横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト
ウエスト契約者さん [更新日時] 2021-01-05 18:27:50

■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
 同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!

■概要:
 計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
 東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
 2駅13路線利用可能な交通利便性
 竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション

■所在地
 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)

■交通
 東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分

■総戸数
 613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)

■入居時期
 平成31年03月下旬入居予定

■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上53階地下1階

■会社情報
 <売主・販売提携(代理)>
 国土交通大臣(3)第7259 号
 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
 三井不動産レジデンシャル株式会社
 横浜支店
 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)

■施工 (株)竹中工務店

■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)

[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 2174 住民板ユーザーさん1

    >>2173 住民板ユーザーさん8さん

    例え鍵を持っていない場合でも自動ドアが開いてさえいれば誰でも出入り可能です。

  2. 2175 住民板ユーザーさん1

    店舗いくつも枠あったのに嬉しいお店一つもないってゆーのは本当ちょっとどうかと思う。。でも人によっては嬉しく思う方もいますかね?!病院なんて1年1回もいかないしいくとしても職場の近くだし。。
    なにより北側に一日でも早くスーパーが早くできて欲しいですね。個人的にはケンタッキーの場所にできて欲しい。。

  3. 2176 住民版ユーザーさん2

    とはいえ、明らかな建造物侵入罪です。

  4. 2177 住民板ユーザーさん4

    そう、病院は職場の近く。
    働いてる人はよほど突発的でなければ、大半そうだと思う。
    会社のスタッフもみんなそう。
    それか、持病ある人はもともとのかかりつけ医とか。
    ここの店舗は、住民というより地域の人達にと開放したものだから。
    でも、売る時は「こんなに沢山の店舗が入りますよ!!」とエサのようだったし、こりゃ、便利だぞ!と思ったものです。
    こんなん、なるとは……ほんとに想定外。
    あと、6本もタワマン建つとは知らなかった。
    いよいよ、行政もおかしい。
    有事の際は、ここはほんとに大丈夫なのか。
    不安ばかりである。

  5. 2178 住民板ユーザーさん1

    >>2177 住民板ユーザーさん4さん

    >6本もタワマン建つとは知らなかった

    三菱ツインで+2、エルシー跡地で+1、3rd入れても+1の計4本だが。

    ガーデン購入者ならガーデンの+2を入れて6本とカウントするのは違和感がある。

    そもそも購入者なら近隣の開発計画、検討時に嫌でも耳目に入るはず。

  6. 2179 住民板ユーザーさん5

    >>2169 住民板ユーザーさん1さん
    儲からないからです。

  7. 2180 住民板ユーザーさん8

    >>7 匿名さん

    市販の電子錠とは何かありますか。
    教えてください!

  8. 2181 住民板ユーザーさん8

    ここって単なる免震でしたよね。
    高層階がめちゃくちゃ揺れるかな、、
    免震は何回も地震起きると倒壊しやすいと昨日テレビで言われてショックでした

  9. 2182 住民板ユーザーさん8

    >>2181 住民板ユーザーさん8さん

    じゃあ貴方はどこなら安心するの?地下壕にでも住みますか?
    高層階が揺れやすいのは買う前に分かりますよね?


  10. 2183 住民板ユーザーさん5

    >>2181 住民板ユーザーさん8さん
    この手の話も古いな?何サイクルめ?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 2184 マンション住民さん

    >>2181
    たぶん同じ番組みてましたが、あなた免震と耐震を逆に理解していますよ。

  13. 2185 住民板ユーザーさん1

    >>2184 マンション住民さん
    参考まで、番組名を教えて下さい。

  14. 2186 マンション検討中さん

    3月の住宅ローンの金利、長期はまた下がりましたね。
    スーパーフラット8Sは団信なしなら当初10年は0.64%です。ただただ驚くばかり。

  15. 2187 通りがかりさん

    今日通ったら工事バリケードが外されてました。
    やはり素敵なマンションだと思いました。
    尚更、クリニック団は悔やまれます。

  16. 2188 住民板ユーザーさん4

    >>2187 通りがかりさん

    ですよね。
    引っ張りますが。
    土日はほぼ、クローズでしょう。


  17. 2189 住民板ユーザーさん1

    クリニックタワーとなった今、魅力を感じないマンションとなってしまった

  18. 2190 住民板ユーザーさん8

    >>2189 住民板ユーザーさん1さん

    売却しましょう!!

  19. 2191 住民板ユーザーさん8

    イーストの共用施設見学会に行かれた方いたらフィットネスルームの状況教えて頂けたら幸いです!

  20. 2192 住民板ユーザーさん6

    >>2189 住民板ユーザーさん1さん

    まったく魅力が無くなったとは思いませんが、魅力がかなり下がったのは残念ながら事実です。もう少し早く知らせてもらうことは出来なかったのでしょうか。あるいは販売への影響を考えて敢えて周知しなかったのでは、どうしても疑心暗鬼になってしまいます。

  21. 2193 住民板ユーザーさん123

    たしかにイーストより駅距離では劣りますが、ウエストとは屋根付きデッキで1分で繋がっているわけです。

    ウエストにはイーストにはないガーデンラウンジがあったり、眺望、陽当たりがイーストより優れているなどのアドバンテージもある。

  22. 2194 住民板ユーザーさん4

    >>2189 住民板ユーザーさん1さん

    確かに。
    楽しみは全く無くなってしまった。
    あの、ワクワク感はどこえやら。
    こんなはずじゃなかった。
    下はほぼ、用無しになるんだな。
    きっと。

  23. 2195 住民板ユーザーさん8

    >>2194 住民板ユーザーさん4さん

    こんなはずじゃなかったんなら売却しましょう!ヤバイですよ!

  24. 2196 匿名さん

    >>2192 住民板ユーザーさん6さん

    まあ、期待されていた商業施設では無くまさかの病院だらけということが漏れると誰も買わないのは分かっているから、デベは必死で秘匿していたのだろう。別にビジネス上の判断だから法律的には問題無いのだろうが、道義的には如何なものか。

  25. 2197 匿名さん

    正直世界的に今小売業が逆風の時代だから、需要が固いドラッグストアや病院の方が不動産賃貸料が安定していると思う。

  26. 2198 住民板ユーザーさん5

    >>2193 住民板ユーザーさん123さん
    誰でも入れるガーデンや滝があって夏も涼しそうで良いですね

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 2199 住民板ユーザーさん1

    >>2198 住民板ユーザーさん5さん
    ガーデンラウンジから見える隣のマンションがきになる。至近距離だから。

  29. 2200 匿名さん

    >>2196 匿名さん

    確かに、生活圏内にマスクをした病人の人たちが集まる環境は滅入りますね。

  30. 2201 住民板ユーザーさん123

    そうですね、ただ実際はマスクをした人が集まるなんてこともないかもしれませんね。

    あー、早く屋根付きデッキで駅とつながってほしい!また対面のエルシー跡地に三回建の商業施設が早くできてほしい!

    ここはそれが楽しみなんですし。

  31. 2202 住民板ユーザーさん2

    疑問点
    デッキ繋がった将来、一階にあるメールコーナーまでわざわざエレベーターで下がってまたエレベーターに乗らなければならないのかなあ

  32. 2203 住民板ユーザーさん4

    >>2201 住民板ユーザーさん123さん

    それはいつできるのですか。

  33. 2204 住民板ユーザーさん5

    >>2202 住民板ユーザーさん2さん
    なるほどね。デッキが後付けだからそういう事態になるのか。
    というかそもそもデッキはいつ出来るのか?

  34. 2205 住民板ユーザーさん123

    早くデッキできてほしい。

    メールコーナーなんてデッキに比べたら些細なことかと思う。

  35. 2206 匿名さん

    >>2196 匿名さん

    そんな重要かつネガティブな事項を住民に事前に説明しないとは、全く誠意が無いと言わざるを得ない。

  36. 2207 匿名さん

    本日引渡しを受けました。思えば2016年の夏に契約して以来、約2年半、ホント長かったです。コンクリ問題あり、ダンパー問題あり、正直このままでいいのか迷った時期もありましたが今はよかったと思います。

  37. 2208 住民板ユーザーさん5

    >>2202 住民板ユーザーさん2さん
    デッキ使わなければいいと思いますがね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランリビオ恵比寿
  39. 2209 マンション探し

    >>2207 匿名さん
    良かったですね。良い生活が待っていると思いますよ。

  40. 2210 住民板ユーザーさん1

    私も本日鍵を受け取りました。
    引っ越しはまだ先ですが、待ち切れずに早速行ってきました。
    もうすでに引っ越しのトラックもきており、入居されている方もいるようですね。何人か住民の方にもお会いしましたが、皆さんご挨拶してくださり、とても感じが良かったです。ガーデンも共用部の内装も素晴らしかったです。入居がほんとに楽しみです。

  41. 2211 住民板ユーザーさん1

    今日から入居開始ですね。
    おめでとうございます。
    私もあと少しなので楽しみで仕方ありません!

  42. 2212 住民板ユーザーさん8

    今日引越しました。本当に素晴らしいです!

  43. 2213 住民板ユーザーさん4

    >>2210 住民板ユーザーさん1さん

    共用部は、空いてるのですか?
    基本、予約するようなところ。
    見れるのはラウンジと、ライブラリーのみ?

  44. 2214 住民板ユーザーさん8

    私も鍵を貰いました。2年半長かった。

  45. 2215 住民板ユーザーさん1

    >>2213 住民板ユーザーさん4さん

    そうです。ガーデンラウンジとライブラリーの事です。書き方がおかしかったですね、すいません。

    ゆったりとしたくつろぎ空間になっていてとても良かったです。置いてある本も中々面白そうでしたよ。

  46. 2216 マンション探し

    >>2212 住民板ユーザーさん8さん
    良かったですね。学校が休みになる頃と思いましたが、早くなって良かったですね。
    あの通りが明るくなったような気がします

  47. 2217 住民板ユーザーさん3

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  48. 2218 住民板ユーザーさん8

    私は今週末入居予定です。土壇場での医療モールというまさかのどんでん返し等、残念なこともありましたが、気持ちを切り替えて前向きに新生活を楽しみたいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  50. 2219 匿名さん

    タワーが崩れるような時は、あなたの自宅も元々崩れてるから心配ご無用。
    だいたいタワーの近辺だというなら地盤ユルユル地域ってことだし。

  51. 2220 匿名さん

    医療モールということで、細菌をばらまく小汚い老人たちと日常的にすれ違うのでしょうか。
    なんだか不潔ですね。気分が悪いです。

  52. 2221 住民板ユーザーさん12

    >>2215 住民板ユーザーさん1さん

    結局すめなくなりましたが、鍵の引き渡しの後、賃借人が入居するまでにマンションにおじゃまします。特に、ガーデンラウンジで本を読むのを楽しみにしています!

  53. 2222 マンション探し

    >>2219 匿名さん
    崩れることがないということが立証されているのでご心配なく。報道規制ではなく、それよりも注目すべきことがあるからいつまでも話題にならないだけだと思うがね。

  54. 2223 銀行関係者さん

    >>2221 住民板ユーザーさん12さん

    購入した人ではないですね、貴方は

  55. 2224 住民板ユーザーさん1

    住み始めた方に質問ですが、実際駅や電車の混み具合どうですか。
    横須賀線は、ホームから落ちてる人が何人もいるとか。
    その他、東急、南武線なども教えてください。

    時間は王道の7時半前後です。

  56. 2225 住民板ユーザーさん8

    >>2224 住民板ユーザーさん1さん

    東急目黒線は空いてるとは言わないまでもニュースに取り上げられているほどではありません。そもそも昨年から武蔵小杉発の急行も出来たので早く行けば座れますね。

  57. 2226 住民板ユーザーさん8

    >>2224 住民板ユーザーさん1さん

    8時25分にのりましたが
    新聞が読めるくらいの混雑でした

  58. 2227 近所

    >>2218 住民板ユーザーさん8さん
    いいですな。ローソンや高架下の八百屋?も近いし。

  59. 2228 住民板ユーザーさん1

    >>2225 住民板ユーザーさん8さん
    ニュースに取り上げられてるのは横須賀線


  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    MJR新川崎
  61. 2229 住民板ユーザーさん12

    鍵の引き渡しに行ってきました。

    週末にようやくガーデンラウンジでゆっくりできます!楽しみです。

  62. 2230 住民板ユーザーさん1

    わたしは1階エントランスから横須賀線のホームまで信号待ち無しで17分かかりました。結構かかりますね。

  63. 2231 住民板ユーザーさん1

    >>2230
    ププッ、あなた住民じゃ無いね。

  64. 2232 住民板ユーザーさん2

    >>2231 住民板ユーザーさん1さん

    ププッて何?
    そんなに面白い??

  65. 2233 匿名さん

    住民じゃないけどウエストからなら17分は大げさではないね。
    まさかもっとかかるよって意味か?!

  66. 2234 住民板ユーザーさん8

    >>2233 匿名さん

    道に迷ってるか、ベビーカー押してるかしか考えられないですね

  67. 2235 住民板ユーザーさん2

    >>2234 住民板ユーザーさん8さん
    じゃあ結局何分が正解なの?

  68. 2236 住民板ユーザーさん1

    >>2235 住民板ユーザーさん2さん

    歩行速度によって変わる
    信号のタイミングによって変わる
    駅構内の混雑具合によって変わる

    以上により、何分が正解か?という問いはナンセンス。自分で歩いてみて、自分にとっての正解を確かめるべし。

  69. 2237 匿名

    今日鍵渡し終わった後に横須賀線まで歩いてみたがホームまで12分程度でしたよ。
    信号待ちは1回。
    2236さんのおっしゃる通り、歩行速度、信号のタイミングで変わってきますけど。







  70. 2238 住民板ユーザーさん1

    そもそも信号待ちなんてあるか?
    普通は2階デッキからだろ。

  71. 2239 近所

    >>2230 住民板ユーザーさん1さん
    南口から消防署のところ通って、フーディアムのところで信号渡って、東横線南武線ガード下、王将、ケンタだとこのくらいですね。雨以外は、あの連絡通路と混んでるホームの脇通るのは嫌ですね。

  72. 2240 住民板ユーザーさん1

    朝の混雑した南武線ホームを通り過ぎて横須賀線までもたもた歩くと15分程度はかかるんじゃない?

  73. 2241 マンション検討中さん

    交通の前がよくても駅まで15分も歩くなんて論外。
    将来売りに出すことを検討の際は、既存どの路線からも5分のタワーがライバルになります。
    中古は築10年も20年も大差ないですから、苦労しそうですね。

  74. 2242 住民板ユーザーさん8

    >>2241 マンション検討中さん

    築10年は差ありますよ。なぜそんな大雑把な考えになるんですか?

  75. 2243 匿名

    >>2242 住民板ユーザーさん8さん
    中古になれば、築年数なんかよりも、立地が最優先となります。修繕やリフォームで、なんとでもなりますからね。今の近隣中古築10年と、ここの中古も、そこまで差がないでしょう?
    また、免震構造なんてほとんど付加価値にもならんでしょう。同じ駅距離、築年数、値段であれば付いていた方がちょっと有利ぐらいの感覚ですね。

  76. 2244 住民板ユーザーさん1

    >>2243 匿名さん
    変わってるー。私は築20年より10年の中古が良いです。

  77. 2245 匿名さん

    >>2244 住民板ユーザーさん1さん
    いやー私なら築20年の駅徒歩2分と築10年の駅徒歩15分なら、同じ価格でも間違えなく築20年をリフォームしますがね。

  78. 2246 近所

    >>2241 マンション検討中さん
    駅まで15分かかるので、往復30分。メタボ対策の最低運動時間です。会社最寄りの駅から10分で辛うじて健康維持しています笑。

  79. 2247 住民板ユーザーさん8

    >>2241 マンション検討中さん

    横須賀線以外は近い

  80. 2248 購入者

    >>2241 マンション検討中さん
    駅までじゃなくてホームまでね。

  81. 2249 住民板ユーザーさん8

    >>2243、2245 匿名さん

    いちいち分かりきった事でガタガタうるせえなぁ。だったらこの板に執着してないで黙ってコスギタワー買えばいいじゃん?。違う?


  82. 2250 住民板ユーザーさん1

    その通り。
    そもそも、ここは住民版です。検討版ではありません。少なくとも当方は駅までの距離や時間は断然他のタワーよりもかかるのは充分わかった上で納得して購入してます。ここを購入された方はモデルルームで現地にもきてるでしようし、大方は納得して、又は仕方ないと妥協して購入してるのでは?

    それよりも鍵も引き渡されて入居も始まったので、批判ばかりでなく有用な情報交換ができるといいですね。
    実際入居してみて眺望はどうか、日当たりはどうか、セレクトカラーの色味はどうか、共用施設はどうかとか知りたいです。

  83. 2251 住民板ユーザーさん1

    階下の保育園に入れた方はいるのかな
    うちはダメで別の園に決まりました。まあ入れただけ良かったですが

  84. 2252 匿名

    >>2250 住民板ユーザーさん1さん
    それを言うなら、住人さんは検討者板にステマのようなコメントを大量に書かないで頂きたいですね。
    メリットは営業マンからいくらでも聞けますし、
    HPにも載ってますから興味ないです。
    逆に営業マンからは聞けない懸念点を聞きたいのですがね。

  85. 2253 住民板ユーザーさん1

    ホームまで15分は致命的。ベビーカーや子供連れだと、一体何分掛かるんだろうね。。。
    何だかんだ、横須賀線、湘南新宿ラインは便利。
    仮に今は使わなくても、将来子供が通学や移動に使うかもしれないですよね。
    どの路線にもバランスよく近いのが資産価値的にも強いと思いますよ。
    あと、管理費高すぎ、修繕費安すぎ、将来月額だけでいくらになるんだろ。ここも他と比べてもマイナスだね。

  86. 2254 住民板ユーザーさん4

    >>2252 匿名さん
    住民ではない君が契約者スレッドに書き込むのはルール違反確定ですが、住民は二戸目を買うことができます。
    その為、住民が検討板にかいたとしてもルール違反にはなりませんよ。
    残念でしたね。

  87. 2255 住民板ユーザーさん1

    >>2253 住民板ユーザーさん1さん
    ここを買った人ですか?
    南口の人か買えない人ですか?
    ここ住民板なんですが

  88. 2256 住民板ユーザーさん1

    >>2254 住民板ユーザーさん4さん
    論破したつもりでしょうが、そんな検討者は実際いるとは思えませんし、屁理屈は誰も求めてないです。
    単純に中古購入検討の為、デメリットが知りたいだけなのに。
    ここの住人さんの中には根性が曲がってると言うか意地悪な人がいらっしゃるんですね。残念です。

  89. 2257 住民板ユーザーさん5

    >>2254 住民板ユーザーさん4さん
    購入者の品格が疑われますから、下品かつ幼稚なコメントは控えて欲しいです。
    また、購入者はネットリテラシーが低いとか言われそうですし。

  90. 2258 住民

    ここの住民板ユーザーの方々とは、どうも話が噛み合わなくなってきたので、契約者は退散の時期。

    リアルな住人、管理の方、とのお付き合いや住人専用掲示板に移行しましょう。

    とりあえず、
    お世話になり有難うございました。

  91. 2259 住民板ユーザーさん3

    朝 いろいろな方が徘徊してました。やはりクリニックモールで正解だったのかもしれません。マンションの下にクリニックモールは便利極まりないですから。
    待ち時間や薬もらった後に庭を散策できます。ベンチが憩いの場となります。

  92. 2260 住民板ユーザーさん8

    ウエストからイーストまでの距離。


    今日のような雨は屋根が小さく傘必須でした。
    残念です。

  93. 2261 住民板ユーザーさん11

    >>2253 住民板ユーザーさん1さん

    致命的とまで言うなら、坪単価2割upのサード買えば良くないですか?近くなって良かったですね?。

  94. 2262 もうすぐ住人??昨日から住人

    昨日、無事入居しました。これからよろしくお願いいたします。
    昨日は24件の入居があったみたいで、最後のほうで、ベッド、テーブルなどの大型家具を入れてもらった時には、引越し屋さんのエレベーター待ち10分ぐらいかかって大変だったようです。私たちは部屋で荷ほどきしていたので、支障はなかったですが。リビングと寝室に裸電球をつけてくだっさっていて、夕方になって暗くなっても、だいじょうぶでした。三井さんの優しさに感謝)^o^(夜景もきれいでした。今日、雨がやんで日差しがさしてから、明るくてリビングのレース全部と一部カーテン閉めたぐらい日当たり良好でしたよー。これからの暮らしが楽しみです。
    全くレスの空気を読んでない投稿ですみません。
    入居できて嬉しくて、嬉しくての投稿でした。失礼しました。

  95. 2263 住民板ユーザーさん1

    参考までに教えてください。
    みなさんはloopおうちサポートは入っているのでしょうか?4年目9年目に無料点検のプランに入るか迷っています。

  96. 2264 住民板ユーザーさん8

    今朝、ウエストからイースト、犬を連れて歩いている人がいました。デッキは動物は抱えないといけないのに。デッキも動物のオシッコ、フンだらけ、2階のガーデンもそうなるのかしら

  97. 2265 住民板ユーザーさん5

    >>2264 住民板ユーザーさん8さん

    そういうのは、相談して管理人の人に言ってもらうといいかと。

  98. 2266 住民板ユーザーさん8

    >>2263 住民板ユーザーさん1さん

    入りません!

  99. 2267 住民板ユーザーさん4

    >>2265 住民板ユーザーさん5さん
    住民じゃないかもしれないし、,,,,,

  100. 2268 住民板ユーザーさん1

    デッキの上も基本的には風はあまり吹いてないので、傘はまず不要であることがわかりました。

    当方雨の日に何度も確認いたしましたので、、完全とはいいませんが、ご安心ください!

  101. 2269 住民板ユーザーさん1

    >>2264 住民板ユーザーさん8さん
    大きな犬だったので、抱えられないだろうね。

  102. 2270 もうすぐ住人??昨日から住人

    >>2263 住民板ユーザーさん1さん
    4年9年の無料点検プランに入りました。その時期に一度点検してもらった方が忘れなくて安心なので。安心料と思ってお支払いしました。ポイント余ってたら、エアコンとか、レンジ周りのクリーニングお願いしようと思ってます。

  103. 2271 住民板ユーザーさん1

    >>2269 住民板ユーザーさん1さん
    そんな大きな犬を散歩する方もいるのですね。禁止看板が出てるのにね。

  104. 2272 住民板ユーザーさん7

    部屋で飼えないサイズなら非住人ではないかな?
    普通大型犬の飼い主ほどマナーは守るものだけど…

  105. 2273 住民板ユーザーさん8

    >>2268 住民板ユーザーさん1さん

    小雨程度ならいらないです
    こないだの雨だと濡れました
    少し風もありましたが
    イーストまでは屋根が小さくてネック
    イーストからは屋根が広いからいらないです

    二階のデッキの話です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸