購入検討中さん
[更新日時] 2024-05-08 17:22:23
ザ・千里ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市原町4丁目2164-2、2211-12、2205-1、2205-20、水路里道の各一部
交通:
東海道本線(JR西日本) 「岸辺」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.25平米~105.65平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
売主:ユニチカエステート
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:敷島住宅
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2009-12-20 14:55:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「吹田」駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分 東海道本線(JR西日本) 「岸辺」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
386戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 関西支店 [売主]山陽電気鉄道株式会社 [売主]株式会社ユニチカエステート [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [売主]敷島住宅株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】口コミ掲示板・評判
-
268
匿名さん
周りの方は他人が住むマンションの価格まで気にしていませんよ
気にしていたとしても、他人が同思っていようが気にする事も
無いと思います。
他人はそこまで人の生活のことには関心ないと思います。
マンション購入を考えている人だったら関心もつでしょうね。
関心持ってもらって早期に売れる方がいいじゃないですか。
-
269
入居済み住民さん
265です。 皆様、ご意見ありがとうございます。
そうですよね。
他人はあんまり気にしてないのでしょうね。
電車に乗っていてもつい、自分の買ったマンションなので
ついつい目がいってしまったものですから。
早く、入居者決まって落ち着いてほしいと私も思います。
みなさんに意見伺って本当に良かったです。
へんなクレーマーにならずにすみました。ありがとうございました。
-
270
匿名
三階までの 66平米台が安いだけなので 気にすること無いと思います。順調に売れてるみたいですよ。駅も綺麗になるし 坂も少なくて生活しやすいと思います。いいマンションにしましょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
入居済み住民さん
半年後にはいよいよブリーズウィングへの入居が始まりますね。
さらに賑やかになりそうで、とても楽しみです。
初めてのマンション暮らしですが、中庭があるお蔭で、思いの他安心して暮らしています。
中庭ですれ違う人は、ご年配の方も、若いご夫婦さんも、学生さんも、小さなお子さんも、みんな同じマンションの人だとわかるので、知らない人でもお互いに自然に挨拶をしています。
仕事で家にいることが少ないと、ご近所さんとの付き合いも疎遠になりがちですが、軽く会釈ができるだけでもとても心地よく感じられます。
人がたくさん増えても、中庭での安心感が保たれればありがたいと思います。
-
272
匿名さん
すれ違うだけで、きちんと挨拶できるマンションって本当に気分が良いですね。
私も友人のマンションを訪れた時にマンションの住人とすれ違いましたが、かるく
会釈してもらってとても気分が良かったです。
自分が暮らす街が綺麗になって過ごしやすい環境になる事は本当に
嬉しいですね。
マンションもいつまでも清潔を保って行けるように一人ひとりが
気をつけて生活したいです。
-
273
購入検討中
前向きに検討しています。
現在入居されている方々にお聞きしたいのですが、
1.お住まいになられて、不快を感じるような方々はいませんでしたか?
大規模マンションなので、その点が不安なのです。
2.岸辺第2小学校は、どうなんでしょうか。
難しい地域の方が通われている学校なので、子どもへの影響が心配なのです。問題ないのでしょうか。
3.ライフの前が大きな道路ですが、朝、昼、夜ともに窓を開けていて、室内にいても交通音は気になりませんか?
よろしくお願いします。
-
274
匿名さん
1、 それなり
2、それなりに
3、それ程でもない
簡単ですが、、、
-
275
匿名
不快に感じた事は無いです。 小学校は区域問題は無いと思いますよ。言われてるのは 中学校の校区でしょうね。 騒音は ライフが前にあるので 産業沿いでは無いですし 私は気になりません。来年には また新しい入居者が増えて お友達が沢山出来ればと楽しみにしています。買い物も便利だし 医療施設も近くで 駅前の開発も楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
購入検討中
274・275さん有難うございます。
275さんに、お聞きしたいのですが、
中学は私立を考えているので心配ないかなと思っています。
ただ小学校が、一部岸◎地域のお子さんが通っていますよね。
第2も悪いよ~と聞くんですが、どうなんでしょうか?
住まいはとても気に入っていて、その点だけが、まだクリア出来ず・・・
入居したら、275さんのような方と親しくなれたら嬉しく思います。
-
277
匿名さん
私立を考えれば駅近でしょ。
経済的にもここは的外れでしょ
-
-
278
匿名
小学校は 岸部北と原町四が校区なので 大丈夫ですよ! 中学校を私立で考えてるなら いいと思います。駅まで自転車なら近いですよ。私も気になって色々調べました。 276さんが入居してくれるのが楽しみです。マンションの契約者専用の掲示板もあるので 色々情報交換したりしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
購入検討中
278さん、有難うございました。
契約者専用掲示板があるんですね。
楽しみです。
-
280
匿名さん
私立を考えてるって簡単に言ってるけど、入試に合格しないと入れませんよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
278さんへ
契約者専用の掲示板ってザ・千里ガーデンズの管理組合が東急コミュニティーへ依頼して管理組合独自のホームページ制作・運営をしているのですか?
コンシェルジュは知らないと言ってましたが、管理人さんに確認すれば分かりますか?
-
282
購入検討中
入居済みの方々、入居されて、どうな感じですか?
購入して良かったと感じられていますか?
こういう所が思っていたものと違っていたかな?
と思う事がありましたら教えてください。
-
283
匿名さん
地域性の話題がよく取り沙汰されますが、確かに価格帯はその影響で安くなっているんだと思います。
でも住んでみて、少なくとも住民は皆すれちがう際に挨拶してくれますし、大規模マンションの割には変な方が少ない(今のところ見かけない)様な気がしています。
全386邸なので、マンション自体が一つの街の様な感じになるでしょうし、我が家は子供が幼稚園ですが、全く支障は無いです。
生活はライフやマルヤス、ロイヤルホームセンターが徒歩で気軽に行ける距離にありますし、病院も多数あります。公園も多くあり、子育てにも向いている気がします。
駅から多少遠い気がしていましたが、岸辺駅まで徒歩15分ですし、自転車なら吹田駅でも10分も掛かりません。岸辺駅が橋上化されたら、若干ですが更に近づくと思います。
千里丘陵というだけあって、千里ガーデンズより北側は坂だらけで、良く見ると皆さん電動アシスト自転車に乗られています。その点、千里ガーデンズは殆ど坂を気にしなくて良い立地です。
コンシェルジュも居て気軽に相談できますし、駐車場も停め易いし、土日に車で買出しした際にカートがあるので荷物が多くても部屋まで簡単に運べます。
あと、ゴミを何時でも出せる点も便利ですね。マンション自体ではありませんが、吹田市はゴミ収集(大型ゴミでも)が無料ですよ!
-
284
匿名さん
地域性の話題って他のマンションの掲示板でも見かけますが
実際は地域性の問題はほとんど無いです。
買い物に徒歩で行ける立地は主婦にとっては、とてもありがたいです。
大型ゴミって最近は個別に電話連絡しなきゃならない事が多いですが
無料で収集してもらえるのは良いですね。
-
285
購入検討中
282です。
283・284さん、丁寧なご回答、どうも有難うございました。
安心しました。
-
286
購入検討中
どうなんでしょう?
売れているのかな?
売れ残るのかな?
-
287
匿名さん
今日、茨木にここのチラシ入ってました。あまりの低価格にビックリしました。
家電製品100万円プレゼントという、売れないマンションの代名詞のような事を
やってられるんですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件