物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番) |
交通 |
京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
684戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月15日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]GHTB特定目的会社 [販売代理]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判
-
480
入居済みさん
-
481
マンション住民さん
480さん 同意。
自転車押して入るのがダメと言うなら、乳母車もダメですね。
-
482
住民
>>481
その理論スーパーや電車でも通じましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
住民
自転車ねぇ。ポーチには基本的には何も置けないはず。一応、共有部分なんでね。
自転車を部屋まで持っていく人は家の中に入れてるならいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名
スーパーや電車に自転車を乗り入れる必要があるのでしょうか?
友人は自転車は家に入れてるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
入居済みさん
ポーチ内は共有部分でありながらだいたいのマンションはグレーゾーンですよね。
清掃の邪魔にならないように常識の範囲内で判断するしかない。
-
487
住民
風が強くなってきましたねー。洗濯物飛ばされないように気をつけて下さいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
スモーキー
ポーチに自転車くらいOKのような気がしますが・・・
恐らく、それがNGという方は、一定の線引きをしないと、ダンボール等、何でもかんでも置いてしまう人が出てくることを懸念されるのでしょうね。
確かにそれはいただけませんが、自転車や三輪車等は多くのマンションでポーチ内に置いてますよね?
特に不自然に思いませんが、如何でしょうか?
-
489
匿名さん
ポーチにもの置いてはダメなんでしたっけ?置けないと何のためのポーチかわからなくなっちゃうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
住民さんC
廊下に自転者を置くのは通行の邪魔でダメだと思いますが、
ポーチに自転車は常識の範囲内だと思いますが。
ポーチに物を置くことを否定する人は、
ポーチが付いてない部屋の方だと思いますけど。
-
-
491
入居済みさん
ポーチが付いてない部屋の方だと思いますけど
こういういい方はよくないな
ちなみにうちは付いてないからね
馬鹿にされてるきがするよ
言葉選んだ方がいいですよ
喧嘩売ってる感じ
-
492
匿名
490 それはないでしょう。あなたにガッカリ。同じく嫌な気分になりましたねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
スモーキー
あらら・・・
新たな火種を撒いてしまったようで、申し訳ないです。
-
497
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
住民さんE
東とか南ってほとんどなかった気がしたな~?
西はポーチ付とかの感覚~
-
499
住民
西側はオートがあるんで付加価値付けてポーチ付きみたいですよ。
どっちにしろ同じマンションなんですからこんなところでいがみ合うのはよしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
住人
ホライゾン初の雪に感動ー!大雪のせいか幕張が見えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
住民さん
常識の範囲とか、他のマンションは大丈夫とかではなく、利用規約を読むか、管理人に問い合わせるのが早いし正確な情報かと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名
なりすましの住民さんを見分ける力を持ちましょう。MRに一度行けば分かる情報は特に。
踊らされてはダメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
ここで食い止めなければ
サザンみたいになってくね。
マナーは超重要。
でないと資産価値がどんどん下がっていくよ。
-
504
匿名さん
外はとても寒いですね~。
皆さん、風邪などひかぬようお気をつけてください。
明日雪積もりますかね。
-
505
匿名
そうですよね!
自分で確認出来ることは自分でする。
必要があれば総会等で話し合う。
みんな相手のことを考えればいい環境になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
マンション住民さん
駐車場の4階の黒い車がいつも最後まで止めないで頭がはみ出ています。
それも上下から来る車の通る道の方です。
すれ違う時にはみ出てる部分がぶつかりそうになります。
皆さん駐車場の最低限の置き方注意しましょう。
線からはみ出て置いてる人もいるし・・・
-
510
住民さんC
ウチもポーチは付いていますがみっともないから物置たく有りません。
せめて濡れた傘程度かな。
自転車をエレベーターに乗せるのは事故の元です。
メーカーが許可していないはずです。それにエレベータードアの
出隅が傷だらけになるから止めてほしいな。
-
511
住民さんE
個人的な意見ですが、
マンション内への持込は、例えペットのように抱えてであっても
自転車は止めてほしい。
前者も書かれていますが通路やエレベーターに傷がつく恐れがあるし
人とすれ違う時にも危険です。特に子供や老人。
日常、自分だけは大丈夫、と思っていても事故に巻き込まれてしまうように
どんな拍子で何かを傷つけたり破損したりするかわかりません。
何かあってからからでは遅いのです。そのための駐輪場でしょう?
それから自転車を止めてるポーチばかりが並んでいると
景観も泥臭く損なわれませんか?まあこれは譲るとしても
先の理由は譲れませんね。
-
-
512
住民さんA
-
513
住人
上の部屋がうるさいのですが(多分子供が走り回っている)物音で悩んでいる皆さんはどうされてますか?子供だから多少仕方ないのは理解していますがかなり長い時間なので困っています。直接言いに行った方がいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
入居済みさん
前から住んでますが、今さら自転車はダメとかは無しですよ。
エレベータ禁止なエレベータメーカーなんか聞いたことないしw
自分の価値観でまとめるのはやめましょう。
子供が嫌いだからって入居禁止にはしないでしょ。
マンションの基本は我慢です。
-
516
マンション住民さん
エレベーター内や廊下の壁を傷つけるのは自転車でなく、重い荷物を積んだ台車じゃないかしら?
-
517
匿名
何故自転車を押して歩くと事故のもとになるんですか?
乳母車やカートだと事故にならないんですか?
乗るは当然非常識ですが押して歩くのは問題無いのでは?
駐輪場に駐輪して盗まれたら誰が補償してくれるのですか?
反対した人たちが弁償してくれるんですか?
汚れるとか傷が付くとか言ってますが汚い靴で走り回ってガラスに顔付けてる子供のほうがよほど汚してるのでは?
景観といいますがビニール傘をたくさんぶら下げてるのはいい景観なんでしょうか?
自分の主張だけを言っても全然解決しないと思いますが…
総会や公の場所で話し合いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
入居済みさん
禁止とかではなく、気を付けるってことで良いと思います。
色々な方が住んでいるんですから、我慢や妥協をお互いにしましょう!
-
519
住民さん
ここで自転車はポーチに置いて良いか悪いかを話しても仕方ないと思うのですが… ポーチの使い方に関しては既にある程度のガイドラインがあるはずです。
詳しくは管理人や管理会社に聞いてみてはいかがでしょうか。
仮にここで多数派ができ、話がまとまったとしても、その通りにはならないわけですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
住民さんE
そうそう。公の場で意見して
総会で決めれば良い話。
個人的にはベビーカーやカートのように
生活上どうしても困ってしまうような、
必要性は全く感じていないので
そんなに高級な自転車を所持したいのなら
外でレンタルボックスでも借りてくれるといいなあ
と思っています。
-
522
匿名さん
-
523
入居済みさん
-
-
524
マンション住民
-
525
寒い
屋上の駐車場にえらい雪が積もっていますよ
ワイパーあげてる車がないけど大丈夫ですか?
滑らないようにしてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件