横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト
ウエスト契約者さん [更新日時] 2021-01-05 18:27:50

■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
 同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!

■概要:
 計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
 東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
 2駅13路線利用可能な交通利便性
 竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション

■所在地
 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)

■交通
 東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分

■総戸数
 613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)

■入居時期
 平成31年03月下旬入居予定

■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上53階地下1階

■会社情報
 <売主・販売提携(代理)>
 国土交通大臣(3)第7259 号
 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
 三井不動産レジデンシャル株式会社
 横浜支店
 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)

■施工 (株)竹中工務店

■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)

[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 1994 住民板ユーザーさん8

    >>1992 住民板ユーザーさん7さん

    予算足りなくて可愛そうw




  2. 1995 住民板ユーザーさん7

    ほんと、ここぞとばかりにネガさんが流入してますな。

    そんなにこのマンションがきになるのね。
    気にならなかったらそもそもそんなところを見に来ずに他のマンションを探すなりしてますよね。

  3. 1996 住民板ユーザーさん7

    やはり足元医療モールはかなりダメージでかいですね。

  4. 1997 住民板ユーザーさん1

    三井に連絡したような方っていらっしゃいますか。
    なぜ、連絡ないのでしょうね。

  5. 1998 入居予定さん

    この掲示板も誰か三井関係者見てるでしょう。いい刺激になるのでは。

  6. 1999 住民板ユーザーさん3

    蔦屋家電が入ったら正反対だったかな

  7. 2000 住民板ユーザーさん1

    >>1999 住民板ユーザーさん3さん
    出たー、ccc

  8. 2001 住民板ユーザーさん2

    >>1999 住民板ユーザーさん3さん

    蔦屋家電はさすがに無理としても、せめてもう少し気の利いた商業施設に入って欲しかったです。

  9. 2002 住民板ユーザーさん7

    >>1996 住民板ユーザーさん7さん
    いらっしゃい

  10. 2003 住民板ユーザーさん777

    足元医療モールを随分悪くおもわれてますが、結構便利ですよ。

    デッキで向かいに三階までの商業施設ができるのです。イースト下にもできてるのに、さすがに足元にも商業施設では多すぎですよ。ですからここは医療モールになったのです。

    意外とよくお世話になるものです。ここは住宅街でありファミリーの割合が多いと思います。これ以上飲食店も何が入るんだという話ですし、ファミリーにとって親しみやすく心強いクリニックになってほしいです。

    私はクリニックでも問題ないと思っています。むしろ風邪の時に遠くにいくのは大変。予約して時間になったら下におりて行くだけなので、助かることもあるでしょう。


    ここは駅から近すぎず、それにより喧騒を感じないマンションであってほしいと思っています。それがウエストの魅力になるのではないでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 2004 住民板ユーザーさん5

    そこまで騒ぎたてることじゃないです。資産価値とか言ってる方は購入者じゃないでしょ。イーストウエスト全体で考えないと。ウエストはクリニックメインで全然問題ありませんよ。小児科なんて子供がいる世帯には最高ですし。コンビニだって近くにファミマ、ローソンもあるし。静かな環境が守られて良かったんじゃないんですか。

  13. 2005 住民板ユーザーさん4

    火消しに躍起すぎて痛い。。

  14. 2006 住民板ユーザーさん1

    >>2004 住民板ユーザーさん5さん
    そうかもですが、それはどちらかと言うとイースト側の住民の感覚。
    ウエスト住民は足元に病人と老人が集まるんですよ。イーストから見れば関係ないですもん。

  15. 2007 住民板ユーザーさん4

    間違いなく大きな差が出るね
    もうでてるけど
    イーストとウエストのタワマンカーストが出来上がってしまった。残念でなりません。

    ウエストには二丁目自治会もあるし三井さんがウエストを犠牲にタワマン建設了承得たのかもしれませね。

  16. 2008 匿名さん

    近距離に並んで建ってるタワーで、入るテナントで資産価値に差なんて出ないよ
    そんなどうでもいいことを何時までも念仏のように唱えてるのはネガりたいって目的がある人だけ

    そんなどうでもいいことより、駅までの距離に差があるところで絶対的な資産価値の差が既に出てる
    同じ金額なら近い方を買うからね
    ただ、それもそんなに大きな差にはならんよ

  17. 2009 住民板ユーザーさん4

    ここで駅の距離とか言い出す奴は住人の皮を被ったネガだということがバレている。

    テナントがなんだかんだという奴は三井に電話して聞きたいこと聞いたのか?陰でブチブチ文句を言うだけの人間なのか?あるいは住人ではないから問い合わせもできないのか?

    少し前に議論があった、販売時にコンビニ入ります的な営業トークがあったと言う点は議題として良かったと思う。

  18. 2010 住民板ユーザーさん4

    >>2009 住民板ユーザーさん4さん

    問い合わせるとクリニックではなくなるのですか?

  19. 2011 住民板ユーザーさん8

    >>2010 住民板ユーザーさん4さん
    低レベルな質問やめようね

  20. 2012 住民板ユーザーさん1

    まいばすけっとなどが入るものと思っていたので、医療モールには正直ガッカリしました。ですが今更変えられないことなので、受け入れるしかないと気持ちを切り替えて、残りの家具選びなどしながら新生活を想像して楽しむことにします。
    しかし、未だに三井から正式連絡が来ない点についてだけは解せないですね。コンビニ入りますよ的な営業トークしちゃってたから、言い訳考えるのに時間かかってるのかな、とか、ほとぼりが冷めるのを待ってるのかな、と想像してしまう。イーストの前例があるから余計に遅く感じてしまう。早く連絡くれればいいのに。

  21. 2013 住民板ユーザーさん4

    >>2012 住民板ユーザーさん1さん

    三井の営業の対応は全く誠意がないですね。このまま泣き寝入りではあんまりですね。

  22. 2014 住民板ユーザーさん8

    >>2008 匿名さん
    眺望はウエストですよね

  23. 2015 住民板ユーザーさん1

    眺望が良いから、駅から近いから、と予想したところで、中古は買う人によりけり。部屋にもよりけり。

  24. 2016 住民板ユーザーさん1

    三井の事だから成城石井かガーデンあたりがテナントに入るものと期待していた。医療モールに囲まれるとは、

  25. 2017 住民板ユーザーさん

    今回の三井の汚点は、テナントの情報開示を購入者より先行して武蔵小杉ブログに行ったこと、と思っています。

    間接的に武蔵小杉ブログに情報開示することで、反発の風当たりを避けようという狙いが透けて見えています

    この点は問題点だと思います。この点はよくよく考慮し、管理会社を三井からすぐにほかに変更を検討するなどのペナルティを与えなければなりませんね。

  26. 2018 通りがかりさん

    >>2017 住民板ユーザーさん
    間接的に情報開示するとどうして反発の風当たりを避けれるのでしょうか?
    私にはむしろ逆効果だと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  28. 2019 住民板ユーザーさん5

    タワープレイスに整形や内科や薬局と耳鼻科
    プラウドタワーに歯医者や小児科

    徒歩2分以内にコンプリート!

    果たしてウエストの足元をガッツリ病院で固める意図は?
    さっぱりわかりません

    5分以上なるもののイーストのテナント見ていいマンションだと思ったのだが残念感が止まらない
    資産価値にも影響でますよ

  29. 2020 住民板ユーザーさん1

    想像するに、営業時の説明や資料に今回の入居店舗のラインナップではどうにも説明がつかないものがあり、発表後の想定問答集や法的に問題は全くないとする法的な理論武装を練り上げているのでしょう。
    例えば私たちも販売時の説明と違う場合について何を求めることができるのか、ネットや知人の話などを通じてでも発表後に備えることが必要ではないでしょうか。私は発表時の三井の説明が(オープンであれ非オープンであれ)納得できればそれはそれで十分だと思いつつ、前述のような準備を進めています。

  30. 2021 住民板ユーザーさん7


    いよいよ裁判沙汰マンションか

  31. 2022 マンション検討中さん

    私は他物件で、店舗情報が全くの嘘だたので、キャンセルしたけど
    もちろん手付金も100%返してもらったよ

  32. 2023 匿名さん

    三井に責任を求めても、せいぜい契約解除時に手付金を返してもらえる程度が関の山じゃないかな。
    我が家は今さら入居をやめられないので、契約解除なんて選択肢はない。引渡しまで1ヶ月切った今となっては、そういう購入者がほとんどじゃないか。そうすると、大半の人は泣き寝入りするしかないのかな。
    あとは、三井が信用問題と捉えて、法的責任はなくとも道義的責任を果たすべく何かやってくれるか・・・ないな。
    せめて店舗決定の経緯について説明責任を果たして欲しいな。

  33. 2024 住民板ユーザーさん8

    >>2020 住民板ユーザーさん1さん

    あと1カ月ですけど、みんなでクレームしますか?

  34. 2025 住民板ユーザーさん8

    >>2019 住民板ユーザーさん5さん

    地域としてはイースト、ウエスト合わせて3000人前後増えますし、サードも考えればクリニックは増えるに越したことは無いと思いますが。

    タワープレイスの耳鼻科何回か利用しました。土曜とかだと、受付から薬を受け取るまで1時間半はかかります。これが、冬や春なら2時間は超えるのでは無いでしょうか?

    さらにウェストまで完成したら。。。

  35. 2026 住民板ユーザーさん

    >>2018 通りがかりさん

    もともと発表するなんて言っていましたか?またその義務もないのではないでしょうか?このまま鍵の引き渡しを迎えるのでは。

  36. 2027 住民板ユーザーさん

    三井に申し立てをしませんか?

    個人の力は弱いですが、たくさん集まれるなら力も強くなるでしよう。弁護士の方がいればなおベターですね。

  37. 2028 住民板ユーザーさん1

    発表がないのは、そう言うことでなのかな…

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 2029 住民板ユーザーさん1

    残念だけど、三井がテナント決定の経緯や理由を公表することは考えにくい。本当はコンビニが良かったけど仕方なく医療モールにしましたなんて三井が認めたら、今度は入居予定のクリニック側からクレームがきて、以後の三井物件へのクリニック誘致に悪影響が出るだろう。
    テナント決定の連絡があったとしても、さらっとテナント一覧が送られてくるだけだろうし、問い合わせても、地域の状況を踏まえて決定しました云々と、当たり障りのない抽象的な説明しか出てこないだろう。

  40. 2030 住民板ユーザーさん2

    まあ、そういうことだね。下のテナントに全てを賭けて買った人は流石に居ないはずだから、現実的に動きましょうや。

  41. 2031 住民板ユーザーさん4

    三井の営業の対応は全く誠意がないですね。このまま泣き寝入りではあんまりだと思います。

  42. 2032 住民板ユーザーさん1

    百歩譲って考えると、イーストの時はコスギコモンズのオーブンだから、発表が慎重だったのかな。

  43. 2033 住民板ユーザーさん1

    みなさん気にすることが小さいですね

    1Fがコンビニだともちろん嬉しいですが、そうじゃないとそんなに不便ですか?

    駅が5分だろうと7,8分だろうとそんなに気にすることですか?
    小さいですね

  44. 2034 住民板ユーザーさん5

    マンションの下にクリニックが入ったのは、下の入札と関係があるんじゃないかなー。
    ペデストリアンデッキ建設と関係がありそう。

    履行期限が3/15です。
    構想案の発表はまだ先でしょうが期待して待ちたいと思ってます。

    http://keiyaku.city.kawasaki.jp/epc/servlet/p?job=KekkaDetail&syub...

  45. 2035 住民板ユーザーさん1

    >>2034 住民板ユーザーさん5さん

    履行期限は平成30年なので、1年前ですね。

  46. 2036 住民板ユーザーさん8

    5分以内との見えない壁は分厚い
    後々の不動産価格に影響きたすもの
    三井はそれを分かっていてイーストとウエストの共用施設を使えるようにしつつ、コンベンションやテナント,二丁目自治会倉庫など差別化したのではないか?
    二丁目自治会への配慮とも言えるがイーストには一切関係ない

  47. 2037 住民板ユーザーさん8

    >>2027 住民板ユーザーさん

    メールしまくるとか
    私も何で先に教えてくれないか聞いたけど、返事無しでした。

  48. 2038 マンション検討中さん

    とりあえず三井不動産に連絡して経緯を説明してもらいます。誠意がない返答なら知り合いの弁護士に相談します。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 2039 住民板ユーザーさん1

    三井不動産は売りっぱなしの殿様商売!
    パークシティlala横浜の杭偽装でも不誠実な対応をしていました。
    皆で力を合わせて三井不動産に対抗しましょう。

  51. 2040 住民板ユーザーさん1

    三井からメールきましたね。なぜサイトで公開ではなく書類なんでしょうね。

  52. 2041 住民板ユーザーさん1

    2階ガーデンから丸見えの前面建物が残念だった。都内なら納得しそうだけど川崎市だから丸見えでもよかったのか疑問です。

  53. 2042 住民板ユーザーさん1

    >>2041 住民板ユーザーさん1さん

    まったく意味がわからないのでもう少し詳しく書いてもらえますか

  54. 2043 通りがかりさん

    イーストと比較して優位なのは眺望が抜けていることぐらいか!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸