北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト円山公園 鳳苑」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 円山公園駅
  8. プレミスト円山公園 鳳苑
買い替え検討中さん [更新日時] 2017-09-08 20:22:50

プレミスト円山公園 鳳苑についての情報を希望しています。
暮らしやすい環境や間取りでしょうか。
利便性や治安など、知りたいのでよろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市中央区南2条西25丁目167-43
交通:札幌市東西線「円山公園」駅から徒歩3分
売主 大和ハウス工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレミスト円山公園 鳳苑

施工会社:株式会社淺沼組 北海道支店
構造及び階数:鉄筋コンクリート造地上10階建
工事完了予定:平成29年2月上旬予定
入居予定:平成29年3月上旬予定


資産価値・相場や将来性なども、情報交換したいです。

[札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.11.3 管理担当]

[スレ作成日時]2016-07-28 15:42:53

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ札幌発寒
ブランシエラ札幌発寒

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト円山公園 鳳苑

  1. 81 検討板ユーザーさん 2017/06/02 21:27:32

    >>79 元購入検討中さん
    そうだな、価格考えたらネジが一本くらいは抜けてないと買えない価格だしな、

  2. 82 匿名さん 2017/06/12 03:08:03

    残ったAタイプは3階モデルルーム、フルの3LDKですから、小部屋が3つ独立していて広いです。家具サービスしてくれるようですが、毎月の管理費等で7万円の負担はなかなか重いです。Fプランも素晴らしいですが、やはり高いですからね。買える方は羨ましいです。

  3. 83 元購入検討中 2017/06/12 12:15:07

    うちにも案内が来てました.

    100平米で計算してみると,
    修繕積立金13800円,管理費25000円で38800円.
    駐車場は機械式7台分しかないようですが,
    13000-25000円とのことなので借りるとなると
    合わせて月5,6万はかかることになりますね.
    やや高めにも思えますが,まあこんなものでしょうか.

  4. 84 検討板ユーザーさん 2017/06/14 13:16:03

    >>83 元購入検討中さん
    全部家賃に上乗有るよ

  5. 85 匿名さん 2017/06/15 01:25:40

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  6. 86 匿名さん 2017/07/05 09:03:07

    あとはEタイプとFタイプのみの販売となっているようです。高層階のプレミア住戸って言う感じのところですね。

    Eタイプ、キッチン・ダイニングとリビングがきっちり分かれているタイプなんですね。人を呼ぶ人だとこういうタイプの方が良かったりするのかな。
    リビング内にそこまで生活感を出したくない場合もあるでしょう。
    スライドドアになっているようなので、
    いざとなったらリビングとくっつけることも出来るそう。

  7. 87 通りがかりさん 2017/07/13 04:54:34

    残り二邸ですか、どちらもアルコーブがあって素敵ですね。間取りも内装も特に気になる処はありませんでした。車庫もシャッター付きですし。高くて買えませんけど(苦笑)

  8. 88 マンション検討中さん 2017/07/14 00:46:55

    屋内平置き車庫と部屋は紐づけだったら、検討したんだけどなぁ。。。

  9. 89 匿名さん 2017/07/14 07:45:39

    ひもづけとはその意味合いは何でしょうか?

  10. 90 元購入検討中 2017/07/14 08:10:57

    >89

    ある住戸を購入すると,特定の駐車場区画の使用権が
    セットでついてくるという販売のことです.
    多くの場合,一番条件の良い区画(平置き,屋根付き)が
    最上階とかプレミアム住戸とセットになっている場合が多いですね.
    折角,高い住戸を買ったのに,抽選で外れて駐車場が当たらない
    というのを回避できるのがメリットです.

  11. 91 匿名さん 2017/07/15 05:57:38

    スミフなんかは選べばプレミアムの人は平置きのセット選べるけれど、あれは売却したときも
    その効力は持続するのかしら?此処は違うんですか?

  12. 92 元購入検討中 2017/07/16 00:41:23

    >91

    そうしてしまうと,駐車場空き待ちの人に
    いつまでたっても駐車場が当たらないので
    売却時には,駐車場の区画の使用権は譲渡できず
    空き待ちの人に使用権が移ることが一般的には多いように思います.
    もし特定住戸の専用区画にすると,車の有無にかかわらず
    駐車場代を支払い続けることになりますが,
    そういうところは,あるのでしょうかね?

  13. 93 マンション検討中さん 2017/07/30 17:50:35

    戸数が少ないとやっぱり理事会とか強制的でしょうかね?
    あと総会の参加とか・・・
    独身なのでなるべくそういうのは参加したくないし、理事とかもやりたくないんですが・・・
    そうなるとこういう戸数の少ないマンションには住まない方がいいですか!?
    迷います。

  14. 94 匿名さん 2017/07/30 22:57:44

    確実に住まない方が良いですね
    総戸数23戸ですと5年に一回は理事に強制的に成りますから
    200戸ですと50年に一回の割合です。

  15. 95 匿名さん 2017/07/30 23:09:22

    理事は通常 下層階101~からの割り当てが多いから
    上層階であれば順番は50年後ですね..

  16. 96 元購入検討中 2017/07/30 23:56:18

    >93

    理事会は5人くらいは必要で,居住していないオーナを除き
    居住者から選ばれることがほとんどです.
    そうなると,3年以内くらいに理事に選ばれる可能性が高そうですね.
    だだ>77に書きましたが,最初のうちは何も問題がないので,
    年に2,3回集まって,管理会社の報告を聞いて終わりという感じだと思います.
    日程調整はしてくれますし,都合が合わなければ欠席でも大丈夫です.
    総会は理事でなければ,委任状出して欠席で問題ないでしょう.
    本当に住みたい物件なら,そんなことで諦めるのはもったいないですね.
    よほどの対人恐怖症でもない限りは(笑)

    >95

    立候補がいなければ,普通は抽選なのでは?

  17. 97 匿名さん 2017/08/02 06:57:11

    物件の所有者を他人名義にして賃借するとか、入居後住民票を他に移すと理事やらなくて済むんでは?

  18. 98 マンション検討中さん 2017/08/06 06:04:15

    >96

    基本的に土日は休みなんですがほとんど家にいないのでそういう総会などは出席できないです・・・
    出席しないと仲間外れとか嫌がらせとかされないですかね?

  19. 99 匿名さん 2017/08/06 06:23:07

    個数少ないとこはセカンドにしてるひとにも役員まわってくるけれど
    家はやったわ。今は戸建だけれど
    楽よ、マンションの役員、戸建の班長大変

  20. 100 元購入検討中 2017/08/07 09:56:40

    >98

    もし抽選で理事になってしまったら,さすがに年に2,3回は
    なんとか都合をつけて出席しないと,だめでしょうね.
    平日の夜でも,OKだと思いますが.
    それも難しいということであれば,分譲マンションは諦めた方が良いかと.
    そういった心配のない賃貸暮らしをおすすめします.

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      プレミスト円山公園 鳳苑マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、プレミスト円山公園 鳳苑マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミスト円山公園 鳳苑]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ札幌北九条
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸