東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 西元町
  7. 西国分寺駅
  8. ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-09-15 16:16:02

ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都国分寺市西元町2丁目2513番5他(地番)
交通:
中央線 「西国分寺」駅 徒歩9分
武蔵野線 「西国分寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.03平米~101.64平米
売主:大京

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2009-12-19 13:58:29

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園口コミ掲示板・評判

  1. 589 匿名さん

    水廻り、窓、内装、それぞれのオプション業者を探す時間と手間を考えると、
    一括でデベに頼んだ方が面倒ではないかもしれませんねぇ…。
    私も大金持ちなら全てデベに任せて気持ちよく入居!となるところですが、
    いかんせん予算があるので自分であれこれ調べるはめになっております。

  2. 590 匿名さん

    確かに手間隙は個人のほうが掛かる。。

    フロアと水廻りコーティングは両方扱って業者も多い。
    中には窓のフィルムもやってるところもあるよ。

    探すと色々価格の仕組みなんかも覚えられるからうちはほとんど自前でやることにした。
    と言うのは意地張ってるだけで予算の問題だけどね。。
    でも積み上げていくと軽く二桁万円規模の差になる。さすがに勿体無い。

  3. 591 匿名さん

    587さん、588さん、みなさん
    586です。ご丁寧にお返事をいただきありがとうございました。以前、知り合いがマンションを購入した際に、量販店に行って調べたり、展示会で出された金額といろいろな他の業者さんとの見積もりを比較したてみたりといろいろ検討したそうですが、結局良さそうな業者に決めて頼んだそうですが…高いけどデベ経由にすれば良かったと言ってたことがあるんです。言ってた意味が何となくわかった気がします。私もキッチンの仕様などは揃えたいと思う方なのでデベ経由の業者さんにお願いする方向で考えたいと思います。

  4. 592 匿名さん

    満足できなきゃどちらにしても後で後悔することになりますからねぇ。
    デベ経由でも変な業者だとろくに話も聞いてくれないし。
    個人的には密に連絡取り合えるところに頼むのが一番だと思います。

  5. 593 匿名さん

    オプションについて経験から行くと、

    腰壁については、建具と同じ色でいい感じではあるが・・
    →最近腰壁はあまり流行らない。クロス汚れは避けれるが一見重い感じ。

    エアコンは言われる通りのダイキン製の高いのを。
    →何も問題なし。ダクトの仕上げも綺麗。量販店でここまでできたかな?って思う。

    フローリングのコーティング
    →オプションというより時代的なものが大きいと思いますが、これは大失敗。
    その当時最新のものだったはずだけど、今はUV照射なる立派なコーティングがあります。、7年前は、体に害のないものを提供するので精一杯の時代だった。
    コーティングし直したいけど、前のコーティングが邪魔して出来ないらしい。

  6. 594 匿名さん

    >593
    >コーティングし直したいけど、前のコーティングが邪魔して出来ないらしい。


    そうなんですか!
    これは知りませんでした。
    また、コーティングし直せばいいものかと思っていたので。。
    せっかく当時の最新だったのに、残念ですね。。

  7. 595 匿名さん

    >前のコーティングが邪魔して出来ないらしい。

    マジっすか!?
    一度コーティングすると新たにできないってこと?
    フローリングからやり替えないとダメってことですよね・・・。
    落としたり重ね塗りはできないんでしょうか??

  8. 596 匿名さん

    今、送られたフローリングのサンプルに手ピカジェル(アルコール80%)を塗って擦ったら表面の光沢がハゲた…orz
    以前は高濃度アルコールなんて家庭には無かったけど去年からのインフルエンザで今では普通にアルコール消毒液があるのでコーティングは迷うなぁ。

  9. 597 匿名さん

    592さん
    本当にそうですね。満足できなきゃどちらにしても後で後悔することになりますよね。いろんな人の意見を参考に、いろんな会社で見積もりし検討中なのですが、金銭面のこと、その他いろんな会社のサービス内容や後々のアフターのことなどいろいろ聞いたり考えたりしている内に悩んできちゃいました。考えすぎも良くないんでしょうけど後悔だけはしたくなくて。
    593さん
    前のコーティングが邪魔してコーティングできないなんてことがあるんですね。初めて知りました。コーティングってやっぱり必要なものでしょうか。やれば傷のつき具合が全然違ったりするのでしょうか。

  10. 598 匿名さん

    >596

    実際に試されたんですね。
    なかなか自分で、そこまで実行する気になれませんでしたが、本気で考えるなら、やっぱりそこまでしないとだめですね。。
    最近は業務用の掃除スプレーとか、けっこう売っているので、気をつけないと!

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 599 匿名さん

    593です。詳細お答えすると


    以前のOPが綺麗に・・・、綺麗に取れれば別なんですが、その当時最新の「取れにくい」のを採用してるので、
    はがすのだけで大変らしく(というより剝がす事でかなりフローリングを痛めるから、永年保障のUVは受けてくれないというのが筋道です。

    その取れにくいコーティングは、引き傷や弱くリビングのフローリングはボロボロでとても目立ちます。
    どうせなら・・と剥離したいのに、すごく手ごわい・・先の事はわからないかもしれませんが、
    だからこそアフターの長い物件が安心な部分はあるかもですね。

  13. 600 匿名さん

    599さん
    詳しくコメントくださりありがとうございます。とても参考になります。
    はがすのだけでも大変なくらい「取れにくい」っていうのは、最初の
    うたい文句そのままなんですね。良いようで悪かったみたいな感じでしょうか。
    私も「取れにくい!」とか「傷が目立たない!」とか最新の!なんて
    言われちゃうと飛びついてしまいがちなので、よく考えて検討して
    頼まないとだめですね。アフターの長い物件もどこまで保証されるのか
    わからないですし、ほんと難しいですね。

  14. 601 匿名さん

    私もフロアコーティングが一番の関心事です。

    以前、  かきこみ太郎のバーニッシュクラブ   というサイトを見つけ、
    ハードコーティングは是か非かを含め、フロアコーティングとは何ぞや・・・について勉強しました。

    皆さんものぞいてみたらいかがですか??

    来月のインテリア相談会では、フロアコーティングを中心に質問してみたいと思っています。

  15. 602 匿名さん

    >>600さん

    「良いようで悪かった」全くその通りです。

    ちなみにうちのコーティングは樹脂を2度塗りしてるような感じらしいです。なるほど、フローリング本体に傷が入る事は余程な限りはないようですが、フローリングより樹脂の方が傷が入りやすい(イメージ湧きますよね)ので、結果傷だらけに見える。

    しかも樹脂が汚れを吸い取ってるらしく、経年で黒く汚れてきて薄汚いうえに、軽くべたつく。いいとこないでしょ?笑

    ただし、傷の酷い場所で頑張ってはがしてみたところは、数日後やはりフローリング自体に傷が入ってました。

    結局すべきだったのか、止めるべきだったのか判断つきません・・が、596さんのように徹底的に調べる事が少しでも後悔を減らす事だと思います。

  16. 603 匿名さん

    >>602
    フローリングを保護するためにコーティングするのに、
    コーティングが駄目になって剥がすと傷が付くって、
    本来の目的から外れてるんじゃ・・・。
    液晶の保護シートみたいに手軽なのがあればいいと思うんですが。

  17. 604 デベにお勤めさん

    >>603さん

    液晶の保護シートなんて、まだまだ次世代って気がしますが
    お知り合いのおうちを見た限りでは、UVがいいかなと・・。

    ただ。そのUVを扱ってる会社いわく、
    安っぽいフローリングには適合するけど、木目入ってるのは逆に入れにくいみたいな話がありました。

    みなさん気をつけてねー

  18. 605 匿名さん

    フロアコーティング、うちはやりません。
    子供が小さいと何やってもそう長くは保てないので・・・
    先々リフォームしたときに綺麗に仕上げます。

  19. 606 匿名さん

    602さん
    黒く汚れてきて薄汚いうえに、軽くべたつく。←これも何となくイメージ湧きます。うちにはペットがいるのでフロアコーティングはやっておいた方がいいと思っていましたが、ホント徹底的に調べてからにしないとエライことになりそうですね。ありがとうございました。

    UVフロアコーティング、少し調べてみました。何件か写真を拝見しましたけど光沢感がとても素敵で見た目良さそうな感じがしました。ただ、品質の良さ、保証期間の長さなど見ていたら602さんの「良いようで悪かった」が頭をよぎってしまいますね(汗)

  20. 607 匿名さん

    土曜日の朝、NHKで「多摩蘭坂」紹介をしていました!
    ここの近くですよね?
    とても良い感じの坂で、お散歩やサイクリングにもよさそうでした。
    実際、そういう人も多いみたいです。

  21. 608 匿名さん

    オプションカタログを見ているとテンションあがって無駄にいろいろつけてしまいそうですよね。フロアコーティングのこととても参考になりました。うちもフロアコーティングについてはすごく悩みました。あまりコーティングやワックスのようなテカテカ感が好きではないのですが、コーティングをしていると日頃の手入れが楽とか聞いたことがあり、どうしようか悩んでいましたが、ここを読んでて何となくうちには必要ないかもという結論に達しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸