横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-10 16:29:23

横浜の中心にして、由緒ある場所に位置する花咲団地が、建て替えにより総戸数368戸のマンションに生まれ変わります。

新日鉄都市開発プレスリリース=http://www.nscp-net.com/news/2009/20091218.html

<全体物件概要>
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町四丁目111番2他(地番)
交通:地下鉄ブルーライン桜木町駅より徒歩5分、根岸線桜木町駅より徒歩6分
総戸数:368戸(分譲対象は314戸を予定)
入居予定:2011年12月末予定

売主:新日鉄都市開発三菱地所
販売会社:三菱地所リアルエステートサービス、伊藤忠ハウジング
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:戸田建設



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-18 22:13:39

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    プロジェクト説明会に行ってきましたが、売主説明は、いかに高級な立地であるかを
    強調するばかりで、「高くても当然」を正当化しようとする意図がありありでした。
    こりゃ本気で平均@280超えを目指してくるかもしれません。
    (というか、立替物件ですから、もう決まってるのでしょうが)
    小さめの部屋が多かったのは(50㎡ちょいの1LDK、2LDKもけっこうあり)、
    グロスの買い易さを出すためだと思われます。
    仕様は、みなとみらいの物件方には敵わなそうですし、ちょっと考えちゃいますね。

  2. 222 匿名

    220さん、いや、そんな自己満足のためにバックれ市長のせいで大赤字の横浜市の税金使わないで。

    それよか、さっき気づいたんだけど、パンフレットの最後の頁の地図、関内方面めちゃめちゃだ。正しい道路がほとんどないぞ。表記のある日本大通りがあれは、まずいんじゃないか?デベに全く土地勘ないのがバレバレだぞ。

  3. 223 ご近所さん

    う~ん。
    ここが便利かどうか分からないなんて、不思議です。
    通勤で京浜東北線か横浜線を使う方にとっては最高の場所ですよね。
    お子さんが私立受験する予定の方なども、多くの学校へのアクセス良いですし。
    セキチューは食品も売ってるので日用品の買い物に困るってことはまずないですよね。
    バスも沢山走っていて横浜駅まわりのショップのお買い物や横浜そごう(横浜駅の次の終点まで乗ると目の前です♪)へもすぐ行けます。
    歩いて回ってみると良いですよ~!
    平日のみなとみらいも素敵です。今は桜が咲いています。

  4. 224 匿名

    なんかこの掲示板の近所の人達ってなにかと上から目線だよなぁ
    マンションなんかいろんな地域の人が購入して移って来るもんなんだから知らない事もあるわけで、だもんだから投稿してんじゃんね

  5. 225 匿名はん

    日本っぽいな。他所からくる人をまず奇異の目でみる。

  6. 226 匿名

    便利なのは間違いないんじゃない。
    ただ子育て向きな立地という観点ならもっと向いてる場所はいくらでもある。
    DINKSや老夫婦なら、小さめの間取りも多いしいいかもね。
    説明会でも割とシニア層多かった気がする。

  7. 227 匿名さん

    224さん

    それが浜っ子の特徴です。閉鎖的。

  8. 228 ビギナーさん

    >>222

    あなたに言われる筋合いありません。

  9. 229 匿名

    上から目線かねえ?この辺に住んでる人間は、地元に適応した上で住んでるんだから、日頃感じてることをありのまま言ってるだけだと思うが。それに、この辺、半分は外国人よ?日韓中併記が普通の場所。日本的な排他精神の持ち主じゃ暮らせないと思うぞ。

    そもそも、だれも便利じゃないとか言ってないし。便利だけど、ガラ悪いよと言ってるだけで。何か誤解される様な表現あった?

  10. 230 匿名さん

    確かに、これまでの話でどの部分が上から目線だと思ったのか知りたい。
    >>224教えなさい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 231 周辺住民さん

    東京で言うと、上野の駅の近くにマンション作って、近くには浅草のような由緒ある場所や国立博物館があるから、昔から高級住宅街なのよ、だから坪単価は世田谷と同じくらいね。と言ってるようなもの(デベが今現在そう言ってるわけではないが)

  13. 232 匿名さん

    ちょっとたとえが違うような気もするが、
    まあ、それをスケールダウンしたような感じと言えば言えなくもないか・・・
    基本的に、ここしばらくは「打ち捨てられていた」場所ではある。

    便利さは、まあ相対的なものだけど、良い方だと思う。
    が、東京方面へは横浜で乗り換えないと時間がかかり過ぎるし、横浜中心の
    生活なら、ポートサイドか日本大通・元町周辺の方が快適。
    目の前にラゾーナみたいな施設があるわけでもないし、どこに行くにしても
    徒歩10分以上。今いち中途半端なような・・・

  14. 233 匿名さん

    ここ買おうと思う人の大半は、海側・みなとみらいブランドに惹かれてだと思うけど、観光地が生活圏で便利なことは一切ないから、そりゃ自己満足だわな。
    で、住んでから山側の土地柄がイメージと違うことに戸惑う可能性は大。

    横浜至近・京浜東北線だったら新子安駅前に安い物件作ってるよ。

  15. 234 匿名はん

    > 確かに、これまでの話でどの部分が上から目線だと思ったのか知りたい。
    > >>224教えなさい。

    この文体そのものが上から目線じゃん(笑)

  16. 235 匿名

    あーあ。つられちゃってまぁ

  17. 236 匿名さん

    3日住めばハマっこといわれるくらい開放的なのがハマの特徴。
    文明開化のときから全国から人を受け入れてきたからね。
    元々はみんな余所者だから。

  18. 237 匿名

    埋め立て地のみなとみらいよりいいんじゃないの?

  19. 238 匿名さん

    ホームページのランドスケープを見ると
    『かつて、桜の名所だった頃の風景を再び』とか
    『旧くはモミジの景勝地だった紅葉坂の風景を再生』とか、
    何かさびしいんですけど!(笑)
    221さんのお話を伺う限り、ここは高価格帯を覚悟しておくべきかな。

  20. 239 匿名

    ここの壱番館、斜面沿いに建つわけで、坂の上の方は2Fが実質的に1Fになるんだろうか?

  21. 240 匿名さん

    ここは傾斜地みたいですけど、どの程度なんでしょうか?
    周辺もやはり坂が多いんでしょうか?
    神戸には住んでいたことがあるので慣れれば大丈夫だと思うんですけど、
    現在はフラットな所に住んでるので非常に気になります。

  22. 241 匿名さん

    気になるものは行って確かめてください。

  23. 242 匿名さん

    ここは山の斜面のふもと近くです。山の上は住宅街、買物等は下の平らな埋め立て地帯(みなとみらいだけではなく、横浜駅も関内も埋め立て地です)ですので、生活する上でアップダウンが激しいわけではありません。

  24. 243 匿名さん

    >>『かつて、桜の名所だった頃の風景を再び』とか
    >>『旧くはモミジの景勝地だった紅葉坂の風景を再生』とか、
    >>何かさびしいんですけど!(笑)

    かつてとか旧くはとか、さびしいですねw
    今は、存在しないことを認めてるようなキャッチフレーズ・・・。
    道路側は子供だましでないしっかりとした桜や紅葉を植えてくれることを望む。

    それに加えて、新横浜通りや旧東横線線路跡に桜や紅葉を植えてくれるよう横浜市に依頼しましょう。
    私も最近は1日1回電話してます。

  25. 244

    マジですか?コワイんですけど。

  26. 245 匿名さん

    近くに住んでるけど、スーパーないから大変ですよ。



  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストプライムレジデンス
  28. 246 匿名さん

    近所には、コンビニしかないですもんねぇ。車必須です。
    唯一マルヤマと言うスーパーがあるみたいですが、
    規模や品揃えはどうなんでしょうか。
    深夜まで営業する大型スーパーができてくれればいいんですがねぇ。

  29. 247 匿名さん

    >>241さん
    この辺りの地理に詳しい知り合いも周りに居ませんし、
    遠方なので現地までなかなか行けないもんで・・・。

    >>242さん
    ありがとうございます。
    地図や写真ではわかり難いところもありますので助かります。

  30. 248 匿名さん

    横浜で乗り換えるときにクイーンズ伊勢丹行けば済むんじゃねぇ?

  31. 249 匿名さん

    桜木町駅で降りたらスーパーあおばで食料品を買って、音楽通りから帰宅。

  32. 250 匿名さん

    クイーンズ伊勢丹は2月から生鮮品扱わなくなったから、あんまり使えないっす。

  33. 251 匿名さん

    「あおば」はたまに買い物しますが、結構な確率で中国語を話す人がいます。
    野菜は安いから(中華料理屋?)買い出しとかでしょうか。
    肉は何となく気持ち悪いので買ったことありません。
    あの辺に大型スーパーがあれば申し分ないのですが…仕方ないですね。
    自分はたまにヨーカドーのネットスーパーを利用しています。

  34. 252 匿名さん

    てゆうことは、日常生活に便利とは言い難いってことね。
    212,215あたりが言ってる便利さは、よく考えると微妙。たまに行く店より、週1行く店が近い方がそりゃ便利だわな。

  35. 253 匿名

    中韓印を気にしてたら、この辺じゃ生活出来ないでしょ。セキチュー行けば減るけど、高い。

  36. 254 匿名さん

    郊外型のスーパーを望む人には都心暮らしは合いません。
    自分は子どももいますが、郊外よりはるかに楽しく便利に暮らせます。

  37. 255 匿名

    便利かどうかは微妙だが、子育ての環境に良い地域とは思えない。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 256 匿名さん

    子育て環境良くないですか?
    医療施設が夜間救急を含め徒歩5分圏内にたくさんありますし、
    小学校も近いですよね。
    繁華街が近い等、何か環境的に問題ありな感じですか?

  40. 257 物件比較中さん

    オシャレな資料が届きました。
    想像より、間取りは普通ですが、平米は広いかな・・・(もっと狭いと思っていたので)

  41. 258 ご近所さん

    あおばって元町にもあって、小さいけど品は悪くないんですよね^^

    中韓印ってちょっと違う地域のことですよね。ずれちゃってますね。

  42. 259 匿名

    野毛のあおばに中国人が多いという話じゃなかったのか?あそこは紅葉坂の人間だけが行くとこじゃないぞ。それに桜木町界隈のマンションには結構中国人、韓国人多いよ。場所柄、間違いなく、少なくない数の中国人が入居するよ、ここ。

  43. 260 匿名

    小学校は近いですが中学校ってどこですかね。

  44. 261 購入検討中さん

    中学校は吉田中学です。
    関内のほうまでいかなくてはならず、ちょっと遠い。
    そして、このへんの中学は総じてあまりレベルが高いとは言えないと思う。

  45. 262 周辺住民さん

    地所撤退で、ブランド価値が下がりますね。少しは安く考えなおしてくるかな?

  46. 263 近所をよく知る人

    吉田中は荒れています。
    みなとみらいの住民(学区内)は私立中学にいくため幼稚園から塾通いですね。
    実際にみなとみらいのマンション内に塾があって通ってますから。

  47. 264 匿名さん

    ご近所の方にお伺いしますが、
    このあたりって、食事やデザート系が美味しいお勧めのお店ってありますか?
    今度、桜木町、関内あたりに遊びに行くときに寄ってみたいので。
    ご存知だったら、教えてください。

  48. 265 匿名

    <<261
    ありがとうございます。 吉田中って遠いですよね? 公立でもバス通学なのでしょうか。。。 しかも吉田中って。。。 このエリアだと私学にするしかないんですかね。 急にリアルな野毛地区に触れた気がしました。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 266 購入検討中さん

    >> 265

    吉田中までは、徒歩通学になるでしょうね。
    途中の道もあぶなっかしいので、そういったことも含めれば
    ここは堂々と「環境がいい」とは言えないかもしれません。
    ちなみに距離でいえば、老松中のほうが断然近いのですが
    吉田中とかわらないような気がします。
    うちの子は、まだ中学を考える歳ではありませんが
    このマンションにご縁があった場合、私立への進学は大前提です。


  51. 267 周辺住民さん

    馬券売り場が近い、ドンキが近い
    閉塞感がある 視界の抜けが悪い
    マンション横の紅葉坂 坂上る車がアクセルふかす。 台数は多くなくてもうるさい
    タクシーが絶えず通りぬけする

  52. 268 匿名

    競馬好きで、ドンキよく行くし、すぐタクシー乗っちゃう俺には最適なロケーションだな。

  53. 270 匿名さん

    売主と、購入検討者の立地認識は、だいぶ違うみたいですね。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸