横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト
ウエスト契約者さん [更新日時] 2021-01-05 18:27:50

■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
 同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!

■概要:
 計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
 東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
 2駅13路線利用可能な交通利便性
 竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション

■所在地
 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)

■交通
 東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分

■総戸数
 613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)

■入居時期
 平成31年03月下旬入居予定

■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上53階地下1階

■会社情報
 <売主・販売提携(代理)>
 国土交通大臣(3)第7259 号
 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
 三井不動産レジデンシャル株式会社
 横浜支店
 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)

■施工 (株)竹中工務店

■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)

[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 1401 住民板ユーザーさん6

    >>1400 住民板ユーザーさん2さん
    三井に電話して、聞いてみるのが一番よろしいでしょう。

  2. 1402 匿名さん

    >>1401 住民板ユーザーさん6さん

    内覧会は12月のみです

  3. 1403 住民板ユーザーさん2

    内覧会ですがうちは1/7できていました。
    都合が悪かったので1月の中旬にネットで変更しましたよ。

  4. 1404 入居予定さん

    皆さん日程が違うようなので、グループで一日に何組かづつやるのでしょう。でも部屋数が多いので結構な期間かかるでしょうね。細かい穴など補修クレヨンでやると自分でもわからなくなる場合があるので注意して見た方が良いと思われますよ。ケチなやつと思われるかもしれませんが。施工業者の質にもよりますが細かい部品が下地板に止まっていない場合よくあります。タオルかけとか、トイレットペーパーホルダーとか、時間が経つとグラグラしてきたり、ぶつかって外れたりもします。点検で見つけることは難しいと思われますが、床下の施工状態で将来床鳴りが起きたりもします。普通ちょっと見るだけで終えてしまいますが、ドンドン床の上で飛び跳ねるとクリアランスなどもわかるものです。サッシ周りの施工時の枠変形などもあるかもしれませんね。サッシ枠はコーキングで隠してある場合があるので周辺部もよく見ておいた方がいいかもしれません。風呂は直すのが大変なのでよく見ておいた方が良いと思われます。だいたい表面の傷補修は芸術関係のアルバイトが描いているので素人には施工時穴があっても全くわからなくなります。

  5. 1405 住民板ユーザーさん4

    >>1404 入居予定さん
    グループというか、担当者たくさんいるから。
    住んでからの定期メンテナンスでも無償で直してくれるので、変な業者に金払って同行してもらう必要はなし。

  6. 1406 住民板ユーザーさん6

    >>1405 住民板ユーザーさん4さん

    1403は極端だけど、業者を連れていくのは悪かないですよ。内覧会は売主側の「いいですか、いいですよね?」の空気に呑まれてフワフワして終わる人も少なくないからね。

  7. 1407 住民板ユーザーさん6

    >>1406 住民板ユーザーさん6さん
    失礼。1403でなく1404でした。

  8. 1408 住民板ユーザーさん2

    天井裏も見たいから脚立持参かな。笑

  9. 1409 匿名さん

    >1408

    懐中電灯も持参したほうがいいよ。

  10. 1410 匿名さん

    内覧の様子をブログで公開している業者がある。あれ見るとどこをチェックするべきかわかるし、それを知っていればお金かけて依頼する必要もないこともわかる。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレストプライムレジデンス
  12. 1411 匿名さん

    >1404

    指摘箇所はポストイットでマークしたりするけど、補修したときにそれをはがさないようにお願いしておけば、どこを指摘したのか確認会の時にわかるはず。

  13. 1412 住民板ユーザーさん1

    >>1410 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    ちなみにそのブログ先を教えて頂けないでしょうか?

  14. 1413 入居予定さん

    カーテンについて、武蔵小杉駅から高津経由のバスに乗ると高津の2、3の停留所前にカーテンファクトリーという店がありかなりのサンプルが置いてあり、現物が見られます。ブラインドとかロールカーテンもサッシ枠を採寸して行けば見積もりを出してくれます。
    どの程度安いのかは比較していませんが悪くはないと思っています。入ってからの作業になるかと思われますがご紹介まで。事務所のブラインドオーダーしました。(20セットぐらい)スペックが色々あるのでよく検討した方が良いです。ブラインドなどは遮光をコントロールする棒が付いていて窓の高さによって操作高が変わってきます。一本長さを短くして失敗しました。(手前にテーブルを置く等は注意)窓枠とのクリアランスなども注意した方が良い、特に風の吹き込みがある窓は。
    内装を変更するのとペアだと思いますが。

  15. 1414 住民板ユーザーさん2

    県外からの移住になるのですが新聞ってどこになるのでしょうか??

  16. 1415 匿名さん

    >>1399 匿名さん

    素晴らしい指摘ですね。自分の生活動線の共用部は要チェックです。自宅前の共用廊下だけ床鳴りするとか変な段差があるとか壁紙下地のビス山が目立つとか、毎日通る場所や目にするものがイマイチだとがっかりしますよ。

  17. 1416 住民板ユーザーさん1

    自分は一応、さくら事務所さんにお願いしました。

    いわゆるホームインスペクターです。
    この言葉、知らなかった方は一度調べてみる価値はありますよ!

    チェックはプロに任せて、自分は内覧会を楽しむつもりでいます。

  18. 1418 入居予定さん

    新聞はメールボックスに取りに行くのかな?配達は近くのサービスアンカー調べるしかないんじゃないの

  19. 1419 住民板ユーザーさん1

    [No.1417と本レスは 情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  20. 1420 住民版ユーザーさん

    新聞は要らないんじゃない??
    いちいち、取りに行くの面倒だし

    テレビ番組表は、テレビで見れるし
    ニュースはパソコンかスマホで!!
    テレビもあるし、あと他に何か??

  21. 1421 匿名さん

    内覧会の指摘事項はみんなで共有できるようにするのもいいかもね。同じ問題については、それで知ることができる可能性がある。内覧会の時だけでなく、アフターサービスの定期点検についてもかな。

  22. 1422 住民板ユーザーさん5

    ここに入居する人は新聞の配達方法知っるはずですけど?

  23. 1423 住民板ユーザーさん1

    みなさん火災保険はどうされますか??

  24. 1424 住民板ユーザーさん8

    >>1421 匿名さん

    アフターサービスの定期点検て何でしたっけ?

  25. 1425 入居予定さん

    アパートがたくさんあるので建物の保険検討していますが、最近どの保険会社も火災保険の料率をあげて来ています。要因は自然災害、特に水害が大きく、私は削れるものは全て外し、安くなるよう組み立てています。地震保険はかなり確率的に上がっているせいか高くなっていますね。このような高層住宅の場合どのような支払い規定になるのかわかりませんが。各保険会社だいたい横並びですが掛け捨てのJA火災共済だけは安いです。理由は保証内容で保証部分や足切りを高くしているからだと思われます。どの会社でも厚い保証を行えば高いので、確率的に起こり得ないものは削除すると良いかもしれません。賠責はつけても、たかが知れていますのでつけるべきだと思います。不可抗力で台風などでものがベランダから飛ぶ可能性もあります。また水害を削除すると2桁やすくなります。私も一般ユーザーですので詳しくはありません。

  26. 1426 匿名さん

    横浜駅まで通勤するんだけど、
    会社の総務に聞いたら東急はだめでJRしか認められない、と言われた。
    定期代が6ヶ月で1万円も違うんだと。
    同じ駅間で乗ってる時間もそう変わらないなら、安い経路にするのが決まりだそうで。
    今度住むところからは、JRは乗るまでに時間かかるから、と言って見たけど「同じ武蔵小杉駅から乗るんでしょ?」の取り合ってもらえず。
    「差額は自分で出す」とも言ってみたが、労災の関係で、会社に届けた経路以外で常時通勤するのは不正になる、と警告受けた。
    困った。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオタワー品川
  28. 1429 住民板ユーザーさん3

    >>1426 匿名さん

    武蔵小杉→横浜の電車代は、東急もJRも同じですが。

  29. 1430 匿名さん

    >>1429 住民板ユーザーさん3さん
    定期代の違いでしょ。そんなことも知らないのかい?

  30. 1431 住民板ユーザーさん3

    >>1430 匿名さん

    電車代が同じなのに、定期代が違う?

  31. 1433 住民板ユーザーさん1

    [No.1427~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  32. 1434 住民板ユーザーさん1

    スマートライフポータルに何か書いてあるがダンパー交換、修理の予定ではなかった
    これはイーストの掲示板にも貼ってある
    日付
    2018.11.27
    詳細
    現在マンション掲示板に掲示しております、KYB製免震オイルダンパーに関する書面「国土交通省発表について」をお知らせ掲示板に掲載いたします。

  33. 1435 住民板ユーザーさん1

    あのさ、購入者サイトに書いてあることを掲示板に書くのやめようね。
    あと明らかに購入者ではない人間の書き込みはスルーしましょう。突っ込みやすい内容を書いているからつい反応する人がいまだにいるけれど、それは相手の思うツボですから。最近は煽りの書き込みにそいつがレスして焚きつけているケースもありますよね。それは購入者が見れば分かることです。

  34. 1437 匿名さん

    [NO.1436と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 1438 住民板ユーザーさん8

    免震偽装物件のリセールはキツイだろうなあ。立地もムサコだし。

    でも皆さんがネガうるさいって反応してるってことは、噂は事実無根なの?それとも火消しに躍起なだけ?

    当方昔購入した物件に免震ではない偽装の噂が立ち、報道までされた経験があります。以降、この手のニュースは適宜チェックしており、その流れで当物件にも辿り着きました。
    そのときは期日引渡しはできるという理由で、先行事例のような売契金額2割の支払いを伴う契約解除というボーナスは受けられませんでした。が、入居前から有志が売主と交渉し続け、入居後もその有志が中核となって第1期理事会が結成。売主との度重なる交渉の結果、かなりの改修が実施され、引渡し後2年を超えた今でも時折売主負担で工事が行われたりしています。私も入居後にホームインスペクターを入れ、専有部を無償改修しました。
    その結果、今では偽装のニュースはほぼ無かったかのようになり、先日当方も大幅な値上がり益で売却出来、ひと財産作ることが出来ました。

    家は大きな買い物です。売却益非課税特例の3,000万を存分に享受出来るか、購入時トントンかそれ以下の価値の状態に甘んじるか、風評被害で大幅なマイナススタートを切るのか。重要な分岐点です。
    もし、事実疑惑がおありになるのでしたら、今から売主にどのような対応をしてもらうのかを議論した方が良いと、老婆心ながら申し上げます。
    売主は、事実無根でやましいことが無いなら、それを否定する文書を住民に交付するとかプレスリリースを出すとか、色々なやり方があります。事実なのであれば、瑕疵担保免責前に住民が改修を要請しなければ法的権利は逸失します。

    本当によく考えることをオススメします。幸い、市況はまだ横ばい。一抜けたをする選択肢もあるにはあります。新築が下がる見込みは立ちませんが。

    ご参考まで。

  36. 1439 住民板ユーザーさん1

    >>1438 住民板ユーザーさん8
    納得です。
    事実、免震偽装発覚後、イーストの中古は一件も売れていない。
    あと、いつも不思議なのですが、
    なぜ購入者さんはいつも購入者しか知り得ない情報をコピペするのか。
    ツイッターでもここが免震偽装物件とかなり話題になっていましたが、
    そもそも購入者さんの行動に問題がある思うのは私だけでしょうかね。

  37. 1440 匿名さん

    私も、いつも不思議なのですが、
    なぜ契約者専用の掲示板に当たり前のように契約者ではない人が書き込んでいるのか。
    文字が読めない非契約者さんの行動に問題がある思うのは私だけでしょうかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンウッド大森山王三丁目
  39. 1441 入居予定さん

    今日、自宅から徒歩で物件を見てきましたが、庭園の工事はほぼ終わり、ビルの屋上灯がついていました。部屋も1軒だけ明かりがついていて、掃除の作業の方が一生懸命窓を磨いていました。掃除もアンカーだから大変だと思います。またエントランスホールの鳥の巣のようなシャンデリア風のオブジェもついておりいよいよ完成間近という雰囲気でした。2階だか3階だか忘れましたが、水辺のあるラウンジで寛ぐのを楽しみにしています。

  40. 1446 住民板ユーザーさん1

    初めて投稿します。
    専門家でもありませしん、建築にも詳しくありませんが永住で購入したわけでもありません。
    子供の生活環境や学校の事を考えて購入しました。
    購入してから武蔵小杉に仮住まいしてみて、我が家の生活を考えるともう少しグランツリーに近い方が良いなと思って売却や賃貸に出そうかと考えてた矢先このお知らせ。正直、コンクリートのお知らせを頂いた時も今回のお知らせも売却するにはなんらプラスになりません。
    例えが悪いかもしれませんが新築なのにまるで工事で死者がでたみたいなネガティブ事件。。

    もちろん、場所も間取りも共有施設も素敵なマンションです。今でも部屋は気に入っております。
    オプションもいれてあるし。

    ですが、トラブルなどないマンションだとありがたかったです。
    生涯何度も家を買うわけでもないのに、引きが悪いとかですましてもらいたくないです。


    掲示板を拝見しているとポジティブなご意見も多く早く住むことを優先とお話されてる方々もいらっしゃいますが転勤なとで賃貸に出されたり、諸事情で売却される場合どのように相手の方にご説明すれば借りたい、買いたいと思われますか。
    本当に購入したかたなら不安になるのはではと個人的には思いましたし、少なくとも我が家は全然盛り上がってません。

    貸すにしても、売るにしても動けないし募集もだせない。
    それならば、日程など延びてもいいからここまでには必ずと猶予をもって日にちを明確にしてもらいたいです。
    ただ、返答を待っててギリギリに引き渡し可能て言われても募集出す時間がへるだけです。

    浮いたお金で買うマンションではありませんから
    のちのち後ろ指さされないマンションであってほしいです。

    今後売却予定の方がおりましたらご質問です。
    正直、購入金額と同等近くで売却したいです。
    どんなプランをお持ちですか?
    倍返しなんていいからキャセンルしたいとか思うかたはいらっしゃいませんか?
    購入されたかたでもそうでないかたでも同じような疑問をお持ちの方がいらっしゃれば
    お知恵を拝借したいです。

  41. 1447 住民板ユーザーさん1

    購入額から買い手の仲介手数料を引いた額だったら売れるとおもうよ。オプションも付いてるんでしょ。こういう時の狼狽売りを狙っている人いるし。でも、これだったら手付け放棄のキャンセルの方が楽かもね。あと一つ、本当に購入者で本当に売りたいなら、荒らしの餌になるような事を書いて、自分の物件価値を自ら落とすようなことはしないかな。

  42. 1448 住民ユーザーさん1

    ここは病的なネガが取り憑いてるからね
    もう少しグランツリーに近い方がいいかなって程度で引っ越す人はいないよ笑
    そんな金が出せる人は最初から武蔵小杉には住まないよ

  43. 1450 住民板ユーザーさん6

    [No.1442~本レスまで、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸