横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-10 16:29:23

横浜の中心にして、由緒ある場所に位置する花咲団地が、建て替えにより総戸数368戸のマンションに生まれ変わります。

新日鉄都市開発プレスリリース=http://www.nscp-net.com/news/2009/20091218.html

<全体物件概要>
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町四丁目111番2他(地番)
交通:地下鉄ブルーライン桜木町駅より徒歩5分、根岸線桜木町駅より徒歩6分
総戸数:368戸(分譲対象は314戸を予定)
入居予定:2011年12月末予定

売主:新日鉄都市開発三菱地所
販売会社:三菱地所リアルエステートサービス、伊藤忠ハウジング
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:戸田建設



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-18 22:13:39

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1061 匿名さん

    久々にキモい糞豚女みたわ。お願いだから近寄らないで。

  2. 1062 匿名さん

    醜い方々乙

  3. 1063 匿名さん

    というか富福町の詳細がWIKIでは消されていますね
    これでは本当の姿が解らない。なぜ何度も編集されて今は見れない状態なの?気になる

  4. 1064 匿名さん

    六本木もあんなに人気と知名度あるけど一歩裏へ行けば同じようなものだから
    エキサイティングな魅力だという考えかたも出来るね。私ならもう少しずれるよ。

  5. 1065 匿名

    そりゃあ福富町だって無法地帯じゃないから。100パー事件に巻き込まれるなんてことはないさ。今日まで何もなかったから明日も大丈夫とは限らない。

  6. 1066 匿名さん

    急に福富町ばかりの話になってますね。
    ここ横浜紅葉坂レジデンスの掲示板ですよね?
    福富町は行かなきゃいいだけだし、中区の弁護士殺人は関内でしょ。
    生活圏内の話ししませんか?
    まぁこういう話で治安が悪いから買わないってなってくれれば希望の壱番館も抽選じゃなくなるから逆にいいんですけど。
    福富、野毛、関内の繁華街は昔からの遊び場なので私にとってはこの上ない立地です。

  7. 1067 匿名さん

    ニュースにならない殺人等(家事や転落事故なども含む)が行なわれたマンションなどの情報がここでわかります。

    http://www.oshimaland.co.jp/

  8. 1068

    思った以上に事件、自己多いんですね。

  9. 1069 匿名さん

    1067です。
    こういう事件は基本的にどこでも起こる可能性のある犯罪です。
    こういうことがあったから治安が最悪だとかと決めるのはどうかなと思います。
    弁護士刺殺にしても、中区の裁判所近くに弁護士事務所が多いから起こった事件です。
    無差別殺人ならまだしもなんらかの弁護トラブルから起こった事件でしょう。
    そんな事件を元に中区の裁判所周辺を危険地域などと言っている人の意味がわかりません。
    繁華街などは基本的に人が集まるところです。
    繁華街に来てはいけない人が決まっていれば治安もいいのでしょうが、誰でも行ける場所なのでそんな人ごみを狙った犯罪者も増えますよね。でもそれは生活の知恵で、行ったら危なそうと思えば行かなければいいだけです。

  10. 1070 匿名

    一般的に、こういう繁華街に近いマンションってその筋の人が入居したりしないんでしょーか?
    そんなことまで気にしたらきりがないかなあ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 1071 匿名さん

    >>1069
    まったく説得力なし。
    危険な場所からは遠ければ遠い方がいい。

    実際悪そうな人があるいてますから。
    土日の昼間しか訪れたことのない田舎者にはわからないでしょうが。

  13. 1072 匿名

    田舎者じゃなくて地権者だって、たぶん。

    まあ、事件のあった場所は横浜公園の横だから、ここから近くはないけど、馬車道や日本大通りがよく遊びに行く場所と言うなら、生活圏そのものですよ。

  14. 1073 匿名さん

    >>1071
    紅葉坂周辺が危険地帯と感じる人ってどんだけ田舎もの?
    それともネットの中だけで暮らす根暗なオタクかな!?

  15. 1074 匿名

    1069です。私の経営している会社が関内にあります。残念ながら地権者ではありません。基本馬車道側の関内の繁華街が夜の行動範囲です。土日には行きませんね。確かに○くざの親分などは決まったクラブには来てますよ。でも何が危ないのか?昔いじめにでもあってたのかな?話せば普通の人たちですよ。
    毎日関内で飲んでタクシーで帰ってるので紅葉坂に住めればそのお金が浮くのでぜひこの物件を買いたいです。

  16. 1075 匿名さん

    普段は存在すら気付きませんけどね。
    抗争とかで流れ弾に当たってとか心配してるんじゃないの?

  17. 1076 匿名

    バブリーな経営者か地権者か、庶民には関係ない層しかここにはいないんだろうか・・・

    そういう層しかここは買わない(買えない)のかもね。

  18. 1077 購入検討中さん

    私はまさに庶民だが、今フラットの金利はすさまじい低さなので、
    35年固定を利用して、90%借り入れでチャレンジしてみる。
    長期金利が上昇すればチャラに近くなるかもしれないし。

    そうでもしないと高くてかえん。

  19. 1078 購入検討中さん

    みなとみらいの中古とこちらで迷っています。
    あなたなら、どちらを買いますか?

  20. 1079 匿名

    歴史でこっちにします。

  21. 1080 匿名さん

    確かに、子供が好奇心に身を任せ、日ノ出町辺りに行ってしまうことはあり得なくないですね。
    怖いとは思いますが・・・。
    私が親だったら、子供にはそういう繁華街のことを良く説明して、
    「こういう理由だから行ってはいけない」と教えておきますね。
    ただ「行ってはいけない」というだけなら、理由が分からないので子供も近付いてしまいます。
    要は教育次第だと考えます。

  22. 1081 匿名さん

    実際の生活を想定するとやっぱここ厳しいかな。横浜は税金も高いし。

  23. 1082 匿名さん

    >1081
    私も今回はパスです。
    二次販売等で価格を見て、もし現在の価格帯から500万円以上見直されたら再検討しますが。。。
    実際は視野を広げて他を探します。

  24. 1083 匿名さん

    >1082です。
    訂正
    500万以上価格が下がれば。。。。

  25. 1084 匿名さん

    >>1078
    本当に自宅として購入を検討されてるのなら、あなた次第。

    ちなみに、みなとみらいのマンションも建物や部屋によりますが、自分が希望する眺望がないのなら、みなとみらいは買いません。
    みなとみらいは、周りの環境と眺望がセットで価値あると自分的には思ってるので。

  26. 1085 匿名

    >1081
    横浜って税金高いの?
    今は住民税は全国一律だと思うけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 1086 匿名

    だよねえ。なんか数百円の緑化税は横浜オリジナルであったような気がするけど、そのこと?まさかね。

  29. 1087 匿名さん

    みなとみらいとこことどちらを選ぶか、微妙ですね。
    みなとみらいは通り沿いに小さな商店とか無さそうで寂しいかな。
    紅葉坂近辺は寂しいとはいえ、昔から暮らしている人もいるからまだいいような気がします。
    個人的には関内周辺がいいです。

  30. 1088 購入検討中さん

    なず住民税は横浜市は高いとか川崎市は安いとかの議論が発生するのだろうか?

  31. 1089 匿名さん

    住民税は全国一律です。

    しかし、横浜市の緑税のような地方特別税があります。
    でも、横浜市の緑税は、月に数百円ですけどね。

  32. 1090 匿名さん

    近辺で1番住みやすいのは、総合的に見て横浜橋商店街周辺だろうね
    活気がある商店街、買い物は便利、近くに横浜市立大病院があるから安心だし
    駅も関内、阪東橋、黄金町と3駅行ける便利な立地
    散歩で山下公園や赤レンガに行くにはちょうど良い距離

  33. 1091 匿名さん

    みなとみらいと比較する人にとってあのせこせこした雑踏と風俗近多車は嫌なのでは。
    しかしあの商店街は近所に欲しい。

  34. 1092 ご近所さん

    俺は紅葉坂はOKだが、横浜橋商店街の方はダメだ。
    とにかく日ノ出町から関外地区にかけては住めん。
    それに、みなとみらいや横浜駅へ散歩がてら遊びに行くのも大変になるしな。これも重要。
    野毛山、野毛本通りから西区側か海側でないと、さすがに好きでこの辺りに住んでる俺でも住居としては避ける。
    遊びや食事には関外地区はよくいきますけどね。

  35. 1093 匿名

    立地の話はもう飽きた。
    もみじ坂レジデンス内でどこを狙うかについて議論しよう。
    価格的、私は参番館を狙いますが、南東か西南の物件で悩む。

  36. 1094 匿名さん

    本当にあの近辺を知る人は横浜橋商店街周辺に住むはずだよ
    みなとみらい とか関内地区云々いうのは田舎から出てきた田舎モンだよ
    イメージと実際に住むのは違うんだよ 
    だいたい、ゴミゴミだの猥雑だのと能書き言うならば
    山手の丘に住めば良いじゃん あそこの住民に言われるならば我慢するが
    田舎から出てきたおのぼりさんのみなとみらい住民に言われたくないね

  37. 1095 匿名さん

    何でそんなにムキになってんのか意味不明。
    悪いけど横浜に住みたいと夢を持つ人で「横浜橋商店街周辺」を真っ先に連想する人なんていないよ。
    それが現実。それに立地だけじゃなく設備の整ったある程度以上のマンションがいいんだよ。
    そういうのあるの?その横浜橋商店街周辺て?まいいや興味ないからさ。
    もっとさ、このマンションを購入するにあたって有益な情報交換しようよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 1096 匿名

    三十年以上横浜に住んでますが、ヨコハマバシ商店街付近は個人的に住みたくない地域のワースト10に入るよ。 ○○橋商店街とか中西南区の川沿いはイメージ悪い。 先ほども車で通ったが近くの公園では男性が地面に寝てた(たぶん寿住民)。

  40. 1097 匿名

    昨日二回目のMRに行ってきました。壱番館の90平米以上の部屋を買う予定なのですが、南東向きの8階9階の景観をCGで見たのですが基本的にひらけてはいますがビル群が見えるだけなので微妙でした。西南向きの99平米の部屋は4階までは景観は基本的に木なのですが、5階以上になると目の前が提供公園になるので景観は紅葉坂側よりいいなと思いました。日当たりも朝日は入りませんが11時くらいから夕方まではずっと日が入るので良さそうです。西日はきつそうですが。

  41. 1098 匿名

    関外ってどのへんのことを具体的には言うんですか?
    あと1LDKだとここはいくらぐらいでしょうか?1LDKがあるのかな?

  42. 1099 匿名さん

    >>1098
    ざっくりいうと根岸線の海側の関内に対し、線路反対側、吉野町辺りまでの平地部分を関外と呼ばれた。干潟だったところを埋めた地域。

  43. 1100 匿名

    >1093に賛成。立地には選択の余地がないから議論が不毛。けなしあいなら他のスレでやってくれ。まぁどこまでいっても匿名性の高い掲示板だから、多くは望めないけどね。
    というわけで、壱番館の低層階と三番館の中層階以上が同じくらいの価格だが…何に重きを置きますか?例えば眺望は(ないに等しいが…)、日当たりあれば塀でいいのか、植樹ならいいのか、景色がマンション敷地内でも高ければいいのか?
    私の意見では、今の自分のマンションは眺望はいいけれど、しょっちゅう外を見てるわけではないし、日当たりさえよければいいです。景色を楽しみたければカモンヤマ公園行くし。

  44. 1101 匿名

    1番は広さですかね。壱番館99平米の4LDKを3LDKにしてリビングダイニングを20畳以上にしたいです。眺望は植樹よりひらけていたほうがいいので、5階以上であればいいです。あとは昼間にリビングに日が入ることですかね。


  45. 1102 匿名

    私は参番館60平米狙いですが、唯一北向きの部屋を考えてます。
    人気なさそう(笑)

    もちろん日照は期待してませんが、吹抜けによる採光性は多少ありそうかなと。間取り図見られた方の意見聞きたいです。

  46. 1103 匿名さん

    嗚呼、ここも将来
    無謀な買い物してローン払えなくなる人が多発するんだろうな~

  47. 1104 匿名さん

    >1103
    紅葉坂であれば狙い目かもしれませんね。
    紅葉坂ほぼ全戸、眺望も望めませんし、日照も東南ならば問題ないレベルです。
    でも、4000万円台強で、他ならかなり行けると思いますが、横浜桜木町に拘りがあるのですか?

  48. 1105 匿名

    >1103
    買えないんだね。しっかり働いて買えるようになるといいな。家にこもってちゃだめだぞ(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 1106 匿名さん

    >1104
    ですが、
    >1102
    への方への質問でした。訂正します。

  51. 1107 近所をよく知る人

    関内とか関外とか言ってる人へ
    馬車道なんかは一歩路地裏に入ればキャバクラが乱立しています。
    弁天町(馬車道の裏)にある保育園なんて、雑居ビルの一階がキャバクラで、2階が保育園ですよ。
    山下町にあるタワーマンションなんて住民の半数位が中国人だったりします。
    馬車道や山下町は観光地なんで表は綺麗にしていますが、裏は結構ひどいものですよ。

  52. 1108 匿名

    >1104さん

    1102です。
    桜木町というか、紅葉坂にはこだわってます。
    南向きは広い部屋ばかりなんで、建物や崖に塞がれてない北向きを検討中なんですが。

  53. 1109 匿名

    そんなもんだろうな。
    昔から住んでいれば気にならないだろうけど、変に横浜!って期待してくるとがっかりかもね

  54. 1110 匿名さん

    価格や設備が妥当な物件はこの様な前向きなアドバイスのあるスレになるのですね。
    ここは悲しい。
    褒めるは営業のみとは

    グレーシアパークス横浜関内

    レベルとしては比較する物件ではないが、近隣なのでみてみました。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸