横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオ溝の口ガーデンコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 溝口
  8. 高津駅
  9. クリオ溝の口ガーデンコートってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2020-10-05 22:59:52

クリオ溝の口ガーデンコートについての情報を希望しています。
ファミリータイプ中心のマンションすね。子育てしやすいといいなと思いますがいかがでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市高津区溝口6丁目719番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「高津」駅 徒歩10分 、東急大井町線 「高津」駅 徒歩10分
東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩12分 、東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩12分
南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩13分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.47平米~75.16平米
売主:明和地所
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:明和管理株式会社 構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:78戸(住戸77戸・管理事務室1戸)
竣工時期:平成30年3月中旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.7.21 管理担当]

[スレ作成日時]2016-08-12 14:24:06

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ溝の口ガーデンコートってどうですか?

  1. 424 匿名さん

    最近はここに出没しているんですね❗クリおじさんお疲れ様ですー。

  2. 425 通りがかりさん

    今日、バスから外観見ました。なんで、こんなとこに高級マンションが…!って、なりませんでした(笑)アンチが生まれるブランディングなんて、ブランド作れてないですから!!そんなマンション、悲しくなりまクリオ。

  3. 426 匿名さん

    >>425 通りがかりさん

    見間違いでは。
    クレッセント高津とかトイザラス壁と見間違えられてませんか。

    グレー基調にホワイティな縁取りのクリオは誰がご覧になられても高級マンションの趣きです。

  4. 427 通りがかりさん

    なかなか残りの住戸売れないですね
    不思議で仕方ないですよ〜
    外観も中も素晴らしいクリオさんなのに!

  5. 428 匿名さん

    クリおじさんは、武蔵中原とか小杉陣屋町のスレッドをあらしてましたけど…。クリおじさんは武蔵~一帯を担当されてるんですか?
    同じようなコメント書いてますよね(笑)

  6. 429 名無しさん

    高級マンションといえばクリオですよね(笑)白が基調の高級な外観なんて、白鷺城ですかね?もっと長方形の大判タイルとかで拘ったりしないと。。申し訳ございませんが、安っぽい印象しか残らなかったです。

  7. 430 匿名さん

    >>429 名無しさん

    田舎から出てこられた方ですか。
    白鷺城って、田舎にあるラブホを重ねて思い出してらっしゃいますか。

  8. 431 名無しさん

    >>430 匿名さん

    そうなんです。田舎育ちから見ると、この物件はラブホテルと間違えちゃいますね(笑)

  9. 432 クリオ大好き

    クリオはアーバンなデザイン、営業の熱意、管理の良さげ、総合的に優れたブランドだと思います。

  10. 433 匿名さん

    なんだか荒らしたり、不必要に持ち上げたり、とても不気味な書き込みが多いですね。笑
    私はマンション西側購入した者です。私は正直、購入するまでクリオさんのブランドを知らなかったのですが、担当して下さった営業さんも施工会社さんもとても良く、最後は単純にとても部屋が気に入ったので決めました。通勤もここからの方が便利になるので…。立地上日当たりなど期待しないようにしてたのですが、内覧会での部屋の様子は思った以上に明るく、アクセントカラーや木目調のキッチンなど改めてとても気に入って、4月の入居がとてもとても楽しみになりました。西側なので、音などは全く気になりませんでしたよ。
    価値観はそれぞれだと思います。気に入った方がここで暮らしたら良いだけです。なんだかんだ1戸以外の76戸(でしたっけ?)は全て売れているので、そうして皆さん自分の価値観で選んで、判断されたのだと思いますよ。
    来月の引越し楽しみにしています!

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 434 匿名さん

    >>433 匿名さん

    素晴らしいです。貴方は自分をもっと誇るべきだと思いました。

    良いマンションの確かな選択眼を持ってらっしゃるし、営業さんや施工会社との揺るぎない信頼。だからこそこの素晴らしいマンションを手に入れられたのだと思います。営業さんとは一生の付き合いになるのではないですか。

  13. 435 通りがかりさん

    クリオの営業マンは素晴らしすぎます。クリオマンとの自作自演をもっと誇りましょう!!

  14. 436 マンション検討中さん

    割引ありましたね

  15. 437 通りがかりさん

    割引くので、買ってクリオ

  16. 438 マンション検討中さん

    あんな何が言いたいかわからないCMに高級感を見出してくれる感覚のお客さんが来てくれるんだから営業さんも頑張れますよね

  17. 439 匿名さん

    CMを知らない方ですね。

    パララァー、パララー、とヨーロピアンな街並みと淑女、クリオマンションシリーズ。

    高級な物のCMは、買い得とかゴージャスとか直接的な言葉で宣伝はしませんよ。心地よいイメージを残して、あれ、あれは何のCMだったのでしょう、てな感じです。

  18. 442 匿名

    [No.440~本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  19. 443 匿名さん

    このマンション自体の話しにしてもらいたいと思いました。

    西側は246影響はないとかはとても参考になりました。緑に包まれたファザート、中庭はイングリッシュガーデンだとか植栽は稀に見る充実のようです。保育園の充実や駅へのフラットアプローチいいですね。

  20. 444 マンション検討中さん

    エントランスの圧迫感、すごいですよね。
    とても天井が低い…

    以前、近くにトイザらスがあることを喜ばれてる方がいたような気がしましたが、あのトイザらスは近い将来無くなるんじゃないですかね。ひとつのメリットが消えますね。
    このマンション周辺はただひたすら交通量が多くうるさくて何もない場所で工事も頻繁ですし。
    向かいの住宅展示場が無くなりましたが、次は何になるんでしょうね。きっとまた工事ですね。

  21. 445 通りがかりさん

    保育園が充実していても、川崎市認可はそんな簡単に入園できません。0歳児から探さないといけないです。1歳児は、ほぼ落ちます。その点、ご注意ください。

  22. 446 マンション検討中さん

    このマンション、エントランスの目の前に246のUターン地点があるんですね。ほんとに目の前。さきほどマンション前の道路を歩きましたが、大型トラックやミキサー車などひっきりなしにUターンしていてドン引きでした…
    いくら居住スペースが道路から少し離れていたとしてもエントランス前があれじゃあ…

  23. 447 口コミ知りたいさん

    >>445 通りがかりさん
    確かに激戦ですが、私は運良く1歳児から入園できました。新設保育園が狙い目です!二子新地周りは認可保育園がほぼ無いのですが、高津や溝の口周辺は認可も認定も保育園が多いです。

  24. 448 マンション検討中

    >>446 マンション検討中さん
    キャンセル住戸検討中の者です。
    トラックなどがUターンすると、どのようなデメリットがあるか教えて頂きたいです。
    実家が静かな住宅街なのですが、その分夜道が暗く、学生の頃など怖い思いをしながら帰宅していました。通行量は気になるものの、明るい大通り沿いは夜道も安心感もあるので検討していますが、参考までに教えて頂きたいです。

  25. 449 マンコミュファンさん

    >>447 口コミ知りたいさん

    世帯年収はいくらでしょうか。5000万円の物件が購入できる世帯年収1000万は厳しいと思います。私は世帯年収800万より少し下です。認可外なら駅前の新設はありますが、仕方なく申し込みました。サクラの営業さんでは、新設認可外に預ける不安はわからないでしょうね。



  26. 450 口コミ知りたいさん

    >>449 マンコミュファンさん
    新設の認可外は口コミも分からず不安ですね。私も絶対にどこも入れないと思い、認可外や認定など片っ端から見学に行って希望出していました。世帯年収は1000万円位です。入園できたのは今年ではなく数年前です。フルタイムの共働きだったからなのか、その年の運が良かった可能性もありますね。今年はさらに厳しくなっているですね、、、参考になりました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ新横浜
  28. 451 口コミ知りたいさん

    >>449 マンコミュファンさん
    ちなみにサクラの営業ではなく、働く母の一般人です(笑)。

  29. 452 匿名さん

    >>448 マンション検討中さん

    トラックUターンにはデメリットありません。むしろ同じ場所を往復するのだから怪しい人がいれば通報してくれたりセキュリティ上抜群です。
    明るい大通り沿いは夜道も安心感どころか賑わいがあり安心です。ここは私も恵まれた環境だと思います。

  30. 453 匿名さん

    >>452 匿名さん
    >トラックUターンにはデメリットありません。むしろ同じ場所を往復するのだから怪しい人がいれば通報してくれたりセキュリティ上抜群です。


    そんな無責任なコメントしちゃって大丈夫です?面白い発想ですねー。

  31. 454 匿名さん

    面白い発想とか茶化さないでください。

    >>448さんのように実家が静かな住宅街故に夜道が暗く怖い思いを何度もした方の経験は大切だと思います。このマンションのようにUターン箇所もある大通り沿いは明るく夜道も安心ですね。

  32. 455 通りがかりさん

    101号室売れたみたいですね。

  33. 456 匿名さん

    残り1戸クリオの営業さん頑張れ〜〜

  34. 457 匿名さん

    トラックUターンのデメリットが無いと断言できるのは凄いですね笑

    パララー、パララー、アーバンなデザインで有名なクリオマンションが残り一戸となりました。
    パララー♪パララー

  35. 458 匿名さん

    営業がやみくもに頑張って売れる時代ではないでしょう。
    むしろ営業はマンションを売るのではなく住民がマンションと歩む人生を売ることです。10年後、20年後、住民の笑顔がクリオの営業さんの仕事でしょう。

  36. 459 匿名さん

    マンションは営業を買えと良く言われています。
    入居後は、営業さんとお花見に行っては如何ですか。

  37. 460 匿名さん

    花見いいですね。
    住民のパートナーとして認められること、クリオの営業さんは喜ぶと思います。毎年桜が咲く時、住民家族の成長と幸せを確認するためのクリオガーデンコート花見会。営業さん喜ぶと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  39. 461 匿名さん

    おー、クリおじさんお得意の花見大会笑
    クリオ武蔵中原で散々たたかれてたのに、懲りないですね笑

  40. 462 匿名さん

    目の前の246側道はいつも混んでて車の出し入れ大変でしょう 側道なんで夜は暗いし
    ダンプやミキサー車などのUターンが多いのは多摩川沿いの生コン工場や産廃場に向かう車両です
    同じ場所往復って言ってる人いるけど現地みてないんでしょうね 246の高架下をくぐって
    側道下り線から上り線にUターンするんです
    高津駅から246越えるか越えないかで随分変わってきます

  41. 463 マンション検討中さん

    >>462さんがおっしゃる通り、周辺環境についてポジティブに変換されてる方々は現場を知らないんだと思います。
    あのUターン地点の前で15分ほど立って見てみると良いと思います。15分内で何度もミキサー車やダンプが通りますから。
    当然排気ガスはものすごいし、揺れもあります。
    年に何度も道路工事をするポイントですよ。
    こんな場所で住みたいと前向きに思えるのが逆にすごいです。
    この辺に住むなら246は越えたくないですね。
    駅からも離れるし、何もないし。
    駅前のスーパーも品揃え悪くしかも安くない。
    保育園も入りにくくて、特別駅が近いわけでもない。
    近い将来なくなる可能性大のトイザらス。
    車の出し入れも難しい。
    メリットが見つからない…

  42. 464 匿名さん

    >>463 マンション検討中さん
    道路沿いが嫌なのであればプレミスト溝の口を検討してはいかがですか?まあ、とてつもなく高いみたいですが。

  43. 465 検討板ユーザーさん

    >>464 匿名さん
    このマンションも高いと思うけどね。この立地、この環境でこの金額は割高でしょう。

  44. 466 匿名さん

    このマンション買いましたけど、入って特別不便な思いはしてないですよ。
    クリオブランド全く知らずに購入してます。
    子なし車無し共働き世帯の意見です。

    学校が近くにあるから、うるさいかな?とも思ったけど、そうでもないです。
    車は確かに交通量多いですけど、昼間仕事に出かけて要るので、気にする要素ではないですね。
    休日もほとんどリビングには居ないので、音を気にする必要がないというか...。

    夜は静かです。寝室側は西も東も内側に面しているので、外の音は全く聞こえません。

    排ガスの匂いなども特にそこまで...。極めて一般的だと思います。

    音や匂いに関してですが、
    自分は東京のこのマンションの環境と似たような環境で育っているので「普通」に感じております。
    感じ方は人それぞれなので、個人差があるものに関しては現地へ来てご自身でお確かめいただいた方が良いかと思います。

    逆に道路と学校に挟まれているので、高い建物が周囲に立つ可能性が低く、見晴らしが良くて開放的ですね。
    主要な道路に面していることで、万が一東京で被災しても方向音痴でも帰ってこれる、っていうメリットもあるんじゃないかと思ってます。(実際311の時帰ってこれなくて苦労したので)

    うちは高津という地域で、今の時期に立つ新築マンションを探して居たので、全くもって満足です。
    皆さまにもちょうどいい物件がありますように

  45. 467 匿名さん

    目の前の道路の往来も気になりますが賛否両論ですね。ミキサー車など一時的な工事ならいいのですが生コン工場や産廃所へ行くのであれば半永久的に続くことになります。許容範囲かは現地での確認が必要でしょう。マンション自体は上品で、植栽も多くホッとする感じもするのですが。あと2階のキャンセル住戸のみの販売を残すだけでしょうか。

  46. 468 マンション検討中さん

    大山街道の近くのマンションですら洗濯物に黒い点(排ガスなどの汚れ)がつくようなので、このマンションはかなりすごそうですね…
    アレルギーとか出ないと良いですか…

  47. 469 名無しさん

    >>468 マンション検討中さん
    エビデンスをお願いします。

  48. 470 マンション検討中さん

    246周辺での黒い付着物については過去レスに周辺住人の意見で何度か出てましたよね。そちらは読まれてますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    MJR新川崎
  50. 471 名無しさん

    完売おめでとう㊗️ございます。

  51. 472 通りがかりさん

    やっと完売おめでとうー!

  52. 473 匿名さん

    住んでみれば、二重サッシュで騒音もないし居ごごちのイイマンションでした。
    みなさん、仲良く暮らしましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸