東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 旭町
  7. 八王子駅
  8. シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)
マンション比較中さん [更新日時] 2019-06-18 15:42:38

シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都八王子市旭町30-85番他(地番)
交通:JR中央本線「八王子」駅から徒歩2分、京王線 「京王八王子」駅 徒歩9分
間取:2LD・K ~ 3LD・K
面積:54.23平米 ~ 80.00平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.19 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました。2016.12.15 管理担当】

[スレ作成日時]2016-08-18 20:59:11

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー八王子フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 241 通りがかり

    >>236 マンション検討中さん
    八王子在住ですが、湘南は電車でも車でもかなり遠くて、あまり爽快ではありません。湖で我慢できるなら、富士五湖が、50分程度で着くので、大変爽快です。

  2. 242 マンション検討中さん

    モデルルーム行かれた方へ質問です。
    商業施設内にシネコン等の話題はありましたか?
    サザンスカイタワーにはコンサートホール等あるようです。
    買い物は全てありそうです。
    これで映画も観れたら、最高なんですが。。

    ご存知の方いましたら、教えて下さい^_^

  3. 243 匿名さん

    ぶっちゃけ車メインの生活なら八王子駅周辺はオススメできない。
    ものすごく混むから、いつも駅周辺は迂回する。
    電車やバスメインならいいと思う。

  4. 244 eマンションさん

    >>241 通りがかりさん
    ブリリアに茅ヶ崎IC43分と書いてありましたが、富士五湖の方が行きやすいのですね。多摩は緑は多いけど、水景も恋しくなるのでよさそうです。
    普段は電車メインですが、週末はドライブもしたいので駅前の混雑は我慢です。車メインならブリリアでしょうか。
    上に立川にショッピングとのご意見がありましたが、海外高級ブランドやIKEA(こちらは車かな)は立川にしかないかもしれませんが、八王子でも国内外のカジュアルブランドはある程度揃うのでしょうか。

  5. 245 匿名さん

    >>244
    郊外デパートは色もサイズも不足なので、八王子市民の本物志向は新宿のデパートで買い物します。
    JR京王線の2ルートで都心に直結していますから。
    また車でも八王子インターからなら渋滞しなければ新宿まで30分です。

    また家具は、八王子インター近くに村内家具、OKAY、ニトリの3つの大型店舗が隣接しているので、
    格安家具から高級家具まで揃いますよ。

  6. 246 通りがかり

    >>244 eマンションさん
    圏央道が開通しましたので、茅ヶ崎インターまではかなり短時間で行けるようになりましたが、そこから先の一般道に時間がかかります。
    ブリリアは、繁華街の中に有りますから、買い物には便利ですが、車は少し不便です。車中心の生活なら、平置き駐車場の有るもっと駅から離れたマンションをオススメします。
    ブランド物ですが、八王子で、高級ブランドを除けば有る程度揃うと思います。しかし、八王子は、デパートが全て撤退してしまったので、買い物は立川と言うのが、最近の実感です。
    このマンション併設でイオンが出来ますので、大いに期待しています。

  7. 247 通りがかり

    >>245 匿名さん
    家具の購入に関しては、マイカーの有無によって、行動パターンが大きく変わりますね。マイカーが有れば、ムラウチ、OK、ニトリに行きます。
    マイカーが無ければ、立川高島屋の中に有る大塚家具や、IKEAに行きます。このマンションで、マイカー保有なら、どこにでも好きなところに行けると言うことになります。

  8. 248 検討板ユーザーさん

    244です。皆様、ご丁寧にありがとうございました。
    現住所は中央線のみなので、八王子から新宿には京王線、車で行く方法であるとは目から鱗でした。
    八王子でも週末の買い物も楽しめそうです。特別な時に新宿・立川ですね。
    湘南が遠いのは少し残念ですが、電車・車・バスと縦横無尽ですね。行動範囲がぐっと広がりそうです。

  9. 249 通りがかりさん

    八王子は中世から交通の要衝でしたので、どこに行くにも便利な場所です。
    特に圏央道さまさまですね。来月には圏央道が成田空港まで繋がります。
    また八王子駅から電車で10分の橋本にリニア駅ができるので、関西方面に行くにも、非常に便利になります。

    八王子インターの村内家具には、八王子駅前から無料のシャトルバスがありますので、車のない方は、そちらを利用されるといいですよ。

  10. 250 通りがかりさん

    また八王子駅から二つ目の高尾駅近くには今年6月、イーアス八王子高尾という大型のショッピングセンターがオープンします。
    こちらも買い物に使えると思います。高尾駅から徒歩5分の場所です。
    このマンションのお隣にはイオンもオープンしますから、買い物環境は、いま以上に良くなりますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    アージョ府中
  12. 251 マンション検討中さん

    イオンねぇ・・・

  13. 252 通りがかり

    >>248 検討板ユーザーさん
    交通の便が非常に良いのは、事実ですが、実際にこのマンションを購入するなら、問題点も認識すべきですね。
    電車の便は、確かに良いのですが、朝の通勤時間帯は、かなり時間がかかります。都心に通勤する方は、ネット等により確認した方が良いと思います。また、JR八王子駅始発電車はかなり少ないです。
    車の便も大変便利ですが、交通渋滞が問題です。中央高速がかなり渋滞します。都心に車で通勤するのは、時間的制約の有る方は、不可能です。また、時間帯によっては、インターに入るまでの一般道が渋滞し、相当時間がかかります。

  14. 253 マンション検討中さん

    都心通勤の人このマンションを検討してんの?
    バカじゃないの?ww

    湾岸で買っとけ


  15. 254 通りがかり

    >>253 マンション検討中さん
    八王子から都心に通勤している方はたくさんいます。
    奥さんの買い物や趣味の活動を主体に考えたら、あり得ます。
    旦那は長距離通勤になりますが、電車に座って行ける利点も有ります。

  16. 255 匿名さん

    往復2時間以上はきついよ。
    人生で何時間無駄にするの?
    産まれた時から八王子で、高校大学は文京区だったけど、
    社会人になってまでは無理。
    仕事終わった後にラッシュで帰る地獄…知らないでしょ?

  17. 256 マンション検討中さん

    >>255 匿名さん
    東京勤務で行きも帰りも座れるならば、読書や資格・語学の勉強もできそうですが、
    多摩地区勤務のかたも多いのではないでしょうか。

  18. 257 口コミ知りたいさん

    >>249 通りがかりさん
    リニア開通に伴って橋本の地価が上昇する可能性はありますか。もしそうなると、橋本が近く規模の大きな街である八王子の資産価値が上がる、もしくは下がりにくい可能性もありますので。

  19. 258 匿名さん

    八王子駅から新木場駅、新宿駅で乗換え一回だけど大変だったなあ。

  20. 259 通りがかり

    >>256 マンション検討中さん
    中央線沿線は、意外と勤務先事務所、工場等が多いですね。このマンションの場合は、中央線沿線勤務の方が多くなりそうです。多摩地区に車通勤をするなら、このような駅直結マンションは、不適だと思います。

  21. 260 通りがかり

    >>258 匿名さん
    勤務先が東京駅近辺だと、往復座って通勤出来ますので、ラッシュが全く気になりません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ガーラ・レジデンス橋本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸