友人が家を検討中で、アイムコラボレーションを考えています。
何でも良いので、たくさんの情報をいただけませんか?
[スレ作成日時]2009-12-20 00:23:15
友人が家を検討中で、アイムコラボレーションを考えています。
何でも良いので、たくさんの情報をいただけませんか?
[スレ作成日時]2009-12-20 00:23:15
率直に言います。
辞めた方がいいです。
「一生のおつきあいをさせて頂きます。」
と言っていた担当営業マン。円満退職しましたとかいう訳の分からない手紙が来たきり音沙汰無し。
責任感まるでナシ。
アフターは予約当日にキャンセルも当たり前。(こっちは仕事休んで家で待ってたんですけどね。)
その後連絡ナシ。
言ってる事とやってる事が違いすぎてあきれます。
最低です。
現在建築中ですが打ち合わせと間違えだらけで本当に頭にきます。間違えを指摘しても特に謝罪もなく直せばいいんでしょって感じ。
我が家、新築なのに修正ばかりになっています。
おかげで完成予定も大幅に遅れて…
もう迷惑かけられまくりです。
営業やコーディネーターは口では良いことばかり。何でも出来ますはいはい、って調子。
でも実際に建てだすと大工や現場監督には全く伝わっておらず、仕様と違った施工や部材の取付が10箇所以上!!
泣きたいぐらいです。
安かろう悪かろうまさにこれ!
なぜ同じ内容のことが何個もあるのでしょうか??アイムの家で統一すればいいのに
アイムの家基本設備は悪くないと思います。うちはこだわったところはグレードアップしましたけど
スレ見ていると会社・営業の問題なのではないでしょうか??
2さん
現場どこ?即答せよ。
逃げるなよ
4さん。
すごい態度ですね。アイムの関係者ですか?
ちょっとでもクレームを言われたら、自分たちの態度や無能さは顧みず、お客さんを攻撃ですか!さすがですね。
職種は違いますが、クレームは改善するヒントをお客様が与えて下さっているのだ。と私は上司から教えられました。
クレームと真摯に向き合う事で会社は良くなって行くものです。
まぁ、こんな事言っても理解出来る様な方ではなさそうですが...。
やっぱり会社に問題がある様ですね。きちんと指導出来る人材もいないのでしょう。
とりあえず、アイムは候補から外した方が良さそうですね。
はじめまして。
皆さん色々と不満があるみたいですね。
うちももう建ててもうすぐ6年が立ちます〜
建てた当初は色々と改善すべきところが何箇所かあって、ゴタゴタしましたが、
毎年JIO点検で改善点を連絡したら、すべて対処していただけました。
ゴタゴタでイライラしてるのもはじめだけで、時が経てば忘れますよ。
アイムコラボレーションは不器用ですが、低価格で自由設計という新しい試みをしたというところはわたしにとっては有難かったように思います。
これからも陰ながら応援しています。
2012年のアイムさんは、急成長しますよ。
確かに、ミスやクレーム対処、アフターなどよくない点もあります。
悪いことしかないわけではありません。
どの企業さんも良いところはきっとあるはずです。
アイムさんも良いところはたくさんあります。不評だと思っている人はその良いところをあまり見ていないのでは?
営業さんや他の従業員さんは、外まで見送りをしていただいたり、自由設計ということもあり、わがままを言ったのですが、快く引き受けてくださって、こんなわがままを引き受けてくださる企業さんは少ないと思います。
私は、これからもアイムさんを応援します!!
私は、家が建った後で、現場監督が何の資格も経験もないド素人だと知りました。
色々と建築中からミスが多く、結局思い通りの家にはなりませんでしたが担当営業さんを信頼していたので、かなり我慢しました。
その結果...。現在そのと時の営業は行方不明です。
11さん。社員ですか?ミスやクレーム対処、アフターがまともに出来ないのは致命的なんですよ?
自由設計とは素人が言ったレベルの家が建つというだけです。
プロならば、それ以上の提案をすべきです。
私はアイムで家を建てた事を心の底から後悔しています。
これ以上被害者が出ない様に祈ります。
我が家もアイムコラボレーションと何回かお話させていただいてますが、
ここの投稿を見させていただいてると、いろいろ不安になりました・・・。
実は、他社とも話をしているところですが、そこと比較すると、
アイムのほうが、いまのところ対応が丁寧で、話もじっくり聞いてくれているように思っていました。
他の投稿のように、営業さんのアタリ・ハズレや、相性なんかも大事なんでしょうけど・・・
あとは、実際に施工してくださる業者さん等の腕次第ってことでしょうか・・・?!