- 掲示板
名古屋でマンション探してます。
どうせ購入するなら、他人も羨むようなマンションに住みたいです。
新築、中古問いません。とりあえず値段も問いません。
よろしくお願いします。
ちなみに、自分が調べたところでは
グランドメゾン白壁櫻明荘
グランドメゾン池下ザ・タワー
グランドメゾン御園座タワー
ブリリアタワー名古屋グランスイート
グランドヒルズ覚王山法王町
グランドヒルズ八事広小路町
[スレ作成日時]2016-08-16 12:58:19
名古屋でマンション探してます。
どうせ購入するなら、他人も羨むようなマンションに住みたいです。
新築、中古問いません。とりあえず値段も問いません。
よろしくお願いします。
ちなみに、自分が調べたところでは
グランドメゾン白壁櫻明荘
グランドメゾン池下ザ・タワー
グランドメゾン御園座タワー
ブリリアタワー名古屋グランスイート
グランドヒルズ覚王山法王町
グランドヒルズ八事広小路町
[スレ作成日時]2016-08-16 12:58:19
名古屋にランドマークとなるマンションがないのはわかりました。
ザ・シーン城北 アストロタワーの中古を探すことにします。
ショボい名古屋人たち情報ありがとう。
早く東京に戻れるように頑張るわ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602236/
このスレッドの48番目でアトラスタワー本郷駅前を買ったとおっしゃっていますよ、名古屋大好きさん。
だからね、そこまで自分の意見を持ってて事実に基づいた予測をしているというなら、スムログに登録してブログを書きなさいよ。
こんなところで無責任に、それはなりすましだとか、それを見抜く力が必要だとか、利用者を惑わしておきながら独自の持論を展開して自分の非を認めないのは卑怯だと思います。
グランドメゾン白壁櫻明荘
専有面積122.98m2(壁芯)
間取り3LDK
バルコニー15.23m2
シャッター付自走式地下駐車場(1台確保)
今なら、1億2500万円です。
かなり割高ですが、どうでしょうか?
中古ですとかなり値段も安く販売されている物件もあります。
地下鉄東山線「覚王山」徒歩1分で2DK 77.48㎡で6580万円。
でも、中古でこの値段ですから、新築のときは億近かったのかも。
駅から10分以上、かかる物件だと1000万円台の物件もあります。
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワーは、徒歩7分で1980万円。
ワンルームですけど。
ランドマークは、山や高層建築物などある特定地域の象徴や目印となるものなので、
みすぼらしいとかは関係ありません。
シーン城北やグランドメゾン池下など、遠くからでもその建物を見つけたら、あそこが楠だなとか池下だなだとわかるのであれば、ランドマークです。
なので、逆にグランドメゾン白壁櫻明荘やセントラルガーデンレジデンスなど周りの建物に埋もれている低い建物はランドマークになりえません。
おまいら何言ってるの?
池下のグランドメゾンが建った時は話題になりました。ランドマークって言われると困りますね。
名古屋駅のタワーズが住居ありだったらランドマークになったのかもと思います。
御園座はランドマークになりえるでしょうね。
あとは・・・?
名古屋はランドマーク=住居じゃなく、ビジネスタワーになることが多いようです。名古屋駅だってJPタワーもルーセントもビジネスマンションになっていますし。名古屋あるあるなんでしょうか。
イオン熱田から見えるマンションですね!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25418/
あそこってもしかするとヘリポートがついています?災害時に使うんでしょうか。わりと安価、重要と思います。花火も見えるんですねえ。
ランドマークって、あそこのあんな感じのマンションって言ってわかるようなもんでしょ。
熱田のタワーの他、北区のタワーも目立つし、駅近いところでいうと、千種駅とか東別院とかいいんじゃない?