ウエスト契約者さん
[更新日時] 2021-01-05 18:27:50
■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!
■概要:
計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
2駅13路線利用可能な交通利便性
竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション
■所在地
神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)
■交通
東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
■総戸数
613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)
■入居時期
平成31年03月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上53階地下1階
■会社情報
<売主・販売提携(代理)>
国土交通大臣(3)第7259 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル株式会社
横浜支店
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)
■施工 (株)竹中工務店
■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)
[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (JR横須賀線・湘南新宿ラインのホームまでは連絡通路利用でさらに徒歩6分要します。)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
613戸(販売総戸数613戸、他に 店舗7戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上53階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]JX不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判
-
541
通りすがり
-
542
住民板ユーザーさん8
先日、リブラボに初めて行ってきました。
カーテン等色々と参考になればと思い感想を書いておきますのでよろしければご参考ください。
・エアコンの室外機設置位置など諸々の諸事情を考慮すると三井さんに頼んだ方が良い気がしました。ただ、あくまでも金額優先!な場合はそれにあらず。
・カーテンなどは結局決められず、各メーカーのショールームなどをみて回ることにしました。
輸入物からトーソーやタチカワなどなど。
色々みて回らないと我が家の場合は判断できそうにありませんでした。
・浴槽コーティングはうちは入れようかなぁと。
・そのほかのオプション(床コーティング、ガラス等々)に関しては追ってゆっくり考えます。
・家具の購入の際は三井さんを経由した方が入居時には設置されてますし、物によってはさらに割引がありそうなので三井さんを経由した方が良い気がしました。
ただ、間違いなく言えることはコスト優先であれば三井さんでない方が安いような気がします。が、物によっては三井さんも頑張った価格を提示しています。
買う買わないは別として、行ってみて損はないと思います。
また決定したらご報告させていただきます〜!
それと、新丸子のガード下テナント楽しみですねぇ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
三井に限らないのでしょうが、とにかくエアコンが高いです。ダクトの取り付けの良さだけで家電量販店とここまで違うのかと。誇張抜きで2〜4倍の価格です。入居時に取り付けられていることもあるでしょうが、他のメリットをご存知の方いたら教えて下さい。コスト最優先とは考えていないものの迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
住民板ユーザーさん1
北住戸ならカーテンいらないよ。裸で生活していて気持ち落ち着かないとか、窓ガラス掃除しないならあってもいいかもだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
住民板ユーザーさん8
>>544 住民板ユーザーさん1さん
>>543 匿名さん
そこまで高いのですか。。正直価格比較にまで手が回っていない状態でして。。。
室外機の調整板が推奨であったり等々、家電量販店ではわからない情報があったりもしますので三井さんの方が安心ではあります。
ただ、室外機の置ける場所などが決まっており何とかならないのものか?とも思っております。
室外機は二段組が2セットが希望ですが、すでに「それはできません」という回答できたので。。。
天井裏のスペースと距離次第ではないのかなぁ?と。。。
空調で親身にやっていただける会社さんをご存知の方はそちらの方が良いかと思います。
安心、確実が欲しい方は三井さんに頼んだ方が良いかと。
あと、カーテンですが30階以上の南東の場合、レースのみでも問題ないようであればリビングはレースのみにしようかなぁ。とも思案中です。。
いずれにせよ情報不足、調査不足です。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
住民板ユーザーさん8
昨日久々に車で行ってきました。
いくつか写真撮ったのでアップします。
ウエストのお店にどんなのが入るか楽しみですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
住民板ユーザーさん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
契約者さん
みなさんエコカラットはつけますか?
三井を通すか外注するか悩んでおります。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
住民板ユーザーさん1
>>542 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます!
我が家はエアコンを新調したばかりなのですが取り付けのみはしていただけますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
住民板ユーザーさん8
>>549 住民板ユーザーさん1さん
エアコン新調したばかりだとこれから買い換えるのは辛いですねぇ。
お気持ちはわかります。
ただ、三井さんが脱着だけを請け負ってくれるかは正直全然わからないですね。
それをしてしまうとなら、物支給で取り付けだけお願い!っていうパターンが増えてしまいそうですし。。。
三井さんに聞いてみるのが1番だと思います。
もし自分が同じ状況であれば
「エアコン脱着」
とかでググって親身にやってくれるところを探すと思います。
設置状況、環境によって必要部材も異なりますので、とにかく親身にやってくれるところを見つけるのが大事かと思います。
あっているかはわかりませんが、私見だとエアコンの販売をしているところは取付の協力会社さんを抱えています。
俗に言う設備屋さんとか、空調屋さんです。
なのでエアコン販売会社(小売)に脱着だけを頼むと基本的には嫌がられると思います。
なので、脱着を生業としている前述した会社さんに頼むのがベターかと。
ただ、工事は間違いなく入居後、もしくは引越し時になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
551
住民板ユーザーさん8
>>548 契約者さん
エコカラットよいですよねぇ。
うちは子供とDIY的に玄関、寝室、リビングにやろうかなぁ。なんて思ってます。笑
入居時にできてて欲しい!
ガラスが絡む!
とかでなければ三井さんでなくてもよい気がします。
相見積もりとってでよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
住民板ユーザーさん1
>>550 住民板ユーザーさん8さん
親身になった返信ありがとうございます!
そうですね。とりあえず三井に聞いてみます。
取り付けは仕上がり等も含めて技術者の腕に左右されるところがあるので
三井に頼むと安心って思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
ウエスト購入したものです。
イーストの中古見てきたんですが、意外と一階のガーデンが少なかったのですが、二階にもあるんですかね。。ザ・ガーデンという感じではなかった。これから増えるのかな、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
住民板ユーザーさん8
>>552 住民板ユーザーさん1さん
植栽は2、3年後下手したら10年後をイメージして植えられていると思います。
初期である今は貧相に感じるかもしれませんか、今後樹木は成長してボリュームが増えてくるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
通りがかりさん
平面図あるいはCGのとおりだと思います。ウェストの方が被緑率高いかと思いますが、今一度よくご自身で確認されては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
住民板ユーザーさん7
イースト中古見てこられたんですか。
内廊下ってどうでしたか。
狭いと何かで見ましたが、そんなに窮屈でしたか?
エレベーターも、少ないと体感しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
ガーデンは圧倒的にウエストが多いよ。
イーストの完全上位互換だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
前住んでたマンションとイーストとの比較です。
エレベーターはホールのデザインが良くない。
扉と扉の間に無駄な出っ張りがあって
到着のランプは後ずさりしないと見えない。
毎回ストレスです。設計時に誰か意見言う人いなかったのかね。
出っ張りが機能上必要だとしても、到着ランプつける位置が適切ではない。
エレベーター内部の様子が見れる液晶が主要フロアについてるけど
えらい高い位置にあってお子様やお年寄りは見ることが難しい。
一人歩きできる小さい子が満遍なく押せるよう
エレベーターのボタン配置してるのは分かるが、
開く閉じるのボタンが大人の膝より下にあるので
降りる人のために開を押してあげるような時
ボタンを結構探します。
開閉ボタンは上にも付けて欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
イーストの続き
中層階、朝の7時代、エレベーター待ち時間
5分以上かかることはなかった。
平均2-3分でしょうか。
1階コンシェルジュカウンター
出入りの動線から遠すぎるのと
カウンターが高いのか椅子が低いのか
お顔があんまり見えない。
せっかく挨拶していただいても顔を確認できないのは
勿体ない感じ。
フロアのソファなど
耐久性重視してかビニビニした感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
>>558 匿名さん
開閉ボタンが大人の膝下より低いって…。
大人の膝下の平均って大体45cm、それより低いって相当低いなぁ、新生児でも身長50cmあるのに…。本当かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件