東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 東恋ヶ窪
  7. 西国分寺駅
  8. ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2020-12-29 21:18:12

ザ・パークハウス 国分寺四季の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番4他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
中央本線(JR東日本) 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
武蔵野線 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩15分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
間取:2LDK~4LDK
面積:62.68平米~97.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-21 20:09:17

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 国分寺四季の森口コミ掲示板・評判

  1. 785 匿名さん

    >>784 匿名さん
    お年寄りにはこの立地はきついと当初から書かれていました。
    民主主義のマンション理事では、利用者が少ない、管理・修繕費用が足りないとなるとシャトルバスの減便・停止も不思議ではありません。
    不便でも個人の自由度が高い戸建の良さもありますけどね。

  2. 786 通りがかりさん

    昔から近くに住んでいますが、普通に徒歩圏内と思っていました。坂といってもかなり緩やかで距離も短いです。南口のいろいろな坂に比べたら、あ、そうか、ここも坂だったなくらいの認識でした。お子さまを乗せて自転車で上るのは若干辛いかも?だけど、単身で歩いたり自転車を運転したりするなら、全く気にならないかと……もちろん個人差があるのは承知です(実際に歩いてみるのが一番)。

    距離よりも、街灯がやや少ないほうがちょっと心配かな。でも! 日立横のフェンス沿いの歩道は少し前から工事をしていますよね。どこかに完成予想図が出ていたりするのでしょうか…?
    四季の森効果できれいになって、歩くのが楽しくなるといいなと、期待しています(特に今の時期は樹木がとても美しいですよ)。

    体調悪いときや荷物が多いとき、そして悪天候のときはバスがあると便利ですね。シャトルバス、将来的にもなくならないんじゃないかな。
    ぶんバスも始発利用できるのがいいですね。本数が増えればなお良しなんですが。

  3. 787 匿名さん

    >>786 通りがかりさん
    シャトルバスは管理組合の採算次第なのですよね。これが公共交通機関との違い。

  4. 788 通りがかりさん

    >>787 匿名さん
    はい、そうなんですよね。世帯数多いから話し合い大変そうですね…。

    でも、最初に入居されたご家族のお子さまが成長されて、
    ワークショップ
    木のひろば
    などは見直しが入るのではと予想。
    その分、なおさらのことバスは存続になるのではないかな。あくまで主観ですが。

  5. 789 匿名さん

    >>782 匿名さん
    後悔はしないでしょうね。なぜならバスは無くならないから。それにバスが無いとダメだと思い込んでる人は外野だけで真面目な検討者はそんな事はわかってますよ(笑)

  6. 790 匿名さん

    >>783 匿名さん
    永住の覚悟はひつようないですよ(笑)
    家族や子供の環境変化とともに家に求める要件は変わっていきますからそれに合わせるだけです。売却も相場に応じて売れますからそういう極端に持っていく必要性がありませんね

  7. 791 匿名さん

    >>784 匿名さん
    文明時代に応じた設備、サービスを使いますよ

  8. 792 匿名さん

    >>785 匿名さん

    利用者が少ないなら廃止した方が合理的ですよね。マンションって合理的に使うものですからシャトルに限らずそうなります。

  9. 793 匿名さん

    >>787 匿名さん
    管理費減らせば余裕です。

  10. 794 通りがかりさん

    お年寄りといっても80で元気なかたもいるし、子育て世代でも12〜13分の徒歩が辛いと感じるかたもいるし…、それぞれ事情や感じ方は違いますよね。

    私は791さんに同意です。
    歳をとったら通勤もないだろうし、買い物もネット(ヨーカドー配達エリア内)か、丸井までのんびりバスで行って帰りは手ぶら、荷物は当日配送するとか、まったく困らなさそう。
    お天気が良ければ、心身のためにも、自分だったら歩きます。疲れたら帰りはバス。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    アージョ府中
  12. 795 eマンションさん

    >>790 匿名さん
    リセールバリューは低いよ。

  13. 796 eマンションさん

    >>793 匿名さん
    管理費を下げる=サービス削減ですよ。

  14. 797 匿名さん

    >>795 eマンションさん

    高い低いと言っても市場原理で決まりますから。それは新築買う時も中古もね。
    それに中古でどれぐらいの騰落率になるのか見積ってそれに合わせた資金計画をしておけば済む話でしょう。

  15. 798 匿名さん

    >>796 eマンションさん

    そうとは限らないです。無駄を見直せば内容変わらず価格は下げられます。企業でも、家庭でも当たり前のようにやってる話です

  16. 799 eマンションさん

    シャトルバスが一番の金食い虫ですよね。継続には徒歩ではなく、数多くのバス利用者がいないと、減便になるかも。

  17. 800 通りがかりさん

    >>799 eマンションさん
    しばらくしたら、利用時間帯の統計やアンケートをとって、必要な時間帯だけに減便するのはアリですよね。

    子供関連施設の契約や在り方自体を見直すとか、管理費の有効な使い方について、いろいろ策を練ることはできそう。

  18. 801 匿名さん

    >>800
    甘いですね。
    マンションは、いろんな意見の人の集まりですから、そう簡単に話はまとまりません。

  19. 802 通りがかりさん

    >>797 匿名さん
    予知能力者でしょうか。10年、20年、30年後陥落率を見積もって下さいますか。

  20. 803 名無しさん

    >>801 匿名さん
    シャトルバスは販促には良くても、高コスト・合意形成がままならずに、解約や契約内容の変更ができないとなるとリスクもありますね。

  21. 804 通りがかりさん

    >>801 匿名さん
    そうですよね、
    この世帯数では話は簡単にはまとまらないと、私も思います。

    でも、まとまらないうちは初期設定時刻表のまま運行するでしょうし、なくなったらなくなったで、どちらでもいいかな(なんとかなる)と思っています。
    シャトルバスは自分の中で優先順位低めなので(問題なく毎日歩けるから)。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸