大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア健都ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 千里丘新町
  7. 岸辺」駅 徒歩6分 ~8分(南北自由通路北口)、徒歩8分~10分(「岸辺駅
  8. ローレルスクエア健都ザ・レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-04 13:26:44

ローレルスクエア健都ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府摂津市千里丘新町701番他
交通:JR京都線「岸辺」駅 徒歩7分 ※南北自由通路北口より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.08㎡~94.77㎡
売主:近鉄不動産株式会社 大和ハウス工業株式会社 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-18 17:55:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア健都ザ・レジデンス/ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 1213 マンション検討中さん

    ここが売れ残る理由が気になり書き込みをいろいろ拝見させて頂きましたが歴史問題も気になる他、虫が多いのはかなり引いてしまいましたら・・
    虫が苦手なので凄く素敵で第一候補と考えていただけに残念ですが。
    ここの情報かなり助かりましたありがとうございます!

  2. 1214 匿名さん

    なに言われても買う気ない冷やかしさんの相手するだけ無駄ですね

  3. 1215 購入者

    >>1213 マンション検討中さん
    購入者です。私も虫が大嫌いでヤスデの発生にうんざりしましたが、ほかの購入者も同じ気持ちだったんでしょうね…
    すぐに管理組合で殺虫剤を撒踵が決定し、次年からほぼ虫はいません、今の状況を見に来てください(笑)

  4. 1216 マンション掲示板さん

    >>1213 マンション検討中さん

    嫌味が半端ないですね。それを敢えて書く意味も分からない。あれだけ1211の方が説明されてるのにまだ歴史云々の話をするとは…。本当に気になるなら少しは歴史のお勉強をご自身でされ知識を身につけられた方が良いかと思いますよ。冷やかしご苦労様でした。

  5. 1217 検討板ユーザーさん

    なんか端からみてるとここの掲示板住民の方の強めな書き込みが少し怖いですね・・・

  6. 1218 匿名さん

    歴史云々を持ち出し、この物件をディスるのは、岸辺駅を最寄りとするが、徒歩圏内ではない、山手の吹田市民が多いと感じます。このような方々は、坂の上の物件を買ってしまい、最寄りの岸辺駅までのアクセスの不便をよく口にします。なにしろ、この物件は、岸辺駅までのアクセスは抜群ですので、今後益々、人の層もどんどん変わると思いますよ。

  7. 1219 匿名さん

    >>1217 検討板ユーザーさん
    私も購入者ではなく購入を検討している者ですが、いつまでも歴史がどうの、虫がどうので遠回しに買わなくて良かったですとここでアピールされるのはこのマンションを気に入って購入された方が気分を害される気持ちもよくわかります。。。間違った情報は信じず皆さん平和にいきましょう!

  8. 1220 通りすがり

    ディスりや否定的書き込みも、結果的には宣伝効果に貢献している気がする、本人の意には反して。他の物件をみても、ディスりに対する反応で掲示板のスレが伸びて読み手が増えたり、大概は人気物件だったりもする。それだけ書き込みがあれば、どんなマンションか気になるし。購入を検討する人の目にとまる確率もあげているのでしょう。

  9. 1221 検討板ユーザーさん

    >>1217
    確かに気分を害される理由も分からなくもないのですが、検討する側としてはもし同じ住人となった時。と思うと少し不安に感じました、、、

  10. 1222 マンコミュファンさん

    あれてるなら下げなよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 1223 マンション検討中さん

    気になって住民板の方覗いたのですがいろいろ問題が起こってそれに対する意見割れたり揉めたりしてるみたいですね、
    マンション内のコミュニティの雰囲気の良さは重要かも

  13. 1224 匿名さん

    >>1221 検討板ユーザーさん
    第三者からみると検討されてる方も住人もどっちもどっちだなって思いました。笑

  14. 1225 検討板ユーザーさん

    >>1224
    批判されている方は購入されないので同じ住民にはならないと思うのですが、購入決めた方・住人の方が同等に攻撃的な書き込みされてるのが検討する側からすると印象が凄く悪いです・・・

  15. 1226 マンション検討中さん

    >>1225 検討板ユーザーさん
    ここに書き込みをされている購入検討者と住人の方はごくほんの一部だと思います。全体の数パーセントの割合に対しそこまで気にされる必要はないと思いますよ。何処に住まわれても色んな方はいらっしゃるので。

  16. 1227 マンション掲示板さん

    住人です。
    ゲストルームご覧になったことある方、どんな感じですか?今は使わないけど、来客に案内しても問題ないレベルなのかな?

  17. 1228 通りがかりさん

    >>1227 マンション掲示板さん

    ファーストにあるゲストルームを利用したことがあります。その辺のホテルより雰囲気は全然いいと思います。来客用として全く問題ないです。

  18. 1229 マンション掲示板さん

    >>1228 通りがかりさん

    本当ですか!ありがとうございます!
    殺伐とした雰囲気イメージしてたのでよかった。

  19. 1230 匿名さん

    まあ、高級な千里丘駅の西側駅近、千里丘上中下アドレスと比べられると
    岸辺は落ちますが、フラットな土地というメリットはあります。

    吹田市千里丘アドレスは、良いエリアで高所得層も多いですが、坂で不便ですしね。

    そりゃあ、千里丘の人々からしたら岸辺は下に見られるかもしれませんが、気にしないのが1番です。

  20. 1231 匿名さん

    ここは摂津市千里丘新町なので岸辺ではありません。勘違いされてる方も多いようですが。住人の方は穏やかで品の良い方々が多いので安心してお勧めします。将来性のある良い物件だと思いますよ。このスレが上がっているも話題性がある証拠ですね。

  21. 1236 通りすがり

    ここの近所にパナソニックが開発しているスマートタウンのホムペには、健都との連携をうたっているのですが、どんな相乗効果があるのか楽しみ。ニプロの工事も進んでいるし、企業や住人が増えればいろんな動きがありそう。飲食店やキッチンカーが来てくれると嬉しい。将来はちょっとした街になりそうですね

  22. 1238 マンション検討中さん

    摂津アドレスでこの価格ってのが吹田と惑わせるところですね。でもまあ摂津もこれから値段上がってきますよ。北摂ですし用地はあるし。不動産暴落するーとか今が1番高いーって言ってる人には信じられない話かもしれないですけど。

  23. 1240 匿名さん

    >>1236 通りすがりさん
    本当に楽しみですよね!どんどん便利になっていくし良い方も多く環境もとてもいいのですごく気に入っています。

  24. 1242 検討板ユーザーさん

    [No.1232~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  25. 1243 匿名さん

    >>1231 匿名さん
    まあ、千里丘新町だけど、最寄りは岸辺なので、、
    と言われてしまう事もありますが。千里丘エリア一戸建てよりも駅近フラットなメリットもありますしね。
    あとは個人の判断ですね。

  26. 1244 匿名さん

    >>1217 検討板ユーザーさん
    住んでいる人が多い、かなりのメガマンションなのでそりゃあいろんな人がいますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  28. 1245 検討板ユーザーさん

    いくら岸辺じゃないと言われてもほぼほぼ岸辺ですしね・・(人に住んでる所話す時は岸辺ありき話すし) 岸辺じゃないと言われても摂津アドレスなら余計にマイナス。 それらのデメリットを考慮してもいろいろなメリットあってこのあたりはもっと開発されると思うので将来性はありそうですが、今の段階でこのマンションは虫の大量発生に悩まされているようなのであと虫問題が落ち着くまで購入は様子ですかねー、、

  29. 1246 匿名さん

    できれば、吹田市が理想ですよね。
    岸辺は、地元民が嫌がる土地ですが、便利さはメリットがある。

  30. 1247 匿名さん

    虫は一時期の問題です。それも、駆除すればいいだけのことでしょう。現地を確認すればいいんですよ。
    西宮も尼崎も開発がすすみ、
    気にしない人も増えています。
    排気ガスもすくなくて、駅近で、車の騒音がなく静かでと、
    なかなかこの条件で他の物件ありませんでしたね。

  31. 1248 検討板ユーザーさん

    虫についてはわたしも一時期の問題かもしれないとは思っております。ただ、万が一そうじゃなかった場合を考えると購入を失敗したくないですね。一時期の問題なのであれば虫がおさまってから購入すればいいだけのことでしょう。駆除がうまくいくかどうか様子を見させていただいてから購入を検討しようと考えております。

  32. 1249 匿名さん

    虫問題はすでに殺虫剤も撒き、解決済では?
    私は昨年の夏に観に行きましたが、その時は虫は全くいませんでしたよ^_^!
    心配であれば夏に見学されてからの判断でいいと思います!

  33. 1250 検討板ユーザーさん

    虫が大量発生するのは雨の後みたいですよ^_^!

  34. 1251 匿名さん

    だから、緑を多く作るのは避けた方がいいんですよね。
    都心のマンションくらいの植え込みで済ますべきですよ。

  35. 1252 eマンションさん

    大阪府の条例で、大型建造物に対し敷地面積に応じて決められた数値で緑化することが定められています。
    そうしなければ建設の許可がおりません。
    敷地面積が広いほど緑化面積も増えます。
    決して緑でマンションの印象を良くしようとか、そう言った目的で植物が多い訳ではありません。

  36. 1253 検討板ユーザーさん

    なるほど、、
    では虫が大量発生する問題はしょうがないんですね・・
    残念です・・

  37. 1254 匿名さん

    虫の発生は一部の棟だけのようです。私の棟では虫はほぼ見ませんね。以前この件で親切にご説明してくれた方がおりましたが、その方によると新しく建った棟も今年辺りは落ちつきそうですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 1255 検討板ユーザーさん

    そうなんですね。
    では虫が落ち着くのを待ってみようと思います!

  40. 1256 マンション検討中さん

    基本口コミのほとんどが他物件の営業マンだと聞いたことがありますが、まさにここはそうなのかと感じます…(T ^ T)

  41. 1257 匿名さん

    >>1256
    個人的にはそんな風には感じず貴重な情報だなと思い読んでいますが、もしそう感じるのであれば参考にしなければいいだけなのでは、、、?

  42. 1258 マンション検討中さん

    なんか少しでも不利益なコメント付くと業者だの言う人いますよね。虫の件など、良いこと悪いことなど自由に書き込むほうがよっぽど本来の掲示板の健全な姿だと思いますが、、、

  43. 1259 評判気になるさん

    >>1252 eマンションさん
    緑化面積を最低限にして、虫が発生しないような対応は最初からできるはず。
    植物の高さの決まりとかご存知ですか?

  44. 1260 マンション掲示板さん

    >>1259 評判気になるさん
    自然相手に文句言ってもしょうがないじゃないですか。対応してくれたんだからいいじゃないですか。
    完璧求めすぎ。

    高さの決まりって何ですか?別の住人のものですけど、知識がお有りなら全て教えて下さい。植物の高さの決まりがわからないで近鉄が植えたとおっしゃりたいのですか?

  45. 1261 住人

    >>1259 評判気になるさん
    条例によりこれ以上植栽を減らすことができないと管理組合から見解が出ていますので、現在最低限の緑化面積なのではないですか?

  46. 1262 マンション比較中さん

    >>1261
    住民の方なのでしょうか?是非教えていただきたいのですが、こちらのマンションはヤスデが大量に発生する問題は現在は解決したのでしょうか?
    雨の日の後に大量に発生するとの書き込みを見たのですが、それも解決して今は雨の日でも全ての棟でヤスデは発生しないのでしょうか、、?
    すごく素敵なマンションだなと思っているのですが虫が苦手なのでその辺り凄く気になっています。

  47. 1263 匿名さん
  48. 1264 マンション検討中さん

    >>1262 マンション比較中さん
    Ⅱ工区に住んでいますが、全ての棟で解決してますよー!2年前は天井がヤスデだらけでゴミ捨ても行けませんでしたが…、今では全くと言っていいほど虫は見ません(^。^)


  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヴェール南茨木
  50. 1265 匿名さん

    春と夏が課題ですな。虫は。

  51. 1266 マンション検討中さん

    ここってまだ垂れ幕ついてますか?

  52. 1267 口コミ知りたいさん

    購入を検討しているのですが長く売れ残っているのが気になります。5thは駅からだと10分はかかるようですし、
    住み心地を教えていただけたら嬉しいです。

  53. 1268 通りがかりさん

    >>1267 口コミ知りたいさん

    そもそも戸数が北摂周辺マンションより圧倒的に多いので売り切るまで時間がかかるのは普通のことかと思います。住み心地はとても良いと思ってます。

  54. 1269 通りすがり

    >>1267 口コミ知りたいさん

    成約数が700を超えているということですから、全体の85%以上は売れていることになります。残りは5thが大半かなと思いますが、コロナ禍で販売スケジュールが遅れたことはあったようです。
     5thは確かに駅からは遠くなりますが、道はフラットなので、慣れたら1,2分の差はあまり気にならないのかなと思います。その代わり、近くの明和池公園にはすぐにアクセスできますし、お子さんやペットがいる家庭には何かと便利かと。広い公園ですが、週末は「本当に少子化?」と思うくらい家族連れで賑わっています。午後には学校が終わった子供たちが友達同士で遊ぶ姿をよく見かけます。
     他にも魅力的な物件はありますし、それぞれ一長一短があるでしょうね。わたし自身は暮らしやすい所でとても満足していますが、実際にこの場所を訪れて、ご自身の感覚と価値観が合えば良いですね。

  55. 1270 通りすがり

    >>1269 通りすがりさん

    700を超えているのはテラスとの合計でした。失礼しました。両方で7割位になるでしょうか

  56. 1271 マンション検討中さん

    >>1267 口コミ知りたいさん
    スーパーとか必要最低限の施設は揃ってますし、大阪にもすぐ行けちゃいますし、住み心地はいいですよ!
    書き込みにもありますが、5thは少し遠いですが、フラット道なのでそこまで気にならないかも?
    懸念は線路ですね。1.2.5棟はJR線の音が響きやすいようなので、実際のお部屋を見て決められた方がいいと思います!

  57. 1272 通りがかりさん

    線路側の棟に住んでる者です。電車の音についてはもっともマンション側の線路を走る貨物列車が通過する時は確かに窓を閉めていても音が聞こえますが、すぐに慣れ、今では全く気になりません。むしろ道路に面してない分、普段は静か過ぎるくらいです。マンションの反対側の線路を通過する旅客列車の音は全く聞こえません。

  58. 1273 マンション検討中さん

    居住者様からのコメント非常に参考になります(>人<)ただやはり虫や音の問題は自分で確認したいので、時間や天候を変えて何度か現地見学をさせてもらおうと思います!

    700家族が買っている物件だと営業マンさんもおっしゃってましたし、私自身、本当にいい物件だと思うので、不安が解消できれば前向きに進めようと思います(^。^)!

  59. 1274 検討板ユーザーさん

    >>1273 マンション検討中さん
    夏の雨明けとかが判断材料になるかと思います。
    夏だと完売してるかもだけど

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリアシティ星田駅前
  61. 1275 マンション検討中さん

    >>1274 検討板ユーザーさん
    それはなさそうですね。
    ごゆっくりご検討くださいませ。

  62. 1276 匿名さん

    >>1275 マンション検討中さん
    完売は無理ってこと?

  63. 1277 匿名さん

    >>1275 マンション検討中さん
    このような書き込みをする方って他業者ですか?
    どの立場からのアドバイスなんでしょうか

  64. 1278 名無しさん

    駅までの路上喫煙者が一定数いるので
    指導したいですね

  65. 1279 マンション検討中さん

    >>1277 匿名さん
    ですよね…検討者でもなさそうですし、他物件の方が購入を先送りさせようとしてるように見えちゃいます( ; ; )

  66. 1280 名無しさん

    この区域は路上喫煙禁止のはずですが、一部非常識な輩のポイ捨ては一定数見られます。
    現場に鉢合わせないと注意もできませんしね。

  67. 1281 マンション検討中さん

    テラスとレジデンスで悩んでいます
    皆様の決め手は何か教えて頂けますか?
    また、上下階の騒音って気になりますか?
    二重天井なので安心かなと思っているのですが、私の友人が築浅めのタワマンで下からクレームが来ると悩んでいます(一歳と3歳)
    のですごく不安です

    当方アパート暮らししかした事なく、子供はまだいませんが将来的に欲しいなと思っています

  68. 1282 マンション検討中さん

    >>1281 マンション検討中さん
    二重床と直床の構造理解してらっしゃいますか?
    遮音性は二重床よりも直床のほうが優れていると言われておりますよ。
    ご自身でお調べください。

  69. 1283 匿名さん

    >>1282 マンション検討中さん

    天井って書いてますよ

  70. 1284 1281です

    >>1282 マンション検討中さん

    住民の方ですか?
    でしたら実際のすまれてる感じを知りたいです。

    構造については自分なりに調べましたが色々な考え方があるのかなという理解をしてます
    記載元により見解が違いましたので

  71. 1285 マンション検討中さん

    >>1281 マンション検討中さん
    営業さんにお願いしたら上下階でジャンプしたり音の確認の機会を作ってくれると聞きましたよ(^。^)

  72. 1286 匿名さん

    検討しているところですが、何階建てなのでしょうか。。

  73. 1287 通りすがり

    >>1286 匿名さん

    ファースト、セカンド棟が15階、
    サード、フォース、フィフス棟が20階建てです

  74. 1288 マンション掲示板さん

    >>1281 マンション検討中さん
    入居者です。私は中層階に住んでますが、上の方の音はほとんど気になりません。たまたま静かな人なのかも知れませんが。うちは5歳児がどうしてもバタバタしており、ヒヤヒヤしてますが今の所クレームは来てません

  75. 1289 マンション入居者

    レジデンスの入居者です。ここに住んでもうすぐ2年になります。
    上の階には2?3歳の男の子が一緒に暮らしているみたいですが、全く気にならないですよ!
    テレビも消しで、全ての音を遮断したときに上からトントン…と走るような音は聞こえたことがありますが、基本的に静かなので問題ないと思います!

  76. 1290 匿名さん

    上の階の方が、もう毎日
    ドンドンと騒がしいです。何かで天井を突こうかと何度思ったことか…意見書を書いても無駄。

  77. 1291 通りすがり

    音に関しては感じ方が人それぞれなので、客観的な意見は何なのか正直難しいですよね。我が家ではリビングや廊下等に防音カーペットを敷いています。音に敏感な方は下の階や隣室に対して、どのような対策をしていますか。。どんな対策をしてほしいでしょうか。

  78. 1292 匿名さん

    >>1290 匿名さん
    いちおう、デシベル測りますか?

  79. 1293 匿名さん

    >>1281 マンション検討中さん
    レジデンスに住んでますが音は全く気になりませんね。声も聞こえません。
    駅からできるだけ近くの物件を希望しており、レジデンスにしました。

  80. 1294 口コミ知りたいさん

    少なくともタワマンよりは壁が分厚く静かですよ。

    こんな記事がヤフーのトップに掲載されてました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/547040e3a6e7f3a79cf954cd494957aecbab...
    私たちも見習いたいものです。

  81. 1295 匿名さん

    上の階に小さいお子さん2人いるようですが、朝から晩までドタバタ走る音が結構響いてます。やはり上層階の方が響くんですかね。

  82. 1296 住人

    >>1294 口コミ知りたいさん
    見習うも何も当たり前のことだとおもいます。

  83. 1297 口コミ知りたいさん

    >>1296
    住民の方ですか?

    当たり前じゃないと思います。

  84. 1298 住人

    >>1297 口コミ知りたいさん

    Yahooニュースのトップニュースは個人個人で違います。
    この記事はあなたにとってのトップニュースですね。

    普通、大規模修繕をする場合、1社の見積りで済ますことはないですよ。
    それに、6千万も不足する見積りを出されて、言いなりになるなんて有り得ないと思います。

  85. 1299 口コミ知りたいさん

    >>1298
    あり得ますよ。

    あなたが見積もり出すわけじゃないしここの建物はまだ大規模修繕した事ないくせにいい加減な事言わないでください。

  86. 1300 匿名

    >>1299 口コミ知りたいさん
    ここは検討レスですので、この手の意見交換は住民レスでお願いします。

  87. 1301 匿名

    >>1300 匿名さん
    スレでした。

  88. 1302 住人

    >>1299 口コミ知りたいさん
    何だか感情的におかしな論理でお話されてると思います。
    このマンションを購入する前に所有していたマンションで、管理組合メンバーとして、大規模修繕を経験しているので一般論を申し上げただけです。
    そちらこそ、6千万も不足する見積額をそのまま受け入れることを有り得ると言い切っていますが、そういう経験があるのですか?
    ちょっと考えられないのですが。

  89. 1303 住人

    >>1300 匿名さん
    ほんとにそうですね。
    申し訳ありません。
    もうやめておきます。

  90. 1308 口コミ知りたいさん

    [NO.1304~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  91. 1309 匿名さん

    ここは岸辺ですね

  92. 1310 匿名さん

    >>1309 匿名さん
    岸辺駅周辺の物件の、摂津市アドレス

  93. 1311 匿名さん

    住みやすくて本当に良いところですね!前の並木道も散歩ができて気に入っています。

  94. 1312 マンション検討中さん

    竣工済物件なのに、スレもなんだかんだ盛り上がってるし、来場予約したら満席で断られたぞ…。

    売れてんのか?ほんまか?笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸