福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院大通駅
  8. グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2019-09-22 16:10:27

グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/forestgate2/

所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目13番62(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.21平米~131.54平米
売主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主:三菱地所レジデンス 福岡支店
売主:福岡商事
売主:西部ガス興商
販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-31 20:44:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートII口コミ掲示板・評判

  1. 651 マンション検討中さん

    >>650 匿名さん

    地盤硬くても直下はヤバイです。

  2. 652 匿名さん

    >>651 マンション検討中さん

    直下なら諦めよう。
    ここは気持ち的に気持ち悪過ぎ。

  3. 653 匿名さん

    >>649さん
    木造よりも、RC造などの方が被害が大きかったという話もよく聞きますね。
    震度6強で倒壊する建物は少ないとは思いますが、その後に住み続けられないなどの
    被害もありそうですね。


    ちなみに、神戸と福岡とではどちらが住みやすいと思われますか?

  4. 654 匿名さん

    >>652 匿名さん

    自殺者がいた軍事施設側と言うのは本当なんでしょうか?荒らしが言ってるだけなら気にしませんが。

  5. 655 匿名さん

    積水さんは該当の土地を外して買っているわけですから、関係ないですよね。言い掛かりの類いですよね。そもそもこの話は。

  6. 656 匿名さん

    >>655 匿名さん

    墓地跡地か墓地跡地側かの話。

  7. 657 匿名さん

    >>656 匿名さん

    両方気持ち悪いわ。

  8. 658 匿名さん

    あまり違いはないのでは?

  9. 659 マンコミュファンさん

    何故こんな所にマンション建てるの?

  10. 660 匿名さん

    軍事施設後とか気にしないならいい場所だよ。

  11. 661 匿名さん

    何を書いても完売するよ
    お疲れさん

  12. 662 匿名さん

    >>661 匿名さん

    頑張れ。

  13. 663 匿名さん

    完売するでしょう。ここは。ここは天下の浄水通りですから。

  14. 664 匿名さん

    だから頑張れ。

  15. 665 匿名さん

    頑張りますよ。

  16. 666 匿名さん

    頑張るけど売れないな。

  17. 667 匿名さん

    売れますよ。

  18. 668 匿名さん

    今は売れてないけどいつかは完売するよ。

  19. 669 匿名さん

    ここは売れますから心配はいりません。

  20. 670 マンション検討中さん

    >>669 匿名さん
    今IIだけど幾つ予定あるの?七隈線とか跡地とか断層とかあるけど大丈夫?

  21. 671 匿名さん

    博多駅陥没があってどう感じましたか?
    もしこれが西新や百道ならこんなに早く復興していません。場合によっては見捨てられたかもしれません。
    都心や中央区だからあれだけ早く復興したのです。
    中央区に福岡の主要施設が集まっているからです。
    だから断層上でも、ある意味復興リスクが低いのは中央区なのです。





  22. 672 通りがかりさん

    ここを買った方はこんな感じの方が多いのですね。

  23. 673 匿名さん

    そうですね。特に大濠と浄水通りはズバ抜けてリスクが低い。

  24. 674 匿名さん

    >>671 匿名さん
    面白すぎます。痛々しいくらいです。
    リスクの高い警固断層近く、軍事施設跡地。
    マイナスの部分にも目をそらさず、きちんと向き合いましょう。

  25. 675 口コミ知りたいさん

    >>671さん
    関東で地震起きたら千葉なら後回しにされるが、東京都内は日本を挙げて復興される。
    それと同じこと?

  26. 676 匿名さん

    博多駅前とこの辺じゃ重要性が違いすぎるだろ。九州の玄関口と動物園入り口の違いだぞ?中央区ってだだ広いくくりにしてるけど。勘弁してくれよ。

  27. 677 マンション検討中さん

    九州の玄関口と動物園の入り口ワロタw

  28. 679 通りがかりさん

    >>625
    それだけ聞くとなにも悪くなさそうですね
    買えない人の嫉妬でしょう

  29. 683 マンション検討中さん

    東向きで日当たり悪そうですね。

  30. 684 周辺住民さん

    [NO.678~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  31. 685 匿名さん

    自殺者がいた施設跡近くって本当ですか?

  32. 686 マンション投資家さん

    集団自殺したというなら話は別だけど自殺した人もいたってことでしょ。
    そんな話なら病院跡地や一般マンション跡地でもある。
    自殺したマンションの同じ部屋というなら気持ち悪いが近くの九電記念体育館横の弓道場なら結構離れているし私は全く気にならないな。

  33. 687 匿名さん

    積水さんの敷地とは別なんですから問題ないですよね。

  34. 688 マンション検討中さん

    ネット検索したら山の様に近所の事故物件ってでてきますよ。
    知らないだけで、もっと身近な所で、戦後の事件が色々とおこっています。でも、該当物件でもない限り、近くの事件まで気にしていたらどこも住めませんよ。

  35. 689 匿名さん

    軍事施設というのが気持ち悪い。

  36. 690 マンション掲示板さん

    気持ち悪いなら買う気もないだろうから、ここに来なければいいのに。

  37. 691 匿名さん

    まだ完売しないの?

  38. 692 匿名さん

    2台目の駐車場確保できるかなぁ
    それだけがネック。。

  39. 693 匿名さん

    今、東向きのマンション住んでるけど、日当たりは全く問題なし。朝日が入ってきて気持ちよいよ。

  40. 694 マンション検討中さん

    みんな必死すぎる。やはりここの敷地は歴史的にかなりヤバいのでしょう。

  41. 695 匿名さん

    あんまり言うから慣れてきた
    他にディスるネタは?

  42. 696 マンション検討中さん

    >>695 匿名さん

    ネタじゃなくて事実では。

  43. 697 マンション検討中さん

    >>693 匿名さん
    今、真東向きのマンションですが、特に今の時期は朝だけよい日当たりです。昔は南向きで、冬場も日当たり良好だったので残念です。北向きほど最悪ではないですが、南向きがいいですね。

  44. 698 匿名さん

    売れないね。

  45. 699 匿名さん

    なんでも良いから、悪い事は全部書いてみてよ

    俺は隣りの4LDK買う予定だから

  46. 700 匿名さん

    自走式の駐車場の一階ゲット!
    ラッキー ♬

  47. 701 マンション検討中さん

    ここのメインターゲットはファミリー?独身?

  48. 702 マンション検討中さん

    そんなこと知るか! 営業に聞いてこい!

  49. 703 匿名さん

    俺、独身だけど3LDKにしちゃった
    仲良くしてくれるかな。。
    決してゲイとかではないんだけど。

  50. 704 マンション検討中さん

    子どもがいない世帯にとっては都心だし、飲食店も充実してる
    近くに公園がないから子育てには不向きかもね

    街も高級な大人の雰囲気って感じで落ち着いてていいね

  51. 705 匿名さん

    >>703 匿名さん

    周りが家族で入居ですので、生活音が響いてこなければいいんですが。
    独身だと、気になる人もいます。

  52. 706 匿名さん

    >>705 匿名さん
    ありがとうございます
    ある程度は覚悟しています。
    子供は可愛いですしね。
    個人的には、寝るとき静かなら大丈夫です。

  53. 707 購入経験者さん

    >>704

    南公園や動植物園は歩いてすぐですよ。
    あと、小さな公園も点在してます。

  54. 708 マンション検討中さん

    南公園って子供の遊び場ってイメージじゃないなぁ

    子供が喜んで遊んでる公園って、大濠公園、アイランドシティ中央公園とかかな

  55. 709 マンション投資家さん

    薬院公園が子供が多いですよ。高宮通りの。
    こじんまりとしているけどちょうど麻布十番の公園みたいな感じ。

  56. 710 匿名さん

    あと12戸ですね。売れてますね。

  57. 711 匿名さん

    >>710 匿名さん

    残り変わらないな。

  58. 712 マンション検討中さん

    残り2棟はここより大規模ですよね
    売れますかね

  59. 713 匿名さん

    >>712 マンション検討中さん
    この価格帯で今後の二棟が売れるとは思えないなぁ。パークハウスとか、他もあるわけだし。

  60. 714 匿名さん

    2棟じゃなくて4棟ですよ

  61. 715 通りがかりさん

    >>714 匿名さん
    4棟??残りが売れるか微妙。

  62. 716 マンション検討中さん

    4棟なんですか!
    ゲート3とタワーですよね
    ツインタワーかなにかですか?

    浄水のイメージが大きくかわりそうですね

  63. 717 匿名さん

    たしか次までは駐車場が一緒だった
    その次のタワーからは別

  64. 718 匿名さん

    あと二棟ですよ。四棟なんて聞いてないですね。

  65. 719 匿名さん

    合計4棟って言いたいんでは?

  66. 720 匿名さん

    Ⅲの物件はⅡと似たような眺望、間取りになるかと思いますが
    最後のタワーマンションはどの方角がメインになるのでしょうね?
    低層~中層階は周囲が囲まれていて閉塞的な眺望になりそうですね。

  67. 721 マンコミュファンさん

    IからIIIは管理組合合同てゆうてたが
    タワーはどうなるんかな。
    税金も変わるし、ここに限ったことではないが
    価格帯によるなんとなくの序列とか出てくるんだろうか。

  68. 722 マンション検討中さん

    タワーかどうか知らないけどセントラルはこことは別。Ⅰ~Ⅲのみの共同管理だし固定資産税もこの3棟の各戸で面積按分することになってる。
    ちなみに敷地面積が広いから固定資産税はかなり高いよ。固定資産税、修繕積立、駐車場、管理費などなど全部合わせると月15万~20万くらいになるよ。

  69. 723 匿名さん

    月20万円にはならんやろ〜

  70. 724 匿名さん

    近くの1億のマンション住んでるけど、月に治すと11万円。あ、駐車場は2台で3万円也。

  71. 725 匿名さん

    固定資産税がそこまで高いとは思えないのですが、何か特殊な工法や設備でもあるのでしょうか。

  72. 726 マンション検討中さん

    管理費、駐車場、固定資産税で月20万もかかるなら、平尾浄水の戸建買った方がいいじゃない

  73. 727 マンション検討中さん

    ネット注文の時、年賀状書くときにマンション名を書くのが面倒
    でも、書かないと浄水じゃなくて薬院だけになるというジレンマがある

  74. 728 匿名さん

    >>727 マンション検討中さん
    確かに名前が長すぎて、面倒やな…

  75. 729 匿名さん

    名前だけは九州一。日本中でも一番かも。この後、部屋番号がつづく。

  76. 730 匿名さん

    また減りましたね。あと11戸ですか。竣工前完売は1000%間違いないですね。さすがは浄水ガーデンシティ。

  77. 731 匿名さん

    まだ完売してないん?
    この後まだあるのに。

  78. 732 評判気になるさん

    なんか他のスレで警固断層の話で盛り上がってます
    必要以上に断層を強調してくる人にいらっときませんか?

  79. 733 匿名さん

    >>732 評判気になるさん

    事実だからしょうがない。
    嫌がらせは無視。

  80. 734 マンション検討中さん

    セントラルもI〜IIIの三棟だったよね?
    変更されたのなら知らないけど

  81. 735 匿名さん

    >>734 マンション検討中さん

    私もセントラルもⅠ~Ⅲと聞いてました。
    こちらの口コミでセントラルはタワーというのをよく見ますが、タワーなんでしょうか!?

  82. 736 買い替え検討中さん

    >>732
    ここは安全です。だから無視しましょう。

  83. 737 匿名さん

    グランドメゾン浄水ガーデンシティは最高の物件群です。何も心配しなくていいです

  84. 738 マンション投資家さん

    >私もセントラルもⅠ~Ⅲと聞いてました。
    こちらの口コミでセントラルはタワーというのをよく見ますが、タワーなんでしょうか!?

    誰から聞いたんですか?
    積水の営業の人?

  85. 739 匿名さん

    人生において、予期せぬ事は一瞬で生じます。

  86. 740 匿名さん

    セントラルに3棟もたてるより、見応えのあるタワー1基にした方が売れるでしょうね。

  87. 741 匿名さん

    タワーって聞きましたけどね。
    ところで、Ⅲとタワーが建つまで騒音ってどうなんですかね?
    もう買ったから後の祭りなんですが。。

  88. 742 匿名さん

    20階以上でタワーと呼ぶので、それが3棟たつのでしょうね。

  89. 743 匿名さん

    >>742 匿名さん
    タワーが複数たつと高層階でも隣とコンニチワ状態になりかねないです。

  90. 744 マンション検討中さん

    住所は平尾三丁目?薬院四丁目?

  91. 745 マンション検討中さん

    今日ダイアモンド見ました。ここの人気はかなり低いです。

  92. 746 マンション検討中さん

    昨日サファイア見ました。ここの人気はかなり高いです。

  93. 747 そうそう

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  94. 748 マンション検討中さん

    必死すぎる•••••

  95. 749 マンション検討中さん

    売れ残ることはないだろうけど売れ行き落ちてきたかな。この後の分は価格次第では売れ残るかも。

  96. 750 匿名希望

    Ⅲは苦戦するかもですね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

5,180万円

1LDK

52.46平米

総戸数 86戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

デュレジア平尾レジデンス

福岡県福岡市中央区大宮2丁目

未定

1R、1LDK、2LDK

32.79平米~60.12平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

4,488万円・4,698万円

2LDK

45.82平米・52.27平米

総戸数 78戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,780万円~5,580万円

1LDK~3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,780万円~4,390万円

1LDK・2LDK

30.04平米・44.02平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

6,490万円

3LDK

73.20平米

総戸数 262戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス城南地区 グランミライプロジェクト

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸