札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ 札幌琴似ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 西区
  7. 琴似駅
  8. ファインシティ 札幌琴似ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2018-08-19 08:44:02

ファインシティ 札幌琴似についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市西区琴似一条2丁目31-11(AV)、3-2(SQ)(地番)
交通:JR函館本線「琴似」駅徒歩5分
市営地下鉄東西線「琴似」駅徒歩6分
間取: 2LDK,3LDK,4LDK
面積:61.76㎡~83.17㎡
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ファインシティ札幌琴似

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-04 21:16:24

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌手稲
ブランシエラ札幌発寒

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ札幌琴似口コミ掲示板・評判

  1. 210 匿名さん 2017/04/15 13:54:16

    >>209 匿名さん
    東京なみじゃないにしても、主要駅はその時間どこも混むでしょ。。

  2. 211 マンション検討中さん 2017/04/15 14:17:42

    地下鉄もその時間帯混むよ。

  3. 212 匿名さん 2017/04/15 14:27:10

    >>209 匿名さん

    現在東京在住です。
    ここの8:10分前後の空港行き(札幌まで)は日本トップクラスの混雑度は間違いないですよ。
    違いは東京では2分間隔で電車が来るくらいです。
    これホント。

  4. 213 名無しさん 2017/04/15 14:38:51

    >>212 匿名さん

    いつもその電車使ってます。東京の路線にも依るだろうけど、琴似から乗るとこっちの方が混んでるように感じますよね。札幌の人は入り口の近くに立って中の方に入っていかないからだと思うけど…。ちなみに東京時代に使ってたのは新宿線です。
    ただ混んでるのは札幌駅までで、乗ってる時間はたかだか5分くらいだから全然気にならないですね。

  5. 214 マンション検討中さん 2017/04/16 01:34:41

    213さん
    参考になりました
    ありがとうございます
    5分なら我慢できます

  6. 215 マンション検討中さん 2017/04/16 02:27:11

    まぁ、便利な所はそれなりにデメリットもあるわけで・・でも札幌駅まで5分なら私も全然苦になりませんね。

  7. 216 匿名さん 2017/04/16 02:40:06

    私は東京在住の際、東西線の日本橋駅下車でしたが、当時に比べると琴似~札幌間など楽勝すぎて嬉し涙が出ると言っても過言ではありません。乗車時間も正味で7分しかありませんし。東京といってもいろいろなので、いちがいに日本でもトップクラスとか書かない方が良いのでは?

  8. 217 マンション検討中さん 2017/04/16 12:51:46

    朝8時前後のJR琴似駅はとにかくひどいですよ。乗れなくて1~2本見送ることもしばしば。痴漢もすごいです。
    特に冬はすごく早く家を出ないと毎日遅刻です。できればJR琴似駅を通勤で使うことのない場所に住んだほうが良いです。地下鉄は本数が多いので、快適です。

  9. 218 匿名さん 2017/04/16 13:17:43

    国土交通省のデータでの混雑率を見ると、琴似桑園間は札幌で5番目ですね。112%
    200%近い関東圏とは比較になりませんね。

  10. 219 匿名さん 2017/04/16 13:55:53

    >>218 匿名さん
    乗ればわかる。
    とにかく入口が混んで身動きとれない。電車の中は比較的余裕があります。

    東京の電車は中まで酷いって違いです。

  11. 220 匿名さん 2017/04/17 08:18:35

    琴似の二軒のショッピングセンター、ヨーカドーとダイエーあらためイオンは、どちらが品揃え・価格等で上でしょうか?この物件からだとヨーカドーの方が近いからそっちに行ってしまいそうだけど。

  12. 221 近隣住民 2017/04/17 12:09:38

    私はどちらかと言うとイオンに近いですが、生鮮品はヨーカドーの方が断然良いと思います。
    トイレットペーパーやティッシュなどはたまにイオンに行くこともありますが、近くのドラッグストアの方が買いやすく安い物も多いと思います。

    あとイオンとヨーカドーの途中にある市場も魚屋さんや八百屋さんとかお話ししながら買い物できて楽しいですよ。

  13. 222 匿名さん 2017/04/18 02:38:22

    琴似住民なら生鮮三品は共栄市場とファーストプラザで買うべきでしょう。日用消耗品は線路を渡った元コジマのツルハドラッグで。

  14. 223 マンション比較中さん 2017/04/18 09:29:03

    琴似まで行って地下鉄6分は、魅力がないな。隣の賃貸マンションも気になるしね・・

  15. 224 匿名さん 2017/04/18 12:41:00

    >>223 マンション比較中さん

    地下鉄へ行くならロードヒーティングがあり、JRなら空中歩廊があるから他の地区より利便性は上ですよ。
    わたしは出張が多いので札幌駅や空港にアクセスが良く、会社には地下鉄を使用するので人気の円山より琴似に魅力を感じます。
    買い物や銀行、役所にも不自由しませんしね。

  16. 225 マンション検討中さん 2017/04/25 09:43:05

    最近購入された方はいますか?その際の条件面はどうでしたか?30万円分のオプション無料とか。

  17. 226 匿名さん 2017/05/06 21:13:53

    >>218 匿名さん
    奥には入れないをだって、わかる?

  18. 227 匿名さん 2017/05/15 14:52:55

    はやく、買いなさい

  19. 228 購入経験者さん 2017/05/29 07:49:13

    2ldk買うことにしました!

  20. 229 匿名さん 2017/05/30 11:03:36

    こことグランファーレ琴似と比較しています。駅からの距離はグランファーレ琴似が近いがJRはファインシティの方が近い。設備スペックはグランファーレ琴似かな!価格はファインシティの方が大分高いです。売り主は電鉄系だから安心かな。いずれにしても迷うな!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ファインシティ札幌琴似]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
    ブランシエラ豊平三条

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸