東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 東恋ヶ窪
  7. 西国分寺駅
  8. ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2020-12-29 21:18:12

ザ・パークハウス 国分寺四季の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番4他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
中央本線(JR東日本) 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
武蔵野線 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩15分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
間取:2LDK~4LDK
面積:62.68平米~97.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-21 20:09:17

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 国分寺四季の森口コミ掲示板・評判

  1. 181 通りがかりさん

    >>180 匿名さん
    中央線のブランド力次第でしょう。
    仕様はコストカットありありで酷い。
    ただし、徒歩圏、大手デベ、大規模などを評価する購買層も確実に存在するのも事実。
    私は検討から外しましたが、どれくらい売れるのか楽しみです。

  2. 182 匿名さん

    5000後半出せば、23区駅徒歩13分のマンションなんて腐るほどある。
    地元に縁のある富裕層はタワーに行くだろうし、プラウドとパークハウス2つはどういう客層に売れると思ったんだか…

  3. 183 匿名さん

    とにかくマンション価格が高過ぎる。
    「建築資材の高騰だ」とか何とか言い訳しているけど、一介のリーマンに払える価格じゃないじゃん。
    デべが強欲過ぎるのか・・?

  4. 184 周辺住民さん

    パークハウス国分寺プレイスも合わせるとパークハウスは3つですけどね
    国分寺プレイスも安くはないけどどうにか売れて良かったです

  5. 185 eマンションさん

    >>184 周辺住民さん
    プレイスはプラウド、緑邸よりも安価で僅か45戸でした。ここは494戸、10倍以上の戸数ですよ。

  6. 186 検討板ユーザーさん

    >>182 匿名さん
    シティテラス荻窪は13分、杉並区丸ノ内線中央線、環境もよく、バス便もここよりも多い。5000万円代からあります。

  7. 187 匿名さん

    モデルルーム見学の時は確かに色んな層がいましたよ。富裕層もチラホラ。だが、5000万〜がまともな部屋だし、値段が高いわりに仕様が直床はじめコストカットがすごいよ。買い替え予定でしたが辞めました。
    中央線ブランドとはいえ値下げしなければ必ず苦戦する物件に間違いない。

  8. 188 匿名さん

    >>186
    一戸当たりの坪単価ではどうなのでしょうか?
    荻窪と国分寺で。
    あと、周辺環境もありますよね?
    荻窪はゴチャゴチャした印象もありますが。

  9. 189 マンション検討中さん

    国分寺プレイスが徒歩3分で5000万だったのに
    四季の森は徒歩13分で5000万と考えると
    やっぱり高いなぁ

  10. 190 名無しさん

    >>188 匿名さん
    駅前とは打って変わり、第1種低層地域です。HPのロケーションに写真がありますが、情緒がありました。荻窪は二重床、総武線も開通しています。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 191 匿名さん

    価格スレみた感じではシティテラス荻窪の坪単価は緑庭と同じくらいじゃないかな。
    国分寺4分と荻窪13分が同じくらいというのはまあ妥当な感じ。

  13. 192 匿名さん

    検討スレによると価格を見直してかなりリーズナブルにしたそうです。

  14. 193 周辺住民さん

    >>189
    プレイス住まいですけど、プレイスは南向きじゃないしちょっと手狭ですし
    でも駅から近いのは最大の良いところです

    前は荻窪の賃貸に住んでいて本当に便利だったので
    お金があれば荻窪で購入したかったです
    中央線総武線・丸の内線・東西線と4路線揃ってるので
    どこへ行くのも楽でした

    国分寺は改札ひとりなので人が集中しすぎて歩くの大変だし
    中央線が激混なんですよね
    あえて通勤快速に乗らないこともあります

  15. 194 検討板ユーザーさん

    >>192 匿名さん
    じき床の影響とかですね。

  16. 195 検討板ユーザーさん

    >>194 検討板ユーザーさん
    リーズナブルにしたのは国分寺ではなく、荻窪です。もちろん二重床です。

  17. 196 匿名さん

    186
    ごめんなさい。住友の荻窪は6000スタートでした。荻窪としては安く、仕様もよいです。
    あとは、練馬区・西武線・吉祥寺バス便ですが三井のパークホームズ吉祥寺北が4700スタートで、抽選住居もあるそうです。
    他物件の話ですみません。本物件の情報もお待ちしております。

  18. 197 通りがかりさん

    >>196 匿名さん
    本物件は今のところ、イマイチ人気が無さそうです。。

  19. 198 周辺住民さん

    国分寺は供給過多になってきたのかもしれないですね

  20. 199 マンション検討中さん

    いっそのこと前半で盛大にコケて
    後半のE棟F棟あたりは中止になってくれたらいいのにな
    学区の小学校がパンクするのが不安

  21. 200 匿名さん

    何故荻窪なんですかねえ、営業さん

  22. 201 匿名さん

    >>200 匿名さん
    国分寺にこだわりがなければ、都下だけではなく買えるならば区部も検討範囲ではないでしょうか。人口減もありますし。立川〜杉並間が希望です。皆様は国分寺限定なのでしょうか。

  23. 202 匿名

    全く供給過多なんてことは無いですよ、中央線の人気は異常でしかも
    特快停車駅、私を含めほしい人はたくさんいます。

    しばらく国分寺で供給が無い⇒マンションプチバブル⇒パークハウス国分寺プレイス@286万で売れてしまった

    ということが起き、調子に乗った野村・三菱がアホみたいな値段で出し続けた間にバブルが崩壊したということです。(スミフは唯一無二の駅直結なので別枠)

    まともな値段なら一瞬で完売ですよ。

  24. 203 匿名さん

    そこまでの駅力が国分寺にあるとは思えないのですが。。
    吉祥寺は別格として中央線人気も異常とまではいかないと思います。

  25. 204 匿名さん

    >>201 匿名さん

    私も立川〜三鷹で検討しております。
    三鷹のプラウドは高すぎるので検討から外しました。
    荻窪が、本当に安いのならと思い、MR見学しました。

    国分寺のプラウドや緑邸の価格とにらめっこしていた自分には、検討の価値あり、でした。

  26. 205 匿名さん

    吉祥寺駅バスで10分、徒歩で最短約20分井の頭公園近くに、野村不動産が約600戸のマンションシ、3~5階建ての商業施設、その他の施設を作るシティータウン計画が有るよ。(完成するのはオリンピック後なるのでは)

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  28. 206 マンション掲示板さん

    >>203 匿名さん

    もしそうなら、売れ残って安くなれば嬉しい人もいるから、それで良いんじゃないの?

  29. 207 マンション掲示板さん

    待てば海路の日和あり、になりそうです。現に緑邸のスレによると非公式に値下げしているようですし。

  30. 208 匿名さん

    荻窪ってスミフの仕業ですか?

  31. 209 eマンションさん

    >>208 匿名さん

    荻窪だけになぜこだわっているのですか。花小金井・練馬・三鷹も比較に出ていますよ。検討スレに他のマンションが出るのは茶飯事ですが。。

  32. 210 匿名さん

    >>202 匿名さん
    494戸。瞬間蒸発はないでしょう。国分寺以外にも中央線・西武線から広範に集客する必要があり、それが無理ならば、既に国分寺・西国分寺にもマンションは林立しているので、+1300戸はエリア的な供給過多になります。

  33. 211 通りがかりさん

    北口は今は殺風景ですが、再開発が終わったら雰囲気かわって人気が上がりますかね?まだ一応プラウドも緑邸も候補で考えてますが、国分寺で決めるならその前にしたいと思うのですが。。

  34. 212 匿名さん

    >>211 通りがかりさん
    四季の森は候補ではないのですか。

  35. 213 通りがかりさん

    >>212 匿名さん
    四季の森の板なので省略しましたが、もちろん候補です。本当は早めに引っ越したいのと、駅近が良いので、予算との兼ね合いではありますが。。

  36. 214 ご近所さん

    南口がセレオ改装で雰囲気が明るくなってイメージ良くなったので、北口もタワー完成で商業施設がオープンすれば雰囲気良くなると思います。

  37. 215 周辺住民さん

    結局値段が高くて売れないなら意味がないと思うんですよね

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  39. 216 匿名さん

    プラウドと緑邸のことですね。ここもどうなるでしょうか。

  40. 217 マンション検討中さん

    あープレイス買っとけばよかった
    同じ地所で徒歩3分の3LDKが5000万とか安すぎる
    四季の森は不便な道を13分も歩いて5000-6000ってアホらしい

  41. 218 周辺住民さん

    >>217
    プレイスは8ヶ月売れ残ってたのでその時に決断できていれば…残念ですね

  42. 219 eマンションさん

    シャトルバスの運行頻度はどのくらいでしょうか。
    922戸のシティテラス小金井公園で休日運休、平日6〜25時台で1時間に4本だそうです(こちらは西武バスが既に多く、西武新宿線利用者も多い)。
    四季の森だと戸数的には半分の1時間に2本か、それ以上の本数になると管理費が上がるのでしょうか。
    いずれにせよ完売かある程度の戸数が売れないと減便になりそうですが。
    結局30分に1本だと歩くことが多くなりそうですが、西国分寺が最寄でも乗車時間を考えると国分寺まで歩いても変わりませんね。特快も止まりますし。

  43. 220 通りがかりさん

    >>217 マンション検討中さん
    緑邸とプラウドはまだあるよ。プレイスよりは高いけどね。

  44. 221 匿名さん

    殺風景で騒がしくてもも駅近がいいのか?
    多少駅から歩いても(シャトルバスもあるようだけど)深い緑と静寂に包まれた場所がいいのか?の違いでしょうね。
    個人の価値観の問題でしょう。

  45. 222 マンション検討中さん

    >>221 匿名さん
    緑邸のあたりは静かそうですけど(高いですが)

  46. 223 マンション掲示板さん

    >>221 匿名さん
    四季の森は夕暮はカラスの啼き声、線路側は西武線の音がするので、四六時中静寂かは不透明です。

  47. 224 匿名さん

    四季の森の近辺に住んでいる者ですけどカラスの鳴き声は特に気にならないですね。
    電車の音も線路側でなければ特に問題ないかと・・?敷地も広そうですしね。

  48. 225 名無しさん

    高い
    直床
    遠い

    同じ値段だせるならもっといいの
    ありますよw

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 226 匿名さん

    国分寺の魅力はなんですか。立川のがよいかと。しかも、なぜかわかりませんが国分寺より安いですし。ここ、カラス本当にすさまじくないですか。

  51. 227 マンション掲示板さん

    >>226 匿名さん
    CDぶら下げてカラス対策してますよ

  52. 228 匿名さん

    >>226
    立川のどの物件が良いの?
    具体的にお願いします。

  53. 229 匿名さん

    >>226 匿名さん

    >>226 匿名さん
    大手町勤務の共働きです。
    通勤時間を軸に考えると、
    ・三鷹あたりが理想だけど予算オーバー
    ・立川は街力は魅力的だけど通勤時間がネック
    →国分寺が予算、通勤時間、適度な街力、加えて教育面もまずまずで落としどころってところでしょうか。よく言えばバランスが良い、悪く言えば中途半端なんでしょうが(70点的な)

  54. 230 通りがかりさん

    >>226 匿名さん
    比較しづらいですが、価格は立川駅徒歩4、5分で緑邸、プラウドと同じような物件があれば確実に国分寺より高いかと。。そういう意味では国分寺の方がリーズナブルになるでしょうね。あとは229さんのコメントに同意です。付け加えるなら買い物は三鷹よりは便利かと。普段の生活の買い物であれば立川に負けてないと思うますけどね。伊勢丹クィーンズもできますし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸