東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中セントラルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 府中町
  7. 府中駅
  8. プラウド府中セントラルってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2024-04-21 13:38:07

プラウド府中セントラルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都府中市府中町二丁目6-1他(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.77平米~80.88平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-28 23:38:25

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド府中セントラル口コミ掲示板・評判

  1. 851 検討板ユーザーさん

    このマンションのチラシが
    家のポストに投函されてました。

    駅から家まで明るい路を歩くので
    女性の一人歩きも心配ない
    とか書いてあったよ。

  2. 852 検討板ユーザーさん

    >>850 匿名さん

    コスト削減ですね。トランクルームがあると便利なんですが残念な話です。

  3. 853 匿名さん

    >>851 検討板ユーザーさん
    駅直結のショッピングセンター入り口から50〜60mしか離れていないので一人歩きもクソもないでしょ。

  4. 854 検討板ユーザーさん

    じゃあ怖い目にあうことは
    少ないんじゃね。

  5. 855 検討板ユーザーさん

    大阪のスラムだって
    路歩いていてイキナリ襲われたり
    しないです。

  6. 859 口コミ知りたいさん

    [No.856~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  7. 860 検討板ユーザーさん

    府中の魅力は、けやき並木にあり

  8. 861 匿名さん

    粘着して荒らしている方、そろそろ情報開示希望します。

  9. 862 マンコミュファンさん

    完売しましたか?急に情報が途絶えましたね。

  10. 863 通りがかりさん

    >>862 マンコミュファンさん

    まだ完売してない、販売延期にならなければ来月4期販売が始まる予定。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ジェイグラン国立
  12. 864 口コミ知りたいさん

    このマンションの見学記がアップ
    されましたね。
    写真によれば予想以上に売れてないんですね。

  13. 865 検討板ユーザーさん

    >>864 口コミ知りたいさん

    写真の件は、
    こういうのが出るのは
    珍しい。

    文の内容はこのスレで散々?
    語り尽くされた感がある内容ですね。
    店舗、地権者、周辺の環境。

  14. 866 匿名

    >>864 口コミ知りたいさん
    客観的なようで、スレた見方をする方の見学記ですね。全戸南向きと、喧騒を避けた入口が地権者のワガママみたいなことが書いてありますね。
    4期分含めて残り12戸、4ヶ月で8割売れてるなら十分でしょ。

  15. 867 マンション検討中さん

    「ワガママ」という言葉が適切なのか疑問ですが、
    地権者に色々と押し切られ、デベが妥協した、
    という事なんですね。

  16. 868 マンション検討中さん

    非分譲部分も地権者の意向が強く反映しているようです。当初は2LDKのみと計画していたようですから。

  17. 869 検討板ユーザーさん

    >>868 マンション検討中さん

    そうなんですか。

  18. 870 匿名さん

    >>865 検討板ユーザーさん
    どの段階でのものかわかりませんが、たしかに珍しいですね。見学記の内容も、少しマイナスイメージに偏っていたのが気になりました。
    『変なホテル』という表現なんてかなり違和感
    ありますし、マイナスな印象操作を試みてる気さえする手記でした。

    金額に関しても、悪意があるか府中の相場を知らないとしか思えない書き方ですね。セントラル、府中駅近を考えれば決して高くなく、むしろ弱腰な値段設定だと感じていました。

  19. 871 マンション検討中さん

    >>869 もともと狭い部屋に住んでいらした方々なので狭い部屋を宛がうつもりだったが地権者がでかい部屋をよこせとでも言ったのでしょう。

  20. 872 匿名さん

    最初にマンションギャラリーへ行った際に、野村不動産からの提案はタワーマンションだったけれど、地権者との話し合いで、別案の現在の全戸南向き案に決まったとの話を聞きました。
    タワーマンションだと興味が無かったので、自分にとっては歓迎で、地権者の皆さんには良い案を出してもらったと思います。
    残りは商談中を含めて10戸になったようですが、さすがに第1期43戸の勢いが落ちてきましたね。にもかかわらず、価格は維持し、住友不動産の2物件や他の物件と異なり、ほとんど販促活動を見かけないのはまだ余裕があるのかな。

  21. 873 匿名さん

    見学手記に、6000万7000万払えるなら駅から離れて戸建、とありましたが、府中駅から少し離れた大手の建売がその価格では買えないでしょうね。
    最近では、武蔵野台徒歩10〜15分弱のプラウドシーズンが、30坪程度でちょうどその価格帯でした。

    今府中駅徒歩15分弱の緑町の土地に、やはり野村の戸建が建築予定となっています。武蔵野台の価格を考えれば、府中(緑町)は8000万くらいでしょう。

    金額的にも戸建と比較するのは無理がありますよね。

  22. 874 マンション比較中さん

    >>871
    見学記の価格表の画像を見れば分かりますが、
    地権者(非分譲住戸)は多くが狭い部屋(Eタイプ)ですので、
    「でかい部屋をよこせ」というのは憶測というか、レッテル貼り
    に過ぎないでしょう。

    >>872
    私が聞いた説明では、コンペの際、他のデベロッパの提案が
    タワマン」であり、野村不動産の提案はタワマンよりは
    現行に近いものだったという感じでしたが。
    どちらが本当なのでしょうね。

  23. 875 マンション検討中さん

    寿町でのタワーマンションはセントラルで実現できなかったので反対されても建てるのかな。

  24. 876 マンション検討中さん

    >>870

    「マイナスな印象操作」と捉えるべきか、
    非常に率直に記載した、とすべきか、、、、。

    この見学者さんは購入する事はないと思われますが、
    私は見学記を興味深く読みました。

    この見学記、停滞していたスレの起爆剤になりましたね。

  25. 877 マンション検討中さん

    マンション模型や周辺ジオラマなど
    撮影可なんですね。
    (ましてや価格表まで)

    マンションギャラリー全体で撮影不可だと
    思っていました。

  26. 878 検討板ユーザーさん

    見学記が見れないのですが、削除されたのでしょうか。見学記は確か報酬があったと思いますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    メイツ府中中河原
  28. 879 匿名さん

    >>877 マンション検討中さん

    検討の都合があってモデルルームの写真撮影をさせてもらいましたが、その際は他に出さないよう誓約書を書きました。

    模型を背景に家族と営業の方の写真をとってもらった時は、特に何もありませんでした。

    1FはOKだったのかな?

  29. 880 匿名さん

    しかし立地がよいのに価格は思ったほど高くはなかったので抽選は必至なきがしますね。
    みなさんと被らないように営業さんががんばってくれるといいのですが。

  30. 881 匿名さん

    >>880 匿名さん

    第一期は数戸抽選になったとのことですが、大半は上手く調整してもらえました。

    営業さんも残り10戸を早く売り切りたいでしょうし、営業さんの努力で大丈夫ではないでしょうか。

  31. 882 匿名さん

    >>878 検討板ユーザーさん

    本サイトになかったので、検索して見つけました。

  32. 883 匿名さん

    >>870 匿名さん

    「変なホテル」はハウステンボスならいざ知らず、すぐそばのコンチネンタル、アーバンホテル、サンライトの関係者が見たら怒るでしょうね。

  33. 884 マンション検討中さん

    結局、見学記の方は購入されないわけで、「私が購入しなかった理由」が色濃く出てますね。
    入口を敢えて駅から遠い位置した地権者は賢明だと思います。
    南北斜めに走る通りの人通りの多さを嫌ったのでしょうね。

  34. 885 匿名さん

    それと1階のお店に来るお客さんが、エントランスの前を通る頻度を下げる効果もあると思います。

  35. 886 匿名さん

    >>881
    ですね!もともと総戸数が99しかありませんし人気エリアの府中駅近は今後空き地もないので希少価値もたかそうです。

  36. 887 口コミ知りたいさん

    見学記、売る側のバイアスが
    かかっていないリアルな記述で
    私も興味深く読みました。

    ただ、エントランス位置は
    これでよいのでは、と思います。

  37. 888 匿名さん

    >>881 匿名さん

    見学記の価格表を良く見ると5戸の「次期以降販売予定区画」がありますね。

    第5期まで(もしかしてそれ以降も)あるとは思いませんでした。

    他よりはるかに順調とは言え、売り切るのは大変なようですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    リビオ吉祥寺南町
  39. 889 匿名さん

    >>888
    最近どこのマンションも販売不調のようです。
    湾岸タワーも軒並み残ってますしまだたってもないのに
    中古販売まで開始されてます。ここは立地がかなりよいだけに
    相当マシのようですよ。

  40. 890 マンション検討中さん

    >>888 匿名さん
    それが4期ですよ。

  41. 891 匿名さん

    もう完売まじかでしょ。

  42. 892 匿名さん

    >>890 マンション検討中さん

    そういうことですか。

    見学記を書いた人の見学が最近だとばかり思っていたので間違えました。

    6月中旬販売開始の第四期は5戸(第三期で売れ残ればブラスアルファ)なんですね。

  43. 893 口コミ知りたいさん

    タダ同然で入居する地権者の分を
    購入者が負担する。
    見学記にそう書いてますが本当ですかね。

    本当なら割高な価格になるわけで。

  44. 894 マンション比較中さん

    >>893

    何と言うか、一面的なものの見方のように思えます。

    「持ち家」と「借家」では、どちらか一方が絶対に
    得だ(損だ)という議論、
    流通業は、モノを左から右に流しているだけなのに
    利益をとるからケシカランという議論などと同レベルかと。

    エントランスの位置や諸々の選択が自分の価値観と合わないから
    このマンションは地権者の我儘が通っているのではないか、
    という短絡的な考え方はどうかなんでしょうね。

    これは憶測にすぎませんが、そういう部分が、
    見学記への導線が張られない一因なのかも
    しれません。

  45. 895 口コミ知りたいさん

    >>879 匿名さん

    へぇ~、誓約書かぁ。

  46. 896 マンション検討中さん

    >>893 口コミ知りたいさん
    余った容積率を活用した建て替え事業は、理にかなった一般的な方策です。
    地権者は土地の所有区分の利権が約3分の1になる代わりに上物を手に入れたわけです。40年前に先見の明を持ってたかどうかは分かりませんが、ある意味勝ち組ですよね。
    これがマンションは立地が全てと言われるゆえんなのかもしれませんね。

    割高に思うのは昨今のマンション価格の上昇であり、建て替えは関係ないですね。
    むしろここは諸条件から鑑みて安めです。

  47. 897 検討板ユーザーさん

    見学者さんは子育て世代であり、
    このマンションは子育て向きじゃないので買わない、とそういう事ですな。

  48. 898 口コミ知りたいさん

    >>896 マンション検討中さん

    安め?
    じゃあそれこそ周辺がイマイチというのが
    鑑みられた?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    アージョ府中
  50. 899 匿名さん

    >>898 口コミ知りたいさん
    そもそもここはかなりいいポジションだと思います。
    もう何年か前に別物件を購入しているため残念ながら買えませんが、あの駅の近さで人通りも激しくなく車通りも少ない通り沿い、色々言われていますが少なくとも国際通りほどの飲み屋街でもなく土地勘のある人なら安心の通りですし、低層にはお店が入り外観も美しく、なんといっても府中ではかなり珍しい南向き。

    素直に羨ましいので、ネガの人は何かここが売れたら損をする人か、単純な僻みかと感じてしまいます。
    こう書くと、ネガの人から褒めすぎとか営業だとか言われるんでしょうけど。

  51. 900 匿名さん

    地権者の皆さんが所有されていた住戸については、中古不動産として評価した金額で野村不動産が買い上げ、セントラルの金額で売却(実際には差額を負担)する形だとの説明を受けました。

    買い上げた場合の価格及びセントラルの売値で、ある程度地権者の有利な金額となっている可能性はありますが、野村不動産としても一般販売住戸の売れ行きや収益に直結するため、地権者の皆さんが圧倒的に有利な形となってはいないように思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸