東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 旭町
  7. 八王子駅
  8. シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)
マンション比較中さん [更新日時] 2019-06-18 15:42:38

シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都八王子市旭町30-85番他(地番)
交通:JR中央本線「八王子」駅から徒歩2分、京王線 「京王八王子」駅 徒歩9分
間取:2LD・K ~ 3LD・K
面積:54.23平米 ~ 80.00平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.19 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました。2016.12.15 管理担当】

[スレ作成日時]2016-08-18 20:59:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー八王子フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 1222 マンション検討中さん

    >>1219 匿名さん
    数年前から話題になってますね。
    http://biz-journal.jp/i/2015/09/post_11514_entry.html

    八王子だと外国人はそこまで買ってないですかねー?どうなんだろ。

  2. 1223 通りがかり

    >>1222 マンション検討中さん
    外国には、中央線京王線のような郊外へ向けての通勤路線が少ないです。そのため、外国人は八王子や立川のような駅の価値が認識しにくいと思います。
    従って、外国人の購入者は少ないのではないかと予想されます。
    しかし、その分売れ行きも悪くなりますので、問題点でもあります。

  3. 1224 匿名さん

    八王子は中国人にシレられている様です。賃貸物件を買っているとの事。
    大学があるからだと思います。

  4. 1225 匿名さん

    八王子の別のマンションのモデルルームに行った時に片言の日本語が聞こえてきた
    担当者にわーわー言ってて感じ悪かったけどたまたまいたのかな

  5. 1226 マンション検討中さん

    フレシアは外国人の購入者は多いんですかね?気になります。

  6. 1227 通りがかり

    >>1226 マンション検討中さん
    中国人等の外国人がレベルが低いと言う感覚は、人種の偏見が入っていると思います。
    日本人だろうと外国人だろうと、レベルの高い、常識的で、穏健な方が集まると、良いマンションになります。
    入居後しばらくすると、そのマンションの真の価値が見えて来ます。

  7. 1228 匿名さん

    要するに悪いのが多いのかな。

  8. 1229 匿名さん

    >>1226
    ほとんど日本人です。外国人が多いのは湾岸のタワマンですよ。
    ただ八王子市内には、道の駅八王子滝山のすぐ近くに、東京ウエストインターナショナルスクールがありますから、そこに通わせたい人の住居購入はわずかながらあると思います。
    インターナショナルスクールの学費はすごく高いので皆さん高所得者です。
    http://www.tokyowest.jp/

    このすぐ側に大きなイオンモールもできますね。イオンモールの看板が出ています。

  9. 1230 匿名さん

    イオンモールについては
    イオン側から進展状況の連絡がないと
    商工会議所のメルマガにありました。
    イオンの業績が良くないのが原因との
    事です。計画よりかなり遅れそうです。

  10. 1231 匿名さん

    八王子市には大型SCがどんどんできますね。去年はイーアス高尾がオープンしています。

    日本商業開発に決定/多摩NT12万㎡事業者/東京都都市整備局
    https://www.kensetsunews.com/archives/157483

    東京都都市整備局は9日、八王子市の多摩ニュータウン事業用地「G-70」約12万㎡に商業、業務、住宅などの複合施設を建設する事業者を募集した結果、購入希望価格72億1000万円を提示した日本商業開発を事業予定者に決めた。同社は物流施設と商業施設の2棟総延べ約9万1000㎡の施設を提案している。応募者は同社のみだった。
     G-70の所在地は鑓水2-108-1、4の面積11万9452㎡。京王線南大沢駅から約2.5㎞、同多摩境駅から約1.5㎞、JR橋本駅から約1.7㎞に位置している。
     提案による施設規模は、物流施設が2階建て延べ4万5785㎡、高さ約14.9m、商業施設が2階建て延べ4万5656㎡、高さ約14.6m。
     また、コミュニティー広場設置、スポーツ施設併設、周辺の東京消防庁ハイパーレスキュー隊や多摩美術大学と連携した催しなどによる地域への貢献を提案している。
     今後は6月の都議会付議、8月の土地売買契約を経て、10月に土地を引き渡す予定だ。
     事業者には土地の所有権移転から5年以内に施設の建設完了を求める。予定価格は49億2000万円だった。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 1232 匿名さん

    高尾は無いわ。
    天狗

  13. 1233 匿名さん

    イーアス高尾は去年オープンしたよね。
    鑓水にも巨釜商業施設ができるとは驚き!

  14. 1234 マンション検討中さん

    opaに入る店舗の追加情報なかなか出ませんね。
    他のopaに比べ高級?志向になるって噂聞きました。
    いずれにしろ周辺とかぶらない店舗に入ってほしいです。

  15. 1235 eマンションさん

    >>1234 マンション検討中さん
    こちらはサザンスカイタワー八王子と同様に富裕層が入居されるようですから、ファストファッションだけではニーズにはあわないでしょうね。住民層も考慮して良質な店舗が入ることを期待しています。

  16. 1236 通りがかり

    >>1235 eマンションさん
    ここまで駅に近いと、富裕層は気軽に立川や都心のデパートに行ってしまいます。地元につなぎとめるには相当な努力が必要ですね。opaとセレオ、どちらが高級志向になるか楽しみです。

  17. 1237 デベにお勤めさん

    >>1236さん

    八王子の再開発はOPAだけでなく、これからが本格的になりますよ。
    八王子駅周辺の再開発は、国の認定を受けました。
    街の発展を眺められるっていいですね。


    中心市街地活性化
    基本計画が認定  5年間 国から「重点」支援
    掲載号:2018年4月5日号  タウンニュース八王子版
    https://www.townnews.co.jp/0305/2018/04/05/426482.html

    八王子市中心市街地活性化基本計画が3月23日、内閣総理大臣による認定を受けた。

    計画期間は2018年4月1日から23年3月31日までの5年間。市は国の支援措置等を活用し、基本計画事業を進め、さらなる中心市街地の活性化を図る。

    石森市長「実現にむけ全力で」

    八王子の中心市街地はJR八王子駅を中心とした約115ヘクタール。基本計画では歩行者交通量、新規出店数、小売業年間商品販売額を指標としそれぞれの増加を図る目標を定め、およそ80の事業を計画している。

    具体的には同駅北口と駅周辺を接続するデッキ「マルベリーブリッジ」を西側へ延伸し京王八王子駅からの歩行者を西放射線ユーロードへ誘引すること、多摩地域唯一の花街がある「中町」の民間駐車場および周辺遊休地を活用する事業、

    また民間商業施設建設事業など。中には既存のものや、すでに進行しているものもある。今後、国土交通省、経済産業省、総務省等から重点的な支援が行われる。

  18. 1238 通りがかり

    >>1237 デベにお勤めさん
    マルベリーブリッジをペデストリアンデッキに格上げ拡張し、直接商業施設に入れるように改善して欲しいですね。
    商業施設側の負担や財政問題等難題が有るとは思いますが、国や東京都と掛け合って前へ進めて欲しいです。

  19. 1239 匿名さん

    >>1238さん

    マルベリーブリッジは、八王子東急スクエアに直接つながりますよ。

    またこのマンションもデッキでサザンスカイタワー八王子側とつながります。

  20. 1240 匿名さん

    OPAが正式発表した。

  21. 1241 八王子勤務

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ガーラ・レジデンス橋本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸