マンション検討中さん
[更新日時] 2022-03-07 01:09:44
レーベン千葉みなと THE NEXTAってどうですか。
間取りは3LDK のようですね。
設備やキッチンなど、使いやすいといいなと思いますがどうですか?
色々と物件なことなど、意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県千葉市中央区問屋町111番12他 (地番)
交通:千葉都市モノレール 「市役所前」駅 徒歩9分 、京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩12分
千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩12分 、総武本線 「千葉」駅 徒歩19分
内房線 「千葉」駅 徒歩19分 、外房線 「千葉」駅 徒歩19分
間取:3LDK
面積:66.38平米~76.24平米
売主:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レーベン千葉みなと THE NEXTA
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-08-10 15:22:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市中央区問屋町111番12他 (地番) |
交通 |
千葉都市モノレール 「市役所前」駅 徒歩9分 京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩12分 千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩12分 総武本線 「千葉」駅 徒歩19分 内房線 「千葉」駅 徒歩19分 京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩13分 京成千原線 「千葉中央」駅 徒歩13分 京成千葉線 「京成千葉」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
82戸(管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月上旬予定 入居可能時期:2018年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社レーベンコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン千葉みなと THE NEXTA口コミ掲示板・評判
-
1
マンション掲示板さん 2016/08/13 17:56:37
-
2
匿名さん 2016/08/16 09:04:22
千葉駅まで徒歩19分ですか。せめて12~13分くらいだったら、好立地だったのでは。
それでも最寄り駅まで9分なら良い方でしょうか。
ただ、サイトの現地案内図を見ると、JR京葉線千葉みなと駅、JR外房線本千葉駅なども徒歩利用できそうな気がします。実際には何分位かかるものでしょう?
-
3
匿名さん 2016/08/16 09:24:52
千葉みなと駅なら10分位じゃないかな。
ここの高層階なら海が見えますね。
-
4
マンション検討中さん 2016/08/17 12:58:27
-
5
匿名さん 2016/08/18 01:22:36
千葉みなと駅だと、駅近よりむしろこの辺りの方が意外と便利かも。
スーパーも近くにあるし、生活する上では便利かも知れませんね。
-
6
匿名さん 2016/08/23 11:03:08
千葉駅まで行くバスとかあるんでしょうか。もしなければ徒歩より自転車が現実的ですが。この距離ならタクシーも移動手段として使えますし、条件は悪くないのかもと思いました。
学校・スーパーには徒歩で行けるので生活環境も良さそうですね。
こちらのマンションは3LDKのみなんですかね。最高76.24平米だと四人暮らしにはちょっと狭いかなあ。間取りや仕様が早く見たいですね。
-
7
マンション検討中さん 2016/08/23 12:28:09
千葉まで歩けるっていうのはすごい便利。
千葉駅って駐輪場結構空いてるんですか?
-
8
匿名さん 2016/08/24 01:02:28
千葉駅まで歩けますが、17~18分位はかかります。
ルートにもよりますが、そごう周辺に着くと「駅に着いた!!」と思うのですが、そこから改札までが歩くと意外にあります。
-
9
マンション検討中さん 2016/08/24 02:06:39
プレミアムのほうが規模感があっていいな。
あとは値段次第か
-
10
匿名さん 2016/08/27 14:29:41
千葉駅の構内、かなり広いですからね(汗)
千葉駅まで歩いて行くのはお散歩でだったらいいかもしれないですが、毎日の通勤通学だと大変でしょう。
自転車だったら天気が良ければ有りだと思います。
駐輪場を駅周辺で確保できれば現実的にできることなんじゃないかなー。
でも駐輪場ってどうなんでしょ?
空きとかあるのかしら。
-
-
11
マンション検討中さん 2016/08/29 12:49:39
-
12
匿名さん 2016/09/04 06:21:00
ディスポーザーと浴室テレビも付いたデザイナーズマンション、
どんな感じなのでしょう。詳細が楽しみです。
物件概要を見ると、間取りは3LDK一種類のようです。
ファミリーが対象になるのだろうと思われますので、
デザイナーズとはいえ、奇抜な感じではなさそうな感じもします。
最上階プレミアムなんていうのもなさそうですね。
-
13
マンション検討中さん 2016/09/04 12:56:56
-
14
評判気になるさん 2016/09/05 11:13:07
-
15
匿名さん 2016/09/06 13:49:38
-
16
匿名さん 2016/09/13 13:41:06
価格はまだ出てこないですが、いつ頃になるでしょうか。
千葉みなとまで徒歩12分と遠さを感じなくはありませんが。
マンション内の設備も良くて、住み心地はとてもよいだろうなと思います。
気になっているのはマンションの向きくらいかなと思います。
-
17
マンション検討中さん 2016/09/17 06:07:22
京成の方はいろいろ情報出てきたけど、ディスポーザー床暖とかついてるのね
ここもそろそろ情報ほしいなー
-
18
匿名さん 2016/09/20 04:50:56
徒歩12分って実際に歩いてみると案外遠いですよ。
信号待ちのことも考えて15分くらいはかかるかな。
大人の足で12分ですから子供と一緒に歩いて30分くらいはかかります。子供とお出かけの際は時間が掛かりますね。
駅まで行くのには毎朝12分歩くとなると夏場は少しきついかもしれません。
自転車で行くことも考慮した方が良さそうです。
-
19
匿名さん 2016/09/29 01:33:49
自転車利用はいいとして、自分も駅周辺に駐輪場があるかどうかが心配です。
市のホームページに駐輪場の場所と収容可能台数が書かれているようですが
空きはあるのでしょうか。
それから、こちらはタカラレーベンなので水はたからの水が採用される
事になりますか?
-
20
匿名さん 2016/10/05 01:30:40
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[レーベン千葉みなと THE NEXTA]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件