大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 北区
  7. なかもず駅
  8. なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2025-01-28 00:11:14

売主:
オリックス不動産株式会社
・関電不動産開発株式会社
名鉄不動産株式会社
・南海電気鉄道株式会社
・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ 所在地(地番):大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4
交通:南海高野線「白鷺」駅徒歩4分
   地下鉄御堂筋線「なかもず」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2016-08-03 23:16:45

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
ワコーレ堺東レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なかもずALLZ(オールズ)口コミ掲示板・評判

  1. 681 住民板ユーザーさん5

    >>677 入居済みさん
    賃貸ではオーナーがルールを決めて、場合によってはオーナー=管理人で住民にルールを守らせますが、分譲は住民が管理の主体で"管理人"はあくまで管理を委託されている人ですからね。
    管理人が機能していないと怒るのは少し違和感を感じました。

  2. 682 マンション住民さん

    管理会社に勤めていましたが、私物放置などの明らかな規約違反は
    管理人が対応していましたね。

  3. 683 住民板ユーザーさん7

    >>677 入居済みさん

    管理人が機能していないと決め付けている理由はなんですか?
    回答願います。

  4. 684 住民板ユーザーさん1

    マンション内を巡回するか、遡って掲示板確認すればすぐ分かりますよ!

  5. 685 住民板ユーザーさん5

    >>682 マンション住民さん
    管理会社の雇い主で管理監督するのは住民自身なので、今の管理会社がいまいちならぜひそちらに変更することも検討したいですね。
    特に管理会社の内情を知ってる方が良いと言われるのであれば信憑性もありますし。
    その分コスト高めだったりしますか?

  6. 686 住民板ユーザーさん1

    お隣のカーサ、玄関前すごいですよ。
    ほとんどの、ご家庭がベビーカーやなんやかんや置いてます。
    自転車2台とか、あります(笑)
    聞くと、新築の最初はうるさかったけど
    今は無法地帯だとか。
    うちもそうなるのかな。

  7. 687 maskman

    生協の箱設置,月1000円。
    煙草,月1000円
    玄関の傘,一本月100円。
    エレベーター自転車,1000円。
    みたいな感じで細かくきめれば色々できてみんなハッピーになるのでは?
    お金払ってるし文句ないですよね?
    ペットもお金払ってるからokじゃないですか。
    臭いのに。

  8. 688 maskman

    玄関の前に置くのはダメ?
    ならば宙に浮かせばいいのですか?
    空中権みたいな。
    どぅでしょう?

  9. 689 失礼します。

    あーでもキッズルームは一日人家族200円とかとれば綺麗に使ってもらえるし外部の子供も遊びにくくなっていいかもって思ってしまったw

  10. 690 住民板ユーザーさん1

    そんなに荷物を共有スペースに置かなければいけない家庭が、なぜ戸建ではなくマンションを選択したのか?
    最初からわかっているのに…

  11. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    ワコーレ堺東レジデンス
  12. 691 住民板ユーザーさん1

    荷物だらけの家が隣や同じフロアにいない事を願います。
    家の中もゴミ屋敷になってそうで…ゴキブリなどこちらにまで流れてくるんじゃないかと思ってしまいます。

  13. 692 住民板ユーザーさん1

    >>677 入居済みさん
    共用部分の維持管理を怠っているには確かですね。該当住居にポスティングするなり、貼り紙するだけでも効果はありそうですが。

  14. 693 かつとし

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  15. 694 住民板ユーザーさん

    >>689 失礼します。さん
    キッズルームは利用者の名前と部屋番号の記帳と一日子ども1人あたり50円でもいいから利用料金を設定した方が良いと思います。で、外部の場合はどの部屋の関係者かを記帳すると。

    きちんと利用者を把握できる方がいい。

  16. 695 住民板ユーザーさん2

    >>693 かつとしさん

    カーテンの横幅は間取りによって窓の大きさが違うので一概には言えませんよ。ちなみにニトリに行ってカーテン作りたいって話をしたら、カーテンのフックにかけて長さを図る紙のメジャーと、計り方を書いた紙を貰えますよ! うちはそれを頂いたのでオーダーカーテン作りやすかったです

  17. 696 かつとし

    >>695 住民板ユーザーさん2さん
    有難うございます。取り敢えずはレースのカーテンでスタートして、しっかり測ってから購入する事になりました。

  18. 697 住民板ユーザーさん

    なぜそんなに私物が気になる人が、大規模低価格ファミリーマンションを購入したのか…。最初からわかるだろうに…。
    なんでも置いていいとは思いませんが。

  19. 698 失礼します。

    >>694 住民板ユーザーさん
    子供だけでは払いにくい金額のほうがよさそう。300円とか?住民は半額…とかややこしいかな。住民とお客さんの区別はしたほうがいいと思うわ。オートロック内に他人が入ってるの嫌ですよね。

  20. 699 住民板ユーザーさん1

    竣工してまだ半年しか経ってないのに、共用施設を利用するのにお金を払えとか、住人のマナーだとか、意見が沢山あるようですね。
    なんだか、寂しい思いなります。

  21. 700 住民板ユーザー

    >>698 失礼します。さん

    マンション住人以外は使用は禁止でしょ。
    溜まり場になって、壁や椅子や本を色々ボロボロにしてそれを直すのは私たちです。
    私たちの共有スペースなので限られた人の中で
    綺麗に使いたいです。

  22. 701 住民板ユーザー

    >>699 住民板ユーザーさん1さん

    ??
    最初だからみんなで討論し
    ルールを決めようとするのは当たり前では?

  23. 702 住民板ユーザーさん3

    カーサのように時期にみんな玄関前に私物は置くようになるし、誰も気にしなくなるんだろうね。

  24. 703 住民板ユーザーさん2

    キッズスペース、30分刻みの予約制とかどうですか?使う人は、部屋の番号と名前を記入。もちろん、付き添ってきたマンション外の子も。で、チェックシート作る。電気消したか?とか、片付けたか?とか。
    で、とりあえず運営してみてはいかがですか?

    それでできてない場合は、その家は予約禁止にするとか?

    せっかくのキッズスペース、お金を徴収するのもなんだかなぁ〜と、思いますが。

  25. 704 住民板ユーザーさん8

    以前住んでいたマンションは築50年弱の古いマンションでしたが、毎月2回玄関前の私物放置チェックがありました。
    私物を置いてる人には直接注意があり理事会の報告書でも棟ごとに傘1本から記載あり当時は厳しいなぁと思ってたけど、ここのマンションに住み始めてがっかりです。
    ここのマンションは恐らく築50年まで価値が残らなそう…

  26. 705 住民板ユーザーさん1

    >>701 住民板ユーザーさん

    討論?ここで?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    クレアホームズ住ノ江
  28. 706 住民板ユーザーさん8

    >>703 住民板ユーザーさん2さん

    その予約システムを構築するお金と管理する人件費はどこから出てくるのでしょうか?

  29. 707 住民板ユーザーさん4

    煙草吸う人から金取るとか言うてる人、自分吸わなくても、友達とか、親戚とか家きて、吸いたい言うたら金払うか、払わせろよ
    誰も呼びませんとか、友達、親戚に吸う人いませんとか、言うなよ

  30. 708 M

    ここでなんぼ言っても変わらないと思いますけどね〜
    全員見てる訳じゃないし

  31. 709 住民板ユーザーさん2

    キッズスペースやタバコでお金を取るのってどうなの?って思います。もともとそういう共有施設があるってわかってて購入したわけだし、普通に利用できて当然だと思います。

    私はよくキッズスペースを利用していますが、みなさんきちんと挨拶をされて最後は片付けて電気消して帰ってる人が大半だと思います。なかには住人の人と一緒に友人で利用している人もいますが、住人の人がきちんとルールを守っていればみなさんご気持ちよく利用できるのではないですか?子供だけでは利用しない、片付けをするなどルームを作ってそれを周知していく。

    予約制なんて意味わかりません。ちょっと空いてる時間に遊びに行こうと思って利用しているので、わざわざ予約してまで行こうとは思いません。気軽に行けるのがメリットなんで。

  32. 710 マンション住民さん

    >>704: 住民板ユーザーさん8
    私も衝撃を受けた一人です。
    転勤で分譲・賃貸住みましたが、私物放置しているマンションは初めてでした。
    昨日、一階の状況報告があり、さらに驚きましたが、結局、管理の良さ=住みやすさなんですよね。
    個人的には改善が見込めない場合、管理会社変更 or 使用料徴収もありだと思います。

  33. 711 住民板ユーザーさん2

    >>706 住民板ユーザーさん8さん
    紙に記入すればいいかと思います。アナログですが、、予約記入用のファイルと、使用チェック表のファイルを作り、ファイルを管理人さんのところで保管してもらい、予約も管理人さんのところに行って、記入。キッズスペースを使う前に、管理人さんのところに行って使用チェックファイルをもらい、利用する。終わればそのファイルを管理人さんに返却する。そして、次の時間に予約している人は、同じようにファイルを取りに行く…みたいな流れはどうでしょう?

  34. 712 住民板ユーザーさん1

    >>708 Mさん
    そんな当たり前な事言われても…
    けど意外とチェックされている方多いようです。

  35. 713 住民板ユーザーさん2

    >>709 住民板ユーザーさん2さん

    ルール守れない人がいて、使いたくても使えない人がいるから、更にまたルール決めなきゃいけなくなるんです。そんなことしなくても譲り合ってマナー守って使えるのが確かに、一番だとは思いますよ!
    ちなみに、小学生ともなると、親がついて遊んだりしなくなると思います。一年生の間くらいじゃないですか??小さい子優先なのは、もっともかなと、思いますが、親がいないと遊べなくなると、小学生はどこで遊べばいいのでしょう?近くの公園もパンク状態ですし、ボール遊び禁止ですし、なにより暑すぎますし…ルール守れない人は使わない。予約が面倒なら使わない…くらいにすればちょっとはトラブル減るのかな?と。思ったまでです。

  36. 714 住民板ユーザーさん8

    >>711 住民板ユーザーさん2さん

    駐車場でも月に何回1回何時間までって決まっててコンピュータで予約管理なのに、キッズルームだけアナログでそこまで管理できないでしょ笑
    管理人とキッズルームの棟も違うのにファイルだのやりとりしてたらタイムラグってよけい揉めますって。
    まあここで、うだうだ言っても意味無いですけど。
    気軽に行けるキッズルームが売りだとおもいますけどね。

    >>住民板ユーザーさん2さん
    親の付き添いなしで遊べる小学生が遊ぶようなおもちゃのあるスペースではないです。
    行かれたことあります?

  37. 715 匿名

    >>705 住民板ユーザーさん1さん

    現にしてますよね。笑

    また少なくともココでの内容が
    今後の管理規約に反映する事はないでしょうが、どんな考えをされてる方がいるのか、
    どういった事に対して住民さんが困ってるのかという事を知る事ができますよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 716 住民板ユーザーさん

    >>701 住民板ユーザーさん

    同意です。この戸数ですからいろんな考えや環境の人がいて当たり前で、最初だからこそ話し合ってルールを決める必要がありますよね。
    正式には、もちろんここではなく管理組合で。

    「常識それまでの偏見のコレクション」という言葉があるように、千差万別の常識やマナーだけでなんとかしようというのは無茶ですよね。

  40. 717 住民板ユーザーさん

    >>704 住民板ユーザーさん8さん
    私物放置の有無で資産価値が変わるという話は、ここ以外でもよく聞くのですが、実際どれぐらい売却価格に効きましたか?

    一軒家などは土地にしか価値は残らず10年もすれば建物の価値はゼロと考えた方がいいと言われるので気になりまして。

  41. 718 住民板ユーザーさん1

    >>713 住民板ユーザーさん2さん
    キッズルームですが、住民以外の使用を禁止した場合、今より使えるようになりますか?
    キッズルーム利用した事ありませんが、外部より優先的に利用して頂きたいです。

  42. 719 住民板ユーザーさん2

    >>714 住民板ユーザーさん8さん
    11月入居予定なので、キッズスペースは見たことありません。すみません。
    おもちゃは小さい子向けでも、小学生の間は興味持って触ってみると思いますし、マットがあれば靴を脱いで遊びたがるだろうし、ゲームやカードゲームもしたいと思います。おもちゃがなくても行きたがると思います。

  43. 720 住民板ユーザーさん8

    >>717 住民板ユーザーさん
    10年前に購入しましたが、同じ価格で売れましたよ。
    オートロックはないのですが、清掃の人の数が多く毎日清掃が行き届いており古いけど清潔というのがよかったみたいです。

  44. 721 住民板ユーザーさん8

    >>719 住民板ユーザーさん2さん

    多分実物みたらわかるかと。
    椅子も幼児用ですし、小学生が何度も行きたがるような場所じゃないかと。
    さすがにゲームやカードゲームはご自宅でどうぞ。

  45. 722 住民板ユーザーさん1

    >>697 住民板ユーザーさん

    私物を置く事前提に購入されているんですか?
    低価格 高価格 関係ないように思いますが…

  46. 723 住民板ユーザーさん1

    >>707 住民板ユーザーさん4さん
    煙草を吸わない人の家にお邪魔したら吸うの我慢してしまいます。
    吸っていいですか?とは言い出しにくいです。

  47. 724 住民板ユーザーさん1

    うちのコートには、夜にバルコニーでタバコを吸ってる人が居ます。
    部屋まで臭いが入ってきます。
    確か、バルコニータバコ禁止ですよね?
    なんのための喫煙ルーム?
    共益費管理費払って存在してるからそこを使ってほしい。
    エレベーターに張り紙とかしてほしい…

  48. 725 住民板ユーザーさん1

    >>724 住民板ユーザーさん1さん

    それは、いけませんね。
    その喫煙者は、周りに迷惑をかけている気なんて毛頭にないんでしょうね。

    もし、部屋番号までわかっているのであれば、通報しておいた方が良いかと思います。

    漂ってくるタバコの匂い...不快ですよね。
    お察しします。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
  50. 726 住民板ユーザーさん

    バルコニーでタバコとか最悪です。わざわざ一部の喫煙者の為にあんな立派なシガールーム作ってあるのに…。行かない意味がわかりません。モラルのない人多すぎ

  51. 727 住民板ユーザーさん

    >>722 住民板ユーザーさん1さん
    低価格かつ大規模、ファミリーマンションです。

    うち自身は私物を置くつもりはありませんが、いろんな家庭がいるでしょうから、なぜ置く必要があるかを聞いて、安全性などからお互いに許容できる妥協点を探ってルール化したいと思います。

    入ってみたら置き場所に困っただけの、若干、無計画だっただけの方もいらっしゃるでしょうし…

  52. 728 住民板ユーザーさん

    >>726 住民板ユーザーさん
    シガールームがあることで「そちらでお願いします」と言いやすいのが助かるなと思っています。

  53. 729 住民板ユーザーさん1

    治らんやろなぁ〜タバコは吸いたいけど、おうちは汚したくないんだろうけど、他人を巻き添えにするのは違うよね。身勝手。

  54. 730 マンション住民さん

    >>727 住民板ユーザーさん 
    共用部に私物を置く事は禁止されてるので
    まずは撤去を促すのが先決ではないではないですか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ブランズ住吉長居公園通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン羽衣
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
スポンサードリンク
ジェイグラン羽衣

[PR] 周辺の物件

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸