所在地:
坪単価:
公式URL:
[スレ作成日時]2016-08-15 16:18:23
所在地:
坪単価:
公式URL:
[スレ作成日時]2016-08-15 16:18:23
この家いくら?で価格がはっきり出ているのはとても参考になると思いますが、内装の写真や間取りが見られないので、あとは想像するしかないようです。
57.85㎡の平屋で11,500,000円、これは安いのか高いのか判断つきませんが、けして安くはないと思うので、しっかりしたつくりの家なのではないかと思います。
3~4人家族で普通の2階建ての家を建てるとしたら、20,000,000円台が一般的なのではないでしょうか。
この家でいくら?では土地別ですが、おおよその価格は把握できるように思います。
平屋で57㎡台が1150万円、2階建で168㎡が2600万円だそうなので、
土地の面積に照らし合わせて希望の間取りを考えれば予想がつきそうです。
事例ストーリーでは114㎡台の家が土地別で最終的にかかった価格2280万円だそうで、
予算上限2500万円と考えていればいい家が建てられるのではないでしょうか。
クレバリーホームはローコスト系じゃないけれど、でも考え方によっては高いというわけでもないということなんでしょうね。
それでもってしっかり作ってもらえるのだったらよし。
標準のものがいいものを最初から使っていてくれるのであれば、
あまりオプションやグレードアップなどをしなくても済むので、上積み分が少なくてすむんでしょうね。
[クレバリーホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE