福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院大通駅
  8. グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2019-09-22 16:10:27

グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目13番62(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.21平米~131.54平米
売主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主:三菱地所レジデンス 福岡支店
売主:福岡商事
売主:西部ガス興商
販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-31 20:44:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートII口コミ掲示板・評判

  1. 365 匿名さん

    久しぶりに現地見ました。
    Ⅰの外観は以前の書き込みにあったほど安っぽい色ではないと思いますよ。
    想像してたよりⅡが小さいのが意外でした。もっと幅?(浄水通りに面している長さ)があると思ってたので。
    完成したらどんな感じになるのか楽しみです。

  2. 366 匿名さん

    >>364 匿名さん
    工事完成遅れるんだろうな。

  3. 367 マンション検討中さん

    七隈線 地震なしで2000年薬院10メートル 2014年祇園8メートル 2016年博多駅前30メートル陥没

    安全第一、普通の感覚ではこの路線沿いに住む気にはなれない

  4. 368 匿名さん

    >>367 マンション検討中さん

    例えるならば、
    空港線:日本の新幹線
    七隈線:後進国の新幹線もどき

    同じ地下鉄ですかね?無理して作って将来どうなるのでしょうか?

  5. 369 匿名

    七隈線沿線のマンション価格に影響がでるとしても別府橋以西じゃないかな?
    陥没を理由に安く買いたい人達が慌てたフリをしてるだけ。
    そもそも浄水通り界隈は七隈線で相場が上がってたわけではないよ。

  6. 370 匿名さん

    >>369 匿名さん
    確かに薬院、桜坂あたりは博多駅まで地下鉄とバスで所要時間はあまり変わらないだろうから、そもそも地下鉄延伸のメリットは小さかったと思う。
    少なくとも自分ならバスを使う。

  7. 371 匿名さん

    >>370 匿名さん

    バス使うんなら気にしなくていいよ。
    ただ一般的には他所から見ても印象は悪くなったのは事実。

  8. 372 マンコミュファンさん

    >>371 匿名さん
    NHKで崩落見ました。目処立たず。薬院ー博多 やはり無理。

  9. 373 マンション検討中さん

    購入出来ないビンボーのここぞとの僻みはさておき。永住なら元々地下鉄なくてもいい地域だけど、資産価値求めて買っ方は痛手だな。

  10. 374 匿名さん

    この辺は断層があり、地震が起きたらこの比じゃないよね。

  11. 375 匿名さん

    >>369 匿名さん

    安く買う気が?

    No No No! お金の問題じゃない。

    命だよ!

  12. 376 匿名さん

    >>374 匿名さん

    冷静かつ的を得ている意見です。

  13. 377 マンション検討中さん

    >>374 匿名さん
    ここは地盤硬く、断層危険地域ではましな方。地下鉄リスクの方が高いかな。

  14. 378 通りがかりさん

    Safety first で行きましょう。

  15. 379 匿名さん

    >>376 匿名さん
    情弱。

  16. 380 匿名さん

    確かにこの物件は断層、陥没地下鉄リスクがあるけど、それは購入出来る層で検討すれば。ビンボー臭い人の投稿はいらない。

  17. 381 通りがかりさん

    此処ちょっと悪キャラ多くないですか?

  18. 382 匿名さん

    >>381 通りがかりさん
    悪キャラよりもビンボーキャラの僻み投稿が多すぎ。

  19. 383 匿名さん

    痛いとこ突かれてるからね。この辺は断層真上でリスク高すぎ。

  20. 384 しらが爺 [ 60代]

    383>>痛いとこ突かれてるからね。この辺は断層真上でリスク高すぎ

    ・・・確かに断層から近いですが、直上ではありませんよ。この辺は多分岩盤はしっかりしているはずです。断層より東側は砂地で岩盤が深いところにあるので、ここよりずっと揺れやすいはずです。

    地下鉄の事故の件は、市の事前調査や施工方法などの問題が大きいのではないかと思います。

    現地は警固断層の東側ですから、岩盤ははるか下の方にあり、そのうえに砂地の層がたっぷり乗っております。この砂地に地下水脈があって、これが掘削で薄くなった岩盤を破ったようであります。これまでも地下鉄がらみで事故が2件起きているようですが、何れも断層の東側であります。

    詳しくはこの後の事故原因調査にゆだねなければなりませんね。

    まあ、付和雷同することなく、その地その地の地盤などをしっかりと見極めなければならないと思います。

    確実にリスクがあると判明している場合(断層直上と断定できる場合等)はキチンと対応せねばなりませんが、通常リスクが判然としないことの方が多いように思います。そういう場合、心配ばかりしても意味がありません。


  21. 385 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  22. 386 匿名さん

    ここは地盤が硬いですから大丈夫です。サウスフォレストも硬いですね。

  23. 387 マンション検討中さん

    七隈線のニュースに反応する書き込みを、情弱とする書き込みも目立ちますが、人生は長いので、リスク回避の視点も大事でしょう。
    手付金150万以上いれてれば、キャンセルしても帰ってくるんでしたっけ?

    >384
    >市の事前調査や施工方法
    行政が安全といっても信じない、そういうスタンスが重要ですね。

  24. 388 匿名さん

    手付金は帰ってきませんよ。残念ながら。キャンセルなんてもったいないですよ。ここは大丈夫ですから。

  25. 389 マンション検討中さん

    確かに手付金は放棄ですね…。怖いのは家にいる時というより通勤中です。

  26. 390 eマンション

    一度冷静に見直した方が今後のためにはいいですね。

  27. 391 匿名さん

    >>387 マンション検討中さん
    情弱と言われてるのはここが断層真上と言ってるからじゃない。

  28. 392 匿名さん

    >>389 マンション検討中さん
    そうそう。正直七隈線には乗りたくないよね。

  29. 393 匿名さん

    >>392 匿名さん
    無理やり延伸しても薬院大通〜博多は危険(前代未聞3大陥没路線)

  30. 394 匿名さん

    三箇所も陥没なんて尋常じゃないよ。
    所詮は田舎七隈線。

  31. 395 マンション検討中さん

    悔しいけど、世界の恥=七隈線

  32. 396 マンション検討中さん

    >>309
    隣に住んでたらちょっと怖い

  33. 397 匿名さん

    博多と浄水は地盤が違うでしょう。陥没したところは昔は波打ち際だったらしいから、元々弱い地盤だもの。

  34. 398 匿名さん

    >>397 匿名さん

    どうでもいいよ。価値は下がったのが事実。

  35. 399 マンション検討中さん

    世界的ブラック路線の中心での永住は厳しい。

  36. 400 匿名さん

    セントラルフォレストが安く買えるのなら万々歳ですな。

  37. 401 匿名さん

    さぁ、これからやっとスーパーハブルがやって来る。株式もしくは不動産を購入することで資産形成する大チャンス。好立地のグランドメゾンは断然買いですよ。

  38. 402 匿名さん

    みんな少し分かってきたかなぁ?トランプは世界経済の救世主になるよ。積極的な財政金融政策に舵を切って、米国バブルが起きるでしょう。今の世界経済は景気が良くなるということはバブルが起きるということ。米国にとってもかなりまともな大統領になると思うよ。日本にとっても米国からの独立ができる可能性をもたらす良いパートナーとなる可能性が高い。ヒラリーでなくて良かった。これでここも完売だね。

  39. 403 匿名さん

    トランプで戦争になったら元も子もないのでは?

  40. 404 匿名さん

    >>402 匿名さん
    まだ完売出来てなかったの?

  41. 405 マンション検討中さん

    あからさまに論点をずらしに来ました。営業マン?

  42. 406 匿名さん

    間違いなく価値は下がった。
    価格も下がるなら買いだな。

  43. 407 匿名さん

    地盤が違うから大丈夫ですよ。

  44. 408 匿名さん

    >>407 匿名さん

    地盤じゃなくて七隈線沿いだからでは?

  45. 409 匿名さん

    七隈線がすべてダメだとおっしゃる?それは酷い決めつけですね。

  46. 410 匿名さん

    >>409 匿名さん
    ここを購入しましたが七隈延伸も理由です。今更空港線沿いの方がよかったと言えませんがきちんと原因を特定して安全を保証して欲しい。
    延伸中止ならショックです。

  47. 411 匿名さん

    延伸中止はあり得ません。
    ただ工事方法のより安全な再検討、見直しはありますから、開通時期は遅れる可能性はあります。

  48. 412 匿名さん

    >>410 匿名さん

    同じく延伸を理由に購入を決めましたのでかなりショックを受けてます。
    もしかしてキャンセルとか考えてますか?

  49. 413 匿名さん

    >>411 匿名さん
    事故原因が特定出来ないのに延伸中止がないとは言えません。

  50. 414 匿名さん

    事故原因?
    地層の読みが甘かったからですよ。
    地下がどのようになっているかは、事前の調査推測しかないので、それが甘かったということです。
    もちろん詳細な原因究明後、掘削工法を変更する可能性がありますが、これ以上工事を続けるのは不可能という結論にはなりません。
    コスト増、完成時期の遅れは避けられないでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸