東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 東恋ヶ窪
  7. 西国分寺駅
  8. ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2020-12-29 21:18:12

ザ・パークハウス 国分寺四季の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番4他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
中央本線(JR東日本) 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
武蔵野線 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩15分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
間取:2LDK~4LDK
面積:62.68平米~97.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-21 20:09:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 国分寺四季の森口コミ掲示板・評判

  1. 725 匿名さん

    >>723 匿名さん
    素朴な疑問なんだけど、今どこに住んでるの?それ書いたら、もっと文章短くて済むと思うよ。

  2. 726 マンション検討中さん

    >>725 匿名さん
    多分、西国分寺に住まれている方ではないでしょうか、、、

  3. 727 匿名さん

    >>718 匿名さん
    結構前にプラウドのスレでもパークハウス国分寺の中古の話題が出ていました。価格も同じで。
    この価格では売れないという流れになりましたが、まだ売れていないのですね。

  4. 728 検討板ユーザーさん

    727
    パークハウスではなく、パークシティの誤りです。

  5. 729 匿名さん

    立地が厳しいので価格をどう見るかってところですかね。
    住環境だと国立の方が安くて良いし。

  6. 730 >>718

    >>718です。ちなみに>>723は私ではありません。
    パークシティ国分寺のことはどうでもいいのですが、リセールや資産価値を気にする方のためにと思って書いたまでです。不要な方はスルーしてください。

    >>727さんのいうプラウドのスレで検索かけましたが、中古物件情報は出てきませんでした。それはいつのものですか?ちなみに半年くらい前(正確には忘れましたが)に私が検索したときは、売り出しはなかったです。

    >>720さんの4000万円台というは、2LDKじゃないですか?
    虱潰しで見ているわけではないので断言できませんが、私が過去見てきた限り、3LDKで5000万円を下った物件は見たことありません。今の売り出しは80㎡超えですから、4LDKでもおかしくないですが・・・。

  7. 731 >>718

    再び失礼します。
    >>727さんのいうプラウドのスレ見直してきました。
    2ヶ月前の↓これのことですかね?どうやら一緒みたいでしたね。失礼しました。


    505 by 匿名さん 2017-02-03 21:48:43
    >>497
    バブル崩壊後の底値を付けた2002~2004年頃に竣工した国分寺市内の人気マンションにはグランプラド、武蔵のレジデンス、ゼルクハウスなどがありますが中でもゼルクハウスは真姿の池の直上(崖上)に立地し隣が武蔵国分寺公園と国分寺市内でも超一等地に立地した清水建設施行の高級マンションですが売り出し価格が南向きでも5000万円台と今では信じられない価格でしたね。(確か東向きは3000万台もあったように記憶しています。)
    人気物件なので中々売りに出ないしあってもすぐに売れてしまうようです。
    最近、南向き物件が売りに出ていたようですが6000万台半ばくらいしていたようです。

    581 by 匿名さん 2017-02-14 18:06:50
    近隣の築4年のパークシティの中古が6080万。新築のプラウドを1500万引きにするものでしょうか?

    582 by 通りがかりさん 2017-02-14 18:53:51
    >>581 匿名さん
    この状況で西国分寺8分が6080万円で売れるとは思えません。
    国分寺の中古を紹介していただいた時に、西国分寺の物件もあったのですが、西国分寺の中古ならば欲しくないと見学もしませんでした (お気を悪くした方がいたらごめんなさい)。
    中古の値付けは鑑定はして貰うものの売主の自由です。
    例えば早く売りたいならば安くする、希望価格を下回るならば売らないと決めていれば 長期に渡って高値設定(例えば次に買い替えたい物件の価格)のパターンもあります。基本は値引きというカードを切れるように、最初は高値スタートです。
    ただ一斉に分譲する新築と違い、皆が高いと思っても、たった1人ほしい人が現れればいいので売れるかもしれませんね。

    584 by 匿名さん 2017-02-14 19:24:50
    >>581
    パークシティは武蔵国分寺公園を一望できる立地なので新築の時からかなり高かったものと記憶しています。今回は南向きの5階ですから好条件、絶景ゆえの中古価格なのでは。

  8. 732 eマンションさん

    市内に1300以上の新規供給があるとなると西国の資産価値は下がりそう。
    子育てには西国もいいけど、駅力と街力ではタワー、緑、プラウドの国分寺が明らかに上だし。

  9. 733 匿名さん

    >>732さん
    値下げ後でしょうが、仲介業者に3LDK以上条件に1年前に紹介して貰った時はパークシティ70平米で4000代でした。
    うろ覚えですが、何軒か出ていたので価格競争のためか4000前半もあった記憶があります。
    プラウドスレでも分譲時の5Fは坪240以下と確か書かれていたような。
    そして国分寺駅近の中古は西国+1000以上だったと思います。それが国分寺・西国の基本の差でしょうか。
    国分寺の新築が65平米5800〜なので、比例して西国の中古も上がっているのでしょうね。
    ただ、花小金井スレでも指摘されているのですが、732さんの仰る通り供給過多だと資産性を保ち難いので、今後どうなるかは分からないですね。
    モモレジさんの四季のレビューでも国分寺の大幅値下げ提示を暗示されていました。

  10. 734 匿名さん

    マイカーがあるなら西国分寺、無いなら国分寺が良いと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 735 匿名さん

    >>731さん
    四季とは関係ないのですが、プラウドスレから引用されたパークシティやゼルクハウスを褒め称える「国分寺市内でも超一等地」、「絶景」といった表現は大袈裟で胡散臭く感じてしまいました。

  13. 736 匿名さん

    >>735 匿名さん
    ゼルクハウス、パークシティ、歩くとなると西国分寺駅からも微妙、国分寺駅からは絶望的。国分寺駅からでも歩ける四季の森の方が、まだ良くない?

  14. 737 匿名さん

    >>729 匿名さん
    住環境は四季より国立の方が街並み・学園都市と雰囲気がいいと思います。

  15. 738 匿名さん

    >>737 匿名さん
    国立のどこのマンションを買えというのよ、新築で

  16. 739 匿名さん

    >>724
    その価格は「駐車場ビュー」の場合ではないでしょうか?
    駐車場ビューなのに4700万はむしろ高いのではないかと思いますが。
    「森林ビュー」だと75㎡程度でも5500万くらいしていますよね。

  17. 740 通りすがりさん

    >>735 匿名さん
    僕も思わず二度見してしまいました 笑

  18. 741 匿名さん

    >>735
    ゼルクハウスは素晴らしい立地ですよ。
    あのような環境の中で生活出来たら素晴らしいと思います。
    駅前とか生活便利な環境でなければダメな人には向かないと思いますが。
    それこそその人の価値観によるでしょうね。

  19. 742 マンション検討中さん

    地価としては「超一等地」ではないですよね。

  20. 743 匿名さん

    地価は駅前や駅近の商業地あたりが最も高いでしょうね、普通は。

  21. 744 名無しさん

    >>741 匿名さん
    ゼルクハウスの中古を待たれるか、まだ売れていないパークシティを購入されてはいかがでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
リーフィアレジデンス八王子北野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸