横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト
ウエスト契約者さん [更新日時] 2021-01-05 18:27:50

■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
 同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!

■概要:
 計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
 東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
 2駅13路線利用可能な交通利便性
 竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション

■所在地
 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)

■交通
 東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分

■総戸数
 613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)

■入居時期
 平成31年03月下旬入居予定

■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上53階地下1階

■会社情報
 <売主・販売提携(代理)>
 国土交通大臣(3)第7259 号
 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
 三井不動産レジデンシャル株式会社
 横浜支店
 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)

■施工 (株)竹中工務店

■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)

[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 1201 匿名さん

    >>1196 住民板ユーザーさん1さん
    訴えられる可能性がゼロじゃないのに、たかが悪戯でよくそんなこと書けますね
    無知って怖いです

  2. 1202 住民板ユーザーさん3

    >>1199 入居予定さん
    仮に三井がカヤバを訴えても破産されたら被害額は返ってこないからね。
    お互い無かったことにして、国も押さえておけば購入者にもわからんだろうってことでしょう。
    交換されるかどうかも怪しいので、希望者だけでも交換の立会い、見学とか出来ないのでしょうかね。
    というか、これだけ騒ぎになっていて、欠陥品を掴ませておきながら、聞かないと教えないという態度が気にくわない。

  3. 1203 匿名さん

    >>1183 匿名さん

    三井に電話して聞けば?大人なんだからw

  4. 1204 匿名さん

    >>1202 住民板ユーザーさん3さん

    その熱い気持ちを内覧会でぶつけてくださいよ(^^) 楽しみにしてますよ(^^)

  5. 1205 住民板ユーザーさん8

    >>1202 住民板ユーザーさん3さん
    事前に見学希望の旨を伝えられた方がいいと思います。ヘルメットとかの用意が必要になると思いますので。

  6. 1206 住民板ユーザーさん1

    内覧会の案内が来ましたね。
    内覧会に指定された日が仕事的にキツイ日だったので
    変更しようとwebでみてみたら
    変更できる日が1日しかありませんでした。。
    電話したらもう少し日程を提示してくれるのでしょうか?
    電話した方いらっしゃいませんか?

  7. 1207 住民板ユーザーさん7

    内覧会もですが、テナントに何が入るか楽しみですね。

  8. 1208 住民板ユーザーさん1

    ダンパーの検査は第三者が立会いとあるが、第三者が誰?明確すべきですね。

  9. 1209 匿名さん


    電話でご満足ですか?
    言った言わないの世界でご満足ですか?

    契約者 各位 へ
    三井不動産レジデンシャルから文章くるまでは
    信頼は薄い

  10. 1210 住民板ユーザーさん1

    [No.1196~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 1211 住民板ユーザーさん5

    本来であれば新生活への夢が膨らむはずの内覧会が、怒号の飛び交う修羅場となってしまいそうですね。それだけでも、なんとも残念でなりません。

  13. 1212 住民板ユーザーさん8

    営業の人にデータ開示の話をしたら
    内覧会で見せてくれるそうですが、
    素人がみてもよくわからないそうです
    ならば内覧会にはその第三者とやらを呼んでもらい、データの説明会をして貰いたいですね。
    私は契約者ですが、今のところ不信感がすごくて
    完全に信用を失ってます

  14. 1213 匿名さん

    >1212

    他デベ物件だけど引渡し前に姉歯事件が起こって、内覧会の時に希望すれば構造計算書をゼネコン担当者が説明してくれた。三井にもそれくらいの誠意は期待したいが・・・。

  15. 1214 契約済みさん

    契約者が不安に思っていることは三井もわかっています。では、どうしてダンパー交換のスケジュールをアナウンスしないのか?
    それは、三井や竹中、KYBの立場になってみればわかります。
    本来ならば、人の安全に関わることなので多くの人が集まる病院や市庁舎、入居済みのマンションなどから交換を優先させるべきでしょう。
    ですが、人がいるので、交換しているときの避難とか、万が一の時とか、関係各所の承認だとか、色々面倒なわけです。だから、今すぐには動けない。
    そこで、人がいない入居前のマンションや建設中の建物は、最もすぐに動きやすいのです。
    しかも、納期が遅れれば三井・竹中・KYBには金銭的な負担がのしかかるので、竹中はスーパーゼネコンの力を存分に使って、取りかかっているのです。
    ただ、それをおおやけにアナウンスはできない。
    順番がわかったとたん、「どうしてうちから直さないんだ!?」と関係各所から避難の嵐でしょうから。
    私は、内覧会が非常に楽しみですね。

  16. 1215 匿名さん

    本当に第三者か検証が必要。南青山で施工トラブルが起きたとき、当初、売主の地所は引渡し前までに補修、第三者で安全を検証して引き渡すと説明していた。その第三者機関は、理事にゼネコン幹部が名を連ねていた。

    それだけが原因ではないけど、引き渡しできずにいったん契約解除になった。

  17. 1216 匿名さん

    >1206

    内覧会、内覧会の指摘事項の補修の確認、引き渡しと三井は基本平日。その辺は契約前に知っておくべきだった。

  18. 1217 匿名さん

    客観的な第三者検証は、新しく検査したダンパーのデータを使っての住宅性能評価の再取得かな。

  19. 1218 住民板ユーザーさん7

    構造計算見ても素人は理解出来ませんよね、 なので写真なり分かりやすく交換 調整してるのを内覧会の時に見せてくださいねと お話ししました。

  20. 1219 住民板ユーザーさん7

    KからTに構造計算データ見直しだして

    それを Mの方でも構造計算データ見直して

    大丈夫です うちを 信用してくださいって
    言ってましたので

    例えるなら最高級の新型サスペンションに交換してくれると信じております。

  21. 1220 住民板ユーザーさん1

    >>1214 契約済みさん
    ポジティブですね。
    三井の思う壺といったほうが良いでしょうか。
    公にはしないまでも、購入者くらいにはアナウンスすべきではないですか?
    事情があるにしろ、解決しないうちに、一言も触れずに内覧会開催の案内を送りつけるあたり、
    偽装に対して誠意ある対応とは思えないですね。

  22. 1221 匿名さん


    ダンパー取り替えはやらないですよ

    なにを勘違いしてるのですか?

    一旦取り外して工場で点検し修正ですよ

    同じコンクリートに取り付けって

    強度落ちます

  23. 1222 住民板ユーザーさん8

    >>1221 匿名さん

    一度コンクリートにつけてるのを外すと
    強度落ちるんですね

  24. 1223 住民板ユーザーさん8

    営業に確認しました
    結局まだ何にもわからないようです
    ただ締切に間に合わせたいと言う希望を発表したに過ぎないです。
    誰が第三者かもまだ決まっておらず、
    よては三井、カヤバ、竹中と第三者らしいです。

    いつまでに誰が何をやるかは白紙で、何故間に合うと言えるんですか?と聞いたら、
    「ごもっともです」と言われて終わりでした。

    内覧会までにはスケジュールや第三者のチェックもやるつもりとは言ってました

    そこで交換レベルの異常と判明したらどうするんですかね。
    それはないから発表できたんだと強く言ってましたが、検査もしてないのにわかるわけないですよね!のどうどうめぐり。

    「期待してないけど内覧会待ちますよ!」
    と言って電話切りました。
    怒り口調では言ってません。

    カヤバをかばうたまになあなあにしようとしてないか、キャンセルになるとカヤバが潰れるかもしれないから、カヤバがなくなるとこまるから?
    と聞いたら
    「カヤバをかばう理由は無い」
    の一点張りでした

  25. 1224 入居予定さん

    >>1222
    ダンパーそのものはそもそも交換可能なようにできていますよ。http://www.nikken.co.jp/ja/work/solution/ndvukb00000040x2.html によれば「
    ただし、損傷程度を 調査し、万一性能が低下したものは、補修・交換することで、地震前の状態に戻すことができます。」とあります。交換で強度が落ちるということがないということの一証左です。

  26. 1225 入居予定さん

    1244です。たびたびすみません。

    同様の憂き目にあっており、かつ、入居日が同じころのマンション(三井ではありません)の住民板に以下のような書き込みがありましたので、引用させていただきます。文系脳の私でも理解できました。こちらのマンションもダンパーは調整対応のようです。

    1324: 住民板ユーザーさん3 2日前
    >>1322住民板ユーザーさん7さん
    こうしたケースでメーカーが使う交換という言葉は、全く新しい製品に取り替えるという対応と既存製品を取り外して適合製品に調整(改修)するという2つの対応を両方さすのが普通です。
    また不適合かどうかわからないものについては、2Q決算短信では「交換を前提として引き続き調査」とあり、無条件の交換とは書いていません。考えてみると当たり前で取り外して検査した結果、問題ない製品であれば交換する意味はないわけです。
    こうして考えてみると本物件で取られている対応と公式発表に矛盾はないと思います。
    KYBにとっては正に今が本件を、非基幹事業が起こした一過性の不祥事で済ませることが出来るのか、これ以上不手際を重ねて会社存亡の危機に陥るのかの分水嶺ですから、中途半端な対応はしないと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ新横浜
  28. 1226 住民板ユーザーさん1

    なんだよ、内覧会までに交換するんじゃないのか 。
    交換が間に合わなければ、内覧会はドタキャンになるの?
    しかも第三者が誰かと思ったら、竹中、三井、カヤバって 笑
    実は問題ありませんでしたって談合されて終わりじゃん。
    カヤバが潰れたら、損害賠償もできなくなるから、 みんな何もなかったことにして丸く収めたい感が丸見え。
    免震ってタワマンの核になる部分かと思うんだけど、そんなに適当でいいのかな。

  29. 1227 契約済みさん

    >>1223
    煽りだったらマジレスすみません。
    もし本当に心配されているのであれば、と思い
    私の知る限りの情報をお伝えします。

    ・(免震)ダンパーは取り外し/交換できるようにつくられている
    ・取り外し、検査の結果不適合であれば、適合品にしたうえで設置する(1225さんの言うとおり)
    ・不適合品を適合品にするためには、5時間程度の調整が必要である
    ・偽装の割合からいうと、不適合である可能性は2割程度、
     →マンション全体で考えても不適合ダンパーが数本あるかどうか

    検査前であっても、内覧会までには対応できるだろうと判断できるのではないでしょうか?

    電話越しのオペレーターさんがここまで答えることができれば望ましいのでしょうが、
    オペレーターさんは社員ではないだろうし、そこまでの情報をインプットだろうから仕方ないでしょうね。

  30. 1228 内覧前さん

    >>1226
    第三者は「竹中、三井、カヤバ」以外の者ですよ。
    三井からの通知にも明確に記載されていました。長い文章ではないので、是非、お手元にあるものでご確認ください。

  31. 1229 住民板ユーザーさん1

    契約者では無い馬鹿な書き込みに対する忠実な回答を見て、何が正しいか見えた気がする。イースト検討してるが、こちらと同じなのかな。

  32. 1230 住民板ユーザーさん1

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  33. 1231 住民板ユーザーさん8

    >>1228 内覧前さん

    その誰かは決まってないらしいです

  34. 1232 住民板ユーザーさん8

    >>1227 契約済みさん

    一応営業の方に聞いたんですけどね

    内覧会までには間に合うとかもわからないそうです。スケジュールは白紙。

    これならあの発表は即時でも出せるレベルですよ。

    簡単に言うと、努力します宣言に過ぎない。

  35. 1233 住民板ユーザーさん1

    三井としては、購入者同士が顔合わせして組織として偽装を追求する前に、何としても有耶無耶にして片付けたいのだろうね。
    一度問題無しとなると覆すのは極めて難しくなります。だからこそ優先して第三者という口裏合わせ可能な架空業者を雇って解決を急ぐのでしょう。
    あと、ちゃんと調査したら時間もかかります。
    今の時点で状況も何も分かってないのに、
    内覧会までに調査完了、結果分析まで出来るのでしょうか?
    構造に問題があるかも知れない建物内部に、購入者を立ち入らせるわけはないですよね、三井さん。

  36. 1234 住民板ユーザーさん1

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  37. 1236 匿名さん

    [No.1235~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 1237 住民板ユーザーさん2

    煽りや不安を煽る目的だけの酷くレベルの低い書き込みがここに来てまた増えてきたので、参考情報として掲示板の仕組みを皆さんにお伝えしたいと思います。知らない方もいるでしょうから。

    削除対象になるような書き込みを繰り返している投稿者はここの掲示板の管理人に書き込みを削除された上で投稿禁止措置をかけられます(ただし一定期間です)。
    ところが禁止を食らった人の中には別の人を装うアクセス方法(大体わかると思うので省きます)で禁止措置をかいくぐって書き込みを続けてきます。
    そういう人の投稿はどうなるか。新しい投稿者を装っているから若葉マークが付くわけです。で、引き続き投稿禁止されたような話を繰り返すわけです。
    少し掲示板の投稿を遡ってみてください。若葉マークの人のなんと必死なことか。この人、三井に電話もしていないようにみえます。購入者じゃないからかけられないのだと思います。(あるいはもし購入者だったとしたら、この問題へのアプローチを完全に間違えていますね)。

    三井には内覧会で分かりやすい説明をお願いする旨、1人でも多くの購入者の声として電話で伝えていきたいですね。

  40. 1238 住民板ユーザーさん6

    >>1237
    どうして自分が購入していない物件にこんなにも粘着できるのか、その原動力はどこからくるのか、なぜそのパワーを自分の幸せのために使えないのか、不思議でたまりませんよね。

    どうか、ネガの皆様にも幸せな日々が来ますように。

  41. 1239 住民板ユーザーさん1

    三井は有耶無耶にしようとしている、という書き込みがちょくちょくあるが、そうは思わない。
    万が一引渡し後に管理組合等が別の業者にダンパーの検査を依頼して不適正な数値が出たりしたら、結局三井は瑕疵担保責任を負うことになる。さらに三井がこの期に及んで不正を上塗りしていた(又はいい加減な検査しかせずに引渡していた)ことが明らかになり、社会的な信用問題にもなる。
    今回の件を有耶無耶にするのは三井にとってハイリスクであり、メリットがあるとは思えない。
    私はひとまず三井が誠実に対応することを願って見守りたいと思う。

  42. 1240 住民板ユーザーさん1

    [No.1923と本レスは 情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  43. 1241 住民板ユーザーさん8

    >>1239 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね。スムーズに引き渡ししてきたら、管理組合から第三者選んで試験しなきゃいけない。検査にかかる追加費用が許せないですけど。それくらいは三井に負担して貰いたい。請求したいです。
    私は三井不動産の対応が遅くて、適当でますます不信感が増してきてて、そんな会社の不動産買ってしまったという気持ち。
    別の三井のタワマンみて、こういうタワマン欲しいなーと思い、ついに手に入れた!って嬉しかった気持ちをぐちゃぐちゃにされてすごく辛いです。
    世間は知りませんけど、三井のイメージはほんとに落ちました

    もしちゃんとしないと最後にバレるから、きちんと検査してるんなら、対応が悪いから不信感が募るのかもしれない。
    スケジュールとか第三者とか明確な回答かすぐにできないなら、その理由を教えてくれたらそれでよかった

    何かを隠そうとか守ろうとしてるから、とりあえず半分くらいの人なら騙せそうなそれっぽい、漠然としたワード並べたような報告してくるんだなって思ってます。
    結局完璧な検査してても。

  44. 1242 住民板ユーザーさん1

    とりあえず三井に文句がある人は、コールセンターに電話しましょう!そこで担当営業から折り返しもらえば、聞きたいことを、真摯に教えてくれます。
    大人の事情で、公にアナウンスできないことも。

    ここの匿名の嘘か本当かわからない掲示板に書いても何も解決しませんので。
    まぁほんとの契約者だったら、こんなこと書かないでもう電話してますけどね。

  45. 1243 住民板ユーザーさん8

    >>1242 住民板ユーザーさん1さん

    電話したら分かりますよ!
    何も決まってないと。

  46. 1244 住民板ユーザーさん5

    >>1243 住民板ユーザーさん8さん
    何も決まっていないと言う回答の方が真摯に受け止めます。

  47. 1245 住民板ユーザーさん8

    >>1244 住民板ユーザーさん5さん

    そうですよね。
    そう言って欲しかった。

  48. 1246 住民板ユーザーさん1

    >>1243 住民板ユーザーさん8さん

    あーそうですか。
    私は色々教えてもらいましたので、聞き方の問題ですかね

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランリビオ恵比寿
  50. 1247 住民板ユーザーさん8

    >>1246 住民板ユーザーさん1さん

    そうですか。
    いつまでに誰がどうやる?ってきいたけど
    具体的にはこれからですと答えてましたけど。

  51. 1248 住民板ユーザーさん8

    >>1246 住民板ユーザーさん1さん

    そうか、聞く内容も違うのでは?
    この事件以外の事は親切にすぐ教えてくれます。

  52. 1249 住民板ユーザーさん2

    偽装対策について、現時点で何も分からないのに、どうやって内覧会に間に合わせるのか。
    誤魔化さないと、スケジュール的にどう考えても不可能だと思うが。 若しくは、免震偽装された危険な状態で、内覧会だけ決行するのかな。何か起こってからでは遅いですよ、三井さん。

  53. 1250 住民板ユーザーさん1

    契約者です。

    内覧会までに、18基すべてのダンパーの検査・調整が終わらなかったとしても、内覧会はスケジュール通りに実施するとのことです。
    営業責任者の方に伺いました。

    『是正が終わっていない建物に契約者を入れ、もしも内覧会のときに震災が起き、契約者が被災したら... 一体どうするんですか?』
    という問いに対しては、
    『そのときは三井が責任をとります』
    との回答でした。

    それに対し、先日お話伺った際は、
    『ダンパーの是正が完了しない限り、内覧会は開催しません』
    との回答。こちらも、同じ営業責任者の方。

    先日と回答内容が異なる点を指摘したところ、
    『先日よりも事情が複雑になったためです。申し訳ございません』
    とのことです。

    対応が遅い上に、意味不明な理由で言っていることが変わる。
    これで信用してくれと言われても、私は無理があると感じました。

    ちなみに再検査・再据え付けは開始されており、再検査に立ち会う第三者とは、KYBと国交省で決定した”第三者” とのこと。
    ”第三者” が具体的に誰かは、この先も教えられないとのことです。

    以上の真偽を確かめたいという契約者の方は、ご自信で確認されると良いかと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸