東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中セントラルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 府中町
  7. 府中駅
  8. プラウド府中セントラルってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2024-04-21 13:38:07

プラウド府中セントラルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都府中市府中町二丁目6-1他(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.77平米~80.88平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-28 23:38:25

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド府中セントラル口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん 2017/04/27 12:35:12

    >>649 通りがかりさん

    612様は府中に永く住み、駅近マンションからの買い替えと仰ってましたので府中をよく知る方ですね。
    駅近マンションを買えるように頑張って仕事して下さい。

    >>650 検討板ユーザーさん
    このスレを1から読めば、府中に妬みを持った方が沢山いることがわかると思います。

  2. 652 匿名さん 2017/04/27 13:02:02

    >>650 検討板ユーザーさん
    妬んでる人がネガってばかりいるだけですから気にしなくて良いと思います。府中はいいところですよ

  3. 653 検討板ユーザーさん 2017/04/27 13:34:27

    >>651 匿名さん

    1から通読しました。

    府中という広いくくりではなく、
    このマンションへのアプローチ、
    とか、事務所?とか極めて局所的なところが槍玉に上がっているのですね。
    府中を選択から外すほどの事では
    ありませんね。


  4. 654 匿名さん 2017/04/27 14:10:31

    >>653
    それもネガじゃなくてデマだからねぇ
    それにそういう話を言い出したらもうどこも住めないよね。

  5. 655 マンション検討中さん 2017/04/27 15:02:14

    >>649
    府中を良く知っているもしくは先見の明がある賢い人は買うでしょうね。

  6. 656 買い替え検討中さん 2017/04/27 15:04:38

    >>655
    ま、価値の分からない人間に何を言っても無駄ですよ。

  7. 657 周辺住民さん 2017/04/27 15:19:38

    なんだかんだ言って人気あるんだな、ここ。

  8. 658 検討板ユーザーさん 2017/04/27 15:20:56

    >>655 マンション検討中さん

    先見の明について教えてください。
    より良い未来に向けたどのような
    計画や、今後の成長を示す指標があるのでしょうか?

    府中のポジティブな話題なら何でも知りたいですね。

  9. 659 匿名さん 2017/04/27 15:26:17

    再開発と利便性の良さから人気が上がってる府中で徒歩3分物件は貴重だからねぇ

  10. 660 匿名さん 2017/04/27 15:35:54

    駅前でこれだけ環境の整った所はもう出ないのでは?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンウッド西荻窪
  12. 661 匿名さん 2017/04/27 15:42:06

    >>660
    駅徒歩3分圏内はもう土地がないので出ないでしょうね。
    駅中心に半径240mぐらいはもうほとんど開発されつくされてるしねぇ。
    徒歩5分圏内ならまだ古い戸建をまとめて地上げするか、あのお墓+お寺が移動なりして
    売ったりするか、伊勢丹がビルごとうってマンションになるかってところかな。

  13. 662 匿名さん 2017/04/27 15:51:40

    購入者のほとんどが市内在住もしくは出身者だそうです。

  14. 663 匿名さん 2017/04/27 15:55:36

    そりゃ府中に住んでる人はこちらに移るでしょう。人生変わるからね、この便利な立地だと

  15. 664 検討板ユーザーさん 2017/04/27 23:06:03

    >>654 匿名さん

    事務所の件はデマの可能性をひめているでしょう。

    アプローチの風紀や雰囲気は個人の感じ方に異存するので真偽とは別の課題でしょう。

    それこそ丸の内だって風紀が悪いと思っていいわけです。

    府中の広いくくりでのデメリットは
    率直に知りたいです。






  16. 665 匿名さん 2017/04/28 02:36:33

    >>664 検討板ユーザーさん

    府中に特有のデメリットなんて無いよ
    普通の街なんだから

  17. 666 買い替え検討中さん 2017/04/28 04:37:09

    階数を増やすため、部屋に圧迫感を感じさせている気がすると思うのですが、これはしょうがない事ですか。

  18. 667 マンション比較中さん 2017/04/28 05:25:28

    >>666

    >>530 さんがおっしゃるように欲を言えば、あと5センチほど…
    というのはありますね。

    この点では、ご近所のプレミストには比ぶべくもないと思います。
    マンションマニアで紹介されているように、このマンションとの比較
    にとどまらず、ほとんどのマンションと比べてもプレミストの天井高は
    優れた点かと思います(ブログで紹介されているように、もし
    住み替えをしようと思った際に、ほとんどのマンションの部屋に
    圧迫感を感じてしまうレベルでしょう)。

    部屋に力を入れることも出来なくはないのでしょうが、それが
    この市況の中で価格に転嫁された場合、果たして売れ行きはどうだったか、
    と考えると、妥当なところに落ち着いたのかもしれません。

  19. 668 マンコミュファンさん 2017/04/28 16:14:55

    プラウド府中セントラルは、1期43戸、2期10戸販売済で、3期時点の残りは10戸。
    プレミスト府中は、1期で15戸ほど売れたけどキャンセルが出て、その後の期を経て、残り70戸くらい。
    どちらも無事に完売すれば地域の価値が上がると思うので、セントラルの1期契約者としては両方頑張ってほしいです。

  20. 669 匿名さん 2017/04/28 19:18:47

    >>668 マンコミュファンさん
    もう少し売れてましたよ。第2期で半分は売れてた思います。もう少し丁寧な情報をお願いします。

  21. 670 マンコミュファンさん 2017/04/28 22:24:50

    >>669 匿名さん

  22. 671 匿名さん 2017/04/29 00:25:08

    >>669 匿名さん
    プレミストのことですかね?

  23. 672 匿名さん 2017/04/29 00:25:58

    >>665
    通勤電車は苦痛でしょうね。
    始発はないし激混みで時間もかかるし。

  24. 673 検討板ユーザーさん 2017/04/29 01:01:30

    >>672 匿名さん

    それはそうでしょう。

    ただしそれは府中特有の問題では
    ないですね。

  25. 674 周辺住民さん 2017/04/29 01:18:00

    >>672

    京王線内では、区内(世田谷区)、調布市府中市
    住んできましたが(全て終点新宿まで)、
    区内からの通勤(新宿まで)が一番辛かったです。

    もちろん個人差はあると思います。

    府中からだと、調布で降車する乗客も結構いて、
    社内の奥の方に居場所を確保でき、運が良ければ
    座ることも出来ましたので。

  26. 675 匿名さん 2017/04/29 02:08:15

    世田谷も23区の中では郊外のほうですから朝の通勤電車は激混みでしょう。
    私鉄しかないので乗り換えの住民も多いでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    デュオセーヌ横浜青葉台
  28. 676 検討板ユーザーさん 2017/04/29 04:20:21

    >>675 匿名さん

    後半の意味が分かりません。
    噛み砕いて教えてください。

  29. 677 検討板ユーザーさん 2017/04/29 04:51:36

    >>606 マンコミュファンさん

    その理由を具体的に説明出来ますか?

  30. 678 匿名さん 2017/04/29 04:54:49

    >>676
    要するに、中央線みたいに都心と直結していないということですよ。
    都心に向かうには乗り換えなければならないということ。
    昔から世田谷は不便だと思っていました。

  31. 679 通りがかりさん 2017/04/29 05:08:36

    >>678 匿名さん

    なるほど。
    了解しました。
    ありがとうございます。

  32. 680 匿名さん 2017/04/29 05:12:57

    >>679 通りがかりさん

    同一の観点から府中も不便であると、、

  33. 681 検討板ユーザーさん 2017/04/29 07:08:10

    鉄道網は薄いので、確かに利便性は
    良いとは言えません。

    府中が良いのは道路交通です。
    他地区との関連、また市内でも
    道路が整備されています。

  34. 682 匿名さん 2017/04/29 07:36:08

    外環が完成したらさらに便利になりそうですね。

  35. 683 検討板ユーザーさん 2017/04/29 07:37:33

    >>682 匿名さん

    楽しみです。

  36. 684 匿名さん 2017/04/29 08:13:27

    東八道路も早く開通してほしいです。
    高速降りた後の慢性的な渋滞は嫌ですね。

    1. 東八道路も早く開通してほしいです。高速降...
  37. 685 検討板ユーザーさん 2017/04/29 08:54:33

    >>684 匿名さん

    なるほど

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 686 匿名さん 2017/04/29 09:01:59

    >>684
    そうなんですよねぇ。道路事業計画って随分昔から決まってるのですから
    もう反対意見関係なしにさっさとやっちゃってほしいですね。

  40. 687 匿名さん 2017/04/29 09:24:45

    このマンションの斜め前にスナックがありカラオケの音が外まで聞こえますよ。窓を開けていたら聞こえると思います。プラウドはプラウドでも23区内のプラウドよりはレベルは落ちるので終の住処として買うなら良いと思います。

  41. 688 匿名さん 2017/04/29 09:29:44

    >>687
    音楽が聞こえるのはいいですね!いろんな人の声が聞こえるなんて生きてる実感が得られて良いですね。
    いやならまどをしめればいいわけですし。駅近ですからそういう音は聞こえるでしょうが、そういう賑やかな声、
    音があるから生活も楽しいですよね。

  42. 689 匿名さん 2017/04/29 09:49:19

    >>686 匿名さん
    ここはホントに早く開通してほしいですね。
    平成31年度末開通予定だそうです。

  43. 690 検討板ユーザーさん 2017/04/29 10:06:20

    >>687 匿名さん

    うーむ。
    やっぱりそういう事があるのか〜。

  44. 691 検討板ユーザーさん 2017/04/29 10:26:48

    >>688 匿名さん

    すごいリカバリーのさせ方ですね。

  45. 692 匿名さん 2017/04/29 10:31:46

    >>691
    リカバリーってなんですか?
    駅近だから様々な声が聞こえるのっていいと思うんですよね。
    違いますか?どうせドア閉めたら何も聞こえませんから。
    無音の世界はたまにはそれでいいですが基本音がある世界が好きです。
    生活を豊かにしてくれます。下手な歌、上手な歌、良い声、うるさい声、いいんじゃないでしょうか。
    天然ライブボックスってことですよね。

  46. 693 周辺住民さん 2017/04/29 11:07:34

    >>687
    都心より価値が劣るのは言うまでもないですが、
    だからといって「終の住処」かどうかは
    全くの別の話。

    駅から10分以上離れた大規模マンションや戸建てなら
    まさにその通りかと思いますが、ここまで(特急停車の)
    駅近だと普通に流動性があるでしょうね。

  47. 694 匿名さん 2017/04/29 11:26:10

    京王線の混み具合の面白い記事を見つけましたので、参考までに。
    http://king-blog-slime.com/?p=429&page=3

  48. 695 匿名さん 2017/04/29 11:37:04

    カラオケの音は勘弁して欲しいよ、正直。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル京王八王子
  50. 696 検討板ユーザーさん 2017/04/29 11:43:22

    結局このスレで一番盛り上がるのは
    周辺環境の件なんですね。

    現地を見た事はありませんが、
    後学の為に連休中に行って見てこようかな。

  51. 697 検討板ユーザーさん 2017/04/29 11:51:13

    そんなにヒドイ場所にあるのか〜。

  52. 698 匿名さん 2017/04/29 11:58:28

    駅近は住環境が悪くなるのはこれは当たり前の話。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド府中セントラル]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    アージョ府中

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル国立II
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スポンサードリンク
    サンクレイドル京王八王子

    [PR] 周辺の物件

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸