- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-02-02 23:26:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【15】
-
111
匿名さん 2009/12/22 04:57:08
みなさん、もし家に5億10億と掛けられるなら、小杉じゃなくて田園調布に1戸建てとか千代田区の高級マンション
を買いますか?
-
112
マンション投資家さん 2009/12/22 06:09:12
ハ〜イ、上海の高級マンションを投資用に買うのが良いと思いま〜す。セキスイ、ダイワハウスも日本では需要縮小なので中国進出をさらに増やす予定。。
-
113
匿名さん 2009/12/22 08:38:58
今朝は北関東の天気が良くて、パークシティから、スキー場が見えました。
武蔵小杉の北北西、赤城山の右側のほうだけど、どこのスキー場なんだろう?
-
114
匿名さん 2009/12/22 11:20:32
-
115
匿名さん 2009/12/22 11:50:42
-
116
入居済みさん 2009/12/22 11:57:39
>>111
買いません。田園調布って店が少なくて買い物が不便。千代田区も同じで大型スーパーが無い。
って金持ちはスーパーには行かんのか? 5億持ったことないから分からん。
-
117
匿名さん 2009/12/22 12:07:22
-
118
匿名さん 2009/12/22 12:19:41
高級スーパーというと紀ノ国屋、明治屋、成城石井あたり?
鳩山さんはスーパーで、秘かに海老せんべいを買うらしいが、田園調布のスーパー?
-
119
匿名はん 2009/12/22 13:10:41
そういう人はだいたいデパートの八百屋とか使うのよ。知人はみんなそうだ。明治屋とかもデパートに入ってるやつは利用してるみたい。
-
120
匿名さん 2009/12/22 13:42:19
そんだけ金あったら買いますね、千代田のマンション。
オフィスまで歩けるし、軽井沢か湘南に家買って週末はそっち行きます。
田園調布に戸建ても憧れますけどね。
-
-
121
匿名さん 2009/12/22 17:05:11
お ま え ら に は
む さ し こ す げ で じ ゅ う ぶ ん だ
-
122
匿名さん 2009/12/22 21:54:46
と、武蔵小杉に住むことさえできないやつがほざいとるな。
わざわざこのスレに来るぐらい、うらやましくてしかないくせに。(笑)
-
123
匿名さん 2009/12/22 22:09:10
湘南新宿ラインなんて全然当てにならないんだよ。
時刻表なしで乗れないし、時刻表があっても時刻通り来ない。
ちなみに11月の湘南新宿ライン星取り表
二〇〇九年十一月【霜月】 ○07/●23
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三
一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾
●○●○○●や●●●●●●●○●○●●●●○●●○●●●●●
宇…宇……蛇貨貨貨川高宇東宇…山…須高東東…京貨…京宇貨高宇
車…踏……信線信信車線線線車…人…火車線車…人車…車踏人公踏
○:遅れなく運行できた日、●:10分以上の遅れが発生した日/運休等が発生した日
【原因となった線区】
東:東海道線、須:横須賀線、宇:宇都宮線、高:高崎線、貨:山手貨物線、蛇:蛇窪~大崎
両:両毛線、上:上越線、埼:埼京線、川:川越線、山:山手線、京:京浜東北線・根岸線
浜:横浜線、伊:伊東線、総:総武線、中:中央線、青:青梅線、日:東武日光線(東武他線含)
臨:東京臨海高速鉄道りんかい線、 全:上記全ての線区、 他:その他の線区
【事由】
雨:大雨、雪:降雪、雷:落雷、風:強風、震:地震、霧:濃霧、火:火災
人:人身・接触事故、公:公衆立入、客:旅客トラブル・混雑、迷:迷惑行為
電:送電障害、架:架線障害、信:信号故障、踏:踏切事故、 線:線路障害
車:車両故障・交換、接:接続確保、務:乗務員トラブル、 労:ストライキ
責:その他JRに責任が生じるトラブル、他:その他JR免責と思われるトラブル
-
124
匿名さん 2009/12/22 22:33:51
>>123
だから?
貴方は乗らなければいいよ。
俺は便利に乗らせて頂きます。
JR様に感謝!
-
125
匿名さん 2009/12/22 23:13:05
-
126
匿名さん 2009/12/22 23:22:13
ITですか・・・
私には給料が安くて競争が激しいブラックな業界に思えますが。
日経とかにでてる業界の平均賃金みるとヤバい感じですよね
-
127
匿名さん 2009/12/23 04:06:51
ITはほとんどが中小企業の安賃金だから、平均賃金が低くなる。特にソフト開発や運用業者は安い。
南武線沿線にあるような大企業や外資IT企業は高い。
実際は日本電気や富士通などへ通勤する人や、それら企業へ参拝するビジネスマンが多く利用しそう。
そのために新駅を作ったと思うよ。
-
129
匿名さん 2009/12/23 04:48:53
>>125
確かに新駅で降りて南武線へ乗り換える人もたくさんいますが、
やっぱり朝は小杉から東京方面へ向かう人が圧倒的に多いでしょう。
-
130
匿名さん 2009/12/23 08:55:29
いや電機業界は一部上場企業でも賃金が安いよ。
ランキングみてみそ。
-
131
匿名さん 2009/12/23 09:34:43
>>130
電機業界が安いといっても南武線沿いにあるような一部上場企業であれば
40歳前には1千万円超えるでしょ!?
少なくとも自分が勤めてた会社はそうだったし、同業他社の友人もそうだったよ。
会社の平均賃金は、ブルーカラーの賃金も入るから安過ぎるように見えるのだと思うけど。
ホワイトカラーだけであれば、言われるほどは安くないと思うよ。
(安い、高いは人の感覚になっちゃうけどね)
南武線沿いにある大企業は工場といっても研究開発機能がメインですし。
製造工場は地方や海外へどんどん流出しちゃいました。それで川崎市内にはマンションが増え、市の財政も苦しくなっちゃいました。
工場ばかりの昔の方が、イメージは悪くても市の財政は潤沢で行政サービスが良かった。
話題が逸れた(笑)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件