札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ 札幌琴似ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 西区
  7. 琴似駅
  8. ファインシティ 札幌琴似ってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-08-19 08:44:02

ファインシティ 札幌琴似についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市西区琴似一条2丁目31-11(AV)、3-2(SQ)(地番)
交通:JR函館本線「琴似」駅徒歩5分
市営地下鉄東西線「琴似」駅徒歩6分
間取: 2LDK,3LDK,4LDK
面積:61.76㎡~83.17㎡
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-04 21:16:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ札幌琴似口コミ掲示板・評判

  1. 170 匿名さん

    >>169 ブランズさん
    そんなに両方使わんだろ

  2. 171 匿名さん

    札幌信用金庫琴似支店の先にはグランファーレ琴似の建設看板がありました。そろそろ発売ですね。フアインシティ琴似と比べてみてどうか期待しましょう。

  3. 172 マンション検討中さん

    >>171
    どっちが好みとは敢えて言わないけれど、そもそもコンセプトが違いませんか?

  4. 173 匿名さん

    >>172 マンション検討中さん
    べつにいいじゃん青二才

  5. 174 マンション検討中さん

    私はグランファーレは、ひと昔前のバブル期の建物っぽくて好きになれません。
    琴似はどんな設備があるか分かりませんが、既存のグランファーレは管理費などで後々揉めそうですね。

  6. 175 マンション比較中さん

    >>171
    期待?はしていません。
    日本グランデの経営基盤はしっかりしているのでしょうか?
    あまり良い噂聞かないけれど・・・

  7. 176 匿名さん

    道産優良品です!

  8. 177 匿名さん

    またまた、だんだん話がそれてきましたよ。
    中央区の方の登場も近そうですね?

  9. 178 匿名

    グランファーレはヨーロピアン調で好きですけどね。
    友人もだいたいそういってますよ

  10. 179 マンション検討中さん

    >>174.176.178

    グランファーレのスレへどうぞ

  11. 180 匿名さん

    >>179 マンション検討中さん
    そうだそうだ!

  12. 181 通りがかりさん

    なんか、大丈夫か

  13. 182 匿名さん

    このマンションの近くに(北都館)というカフェがあります。
    コーヒー、ケーキはもちろんのこと、食事もとっても
    美味しいです。
    私は遠いので車で行くのですが、歩いて行けるなんて
    羨ましい限り。穴場です。

  14. 183 マンション比較中さん

    ここは価格的には中央区並みにしますよ。立地は徒歩6分と今一だけど第1期が完売したそうです。何が魅力的だったのか? 2月から地下鉄琴似駅徒歩2分にグランファーレ琴似が発売されると聞きましたがファインシテイの第2期以降の売れ行きに影響がでるでしょう。

  15. 184 匿名さん

    第1期即完は夏から囲い込んでたお客さんがいたからだろ。
    この物件にとって本当におっかないのはグランファーレじゃなくてクレアホームズだな。
    グランファーレは客層が絞られるから。

  16. 185 匿名さん

    最近どうですか?

  17. 186 物件比較中さん [男性 40代]

    第1期はとりあえず早期に完売した模様で、これは夏から囲い込んでいたお客さんでしょう。
    今は第2期正式発売前の狭間期にあります。まあ、MRに行けば2期の価格も教えてくれるでしょうし、押さえることもできるでしょうけど。

  18. 187 マンション検討中さん

    グランファーレ琴似も現地看板が立ちましたよ。モデルルームは、2月18日(土)オープンらしいが価格と仕様が気になるな。ファインシティ札幌琴似は、価格的にも高いが売れているようですし、ここより安かったら駅2分と近いので買いかな!いずれにしても比較検討したいね。

  19. 188 評判気になるさん

    いよいよ琴似戦争かな。

  20. 189 マンション検討中さん

    琴似グランファーレの駐車場は機械式らしいです。どうなんでしょう?

  21. 190 匿名さん

    やっぱタワマンがいい

  22. 191 マンション検討中さん

    ファインシティとグランファーレ、両方ともモデルルームに行きました。どちらもそれぞれ良かったです。価格はいろいろ考えるとイーブンです。好みですね。

  23. 192 物件比較中さん [男性 40代]

    琴似栄町通り沿いは、便利はいいですが夜中まで騒がしいという問題はありますね。
    ファインシティは奥まっているぶん、そのへんは有利でしょうか。
    まあ、グランファーレの場所だと夜間の人通りはけっこう少ないかとも思いますが。

  24. 193 匿名さん

    早く完売させて下さい

  25. 194 匿名さん

    グランファーレ琴似は、地下鉄琴似駅2分の方が、立地が良いでしょう。ファインシティの6分は遠いと感じる。やっぱしJRは、冬が寒いし度々遅れるし・・

  26. 195 物件比較中さん [男性 40代]

    琴似に住む場合、地下鉄とJRは「どちらかを選ぶ」ものではなく「双方を使い分ける」ものです。それが許されるのは、札幌でも札駅周辺を除けば琴似と新さっぽろの住人だけでしょう。ちょいとオマケして麻生駅の北側もアリでしょうか。白石はNGでしょうね。その琴似・新さっぽろ・麻生(新琴似)の3エリアでも、都心からの距離や路線の本数等を考えれば琴似が最も便利でしょう。
    ですから、琴似でいちばんアクセス環境のいい場所というのは、地下鉄とJRの両駅から等距離にある場所ということになります。ブランズ琴似のあたりですね。

  27. 196 匿名さん

    それ、一つ奥の発寒南もWアクセス可能。ちょうど真ん中でも両方徒歩9分くらいになるからね。
    琴似は真ん中だと5分くらい?その分発寒南よりずっと高い。Wアクセスのマンションなら琴似、戸建なら発寒南もありかな。

  28. 197 匿名さん

    どちらの駅にも徒歩9分だと、ダブルアクセスというより「どっちも遠いだけ」のような気も。

  29. 198 ご近所さん

    当たっていますね。

  30. 199 匿名さん

    白石だと、不二家の跡地にできたバーガーキングのあたりがJRと地下鉄の真ん中付近で、どちらにも徒歩15分くらいですね(笑)。

  31. 200 匿名さん

    麻生は、新琴似駅が使えないからな。
    札幌方面行きは朝7時台も8時台も、4本ずつしかない。琴似は9本ずつなのに。
    ちなみに新札幌は、7時台が5本で8時台が8本ね。

  32. 201 マンション検討中さん

    先日見学して来ました。
    ファインシティは経営母体がしっかりしているので失敗はないでしょう。思ったより値段も高くないし。管理費や修繕積立金の高騰リスクも少ないし。ただ広い物件希望の人は、やや狭い点が唯一の難点でしょうか。(競合のグランファーレとクレアホームズと比べて)
    普段JRも使う人ならかなりの好物件と思われます。
    私は地下鉄もJRも利用するので購入予定です。

  33. 202 名無しさん

    近所に住んでます。購入者皆様今後よろしくお願いしますね。気になるのは、日当たりです。おそらく、エントランス側に面している方向は、結露やカビが繁殖しやすいです。交通機関のアクセスはいいですよ。今は大通りよりも札幌駅の方が買い物にもいいのでJRだと快速で一駅、しかも地下鉄よりも料金安くて210円です。早いですよ。

  34. 203 物件比較中さん [男性 40代]

    「街へ出かける」というとき、その「街」が札幌駅エリアである方にとってはJRの方がずっと便利ですね。快速で1駅5分、各駅でも2駅6分です。地下鉄は大通駅まで6駅11分ですからね。
    琴似エリア内を考えても、生活利便性はJR駅側の方がやや高いように思います。もちろん地下鉄側もまったく不足は無いのですが。

  35. 204 匿名さん

    メインの4LDKが83.17㎡は、かなりコンパクトで、リビングダイニングが12帖と狭いね。お風呂真窓無しとガッカリです。昔なら3LDKの広さでしょう。パスしました。

  36. 205 匿名さん

    はやくかえ

  37. 206 マンション検討中さん

    立地が最高だ…たぶん売る時と貸す時に困ることはない
    クレアホームズはファインシティに1年遅れてるから、もっと価格は高いだろう(一番高い時期に立てることになるし)。グランファーレは話にならん。

  38. 207 通りがかりさん

    いい場所だから購入したいが金がない

  39. 208 マンション検討中さん

    買った人はいますか?
    現時点で何か問題点はないですか?
    JR利用予定なので検討中です。

  40. 209 匿名さん

    >>208 マンション検討中さん

    冬場のJRは時間があてにならないことと、8:00〜8:20までの通勤は東京なみの混雑度。
    車で栄通も市場通も混雑が酷いです。

    この辺で感じるのは、そんなとこでしょうか。

  41. 210 匿名さん

    >>209 匿名さん
    東京なみじゃないにしても、主要駅はその時間どこも混むでしょ。。

  42. 211 マンション検討中さん

    地下鉄もその時間帯混むよ。

  43. 212 匿名さん

    >>209 匿名さん

    現在東京在住です。
    ここの8:10分前後の空港行き(札幌まで)は日本トップクラスの混雑度は間違いないですよ。
    違いは東京では2分間隔で電車が来るくらいです。
    これホント。

  44. 213 名無しさん

    >>212 匿名さん

    いつもその電車使ってます。東京の路線にも依るだろうけど、琴似から乗るとこっちの方が混んでるように感じますよね。札幌の人は入り口の近くに立って中の方に入っていかないからだと思うけど…。ちなみに東京時代に使ってたのは新宿線です。
    ただ混んでるのは札幌駅までで、乗ってる時間はたかだか5分くらいだから全然気にならないですね。

  45. 214 マンション検討中さん

    213さん
    参考になりました
    ありがとうございます
    5分なら我慢できます

  46. 215 マンション検討中さん

    まぁ、便利な所はそれなりにデメリットもあるわけで・・でも札幌駅まで5分なら私も全然苦になりませんね。

  47. 216 匿名さん

    私は東京在住の際、東西線の日本橋駅下車でしたが、当時に比べると琴似~札幌間など楽勝すぎて嬉し涙が出ると言っても過言ではありません。乗車時間も正味で7分しかありませんし。東京といってもいろいろなので、いちがいに日本でもトップクラスとか書かない方が良いのでは?

  48. 217 マンション検討中さん

    朝8時前後のJR琴似駅はとにかくひどいですよ。乗れなくて1~2本見送ることもしばしば。痴漢もすごいです。
    特に冬はすごく早く家を出ないと毎日遅刻です。できればJR琴似駅を通勤で使うことのない場所に住んだほうが良いです。地下鉄は本数が多いので、快適です。

  49. 218 匿名さん

    国土交通省のデータでの混雑率を見ると、琴似桑園間は札幌で5番目ですね。112%
    200%近い関東圏とは比較になりませんね。

  50. 219 匿名さん

    >>218 匿名さん
    乗ればわかる。
    とにかく入口が混んで身動きとれない。電車の中は比較的余裕があります。

    東京の電車は中まで酷いって違いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸