東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 旭町
  7. 八王子駅
  8. シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)
マンション比較中さん [更新日時] 2019-06-18 15:42:38

シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都八王子市旭町30-85番他(地番)
交通:JR中央本線「八王子」駅から徒歩2分、京王線 「京王八王子」駅 徒歩9分
間取:2LD・K ~ 3LD・K
面積:54.23平米 ~ 80.00平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.19 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました。2016.12.15 管理担当】

[スレ作成日時]2016-08-18 20:59:11

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー八王子フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション検討中さん

    >>100
    ここの商業施設はマンション一体型ではなく、単独の商業施設なので、シネコンも可能ですよ。
    商業施設の方に大きな穴が4つ掘られました。なんでしょうね?

  2. 102 マンション検討中さん

    結局ここっていくらぐらいなの?

    今日ブリリア見てきたら坪230以下の3LDKがゴロゴロあって安く感じた。
    ここが280だと1,000万位違ってくるから、流石にもっと安いかね!?

  3. 103 匿名さん

    駅前でも八王子で坪230は高すぎだよ。
    気に入ったなら買えばいいけど、周辺のマンションや戸建ての相場調べてからにしないと大損するよ。

  4. 104 匿名さん

    >>103
    あなたは相場がまったくわかってないですね。
    6年前竣工したサザンスカイタワー八王子の中古物件が坪270万円です。
    ここはサザンと同様に駅直結で雨の日も傘いらず、それ以上高いのは当然でしょう。
    建設費も上がっているんですから。

    ブリリアは駅から徒歩4分ですから、ここよりは安くなります。

  5. 105 匿名さん

    駅とつながってるサザンスカイとここは特別だよ。
    サザンスカイが坪280だったんだから、ここも280~300はわかる。
    しかし、駅から5分で230は無い。
    八王子で、あの場所だったら坪200でも高いよ。

  6. 106 匿名さん

    坪230万円か、イイね。

  7. 107 マンション検討中さん

    中古が坪270だから新築がそれ以上って理屈では分かるけど、中古って年間何件くらい取引あるの?
    数件しかないから高値でいけるのでは?
    そもそもここと、サザンスカイでは同じ直結でも全く住戸条件が違うし本当に270以上だったら数年かかると思う。

  8. 108 匿名さん

    ダイエー跡地はまあまあいいよ〜。

  9. 109 匿名さん

    >>108
    ダイエー跡地が坪230万円なら安い。JR八王子駅と京王八王子駅が、現地からだとほぼ同じ距離で立地がとてもいいです。
    JR直結でタワーが好きなら高くてもスミフのこっちでしょう。

  10. 110 マンション検討中さん

    直結が良いならサザンスカイの中古を待つのがベスト。
    ここはJRの音と南側が塞がれてるから、新築と言う位しか高い理由が無い。
    つまり中古になるとサザンスカイと価格が逆転すると思ってます。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンクレイドル京王八王子
  12. 111 匿名さん

    サザンスカイタワーの中古はめったに出ないし、出ても直ぐに売れる。買うのが難しいよ。

  13. 112 匿名さん

    サザンスカイの中古は結構見かけるけど、既に築6年だから中古はすすめない。
    タワーマンションは、築10年を超えると修繕積立が大幅アップするからなのが理由。
    それでも買いたいなら、タワマン渡り歩き族が10年前に転売を始めるはずだから、
    あと2~3年くらいで出回る中古も倍増する、それまで待つといいかも。

  14. 113 匿名さん

    サザンは何年経っても古さを感じないね。
    貨物は何がウリなんだろうか?

  15. 114 マンション検討中さん

    モデルルームとかって、いつくらいからなんですかね?
    ご存知の方いましたら、教えて下さい。

  16. 115 マンション検討中さん

    八王子って、どうなんですか?
    真面目に検討してる方からして、書き込み見てるといい評判が8割で魅力的な気がします。
    書き込みも魅力的。。

    住んでる人の評価を真面目に聞きたいです。
    八王子の街の評価を^_^

  17. 116 匿名さん

    >>115さん

    新宿からの転身組ですが、電車・車とも交通の便も良く、街もそこそこ開けていて非常に暮らしやすいと思いました。
    近くに高尾山などのハイキングできる山が多いのも魅力です。
    特に子育て世代にはお勧めしたい街です。

    まったく知らなかったのですが、八王子には花街があり芸者もいます。
    八王子車人形、多摩織など古くからの伝統文化が残っており、なかなか奥深い街です。

    私が一番好きな風景は浅川の風景ですね。京都とよく似ていて癒されます。

    今後、八王子駅から10分の橋本にリニア駅ができますから関西方面の出張も非常に楽になると思いますよ。

  18. 117 マンション検討中さん

    >>116 匿名さん

    わかりやすい説明ありがとうございます。
    検討価値が上がりました^_^

  19. 118 匿名さん

    八王子市民はダイエー跡地どうよ?

  20. 119 匿名さん

    ダイエー跡地も魅力的!
    だけどお金があれば、こっちを優先。

  21. 120 匿名さん

    駅近過ぎると商店街の良さや八王子らしさを堪能できないよ。
    パークハウスや高尾ぐらい駅から離れている方がおすすめ。
    駅に住んでたら都心と同じ。
    八王子のメリットである町や自然からは逆に遠ざかる。

  22. 121 匿名さん

    >>120 匿名さん
    確かにそうかもしれませんね!
    北口ユーロードの商業通りを抜けて、八日町の交差点以西くらいから
    八王子本来の街並みや風情の趣が広がります。
    まあこの辺りまでが駅まで徒歩10分程度です。

  23. 122 マンション検討中さん

    毎日の通勤を考えると駅10分はちょっと遠い気がするので、間をとってブリリアぐらいがちょうど良い!?

    今日ブリリアの価格表が送られて来たけど、100戸位出ててしかも結構安くなってる。
    非常に悩ましいです。

  24. 123 匿名さん

    ああ都心の人の考え方だね。
    八王子で駅まで10分は駅近の範疇。
    都心みたいに駅だらけじゃないからね。
    15分~20分かかっても歩きだけなら普通。
    駅まで10分が辛いなら都心に住むべき。
    坪230万なら区内が普通に買えるでしょ。

  25. 124 匿名さん

    >>123 匿名さん
    230で「普通に」買える区内とは??

  26. 125 匿名さん

    駅近で区内で坪230万円はなかなかないと思いますよ。
    ここは八王子駅、京王八王子駅の両方とも徒歩5分以内で行けるのが魅力的。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 126 匿名さん

    >>125
    ここじゃなくてブリリアのことです。

    駅前タワーは駅から徒歩1分でしょ。いいですね

  29. 127 匿名さん
  30. 128 匿名さん

    通勤時間を考慮したら乗車時間だけで東京まで1時間の八王子駅近に何千万も余分に払うより、京王線や西武線、埼京線で通勤時間30分の場所探すわ。
    地元企業に通勤の奴は電車なんか乗らないで、バスかマイカーだろ。アホらしい。

  31. 129 匿名さん

    >>128
    じゃあなたは何でこのスレッドに来てるの?
    今後はもう来ないですよね。他を探すんだから。また来たら荒らしということ。

  32. 130 匿名さん

    あらしさんはきっと西武新宿線。

  33. 131 匿名さん

    プレミスト高尾サクラシティを荒らしてたヤツかな?
    あっちが完売したから、こっちへ流れてきたのか。暇なヤツ

  34. 132 マンション検討中さん

    途中の中央線に乗るより、始発で寝ながら都心に行けるメリットは大きい。
    国分寺に住むより、八王子がストレスないのは経験上、『あり』と思います。

    まして駅まで1分って^_^

  35. 133 マンション検討中さん

    うーん。確かに。
    始発に往復乗れる楽さは言葉では伝えられない。
    通勤するなら、八王子か高尾か豊田^_^
    がいいかも。。、

  36. 134 匿名さん

    武蔵小金井も三鷹も始発あるけどね。
    小田急線なら町田も始発。

  37. 135 匿名さん

    京王八王子駅なら、いつ何時でも始発(^-^)/

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンクレイドル国立II
  39. 136 匿名さん

    せっかく駅直結なのに、歩いて10分の京王八王子をわざわざ使うの?
    確かに交通費は京王の方が安いけど…もにょる

  40. 137 マンション検討中さん

    なかなかモデルルームとかの情報出てきませんね。。
    書き込み見てると、価値あるけど高い?の感じですか。。ね^^;

  41. 138 匿名さん

    ブリリアが先に販売しているので困ったな。

  42. 139 匿名さん

    マンション名が、シティタワー八王子フレシアになりましたね。

  43. 140 匿名さん

    このスレッドのタイトルもシティタワー八王子フレシアに変えてほしい。

  44. 141 マンション検討中さん

    スレ名変わりましたね^_^

    お値段と仕様と隣接に映画館が入るのか?
    モデルルーム公開がいつなのか?
    興味は尽きません^_^

  45. 142 マンション検討中さん

    画像がまだ入ってないですね。画像もお願いいたします。

  46. 143 匿名さん

    ここは住友だからディスポーザー大丈夫ですよね?
    最悪でも各階にゴミ置き場が設置されますように。

  47. 144 通りがかり

    >>134 匿名さん
    JR八王子始発もかなり有ります。

  48. 145 通りがかり

    >>141 マンション検討中さん
    八王子住民ですが、八王子駅にシネコンが有ると便利になりますね。駅直結の場代の高いところですので、シネコンができるかどうか不安です。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 146 マンション検討中さん

    このマンション、野村プラウドじゃないのが非常に残念

  51. 147 匿名さん

    そういうこと言うなよな笑

  52. 148 通りがかりさん

    プラウドより、スミフのシティタワーの方が格上なんだけど。

  53. 149 通りがかりさん

    >>146 マンション検討中さん
    同じく。
    野村ならよかったです。
    府中の駅徒歩2分にまた、プラウドが出来ますね。

  54. 150 匿名さん

    よそでやって笑

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸