東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 旭町
  7. 八王子駅
  8. シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)
マンション比較中さん [更新日時] 2019-06-18 15:42:38

シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都八王子市旭町30-85番他(地番)
交通:JR中央本線「八王子」駅から徒歩2分、京王線 「京王八王子」駅 徒歩9分
間取:2LD・K ~ 3LD・K
面積:54.23平米 ~ 80.00平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.19 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました。2016.12.15 管理担当】

[スレ作成日時]2016-08-18 20:59:11

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー八王子フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    >>120 匿名さん
    確かにそうかもしれませんね!
    北口ユーロードの商業通りを抜けて、八日町の交差点以西くらいから
    八王子本来の街並みや風情の趣が広がります。
    まあこの辺りまでが駅まで徒歩10分程度です。

  2. 122 マンション検討中さん

    毎日の通勤を考えると駅10分はちょっと遠い気がするので、間をとってブリリアぐらいがちょうど良い!?

    今日ブリリアの価格表が送られて来たけど、100戸位出ててしかも結構安くなってる。
    非常に悩ましいです。

  3. 123 匿名さん

    ああ都心の人の考え方だね。
    八王子で駅まで10分は駅近の範疇。
    都心みたいに駅だらけじゃないからね。
    15分~20分かかっても歩きだけなら普通。
    駅まで10分が辛いなら都心に住むべき。
    坪230万なら区内が普通に買えるでしょ。

  4. 124 匿名さん

    >>123 匿名さん
    230で「普通に」買える区内とは??

  5. 125 匿名さん

    駅近で区内で坪230万円はなかなかないと思いますよ。
    ここは八王子駅、京王八王子駅の両方とも徒歩5分以内で行けるのが魅力的。

  6. 126 匿名さん

    >>125
    ここじゃなくてブリリアのことです。

    駅前タワーは駅から徒歩1分でしょ。いいですね

  7. 127 匿名さん
  8. 128 匿名さん

    通勤時間を考慮したら乗車時間だけで東京まで1時間の八王子駅近に何千万も余分に払うより、京王線や西武線、埼京線で通勤時間30分の場所探すわ。
    地元企業に通勤の奴は電車なんか乗らないで、バスかマイカーだろ。アホらしい。

  9. 129 匿名さん

    >>128
    じゃあなたは何でこのスレッドに来てるの?
    今後はもう来ないですよね。他を探すんだから。また来たら荒らしということ。

  10. 130 匿名さん

    あらしさんはきっと西武新宿線。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 131 匿名さん

    プレミスト高尾サクラシティを荒らしてたヤツかな?
    あっちが完売したから、こっちへ流れてきたのか。暇なヤツ

  13. 132 マンション検討中さん

    途中の中央線に乗るより、始発で寝ながら都心に行けるメリットは大きい。
    国分寺に住むより、八王子がストレスないのは経験上、『あり』と思います。

    まして駅まで1分って^_^

  14. 133 マンション検討中さん

    うーん。確かに。
    始発に往復乗れる楽さは言葉では伝えられない。
    通勤するなら、八王子か高尾か豊田^_^
    がいいかも。。、

  15. 134 匿名さん

    武蔵小金井も三鷹も始発あるけどね。
    小田急線なら町田も始発。

  16. 135 匿名さん

    京王八王子駅なら、いつ何時でも始発(^-^)/

  17. 136 匿名さん

    せっかく駅直結なのに、歩いて10分の京王八王子をわざわざ使うの?
    確かに交通費は京王の方が安いけど…もにょる

  18. 137 マンション検討中さん

    なかなかモデルルームとかの情報出てきませんね。。
    書き込み見てると、価値あるけど高い?の感じですか。。ね^^;

  19. 138 匿名さん

    ブリリアが先に販売しているので困ったな。

  20. 139 匿名さん

    マンション名が、シティタワー八王子フレシアになりましたね。

  21. 140 匿名さん

    このスレッドのタイトルもシティタワー八王子フレシアに変えてほしい。

  22. 141 マンション検討中さん

    スレ名変わりましたね^_^

    お値段と仕様と隣接に映画館が入るのか?
    モデルルーム公開がいつなのか?
    興味は尽きません^_^

  23. 142 マンション検討中さん

    画像がまだ入ってないですね。画像もお願いいたします。

  24. 143 匿名さん

    ここは住友だからディスポーザー大丈夫ですよね?
    最悪でも各階にゴミ置き場が設置されますように。

  25. 144 通りがかり

    >>134 匿名さん
    JR八王子始発もかなり有ります。

  26. 145 通りがかり

    >>141 マンション検討中さん
    八王子住民ですが、八王子駅にシネコンが有ると便利になりますね。駅直結の場代の高いところですので、シネコンができるかどうか不安です。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンクレイドル国立II
  28. 146 マンション検討中さん

    このマンション、野村プラウドじゃないのが非常に残念

  29. 147 匿名さん

    そういうこと言うなよな笑

  30. 148 通りがかりさん

    プラウドより、スミフのシティタワーの方が格上なんだけど。

  31. 149 通りがかりさん

    >>146 マンション検討中さん
    同じく。
    野村ならよかったです。
    府中の駅徒歩2分にまた、プラウドが出来ますね。

  32. 150 匿名さん

    よそでやって笑

  33. 151 マンション検討中さん

    なんか公開されてる間取りよくないなー汗
    ここなら中古のサザンのほうが絶対買いですわ。
    八王子はサザン以外は どこもどんぐりの背比べべべ
    >>149さん
    駅前の勝ち組マンションは全部野村さんです。
    とくにこれからの時期のタワーは売れないよー
    砂の塔ショックもあるし笑

  34. 152 マンション検討中さん

    >>148
    なんの格だよ笑
    人気は即日完売の野村だと思うよ~

    でもさ後にフレシア って何でつけたの?
    ヤフーで検索してもエロカーしか出てこないし、、残念なネーミング><

  35. 153 匿名さん

    >>152
    マンションの売り方が違うだけ。
    スミフは日本3大ディベロッパーの一つで体力があるから、即日完売を狙わない。
    竣工までに半分売れればOKのスタイル。
    野村は3大ディベロッパーではありません。

    ちなみに八王子駅の北口と南口で過去に販売されたプラウドは両方とも即日完売でした。
    野村は即日完売を狙うスタイル。

  36. 154 通りがかり

    >>153 匿名さん
    スミフとノムラの販売方法が相違するのは、ほぼ常識ですね。どちらが良い悪いと言う問題ではありません。今更、不動産会社のことをとやかく言っても、意味がありませんね。すでに、販売が始まろうとしているところです。

  37. 155 匿名さん

    ダイエー跡地のブリリアタワー八王子の販売が好調で、すでに100戸以上売れた模様です。

    こちらの販売は来年4月からなので、それまでにブリリアの販売がほとんど終わっていれば、ライバルもいなくなりスミフとしては売りやすい状況が生まれます。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ユニハイム町田
  39. 156 匿名さん

    ていうかブリリアよりも高くなるなら、ライバルは八王子じゃなくて都心の築浅タワーじゃないの?
    27年築の富久クロスのタワー70㎡で9000万だったよ。
    正直、八王子がこんなに高くなるなら迷うよ。

  40. 157 通りがかり

    >>156 匿名さん
    駅直結マンションのライバルは、駅直結マンションだけです。同じ地域の駅から徒歩のマンションよりはるかに高くなりますから、どうしても駅直結でなければならない方が購入します。都心も、ブリリアも関係が有りません。ライバルは、国分寺や方南町の駅直結マンションです。中古も含めれば、サザンスカイタワーや立川の駅直結マンションもライバルです。

  41. 158 匿名さん

    >>157
    通勤時間や距離、地価を考えず、駅にこだわる理由は?電車マニアなの?
    自分には、電車よりも、売却する時の価値や周辺地価、利便性や環境、景観などを総合的にみたうえでの価格が一番重要。
    何かあって売る時に値段が極端に下がっていたら困るよ。

  42. 159 マンコミュファンさん

    住友は竣工までに半分以上売れてたら、社内評価は下がるとのこと。
    つまり極限まで高値追求して様子見る手法。

    財力があるから出来る手法だけど、売れ行き好調なら価格上げて上下階の価格逆転などザラだし、購入者からすると余程欲しい物件じゃない限り避けた方が無難です。

    野村や東建は在庫を抱えるのは嫌がるので、ある程度買いやすい価格設定になりがち。
    今回の八王子もまさにそんな感じで、住友がオープンしたらブリリアは一気に終わるのでは!?

  43. 160 通りがかり

    >>158 匿名さん
    駅直結マンションを購入する方は、駅から徒歩では、問題がある方が大半になると言う意味です。
    家族に足腰の悪い方がいるとか、電車で通学する小学生がいるとか、暴漢に襲われる可能性が高い若い女性がいるとか、相続税対策のため高い換金性が必要な場合とか、仕事帰りに重い食糧品を駅で購入せざるを得ない方とか、理由は色々です。

  44. 161 通りがかり

    >>159 マンコミュファンさん
    竣工までに半分以上売れてたら評価が下がると言うのは、少し極端ですね。しかし、完売してたら、確実に評価は下がると思います。
    逆に考えたら、竣工後でも、買えると言うことです。但し、自分の欲しい間取りの部屋が売り切れの場合もありますので、思案のしどころです。

  45. 162 マンション検討中さん

    他のデベの場合、竣工後の売れ残りは割引で買えるけど、スミフの場合は竣工後も割引はなしで下手すると値上げされることもある。
    物件によっては年収、自己資金を元に数部屋だけしか値段を教えて貰えず、上の階より高い値段で購入することも。
    スミフから良い値段で買うのはとても難しいんだよね。
    買う気がある人は最初の方に好きな部屋をさっさと買ってしまうのが結局良いのかもしれない。

  46. 163 匿名さん

    かなり安くなるみたいですね。まだ予定の段階ですが。

  47. 164 マンション比較中さん

    それは朗報! 他の物件は様子見とします。

  48. 165 通りがかり

    >>162 マンション検討中さん
    完成後実物を確認してから購入するのも有りだと思います。完成の2年も前に買ってしまうと、どんなマンションになるのか、大変不安です。建物の仕上がり、住民のレベルやモラルの程度、騒音や異臭の有無、街の商業施設の変化など、実態を確認してから、購入することができます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ガーラ・レジデンス橋本
  50. 166 マンコミュファンさん

    >>163 匿名さん
    それはない笑
    国分寺よりは安いだろうけどね!

  51. 167 通りがかり

    >>166 マンコミュファンさん
    このマンションの場合は、すぐ横にサザンスカイタワーと言うお手本が有りますので、価格はあまり動かないと思います。建物はサザンより1ランク上のようですが、南向きは眺望が悪いので、サザンと同程度、その他は、サザンより少し高くなると思います。

  52. 168 マンション検討中さん

    それは確かにそうですね。
    ただ、スミフは後から値上げしてくることがあるから厄介...

  53. 169 匿名さん

    圏央道の茨城県エリアの開通が来年2月26日開通すると発表されました。
    これまで中央道八王子インターから、圏央道によって東名高速、関越道、東北道は繋がっていましたが、
    今回の圏央道茨城県エリアの開通によって、八王子から常磐道、東関東道まで繋がります。

    八王子はどこに行くにも益々便利な街になりますよ。

    圏央道の境古河-つくば中央も開通 来年2月26日に県内全線完成
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201612/CK20161221020001...

  54. 170 匿名さん

    いや、駅直結なのに車使わないから。
    圏央道も通らないから。
    サザンも駐車場余って、契約解除で大分減らしたって聞いたけど。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸