マンション検討中さん
[更新日時] 2017-05-09 00:07:22
その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/
[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その34
-
741
匿名さん
ネタなら良いが、、
その程度の収入で子持ちでその融資額を借りたら、地獄。
-
742
匿名さん
>732
ネタでもかまわんけど、事実としてなら自身でシュミ使い返済の試算してないだろ。相当、あれじゃない?
21年計算で年返済220万、35年でも138万、また金利0.65%がどのくらい続くのかupした時に対応出来るのか?
60才定年で退職金略無し、残預貯金100程度じゃ無いに等しい。子育てと老後は見えない〜〜
貸し手は抵当権取るし、保証会社も入る、BKなら団信を条件にしているだろうしセーフティネット複数が有るが、
借り手のあなたは団信以外セーフティが無いよね。
-
743
匿名さん
-
744
匿名さん
-
745
匿名さん
無謀でやめたほうが良いですよね。
ご意見おきかせください。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込420万円 正社員
配偶者 税込270万円 正社員 (時短勤務中。フル勤務で350万)
手取り 夫 25~28万
妻 13万
ボーナス 夫婦あわせて手取り100万/年
■家族構成 ※要年齢
本人 32歳
配偶者 39歳
子供1 2歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4100万円 戸建て
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
なし 固定資産税 月1万ほど
■住宅ローン
・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4100万円
・変動 35年・0.8% 変動
■貯蓄 (購入後の残貯金)
250万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
夫婦共に退職金は数百万と思われる。
夫婦あわせて5百万くらい?
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供もう一人ほしいが、予算と妻の年齢による。
■その他事情
・車のローンなし
・親からの援助なし
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
・資産
株 500万、余力で現金200万
学資保険200万 支払い済み、児童手当全額積み立て中。(あと200万作る予定)
子供の教育費別途 90万預金(お稽古等に使用している)
保険の年金に加入しており、月2万積み立て中。(現在200万ほど貯まっている。)
----------------
まず35年のローンに無理が。
月ローンで11万、その他固定資産税、修繕積み立てでプラス2万、合計13万
破綻一直線ですよね・・・。
-
746
匿名さん
老後破綻が怖いですね。
物件価格を下げた方が良いと思います。
-
747
マンコミュファンさん
>>746 匿名さん
配偶者の年齢が高いため、共働き期間がMAX20年に対し、35年返済。
13万の太い住宅費。前倒し返済にもこの給料では…。
最初は返せると勘違いし、契約してしまいましたが、手付け金、手数料払って契約解除しようか考えています。
-
748
745です
すみません、746も自分の書き込みです。
銀行仮審査はいくつか通っており、不動産業者に余裕で返せますよの言葉をまんまと信じてしまいました。
戸建て欲しさに冷静な判断できませんでした。
-
749
匿名さん
>>748
気の毒ですが、一生後悔するよりは、手数料払ってでも引き返した方が賢明だと思いますよ。
-
750
匿名さん
745さん
株は売却し借入圧縮、今後の昇給が多少でも期待できるならいけるかもしれない。
ただ変動金利なのが怖い。
フラット35とかにできなかったのか。
-
-
751
745です
>>750 さん
夫婦共に今後の昇給見込みほぼ無しです。昇給というか、妻のフルタイム勤務で年収350万(税込)くらいです。
株は500万で200万の利益を半年で取れ、売却すると運用ができずに給料のみだと資産増やせずに手詰まってしまい、悩みましたがこのままです。
やはり749さん仰る通りここで一旦引き返すのがベストと思います。
-
752
匿名さん
>銀行仮審査はいくつか通っており、不動産業者に余裕で返せますよの言葉をまんまと信じてしまいました。
銀行も不動産業者もローン契約や売買契約をさせたら、返済なんかどうでもいい。
借金する側がローン返済の可否を判断しないと破綻するだけ。
-
753
匿名さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込700万
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 37歳
配偶者 34歳
子供 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
5400万円 新築戸建
■住宅ローン
・頭金 0万円 諸経費のみ
・借入 5400万円
変動0.6 30年固定0.85のミックス
■貯蓄 (購入後の残貯金)
預金 1200万円
株など 1000万(配当金などで年間60万見込み)
諸経費200万は別途確保しています
■昇給見込み
年間4万程度
■定年・退職金
60歳
本人1000万
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供はもう一人ほしい。
■備考
数年後車購入予定
無謀でしょうか。
もう少し価格抑えた方が良いとは思ってるのですが、気に入ったのが見つかったので悩んでいます。ご意見お願いします。
-
754
匿名さん
>>753 匿名さん
年齢、年収は一部上場なら普通、
仮に頭金1000万入れても借りすぎ。
-
755
匿名さん
>>753
貯蓄はそこそこあるがそれでも年収に対して希望物件が高すぎ。
できれば1000万、2人目の子供が欲しいなら1500万は減額した方が無難。
-
756
匿名さん
自助の預貯金から堅実な感じがします。株配当も善いのですが元本含め変動が有るので棚ぼたとして計算に入れないとして、
再雇用が有るのか判りませんが、定年60で空白の無年金年数と退職金の額が気になるところ。
-
757
匿名さん
定年までいくら貰っていても、定年後の再雇用年収は税込み300万程度。
従来どおり働いても生活費程度だからローン返済はできない。
ローン完済と老後資金の確保は60歳がリミット。
-
758
匿名さん
>>754さん、755さん
ご意見ありがとうございます。
やはり、ちょっと厳しそうですね。
もう少し考えたいと思います。
>>756 匿名さん
ローン減税分と配当金で10年後にはあと1000万貯蓄増やせると思い、記載し忘れましたが、妻にも数年後にはパートに出てもらう予定なので、なんとかなるかなと思ったのですが、都合良すぎますかね。退職金は正直よくわからなかったので、最低ラインを書いたつもりです。
厳しい意見が多いようなので、見直したいと思います。肯定意見ありがとうございました。
-
759
753
-
760
価格リサーチ中さん
宜しく御願い致します。
まだ変更がきく段階ですがこの内容だと相当厳しめでしょうか。
似た条件の方が引き返した方が良いとのアドバイスを受けているのを見、考え直した方が良いものかと思っています。
■世帯年収
本人 税込540万
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 30歳
子供 3歳 と0歳
■物件価格・種類
4300万円 新築戸建
■住宅ローン
・頭金 100万円
・借入 4200万円
変動0.65 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
預金 300万円 (車、諸経費もここから)
■昇給見込み
不明
■定年・退職金
60歳
退職金なし
■将来の家族構成の予定
子供は2人のままの予定
どれくらいの予算が妥当でしょうか。
また、変動金利はやめたほうが良さそうでしょうか。
ご意見お待ちしております。
-
761
匿名さん
>>760
家を買える所得・貯蓄水準ではない。
毎月いくら返済?
教育費、老後資金は何歳までにいくら貯める予定?
-
762
匿名さん
>>760 価格リサーチ中さん
一般論でローンは年収の5倍以下に、また家計調査の平均借入は4.2倍位じゃなかったかな?小数点以下は記憶薄。親族などの援護射撃があればその物件もありでしょうけど、、
また稼げるのは25年間。どうみるか次第。
-
763
匿名さん
住宅ローン破綻者はローン返済が十年以上経ってからが多いよ。半分以上返済しゴールが見えて破綻し競売でも負債を抱えるなんて事に呉々もならないように。キャパオーバーには要注意。
-
764
通りがかりさん
760です。
761,762,763さん、ありがとうございます。
やはりローンを組むには将来的にも難しい条件のようですね。
楽観的に考えすぎていました。
物件は気に入っているので、金額を減らせないか考えてみます。
また、親族からの経済援助は見込めません。
妻がパートに出るなどはできると思います。
子供の貯金は別に100万程度、老後は個人年金があります。
それでも額は大したことないので計算に入れていません。
-
765
匿名さん
■世帯年収
本人 税込535万円(年俸) 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
■物件価格
3600万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金の合計
19000円 /月
■住宅ローン
・頭金 70万円(諸経費別途180万円用意有)
・借入 3530万円
・固定 当初30年・0.72%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
600万くらいまでなら。
■定年・退職金
60歳
退職金なし
5年間の再雇用制度有り
■将来の家族構成の予定
結婚しない。
■その他事情
・住宅ローン以外の借入なし。
毎月95000円の返済+繰上げ34000円=129000円を返済しています。
60歳完済予定です。
毎月貯蓄は6万~10万くらいできます。
CF的に問題ないと思うんだけど、借り入れが年収の7倍だし多少心配しています。
将来のライフプランを見据えてシミュレーションしたつもりだけど、
年金も期待できないし、DC運用したりその他投資しなきゃ破綻するかな。。?
この借り方ってありですかね?
-
-
766
匿名さん
-
767
匿名さん
>>757 匿名さん
何歳?考えが古い。
もう65歳定年が義務化されるので、60歳に拘る必要無い。
-
768
匿名さん
>>761 匿名さん
家を買えない所得水準とは言わないが、所得に比して物件が高い。
そのレベルの物件を購入したいのなら、もっと所得か貯蓄が増えてからにした方が望ましい。
-
769
匿名さん
>>765 匿名さん
毎月6~10万貯蓄できてるのに、手持ちが450万の意味がわからない。
他に財産あるの?
-
770
匿名さん
>>767
>もう65歳定年が義務化されるので、60歳に拘る必要無い。
60歳定年が65歳になっても、生涯賃金は変わらないことも知らないの?
企業は既に50歳代から賃金カーブを下げて調整済み。
雇用延長で増えるのは生涯労働時間だけだよ。
-
771
匿名さん
企業は、年金支給年齢の繰り下げに強制的に協力させられてるだけ。
60歳以降は嘱託契約で給与は大幅に下がる。
-
772
匿名さん
■世帯年収
本人 税込470 正社員
■家族構成
本人 32歳
妻 27歳 来年復職予定 年200万程
子 0歳
■物件価格
2200万円 中古マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場の合計
28000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円
・借入 2200万円
・変動 0.7 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
微量にあり
■定年・退職金
60歳
退職金なし 500万
5年間の再雇用制度有り
購入後の残余金が少なく不安がありますが、
年齢を考慮すると最後のチャンスかと考えております。
贅沢はできませんがなんとか返済していける範囲だと思うのですが、妻からは貯蓄を増やしてからか物件価格を下げて検討したいと言われています。
ただ、駅からも近く部屋の条件も理想的で…
無謀でしょうか。
-
773
匿名
>>772 匿名さん
物件価格の割に管理費などの合計が高い
再検討
-
774
匿名さん
>>772
中古マンションは在庫過剰だから買い急ぐ必要なし。
-
775
匿名さん
>>772 匿名さん
まだお若くて、最後のチャンスなんて事は全くないですよ。奥さんの復職までもう少し待った方が良くないですか?
-
-
776
匿名さん
>>772 匿名さん
ローンはいけそうだけど、退職金などから老後資金が不安ですね。
-
777
匿名さん
■世帯年収
本人 税込900万円 正社員
配偶者 税込500万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 27歳
■物件価格・種類
7,400万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
管理費・修繕積立金合わせて24,000円ぐらい
■住宅ローン
・頭金 なし(諸経費別途200万円用意有)
・借入 7,400万円
・変動 35年・0.625%
※固定と変動のミックスにするかは検討中です。
■貯蓄 (購入後の残貯金)
・600万円(諸経費支払後の貯蓄)
・貯蓄性の保険を少々
■昇給見込み
緩やかに昇給
■定年・退職金
60歳
退職金は金額未確認だがいくらかはもらえる。
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供1人または2人
配偶者は退職はしない(検討中の新築マンションは配偶者の職場に近い)
営業さんには、返済比率など考えると妥当と言われていますが、かなり大きな買い物になるので迷っています。
無謀でしょうか?ご意見頂戴できると幸いです。
-
778
匿名さん
>>777 匿名さん
1馬力で8.2倍、2馬力で4.9倍、収入の状況差で違う。また子が産まれたらどうなるかも分からないから何とも。当事者のリスクの捉え方次第。
-
779
匿名さん
>>777
>営業さんには、返済比率など考えると妥当と言われていますが、かなり大きな買い物になるので迷っています
ローンは不動産営業や金融機関のいうことを信じてはいけない。
彼らは返済が滞っても全く困らないし、保証会社も担保があるから低リスク。
返済できるかどうかは借主しかわからない。自己責任。
-
780
匿名さん
いつまでもあると思うな雇用先。いつまでも働けると思うな健康。長い人生には“まさか“という坂がつきもの。
-
781
匿名さん
-
782
匿名さん
20代にしては2人とも高収入だから勘違いしてますね。
頭金なしで残貯蓄600なんて、マンションに見合う家具を揃えたら半減しますよ。いや、なくなるかも。
職場が近いから退職しないというのも子育てしたことのない人の考えでしょう。
20代で900もらえてるんだから、奥さんの収入は考慮しないで考えるべき。
あと1,000万貯めるか、あと1,000万下げるか。
-
783
匿名さん
>>780
そんなこと言ったらこのスレの意味がなくなりますね。
>>779
家族構成がある程度固まってから購入した方がいいと思いますけど。
-
784
匿名さん
>>780 匿名さん
働けなくなったら賃貸の人が終わるよね。
住宅ローンに助けられる場面。
-
785
匿名さん
777です。
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
家族構成と買うタイミングについて今後検討していきたいと思います。
782さんのご意見に対して1つ補足ですが、職場が近いから妻が仕事を続けるのではなく、妻が仕事を続けることを希望しており、そのために職場が近い物件を選んでいます。
皆様おっしゃるとおり様々リスクはありますので、収入をもう少し上げるよう努力しようと思います。
ありがとうございました。
-
-
786
匿名さん
福岡在住の30歳公務員で年収516万円(税込)です
妻(元看護師)30歳専業主婦、子供2歳の3人暮らしです。子供はあと1人欲しいと思っています。
早速借り入れのお話ですが戸建購入の為4000万円の借り入れを考えていたのですが職場の上司がう少し考えた方がいいと言われました。
私的には何とかなると思っていたのでそういうアドバイスをされたことにびっくりしています。
支払いは変動で考えていますが
毎月82000円位、ボーナス170000円近くの35年ローンになります
現在は43000円の賃貸マンションに住んでいます。
決して贅沢は出来ないとは思ってますが財形貯蓄20000円や各種ほけん22600円を解約すれば何とかなると思っています。
加えて嫁がパートで月5~6万円程度までなら働けるということを言ってくれています。
また上司からのアドバイスもありましたので現在の分譲地内の建売物件の購入に変更しようかとも考えています
僅かではありますが3700万円位の借り入れまで落とせるみたいです。
皆様方のご意見をお待ちしております。
-
787
マンション検討中さん
アドバイスよろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込690万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 37歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4110万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
全部で26000円
■住宅ローン
・頭金 650万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3460万円
・固定 35年・1.3%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
700万円
■昇給見込み
55才頃900-1000万 見込み
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・妻は5年以内に退職予定
-
788
匿名さん
>>786 匿名さん
子供3人で年収の7~8倍の借り入れ。
1馬力なら無謀と思うけど、奥さんがいざとなったら本気出せばいいから行ってみてもいいんじゃない?
子持ちでも看護士なら割と復職簡単だしね。
-
789
匿名さん
>>786
テンプレに沿って詳細をわかりやすくお書き下さい
>>787
(久々に)余裕ではないが無謀でない範囲
-
790
匿名さん
借入額が年収の5倍越えて7倍とかなら、ローン破綻物件で競売物件見付けたらお安く手に入られますよ。
-
791
匿名さん
勤め先の倒産やリストラより、ニ馬力生活破綻の可能性のほうが高い。
一馬力で成り立たない借金は高リスク。
-
792
匿名さん
「2014年度の住宅を購入した住宅ローン利用者の予算や年収などの平均値を調査では、
全国平均で41才、3.2人家族、年収595万、物件価格年収の5.9倍、借入額は年収の4.2倍、自己資金18%、返済負担率20.4%
地域、新築戸建て、マンション、中古別とかも出ていましたが、これからローン組む人は自分でググると色々出ているので、先ず比較したら?
-
793
匿名さん
792の追記
種別で土地所有の注文戸建派の建築価格は年収の6.2倍で全体平均よりやや高いが、借入額は3.8倍と全体より低い、自己資金は全体より多い。
-
794
eマンションさん
>>789 匿名さん
787です。回答ありがとうございました。
無謀ではないが余裕なしな感じなんですね。
検討しなおしてみます
-
795
匿名さん
>>792 匿名さん
40才の新築マンション購入派は平均収入より100万以上高く、家族構成も3.0人以下(2.6人)ですね。また借入も丁度4.2倍で平均数値。
-
-
796
匿名さん
頭金22〜25%程度入れているのはマンション、注文戸建オーナーで、頭金15%以下は建売り派や中古派。興味深い数字ですよ。
-
797
ターニングポイント
■世帯年収
本人 税込620万円(手取り約32万円/月) 正社員
■家族構成
本人 33歳
配偶者 33歳
子供 1歳
■物件価格・種類
4000万円 戸建(建売)
■管理費・修繕積立金・駐車場代
修繕積立 1万円/月
固定資産税 1万円/月
■住宅ローン
・頭金 270万円(諸経費別途150万円用意有)
・借入 3730万円
・変動 35年・0.6%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
現預金 200万円
貯蓄型保険 290万円
■昇給見込み
700万円/年くらいまで
■定年・退職金
65歳
1500万程度見込み
定年後、数年間の再雇用制度有り(年収360万程度)
■将来の家族構成の予定
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車1台、ローン無し
・妻は保育士・幼稚園教諭免許あり。
育児が落ち着いたらパート予定あり
(場合によっては保育園に預けて正社員も)
物件自体はかなり気に入っています。ただ、契約した後(手付金30万円)になって不安になってしまいました。
この家に住みたい気持ちと引き返すなら今だという気持ちで半々です。
ご意見いただけると助かります。
-
798
匿名さん
夫 31才 年収410万
妻 31才 現在専業主婦
子ども 2才、0才の二人
検討物件 2500万 頭金0
35年ローン 固定10年 0.9
※諸費用、家具家電代に別に300万用意あり
実行後の貯金 200万
妻の私は4月から保育士のパートで、130万ほど収入を得ます。就職先は決まっています。
再来年からは子ども次第では正社員も考えています。
正社員になると、その保育園では年収300万の予定です。
それか、パート時間をのばして、年収200万ほどで
働くか迷っています。
仕事は好きなので苦ではありませんが、
子どもとの時間も大切にしたいと迷っています。
スレからそれてしまい、すみません。
このような状況ですが、
この年収では2500万は借りすぎですか?
また、借りるのであれば私の正社員復帰は必須ですか?
それか、私が200万ほどのパート収入でもやっていけますか?
もしくは物件の金額を落とすか。。
いろいろと悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いいたします。
-
799
匿名さん
賃料=月返済+維持費または賃料<月返済、維持費でもやっていけるレベルか?を自己診断してみては?
-
800
匿名さん
797さん、迷うならやめた方がいいです。
ローンが辛くなったとき後悔します。
30万は安くないけど、勉強代だと思って。
奥様とよく話し合ってください。
-
801
匿名さん
賃料と返済の比較の精度を上げるにはラフだけど
賃料+(更新料1/24) :月返済+(固定資産都市計画税1/12)+火災地震保険+修繕管理費-ローン減税
残債の1%が毎年所得、住民税から10年間減税、(数字から勘ですが固定資産都市計画税は15万以下では?)
また長期優良住宅なら固定資産、都市計画税は戸建て5年間半額、マンション7年?!火災保険も割引有り。
比較してみると漠然とした不安は無くなるのでは?
尚、798さんの場合、年収から子が2人なので所得税、住民税額が元々低いので1%減税効果を最大限活かせないとは思いますが、それでも所得住民税は払わなくてよさそう。
数年前の事で詳細は忘れたので住宅取得関連の減税や非課税は各自で調べてね。
-
802
匿名さん
>>797
一馬力だと厳しいですが、早めに二馬力になるなら大丈夫では。
>>798
二馬力必須ですが贅沢しなければパート収入200万で問題ないでしょう。
子供の手がかからなくなったら正社員で。
-
803
匿名さん
何年後○△の予定とか、普通、実績を積んでから手をださない?もし、予定でgoするならダメになった時の対策は?他人事だからいいけど、余りにも脇が甘いわ。
-
804
匿名さん
>>798 匿名さん
若いし全然大丈夫だと思うけど。
やってけるかどうかは家計次第だよね。
少しは贅沢したいなら奥さん正社員がいいだろうし。
-
805
匿名さん
-
806
匿名さん
他人の意見などあてにならない。
借りる本人が返済できるかどうか試算して、心配なら借りないこと。
-
807
匿名さん
■世帯年収
夫 税込550万円 正社員
妻(私)税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
夫 31歳
妻 30歳
子供1 5歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3190万円 建売戸建
■住宅ローン
・頭金 0万円 (諸経費別途200万円用意有)
・借入 3190万円
・ペアローン
夫 2080万円(35年 20年固定0.980%、その後21年目から変動)
妻 1110万円(35年 変動0.565%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
上記とは別で子供貯金100万円
■昇給見込み
夫婦共に、毎年平均3.4~3.7%ずつ昇給。
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収350万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供もう1人欲しくて、現在不妊治療中
■その他事情
・夫奨学金(月1.5万 残り3年半位)
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
・犬1匹、猫2匹。もう増やしません。
妻が仕事を辞めたら、やばいです・・・・。
-
808
匿名さん
>807さん
不妊治療にどれだけかけるかも大きなポイントになりそうですが、もし2人目諦めて今の家族構成のままなら問題なさそう。
-
809
匿名さん
■世帯年収
夫 税込800万円 正社員
妻 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
夫 31歳
妻 30歳
子供1 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
6500万円 中古マンション
■住宅ローン
・頭金 1300万円 (諸経費別途用意有)
・借入 5200万円 35年 変動0.525%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
上記とは別で子供貯金100万円
■昇給見込み
毎年20万円程度
■定年・退職金
65歳
2000万程度見込み
60歳以降は年収600万円程度
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供もう1人
■その他事情
宜しくお願いします。
-
810
匿名さん
>809
どこからどうみても無謀。
それともネタか?
-
811
匿名さん
>>809
>上記とは別で子供貯金100万円
子供がいるのに高額な教育費を無視しているのが怪しい。
どうせネタでしょ。
-
812
匿名さん
-
813
匿名さん
三十路だと年金支給は67、68才からの可能性がありますね。
-
814
匿名さん
新築マンション派平均41才 家族数2.6人 物件価格年収の6.7倍 借入額4.2倍 返済負担率21.6%
中古マンション派平均41才 家族数2.6人 物件価格年収の5.4倍 借入額3.7倍 返済負担率18.6%
30才位の場合、年齢がデータより若いから多少の無理も可能かなのかもしれませんが、最終的には自己分析してください。
-
815
匿名さん
ここで子持ちなのに教育費の準備額が抜けてる設定はネタ。
-
816
匿名さん
-
817
匿名さん
よくわかんないんだけど、定年前も1,000ちょっとなのに定年後の使えないおっさんが年収600なんてもらえるもん?
-
818
アラフィフの夢想
■世帯年収
夫 税込400万円 正社員
妻 税込900万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
夫 48歳
妻 54歳
子供1 16歳 私学、高大一貫校
学費110万円/年 あと7年
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
7500万円 新築マンション
■住宅ローン
・頭金 2000万円 (諸経費別途用意有)
・借入 5500万円 35年 変動0.625%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
ほぼ横ばい
■定年・退職金
夫 60歳
1000万程度見込み
60歳以降は未定、再雇用制度なし
妻 62歳
2000万円程度見込み
定年後は、嘱託の可能性あり、看護師
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
変更無し 親を引き取る可能性あり
■その他事情
直近でローンの終わったマンションあり、築20年、2LDK、53m2、駅徒歩7分、購入時4300万円、現在査定2000万円。賃貸時15万は取れると銀行に言われた。
気に入ってる住処のため、売るよりは、賃貸にして将来戻る事を希望。
出来れば退職金には手をつけずに定年までに繰上げ切りたいと思っています。
最近、最後の機会かと思い、探し回っており、このような掲示板も今日初めて知りました。
諸先輩方のアドバイスを承れたら幸甚です。
宜しくお願いします。
-
819
匿名さん
>>818 アラフィフの夢想さん
年齢から35年ローンは組めないはず。
-
820
匿名さん
胃が痛くなるのは間違いない。
賃貸ではなく売却すべき。
-
821
アラフィフの夢想
>>820 匿名さん
ありがとうございます。
賃貸は、難しいですか?
-
822
匿名さん
>818はネタでしょw
48歳正社員で年収400って。
しかも子どもが私立で5500万のローン?
死にたいの?
-
823
匿名さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込720万
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 37歳
配偶者 34歳
子供 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
5300万円 新築戸建
■住宅ローン
・頭金 0万円 諸経費のみ
・借入 5300万円
変動0.6
■貯蓄 (購入後の残貯金)
預金 1100万
証券 900万(配当金で年50万)
保険(貯蓄) 400万
学資保険 200万
諸経費200万は別途確保しています
■昇給見込み
年間4万程度
■定年・退職金
60歳
本人1500万
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供はあと1人ほしい
■備考
数年後車購入予定
妻パート予定 年収60万見込み
高い買い物なので、迷っています。
ご意見お願いします。
-
824
匿名さん
>>823 匿名さん
借入が年収の7.4倍、頭金1000万入れても6倍。養育費や老後考えると不安だらけ。建て売りなら10年間隔でまとまったメンテ費も掛かるはず。配当金を当てにするか?物件価格落とすか、援護射撃頼むかですね。
-
825
匿名さん
818さん
15万円という価格帯の賃貸ニーズは少ない。
空室率相当高く見積もる必要がある。
-
826
匿名さん
年金受給の年齢になっても平均年金額でも自助から月4万位は補填が必要。無年金年数があれば年間270~300万は自助から補填する必要がある。無年金が5年間なら退職金が消える。
-
827
匿名さん
>823
リスク有る投資の比率が3割ですので少し高いとは思うが、年齢からすると貯蓄を頑張ったと思う。
また、今の借入と金利から残23年で返済すると年間247万、子育ても有るし、これはキツいでしょ。
借り入れを3千万前半にして年返済150万位が善いのでは?
尚、自分もインカムゲインが8年前から40万,2年前から30万程増えて現在年税込みで70万程有りますが生活費の計算に入れていません。
-
828
アラフィフの夢想
ご教示いただきありがとうございました。
825さん
賃貸収入をアテにするのはリスクがあるということですね。
826さん
その通りですね。
60歳から、年金受給開始までどうやって凌ぐか、今から心配です。
-
829
戸建て検討中さん
購入検討中です。よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込670万円 正社員
( 月平均手取り32万ほど)
( ボーナス手取り70万弱×2)
配偶者 現在子作り中のため0円
(子どもが幼稚園に入り次第パート予定)
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 27歳
子供 なし
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4180万円 新築戸建
■住宅ローン
・頭金 1200万(諸経費別途300万円用意有)
※ 1200万のうち500万は親から借りる為、返済しなくてはならない。
・借入 3000万円
(親への返済込みだと3500万)
・30年固定(1.3%〜1.5%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
年間6万ほど
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供1年以内に1人ほしい(一人っ子予定)
■その他事情
・車は今後持つ予定無し。
・子どもは大学以外なるべく公立
よろしくお願いします。無謀だとは思いつつも、
勤務先への通勤
実家への距離(親が離れたところに家を買うのを嫌がる)
を考慮するとこのくらいの価格の物件しかありません。
悩んでいます。
-
830
匿名さん
>>829 戸建て検討中さん
借入が年収の4.5倍。良い方では。年収も上がるだろうし。残貯蓄が少ないので要注意。
-
831
匿名さん
>>829 戸建て検討中さん
私も残貯金に懸念あり。それ以外は無謀とは思わないけど。
わがやは常に1000万以上すぐに下ろせる現金を用意してます。家具とか良いもの置きたくなりますし、万一に備えるとあっという間に吹き飛びますよ。
-
832
戸建て検討中さん
830さん
ご意見ありがとうございます。
そうですね、残貯金をもう少し残せるよう調整して改めて検討してみます。
831さん
ご意見ありがとうございます。
そこまで無謀じゃないとのことで良かったです。
残貯金をもう少し残せるように調整してから改めて検討してみます!
-
833
823です
>>824さん、827さん
ありがとうございます。
やはり厳しいですよね。
不動産屋さんのファイナンシャルプランナーと相談して、行けそうと判断したのですが、信じ過ぎない方がいいですかね。最終的に決めるのは自分しかないのですが、、、
-
834
匿名さん
おはようございます。
マンションを売却して戸建を購入しようと思っておりますが
幾らくらいの戸建が買えるか、ご教授願います。
■世帯年収
本人 税込450万円 正社員
配偶者 税込96万円 2017年1月よりアルバイト復帰予定
■家族構成
本人 35歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■住宅ローン
・頭金 約800万円
・変動 現在は35年 0.875%
マンションローン 1.800円
仮に3.000万円で売れる事を予想して
仲介手数料、引っ越し代など差し引いて頭金800万円予想
■貯蓄
200万円
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
60歳
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
■その他事情
・車あり ローンなし
・貯蓄型生命保険をしているため10年後に600万ほど戻りあり
どうぞ宜しくお願い致します。
-
835
匿名さん
>>834 匿名さん
3000万前後の物件なら買えるでしょう。
でも、
貯蓄も少ないので、この低金利に売却利益800万を頭金に全額注ぎ込むのも得策だとは思いません。お子さんの教育費の用意もしないとダメですよ。
-
836
匿名さん
834さん、バイト料除く年収から6〜7倍の物件。また不動産は売却益を足しに新たな不動産を買う意外、税金が掛かったと思うので考え方は正解では?
-
837
匿名さん
戸建て=建売りなら
全国平均で物件は年収の6.3倍 借入額は4.7倍、首都圏平均で6.4倍、4.8倍。
(土地有り注文住宅なら全国平均で年収の6.1倍、借入4倍、首都圏なら6.2倍、3.9倍。)
-
838
匿名さん
834です。
835さん
ご意見ありがとうございます。
10年後に入ってくる600万円を子供の教育費に使おうと思っていますが
マンション売却価格にもよりますが全額頭金ではなく貯蓄にも回そうと思います。
836さん
申し訳ありませんがバイト料とはなんでしょうか?
836さん
ありがとうございます。
計算すると、やはり3000万円前後の物件になりますね。
宜しくお願い致します。
-
839
匿名さん
>>833
>不動産屋さんのファイナンシャルプランナーと相談して、行けそうと判断したのですが、信じ過ぎない方がいいですかね。最終的に決めるのは自分しかないのですが、、、
不動産屋のFPは購入の背中を押すのが仕事。
返済できないから購入をやめなさいとは絶対いわない。
FPは、何らかのビジネスにつなげる目的でコンサルタントを行なう職業。
相談者の為だけの仕事をするわけではない。
-
840
匿名さん
■世帯年収
本人 税込1180万円 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 48歳
配偶者 48歳
子供2 19歳 17歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
12000円・6000円・19000円 /月
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3000万円
・変動 30年・0.725%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
昇格すれば1300万円
■定年・退職金
60歳
3500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
変更なし
■その他事情
特になし
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)