購入検討中さん
[更新日時] 2024-05-08 17:22:23
ザ・千里ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市原町4丁目2164-2、2211-12、2205-1、2205-20、水路里道の各一部
交通:
東海道本線(JR西日本) 「岸辺」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.25平米~105.65平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
売主:ユニチカエステート
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:敷島住宅
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2009-12-20 14:55:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「吹田」駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分 東海道本線(JR西日本) 「岸辺」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
386戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 関西支店 [売主]山陽電気鉄道株式会社 [売主]株式会社ユニチカエステート [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [売主]敷島住宅株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】口コミ掲示板・評判
-
248
匿名さん
この暑さの中で木をや植栽を綺麗に保つのはちょと厳しい物が
ありますね。
植えてすぐにお水をあげても、水がお湯になってしまいますしね。
少し涼しくなった頃に植えてあげると根付きもよくなって木も育ちます。
植栽は手間がかかるものです、秋になると落ち葉の処理などもありますし
その分綺麗なお花や緑は心を癒してくれたりもしますよね。
-
249
入居済み住民さん
私は煙草は吸わない(臭いが苦手ってわけでもない)ですが、地域がどうのというよりも、どこのマンションでも煙草の煙の臭いの話は出てきますね。
私自身は煙草の臭いや騒音、子供の泣き声、騒ぎ声などもマンションを選んだ以上は、ある程度は仕方のない事と私は思って購入しました。今のところ悩みはないですが。
平日土日朝昼夜一日中臭うとなると、主婦の方とかご老人の方なんですかね?窓を閉めていても臭うのでしたら、一度バルコニー側の24時間換気のシャッターを閉めてみるもの手かもしれないですね。
-
250
入居済み住民さん
うちも、たしかにベランダで吸われる煙草の匂いがかなり気になります。
窓を開けていると匂いが入ってきてのどが痛くなってしまいます。なので、匂いがすると、窓を閉めるようにしています。
はっきり言って、ベランダを禁煙にしてもらいたいです。家の中で吸ってくれればまだマシだと思うんですけど。
でも、こればっかりは、購入前に、隣の人が喫煙家かどうかなんて調べられないし、一戸建てを買っててもこういう問題はあるんだろうと自分に言い聞かせてます。
このマンションに限らずですが、喫煙家の皆様、どうか、あなたの煙で、苦痛をともなっている人や子供がいることをわかってください。
私も、それ以外はとても満足している物件です。
-
251
入居済み住民さん
たばこの臭いの件で色々ご意見を頂きましてありがとうございます。ウチ以外にも悩まれている方がいらっしゃるんですね。日中は出来るだけ外に行くか、家にいる時は煙が入って来てヤニなどついても嫌ですので暑いですが窓は少ししか開けず、また換気フィルターを閉じたりして防衛策をとっています。1階ベランダの庭にたばこの吸殻が落ちている事もあると聞きました。喫煙者の方はたばこの煙が嫌いな人もいるんだという事を認識し、マナーを守って頂きたいと思います。とても困っているのでベランダでの禁煙、私も賛成です。
マンション内は掃除も行き届いていて綺麗ですし、木もたくさん植えられています。中庭テラスのパラソルの下では子供さん、お母さんが時々休まれていてとてもほほえましい感じがします。
-
252
匿名さん
タバコの臭いですが、平日土日朝昼夜一日中臭うとなると
困りますね、休日や夜間だけならまだしも
かなり頻繁ですね。
もっと良い解決方法があればいいですね。
-
253
入居済み住民さん
>ビニールケースの中に小さな鍵が3つ
廊下側の窓がロックできる仕様になっています。
長期不在時などに使用する様ですが、たぶん必要無いですね!
エントランスの椰子の木が枯れたのは、根腐れしたそうです。
施工が悪かったのか?水捌けが悪かった様です。
でも長谷工プレミアムアフターサービスで無償で修繕してくれて
いるので、安心です。
幼稚園は友達が出来る様に入居者が多いところが良いなぁ~と
入居前に悩みましたが、住んでみると入園前の小さな子が多い
です。地域性が少し心配でしたが、意外と上品な雰囲気です。
-
254
匿名さん
-
255
入居済み住民さん
239です。
> 廊下側の窓がロックできる仕様になっています。
お返事ありがとうございます。
鍵穴見つけました。さっそく鍵を挿して試してみると、ちゃんと窓の鍵がロックされました。
ありがとうございます。スッキリです。
-
256
匿名さん
入居者の多い幼稚園でのママ友達関係は難しいところありますが
同じマンションの子どもが多数居ることは心強いですね。
-
257
匿名
私立幼稚園の願書が 10月から始まりますが みなさんは どこを考えていますか? 近くなら敬愛ですが 山手や千里丘学園もいいなぁと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
258
入居済み住民さん
山手(岡辻)は完全給食だそうです。千里丘学園はマンモス幼稚園ですねぇ~
岸部敬愛は浄土真宗のようですが、宗教色は薄く、感謝の気持ちなどを教えて
いる程度と思われます。なんと言っても近いし、補佐の先生も常時いるので
しっかりサポートしてくれます。バス通園は申し込んでいませんが、帰りは
最寄までバスで送ってくれます。
-
259
匿名さん
完全給食魅力ありますね。
マンモス幼稚園ってどうでしょう?園児の数が多いと色んなイベントなどが
合って楽しいでしょうか?
それともこじんまりの方が先生の指導が丁寧でしょうかね?
-
260
入居済み住民さん
No.259様
ごめんなさい。岸部敬愛の帰宅時バスは嘘でした。病気になり途中帰宅した時にマンション最寄までバスで送ってくれたという話しを勘違いしてました。
人それぞれ考え方があるので、ウィメンズパークで情報収集する等して良い幼稚園を探してくださいね!
-
261
匿名さん
ここは インターネットの割引などが無いと聞きましたが みなさんは どうされてますか? 光が多いのでしょうか? お値段は 月々いくらぐらいかかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
生徒
吹田2中は周りの評判も良くなってるし、
岸2小も岸1小も不良はいないと思うよ。
-
263
匿名さん
何処の評判ですか?
評判は悪いようですよ。
新しくなっていますが、価格が全てやすいですから、、、
-
264
匿名
子供が二中に通ってますが やんちゃな子も居てるけど みんな仲良くて楽しいと言ってます。イメージや噂だけで 悪く言うのはどうかと思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
入居済み住民さん
最近、垂れ幕で、大きく3LDK2300万台、4LDK2700万台と書かれていますが、
なんだかとっても嫌な気分になっています。
この値段で私たちは住んでるんです!みたいな感じがして、
近所の人にもこの値段で買ったんだなと思われそうで。
実際には3千万以上の部屋のほうが多いと思いますし、
広告は仕方ないにしても、ああやってマンションに張り付けて
デカデカと宣伝されるのは居住者のことを全く考えてくれていないな
って思うのですが。
苦情でも言いたいなと思うのですが考えすぎでしょうか。
-
266
匿名
仕方ないと思いますよ。
少しでも安いとアピールしないと今はマンション売れないでしょ?
ご近所から売れ残りマンションと評判になってもいいんですか?
私はそっちの方が苦痛です。
すべての部屋がその低い値段だなんて誰も思いませんよ。
今ある中の一番低くて一番狭い価格を目玉として表示するのは当たり前です。
そんなんで目くじら立ててたらやっていけません。
この先売れ残って更に大幅値下げって発表される可能性もあるんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
不動産購入勉強中さん
ここは最寄り駅から離れていて大規模の普通のマンションだからきっと
たくさん売れ残る。そのうち大幅値下げで個別に販売していくはず。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件