住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-16 12:24:50
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

最近見た物件
プラウドタワー郡山
所在地:福島県郡山市駅前一丁目378番(地番)
交通:東北新幹線 「郡山」駅 徒歩3分
価格:2,900万円台予定~5,600万円台予定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:58.81m2・73.99m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 157戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 5838 匿名さん 2018/04/12 01:53:15

    準耐火構造において柱を被覆せずに使用する場合45分準耐火では
    構造用集成材(ホワイトウッドを含む)は燃え代を35mmにすれば良いが、製材は燃え代を45mmにしなければならない。
    要するに集成材のほうが製材よりも火事に強い(燃えにくい)と判定されている。

  2. 5839 匿名さん 2018/04/12 02:43:46

    集成材のほうが価格が高いから強い。

  3. 5840 匿名さん 2018/04/12 04:15:38

    ツーバイは基本的にホワイトウッドだし、釘だらけになるのがデメリット
    あと壁内は大体カビる

  4. 5841 匿名さん 2018/04/12 12:37:28

    軸組がツーバイに勝てる要素はない。

  5. 5842 匿名さん 2018/04/12 13:40:33

    >>5841
    ツーバイが勝ってる内容・軸組みが勝ってる内容お願いします
    それでツーバイが圧倒できるならツーバイが人気でますよ
    人に求めずにたまには自分で出せばいかがですか?

  6. 5843 匿名さん 2018/04/12 15:20:59

    >5842
    デメリットメリットなどの詳しい内容は自分で勉強してください。
    軸組は日本だけ、ツーバイは世界中に広まってます。

  7. 5844 匿名さん 2018/04/12 21:42:50

    >>5843 匿名さん
    そうですか
    日本でも流行るといいですね

  8. 5845 匿名さん 2018/04/12 21:59:44

    >>5843
    出たwいつもそれだなw
    日本で建てる場合のツーバイのメリットぐらい出せよw
    世界中ってどことどこよw

  9. 5846 匿名さん 2018/04/12 22:37:14

    耐震性はツーバイが圧倒的に上だね
    熊本でもRCのマンションと比べてもよりも明らかに被害が少なかった。
    被災地に3000棟あったツーバイで半壊、全壊はゼロだったし。

  10. 5848 匿名さん 2018/04/12 23:13:42

    ホワイトウッドの育つ北米やヨーロッパならツーバイでいい
    檜や杉の育つ日本なら軸組みでいい

    木材は現地の気候風土に合った物が一番です
    地産地消の観点からもホワイトウッドを輸入して使う理由は特にありません

  11. 5849 匿名さん 2018/04/12 23:32:10

    軸組っていつの時代の工法だよ。なんの進歩も発展もしてないし。選ぶのは予算の少ない人と年配の人だけ。

  12. 5850 匿名さん 2018/04/12 23:34:10

    >5846
    ツーバイはまだ日本では歴史が浅すぎる。
    古いツーバイ住宅が少ないので被害が少ない。
    評価に値しない。
    築30年以上のツーバイ残存数は何軒ですか?

  13. 5851 匿名さん 2018/04/13 00:18:12

    ウチ、ミサワ30年超だけど、ツーバイなのかな?
    そもそも何なのか知らないけど、昔の合板と聞いてます。

  14. 5852 匿名さん 2018/04/13 01:43:08

    >>5849 匿名さん
    日本で一番普及している工法です

  15. 5853 匿名さん 2018/04/13 04:06:43

    >>5852
    住宅建築後進国の日本の昔ながらの在来工法。
    恥ずかしくて他国にすすめることもできないし、誇ることもできない。当然他国もまったく取り入れようとはしない。
    閉鎖的な日本に適した工法ですな。

  16. 5854 匿名 2018/04/13 07:02:27

    で、結局ホワイトウッドってどうなのよ?

  17. 5855 匿名さん 2018/04/13 22:17:11

    >5849 匿名さん
    災害で被害にあうのはいつも軸組、

  18. 5856 匿名さん 2018/04/14 03:47:18

    >>5854 匿名さん

    どうなのも何も、他の構造材と変わらない。

  19. 5857 ホワイト 2018/04/14 05:47:05

    ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)

  20. 5858 匿名さん 2018/04/14 08:32:03

    国はスプルース=ホワイトウッドは耐久性に劣るD2材と定義してます。
    --------------------
    1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
    2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
    3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

    最新の表記ではD1以外となっているが
    古いJASではD2も列記されている
    --------------------
    耐久性区分(JAS規格1084号)
    心材の耐久性区分 樹種
    D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
    D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

    スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性

  21. プラウドタワー郡山
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    プラウドタワー郡山
    所在地:福島県郡山市駅前一丁目378番(地番)
    交通:東北新幹線 「郡山」駅 徒歩3分
    価格:2,900万円台予定~5,600万円台予定
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:58.81m2・73.99m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 157戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    本物件とご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)

    福島県郡山市駅前一丁目

    2,900万円台予定~5,600万円台予定

    2LDK~3LDK

    58.81平米・73.99平米

    未定/総戸数 157戸

    プレミスト郡山StationCross

    福島県郡山市字大名艮1番7

    3,918万円~4,628万円

    3LDK・4LDK

    72.18平米~83.34平米

    総戸数 160戸

    クレアホームズ郡山神明町

    福島県郡山市神明町3番1

    3,490万円~5,228万円

    3LDK

    63.01平米~73.25平米

    総戸数 44戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ザ・パークハウス 川越フロント

    埼玉県川越市脇田本町13番3他3筆

    未定

    1LDK~3LDK

    44.51平米~80.62平米

    未定/総戸数 192戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番、大字北秋津字東境857番1(従前地 地番)〔所沢都市計画事業北秋津・上安松土地区画整理事業地区内街区番号12画地番号2・3 仮換地指定済〕

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76平米~75.88平米

    未定/総戸数 40戸