住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その34
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2017-05-09 00:07:22

その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/

[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その34

  1. 461 匿名さん 2016/08/16 14:54:08

    私立がおバカと言うあなたは大バカ者ですな

  2. 462 匿名さん 2016/08/16 23:16:56

    451です。
    購入以前の問題ですね。。。
    貴重なご意見ありがとうございます、生活水準見直します。

  3. 463 匿名さん 2016/08/16 23:46:53

    もう私立の話は止め
    またきちゃうから

  4. 464 匿名さん 2016/08/17 00:55:18

    >>461 匿名さん
    私立がおバカではなく、
    おバカな私立
    って書いてありますよ。
    金持ちは偏差値低くても私立入れたりしますからね。

  5. 465 匿名さん 2016/08/17 01:00:00

    地方のお話は田舎でどーぞ
    都市部は公立より私立ですから
    もちろん上位校はお金かかりますよー

  6. 466 匿名さん 2016/08/17 01:01:50

    459は3億臭の自演。

  7. 467 匿名さん 2016/08/17 01:48:46

    私立とかもういいよしつこい

    スレタイ読めない奴書き込むな

  8. 468 匿名さん 2016/08/17 01:57:27

    そのとおり
    無謀な借金するような親は
    子供に学費をかけるわけもない
    家買ったからおまえら中卒で働けって感じだよ

  9. 469 匿名さん 2016/08/17 02:20:53

    確かに。私立は、教育費に重きを置く家庭の子が多いから安心。我が子の教育費を軽視し、無謀な住宅ローンで押し潰されるような家庭の子は居ない。

  10. 470 匿名さん 2016/08/17 03:03:19

    住宅ローン>>教育費なんて親はいない
    私立話しはもういい
    MRで公立押しもない

    自分の生活に満足してれば噛みつかない
    満たされないからスレチ話しを何度も繰り返す
    同じ文章飽きました

  11. 471 匿名さん 2016/08/17 03:05:17

    高い家は年収も高くないと買えない
    地方が良ければ地方に住めば?

  12. 472 匿名さん 2016/08/17 03:39:52

    よって、無謀なローン組んでまでマンション買うな
    以上

  13. 473 匿名さん 2016/08/17 08:50:40

    哀れ

  14. 474 匿名さん 2016/08/17 10:09:14

    なのは、商売あがったりな人

  15. 475 匿名さん 2016/08/17 21:24:05

    >住宅ローン>>教育費なんて親はいない

    ここの無謀ローン相談者の設定では、教育費と老後資金は無視。
    定年後もローン返済できる想定?で、35年ローンの繰上げ返済計画もなし。
    意図的に無視して「低所得でも家が買えます。」キャンペーン

  16. 476 匿名さん 2016/08/17 23:44:36

    スーモ覗くと、親からの援助ありきな購入層向けの特集ばかりで、うんざり。
    親からの援助って、当たり前の時代になったのだなと錯覚する。
    いや、当たり前なのか?!

  17. 477 匿名 2016/08/18 00:47:59

    >>475 匿名さん
    老後も賃貸なら安心

  18. 478 匿名さん 2016/08/18 00:53:05

    自力では家を買えないような世帯が、親の援助に縋ってるだけでしょう。
    所得が低く、家を買う必要もないのに「車の次は、家でも買ってみよう」と気軽に買う。
    親があまいだけです。

  19. 479 匿名さん 2016/08/18 00:57:54

    >>477
    相応の年収があって、計画的なキャッシュ管理が出来ればローンで購入しても問題なし。
    教育費と老後資金は無視できないし、繰り上げ計画のないローンは無謀。

  20. 480 匿名さん 2016/08/18 00:58:32

    「マンションも買えない~」てよく見かけるが
    業者の煽りだろう
    普通はマンションなどを無謀なローン組んでまで買わないから
    買えないレベルの人は欲しがらないってことだよ
    アーユーオッケー?

  21. 481 匿名さん 2016/08/18 00:59:10

    買ってから考えればオッケー!

  22. 482 匿名さん 2016/08/18 01:04:03

    子供じゃないんだから 笑

    そんなだから成績悪いんだよ

  23. 483 匿名さん 2016/08/18 01:05:45

    家を買うのに必要なのは2つだけ。

    ハンコと勢いだよ。

  24. 484 匿名さん 2016/08/18 01:08:18

    これまた乱暴なのが現れたなww

  25. 485 匿名さん 2016/08/18 01:14:07

    >>484 匿名さん

    実際、職場の先輩に言われて、勢い付いて買ったのが9年前…。4ヶ月前に売って、現在仮住まいで注文住宅建築中。悪名高いペンシル戸建だったけど高く売れたのでラッキーでした。都内地下鉄駅徒歩5分という立地が良かったようです。
    やっぱり勢い大事だと思いますよ(笑)

  26. 486 匿名さん 2016/08/18 01:16:51

    >>485 匿名さん

    追記
    今建築中の物件は土地と併せて8300万。
    頭金2000万で残りはローン。
    世帯収入は1500(850+650)を少し切るくらい。
    子供3歳と1歳。

  27. 487 匿名さん 2016/08/18 01:28:58

    荒いネタはスルーされがち

  28. 488 匿名さん 2016/08/18 02:17:57

    >>486
    年収1500で?
    子供二人の都内暮らしなのに??
    おっそろしーローンだね

    親の遺産でも入るの?

  29. 489 匿名さん 2016/08/18 02:21:52

    >>488 匿名さん

    入らないです!
    勢いですよ。

  30. 490 匿名さん 2016/08/18 02:38:32

    勢いで買う人はいない
    煽っても無駄
    モデルルームで言うなよ
    嘲笑されるから

  31. 491 匿名さん 2016/08/18 03:50:28

    属性がいいと
    年収1000〜1500万程度でも、
    7000万貸せますなんて都市銀行系にいわれるのよ。
    でも、鵜呑みにしちゃいけない。
    うちも頭金2000万以上いれたけどローンは
    年収の2.5倍以下に抑えたよ。

  32. 492 匿名さん 2016/08/18 04:22:37

    今時借金を年収の何倍とかで目安作っている人がたくさんいることに驚き

  33. 493 匿名さん 2016/08/18 05:39:25

    うちは、年収1200だけど、
    住宅ローンは3500だよ。
    嫁さん復帰したら1600位になるけど、
    アテにしてローンは組まない。
    それこそ、教育費捻出出来ないじゃん。

  34. 494 匿名さん 2016/08/18 06:50:53

    教育費考えない人は、奨学金に手を出す。

  35. 495 匿名さん 2016/08/18 07:01:14

    近頃の親は教育費を考えてこなかった親が多いのね。
    一人っ子の学費も負担出来なくて老後は一人っ子の世話になるつもりかね。怖い。

  36. 496 匿名さん 2016/08/18 07:40:02

    >>492
    目安でなく事実(笑)
    よーするに、頭金入れた
    年収1000万以上
    無理のないローンって話

    子供は一人っ子じゃないし、
    教育費もご心配なく
    また荒れるから。

  37. 497 匿名さん 2016/08/18 07:56:37

    教育費と老後資金は不動産営業の禁句。
    それを言っちゃうと、まともに家を買える世帯が減るから触れないようにしてる。
    ここのテンプレにも見事に抜け落ちてる。

    35年ローンでダラダラ返済してると、退職後に返済出来ないという事にも触れない。
    これは当たり前のことだから言わないだけ。

  38. 498 匿名さん 2016/08/18 07:59:28

    ここは年配の方が多そうですね
    考え方が古い
    昭和のような人生設計の印象
    ローンの考え方が50歳以上の感覚です

    古い日本人は借金に対してビビりすぎ
    借金は財産ですよ

  39. 499 匿名さん 2016/08/18 08:02:03

    >教育費と老後資金

    そんなものを考えてローンが組めるか!
    マンション買えるか!
    矢でも鉄砲でも持って来い!

    こんな風に頭が酔っ払ってでもいなければ
    安サラりーマンは決断できません

  40. 500 匿名 2016/08/18 08:30:49

    家賃を払い続けてると老後の資金は安泰

  41. 501 匿名さん 2016/08/18 09:14:52

    >>500 匿名さん
    何言ってるのか分からん。

  42. 502 匿名さん 2016/08/18 09:16:54

    >>486 匿名さん
    教育費…抜け落ちてるだろ

  43. 503 匿名さん 2016/08/18 09:22:39

    >>502 匿名さん

    奨学金ですよ!

  44. 504 匿名さん 2016/08/18 09:41:36

    なるほど

    こども可哀想だな…

  45. 505 匿名さん 2016/08/18 10:09:22

    >>504 匿名さん

    自分も奨学金だったけど、親を恨むようなことは無かったですよー。
    でも、勢いでやり過ぎたかな???

  46. 506 匿名さん 2016/08/18 10:31:48

    奨学金の実態は、返済義務がある教育ローン。
    子供が社会人になった途端、数百万円の借金を背負う。
    就職に失敗したり低所得で延滞すると、消費者金融並みの厳しい督促がはじまり、
    返済の見込みがないと保証人が一括返済を求められる。
    出来が悪い子供だと結局親が返済することになるから、教育費は準備しておいたほうがいい。

  47. 507 匿名さん 2016/08/18 10:34:33

    >>499
    安サラリーマンが家を買ってはいけない。

  48. 508 匿名さん 2016/08/18 11:11:06

    >>498
    高度成長時代の古い日本人が借金は財産といった。
    デフレ時代の借金は膨張する負債。

  49. 509 匿名さん 2016/08/18 11:27:05

    スレチ

  50. 510 匿名さん 2016/08/18 12:52:54

    最近スレタイ読めない奴多すぎ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸