- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-02-02 23:26:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【15】
-
21
匿名さん
肝腎の通勤電車のダイヤとしてどうなのかという話だよ。
「次の電車は成田エクスプレスです。特急券をお持ちになってないとご乗車できません」
「次の電車は湘南新宿ライン高崎線直通籠原行きです」
「次はおはようライナーが通過します。黄色い線の内側までお下がり下さい」
そんなこんなで東京方面は10分以上ホームで立ちっぱなしになることも珍しくない。
しかも列車遅延の多さは異常なレベル。
-
22
匿名さん
一部補完してみました。
渋谷駅……………直通13分(東横線特急利用)
自由が丘駅………直通4分(東横線特急利用)
品川駅……………直通9分(横須賀線利用)
新橋駅……………直通14分(横須賀線利用)
東京駅……………直通17分(横須賀線利用)
新宿駅……………直通18分(湘南新宿ライン特別快速)
横浜駅……………直通10分(湘南新宿ライン特別快速)
池袋駅……………直通25分(湘南新宿ライン特別快速)
みなとみらい駅…直通18分(みなとみらい線直通特急利用)
元町・中華街駅…直通22分(みなとみらい線直通特急利用)
目黒駅……………直通14分(目黒線急行利用)
六本木一丁目駅…直通22分(南北線直通急行利用)
大手町駅…………直通33分(三田線直通急行利用)
川崎駅……………直通12分(南武線)
武蔵溝ノ口駅……直通8分(南武線)
恵比寿駅…………10分(東横線特急から中目黒駅で日比谷線連絡、直通あり)
六本木駅…………16分(東横線特急から中目黒駅で日比谷線連絡、直通あり)
日比谷駅…………24分(東横線特急から中目黒駅で日比谷線連絡、直通あり)
銀座駅……………26分(東横線特急から中目黒駅で日比谷線連絡、直通あり)
羽田空港…………29分(品川経由・京急快特利用)
成田空港…………直通1時間20分(成田エクスプレス利用)
-
23
匿名さん
>そんなこんなで東京方面は10分以上ホームで立ちっぱなしになることも珍しくない。
遅延は別として、毎日のことだからそれこそ時刻表を確認しておけば済むことです。
あなた時刻表って知ってますか?(苦笑)
-
24
匿名さん
武蔵小杉のスレなのに、どうしても交通アクセスに言い掛かりをつけたいのか
湘南新宿ラインや成田エクスプレスに対するクレームになっていることに気がついていない
面白い人がいますね。
-
25
匿名さん
武蔵小杉から、乗り換えなしで直通で行ける駅って200以上になりますよね。
多すぎて数えきれませんでした。鉄男さん、良かったら調べて下さい。
これって、東京・新宿・大阪等に次いで、日本で5指に入るのではないでしょうか?
鉄男ではないので、調べきれませんが、日本で数千ある駅の中ですごい上位というかトップ集団ですよね。
-
26
住民さん
南武線、横須賀線、湘南新宿ライン、東横線、目黒線。
ということです。それにローカル線だけ。
充実はしてますが、全国5指に入るものじゃないです。直通路線で考えても神奈川県内でもトップではないのだから。
-
27
匿名さん
-
28
匿名さん
朝の通勤特急が渋谷まで実質何分かかっているかの問題は抜きにできない。
帰りは早いんだけどけどね。
-
29
匿名さん
日比谷線、南北線、三田線、湘南新宿ラインは目的地が複数。
これだけでも100駅は超えるのでは?
武蔵小杉より、直通駅が多い駅を教えて下さい。
さらに将来は、副都心線・さがみの線・東上線も直通決定
-
30
匿名さん
なんてことを電車にも乗らず1日中家から書き込んでるわけか、ふむふむ。
-
-
31
匿名さん
>充実はしてますが、全国5指に入るものじゃないです。
そんなはずはない。
それに地方の話されても意味がない。
>直通路線で考えても神奈川県内でもトップではないのだから。
じゃあ、どこがトップなの?
東京方面にも近く横浜にもすぐ出れる。ちょうど中間と言うのが重要なんだよ。
そんな街は武蔵小杉以外に存在しない。
-
32
匿名さん
まあ小杉に住む庶民レベルなら電車をかなりの頻度で乗るからな・・・
やっぱり不便より便利なほうがいいよ。
各駅停車の駅より特急・特快停車駅の方が便利だし、乗換もないほうが誰でもいいに決まってる。
でも隣の駅と坪単価100万違ったら考えるが。
-
33
匿名さん
>>32
もはや小杉は庶民の街ではないよ。
再開発地域は庶民では買えない。
-
34
匿名さん
>>32
>もはや小杉は庶民の街ではないよ。
>再開発地域は庶民では買えない。
ここが問題、庶民で買えないところどうやって売るの。
庶民でない人は首都圏なら山の手線内の新築買う。
前スレでだれか書いてたけど家を買って余暇も楽しみたいなら
庶民は4,000万が限度ではないでしょうか。(中古買う人も)
-
35
住民さん
小杉はセレブや人生の勝ち組が集まる街。
貧民・庶民の妬みで、スレに書き込むのは止めて欲しいですね。
-
36
周辺住民さん
ほんとですね。
小杉のマンションを買えないなら、こんな掲示板に書き込んでないで、
もっと時間を惜しんで真面目に働けばいいんですよ(笑)
-
37
匿名さん
>あなた時刻表って知ってますか?
時刻表が必須という時点で首都圏の路線としては利便性がいいとは言い難いんだよ。
特に不愉快なのは帰りだな。東京駅地下ホームで10分以上も待たされる情けなさ。
しかもNEXのせいで発車ホームが変わったりするし。
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
武蔵小杉が神奈川県で直通が一番多いとか妄想も甚だしいな。
当然、横浜駅の方が多いよ。
まず、京急系統だけでも100駅は越える(京急本線、逗子線、空港線、都営浅草線、京成線、北総線)
JR京浜東北+横浜線(八王子行き)で約70駅
市営地下鉄ブルーラインで31駅
これだけで200駅を越える。
あとは相鉄、東横、みなとみらい、横須賀・総武線、湘南新宿ライン、
もう数えるのも面倒だ。
そして真打ちに東海道線。長距離の大垣行き、出雲行き、高松行きなんかもある。
(昔は西鹿児島行きとか長崎行きとかもあったがさすがにそういうのは廃止された)
どう数えても明らかに横浜の方が多い。
-
40
匿名さん
時刻表必須っていうのはそうかもね。
今は携帯で簡単に探せるから。小杉の場合は帰り方がいくつか
あるから今でも品川とか日比谷で飲んだ時はどう帰るか迷うね(笑)
便利っていうのはいいもんだ。
今でもこんだけ便利なのに、新橋で飲んだ帰りは、つい横須賀線の誘惑に
負けて(地下鉄や東急経由より早いんで)、新川崎からタクシーでよく帰ってきていた
ので、4月以降は迷わなくてしかもタクシー代もかからずにうれしいなー。
いや、本当に小杉にマンション買ってよかったわ。
それから便利な道路とか商業施設とか必要だって言う人もいるみたいですが、
一住民の意見としては、一切必要ないし、来ないでほしい。特に集客する施設なんて
絶対勘弁。電車の利便性を生かした、しかもマンション中心の住民が便利な街であれば
いい。デリドが再開してくれれば問題なし。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件