横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオ溝の口ガーデンコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 溝口
  8. 高津駅
  9. クリオ溝の口ガーデンコートってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2020-10-05 22:59:52

クリオ溝の口ガーデンコートについての情報を希望しています。
ファミリータイプ中心のマンションすね。子育てしやすいといいなと思いますがいかがでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市高津区溝口6丁目719番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「高津」駅 徒歩10分 、東急大井町線 「高津」駅 徒歩10分
東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩12分 、東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩12分
南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩13分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.47平米~75.16平米
売主:明和地所
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:明和管理株式会社 構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:78戸(住戸77戸・管理事務室1戸)
竣工時期:平成30年3月中旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.7.21 管理担当]

[スレ作成日時]2016-08-12 14:24:06

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ溝の口ガーデンコートってどうですか?

  1. 101 匿名さん

    ここから駅までの距離と、途中の横断歩道小走りを考えるとハイヒールをはいた女性には不向きでしょうね~

    なんかメリットありますか?明和さん教えてください~。
    多摩川の花火大会が家から見えるくらい?

  2. 102 匿名さん

    メリットあると思います。

    駅までフラットであること。
    環境良くても坂あると辛いものです。
    その点フラットいいですよ。年取っても。

    管理人さんがプロであること。
    クリオの管理人さんはプロ管理人と評判です。

    騒音、排ガスは交通量減ればどうってこと
    ないでしょうが、坂とか無気力管理人は
    どうしようもないと思います。

  3. 103 匿名さん

    246や府中街道の交通量が減ることなんて今後ある?
    人体に影響あるのにどうってことないんだ…

  4. 104 匿名さん

    民進党が政権取って東名高速無料になれば
    246はがらがらではないでしょうか。

    排ガスは分厚いマスクと鼻毛伸ばすしかないと思います。

  5. 105 匿名さん

    102の営業さん

    ありがとうございます。
    クリオは管理人も良いのですね。

    お仕事お疲れ様です!!

  6. 106 匿名さん

    どうしてもこのマンション買わなきゃいけない事情がない限り、フラットは良いけど国内有数の幹線道路脇には住まないだろう。

    間違ってます?

  7. 107 匿名さん

    >>106さん

    考え方の問題かと。

    自分をある程度困難な環境に置いて鍛えるというのはあるのでは。
    騒音と排ガスに強い家族です。このマンションに住めばはっきり言って次のマンションは環境面では極楽。

    また管理人さんはプロだそうですから厳しい環境に住む住民と管理人さんが団結した強いコミュニティができるのでは。

  8. 108 匿名さん

    物凄い切り返しですね。
    金払って厳しい環境に住むドMさんようなのですね。
    資金的、お子さんの兼ね合い的に、この場所でなければいけない方以外は到底オススメできませんね。
    遠い、煩い、不便と苦痛が多すぎます。

  9. 109 匿名さん

    >>96さんが出てこないと収まりませんよ。
    アウトフレームとかキッチンがいいとか
    お洒落なこと言って流れ変えなきゃ。(泣)

  10. 110 匿名さん

    このマンションの近くに住んでる者ですが、利便性は相当高いと思いますよ。
    保育園も多いし、小学校、中学校はすぐだし、コンビニファミマ、スーパーまいばすけっとすぐそこで、高津駅には東急ストアもあるし、久地の方にも安いスーパーあるし。あと、信号停止含めても駅から10分もかからないよ。で、信号はあれでいいんだよ。そのほうが安全なんだから。
    高津からも溝の口からも近いし、まあ普通の感覚なら、立地、利便性ともに相当良い物件だと思いますがね。
    ただ、道路に面してる側の部屋だと、排気ガスや騒音は確かに心配かもしれないね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ジオ練馬富士見台
  12. 111 匿名さん

    あと、トイザらス・ベビーザらス近いから幼児グッズとかもすぐ買えるし、今建替え中の帝京大学病院も近いし、休日急患診療所もわりと近いから、なんかあったら安心だと思うけどね。

  13. 112 匿名さん

    肺や呼吸器系の専門なら安心ですね。

  14. 113 名無しさん

    >>68 名無しさん

    その営業、最悪ですね。
    せめて、同じような会話をするとしても
    電話ではなく、面会時であれば印象も違ったと思います。

    営業担当を変えてもらうこともできると思うので、気持ちを切り替えてマイホーム探しをしてください。

  15. 114 名無しさん

    ここで営業の悪口とか、呼吸器がどうとか言ってる人間は、競合の不動産業者の書込みっぽくて信用できないな。
    言ってることが極端すぎて笑える。

  16. 115 匿名さん

    やはりそうですか。
    競合不動産業者が焦って書き込んでいるとは
    やはり人気物件なのですね。

    スーパー、医療、フラットなアクセスは子育てには欠かせない環境ですよ。
    排ガス、騒音がどうのこうのとは木を見て森を見ずってことですね。

  17. 116 匿名さん

    排ガスが森の木程度にとるに足らない?
    府中街道沿いの賃貸マンションに住んでいましたが、
    換気口のフィルター掃除やリビングの床ぶき掃除をした時に
    愕然としますよ。

  18. 117 評判気になるさん

    >>116 匿名さん

    それは、道路側にリビングが面している場合ですか?

  19. 118 匿名さん

    真っ黒になりますよね。
    うちは年末の掃除のとき、窓と網戸の汚れを落とすのが本当に大変でした。

  20. 119 匿名さん

    国道沿に住んでましたが、空気の汚れや騒音は半端ないですよ。甘く見ない方がいいです。

  21. 120 匿名さん

    配置図見てみたが、2棟あって道路側に面してる方は車の騒音とかの影響うけそうだが、フェンスとか建てるのではないだろうか。植栽は道路との間にあるみたいだけどな。
    売る側もバカじゃないから、この物件の弱点くらい抑えてるはずで、何かしら対策くらいしてると考えるのが普通。

  22. 121 匿名さん

    フェンス程度ではねぇ。相手は有数の幹線道路だから。
    入居して見れば分かりますよ。まずは入居しましょう。

  23. 122 匿名さん

    2棟であれば、道路に面していない側は、騒音や排ガスの影響はそれほど大きくなさそうですね。

    やはり、道路に面してるかどうかで影響レベルは大きく違うんでしょうか。

  24. 123 匿名さん

    道路沿いとは影響は違うだろうけど、程度は計測でもしてみない限りなんとも言えないですよね。
    どんな立場の人間がどういう目的で入力してるか分からないんだから、ここの話は真に受けないほうがいいですよ。
    顔が見えない人間の話ほど危険なものはない。
    排気ガスや騒音の問題について、直接業者に聞いてみるとか、それでは信用できないなら中立的な他の業者に聞いてみるとかして情報収集しないとね。

  25. 124 匿名さん

    >>123さんに同意。

    246に面していると言って必ずしも排ガス、騒音が
    ひどいとは言えないのではないでしょうか。
    いまでも246や環八沿いには多くの人が住んでいます。
    名前も「ガーデンコート」です。緑のイメージが
    あります。いざとなったら近くに病院もあるそうです。

  26. 125 匿名さん

    >>123 匿名さん

    現地に立って見れば騒音はすぐに分かるし、排ガスは建物のすすけ具合ですぐ分かる。健康への影響は、すぐに出るものではないのでそれは購入者の判断次第。小さなぜんそくの子供とかアレルギーがあれば通常は避ける。ステマに騙されて後で後悔しても自己責任。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 126 匿名さん

    騒音などの話は、
    人それぞれの考え方次第ですね。
    現地に行ってみれば、ここよりよっぽど信憑性が高い情報が得られると思います。

    私は、
    子育てしやすい環境整ってるし、
    都心へのアクセスもしやすいし、
    良いマンションだと思いますけどね。

  29. 127 匿名さん

    >>125 匿名さん
    ステマという表現は行き過ぎだな。何があったか知らないが、客観的にみて、そこまで酷いマンションではないよ。
    同じ厚木街道沿いマンションで、ベランダが道路側に設置されているものが近くにあるようだが、それに比べると建物が接道面よりかなり奥に立地してる。接道ギリギリに立地してるマンションだとモロに排ガスの影響受けそうだが、そこまではないと思う。また、接道と建物の間にフェンスとか植栽があるから、排ガス、騒音の影響が全くないとは言えないが、軽減効果はある程度あるだろう。

  30. 128 匿名さん

    > 排ガス、騒音の影響が全くないとは言えないが、

    鼻毛は伸びると思います。

  31. 129 匿名さん

    その近くに中学校あるけど、通学してくる子供たちはみんな鼻毛長いの?

    第一、鼻毛の伸びやすさなんて都内に住んでりゃ皆そうだよ。

    まぁ、気にする人は検討しない方がいいね。


  32. 130 匿名さん

    129さん
    鼻毛で検討やめるのはおかしいです。
    排ガス気にする人も検討してほしいと思います。

    246を避ける、
    環八を避ける、
    16号を避ける、
    じゃあ何処がいいんですか。
    何らかの道路に面してるのがマンションではないですか。

  33. 131 匿名さん

    >>130 匿名さん

    うちのマンションは道路には面しています。しかし 、
    人は通るけど、車やバイクはたまにしか通りません。
    409号沿いに住んでいたので 騒音や排ガスにはもう懲り懲り
    それで今の場所を選びました。
    現地に立ってみて納得できるかどうかだと思います。

  34. 132 匿名さん

    一生に一度くらいの大きな買い物を検討しているのに、周辺環境に対して寛大になれる人が意外といることに驚き。

    どんな物件でも住んで初めて分かる嫌な所はあるだろうけど、最初から危惧されてる点にわざわざ目をつぶって「いいものだ」と思い込めるってすごいよ。

    246や府中街道という大きな道路沿いにずっと住んで気管支がやられたりしたとき、やっぱり場所が悪かったねって笑える?

  35. 133 匿名さん

    一生に一度くらいの大きな買い物を検討するとき、自分の希望を全て取り入れてお買い物できる人には、それ相応の資産がある人だけですよ。
    132さんのように。

    なので、溝の口という便利な駅だけど、246沿いという立地に値段を考えて妥協できるかですね。

  36. 134 匿名さん

    133さんの言う通りだと思います。

    全ての希望を満たすのなら億ションでしょうか。
    排ガス、騒音に妥協すれば駅からフラットですし
    少々の鼻毛うんぬんはケアすれば気になりません。

  37. 135 匿名さん

    自演?笑

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  39. 136 匿名さん

    自演でもなんでもいいから、何の発展もない騒音の話の繰り返しが早く終わればいいなと思うばかりです。

  40. 137 匿名さん

    ネガが多いのはいい物件だからなんですかね?
    騒音は個人の判断。
    他の話題ではなしましょー

  41. 138 匿名さん

    道路が近いこと以外に特にツッコミどころがないという意味ではいい物件なのかもしれないですね。

    溝の口って住みやすさはどうなんですかね?

  42. 139 匿名さん

    溝の口は一言で言うと衣食住、教育機関、公共機関、商業施設、商店街が狭いエリアにギュギュッと凝縮された川崎市第2の商都。庶民の街。
    大井町線田園都市線南武線の3路線交通の便。

  43. 140 匿名さん

    何でも近くに揃ってるのはありがたいですね。

    川崎市高津区は最近人口増加率が高いみたいですが、そういった生活のしやすさがあるからなのかもしれないですね。

  44. 141 匿名さん

    >>140 匿名さん

    これだけ便利なのに周辺地域に比べてお安いというのが
    人が集まるポイント。

  45. 142 匿名さん

    5000万以内の駅近マンションに住める街としては利便性良いですよねー

  46. 143 匿名さん

    マルイはリニューアルを計画中。
    高津駅の帝京大溝の口病院も新築移転。
    ムサシボウル、マルエツも建て替え中。

  47. 144 匿名さん

    ただ最近出来る店舗といえば、ラーメン屋か飲み屋ばかりでがっかり。

  48. 145 匿名さん

    すべてがB級

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 146 匿名さん

    まあ、溝の口ですからね。ここで全て揃うので楽です。
    このマンション、案外溝の口のほうが近いのではないかと思う。信号にもよるが、東急西口なら、歩いて10分くらいで辿りつけるのでは?

  51. 147 匿名さん

    皆さん走るように歩くので10分で着いちゃうんですね〜。

  52. 148 匿名さん

    >>145 匿名さん

    私は庶民なのでB級で十分。気取ってなくて楽ちん。
    お金持ちは二子玉へどうぞ。

  53. 149 匿名さん

    溝の口まで10分はさすがに。。。
    12分くらいかなー

  54. 150 匿名さん

    なかなか気になる良いマンションだと思います。
    246に面しているのがエントランス側のようですが
    一部3角形の土地が他人の土地のように食い込んで
    見えますが建物でもあるのでしょうかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸