オールズの自治会として、完全に独立してるんなら、こんなにもめないんでしょうけどね。地域の自治連合会に属す以上あれこれ言われて皆が思うような形にならないというか、なれないんでしょうね。
なんせ自治会に入らないと子供会にも入れないとか言っちゃう会長ですから。
メリットないと入りたくないのも当たり前ですよね。
でも、反面、自治会なんか入らなくても皆で守っていきましょうよって人は、我が子以外も本当に見守れるんですかね。見守るとは具体的にどういうことでしょう?
見守るって相当責任あることだと思うんですが。
もし、我が子だけをしっかり見守りましょうよという意味ならごめんなさい。それなら理解できるので。
でも、そういう他の子たち含めて、みているのが子供会というのもまた事実。
入らないのに見守りだけはしてね。なんかあったら分け隔てなく助けてねというのは都合が良すぎる気がします。
じゃあ入ってる人たちはただただ、ボランティアですよね。純粋にそんな気持ちだけでやれる人はなかなかいないと思います。
ちなみに私は現時点では入りません。
そのかわり、地域で何かあっても自己責任だとは思います。