物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
368戸(98戸(非分譲住戸34戸含む)(壱番館)、88戸(弐番館)、182戸(非分譲住戸20戸含む)(参番館)他に管理事務室1戸 販売予定総戸数314戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(壱番館) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月下旬予定 入居可能時期:2011年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社新日鉄都市開発 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1004
匿名さん
-
1005
匿名さん
紅葉坂在住の>>509です。
不謹慎ながらいつも楽しく拝見させていただいております。
基礎工事で若干遅れが出ていたようで、これまで急ピッチで工事を進めているような様子でしたが、ようやく建物本体の工事が開始されるようです。
ところで、この地域の治安とか生活環境でいろいろな書き込みがありますが、偏見かもしれませんが、
>>933さん、>>943さん、>>953さん、>>966さん、
古い書き込みでは
>>48さん
の言っていることが的を得ていると思いました。
ちょっときつい言い回しもありますが、かなり参考になると思います。
紅葉坂界隈は、さんざん言われているように、郊外型の立地に比べると生活するのに多少の不便があります。
近所にスーパーが少ないとか(実は結構ある)、
近くにイオンやイトーヨーカドーがないとか(本牧までいかないと無い)、
タクシーの通り道になってるとか(夜間うるさい)、
危険な地域が近いとか(日常行くことはない)、、、
「それが嫌なら住まなければいい」と言ってしまえば簡単ですが、個人的には、不便を覚悟の上で住んでみないと良さが分からない場所だと思います(<---禁句ですね、これ)。
大半の方は商業・観光地の目の前に住んだことはないと思いますので(私もそうでした)、初めは軽くカルチャーショック受けると思います。
ただ、都心ではないので、ざわざわしてたり落ち着かないとか、危険だとか、そういう立地ではありません。
下町ゆえに、花咲団地の住民の方を含め昔からの地元住民の方も、MMができた今でも住み続けておられます。
というわけで、立地や治安、生活環境については問題ないと思うんですが、、、
まあ要求するレベルは人それぞれなんでしょうけど。
抽象的な内容でしたが、感じだけでも伝わればと思います。
長文失礼しました。
-
1006
匿名
>1001さん
年収800万円だと手取り40万弱なんですね。50万くらいはあるとおもっていました。自分が年収1200万円なのであんまり変わらない感じがしていたのですが現実は結構違うんですね。すいませんでした。参考ですが私の場合はボーナスなしなので手取り70万です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
>>1001
今は変動金利1パーセント未満だよ。
あと金利が上がるというのはどういう局面かわかっていれば、
違う想定になる。
もちろん短期的3年程度はもちこたえる前提だけど、
基本インフレ局面は実質的な借金が目減りし、借金もちは有利になる。
スタグフレーション(不景気の中の物価上昇)がきてしまったら怖いけどね。
-
1008
匿名さん
>>1005
近所のものですが、まさしくこの通りです。
観光地のこんな場所は、郊外の基準では測れませんね。
観光地としての横浜が好きな方なら、住んで後悔はしないと思います!
本当に楽しく暮らせますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名さん
>1001さん
1006です。
内容が納得できなかったので調べたのですが、年収800万円の人の税引き後の手取り年収を計算したんですがやはり612万ほどあるはずなんですよ。ということはボーナス無しの均等での手取り月収は51万位のはずです。あなたの言っている手取り月収(40万弱)をボーナス無しの均等とすると年収600万円の方の手取り年収478万円ほどになります。ということはこれはボーナス無しの計算なんでボーナスが夏冬合わせて200万あるって言うことじゃないですか!それなら余裕ないですかね?
私はボーナスがないので一気にもらえるボーナスはうらやましいです。
-
1010
匿名さん
>>1005さんのようなまっとうな方がおられると思うと、ホッとしますな。
ここまでの荒れ方を見てしまうと・・・
-
1011
匿名さん
どうして既に買っているしかも地権者が必死で宣伝してるのかね~。
地元の人と新しく来る人では多少ギャップを感じてもおかしくないと思います。
悪いところも含めて買う気なのだろうから、慣れれば済むことですかね。
-
1012
匿名さん
隠そうとしたり、良い話しかしないものは信頼しにくい
良い面、悪い面地元の人は素直に書いてあげたらよいかも
-
1013
匿名
いいことも悪い事も書いてあるでしよ。福富町の事まで書いてあってそれ以上悪いとこあるのかね?ソープやラブホ、多国籍な飲み屋街が生活圏内じゃないが近くにあるのは事実。でも紅葉坂が静かでいい場所と言うのも事実。高いけど現在建っている近辺のマンションとは立地も建物もレベルが違うのも明らかな事実でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1014
1001
長期で固定2%なんてないでしょ。2%以下になるのは2、3年固定の金利で、今の低金利状態じゃ上がる時は、あっという間に上げてくる。そして、5000万も借りて35年もローンは組んでたら、数年払った位じゃ元金ほとんど減らないから、あっという間に払えなくなるよ。
年収800万で、額面が月50万、ボーナスが額面で年200万、確かにありますよ。でも、扶養家族数にもよるけど、市民税、県民税、年金、健康保険代で、うちは、月10万以上引かれてます。ボーナスにも税金、年金等の天引きがかかります。結果、年間の余剰金額はわずか100万。これが貯蓄になります。
-
1015
匿名
もう年収800万円ネタはいいよ。要するに年収800万円しかない人はここを買える身分じゃないって事でしょ。ここに書き込む前に仕事頑張って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
元営業
実は年収はあまり関係ない。
年収は600万。
自己資金ゼロ、親から非課税贈与1500万もらい、さらに1500万円もらい親との共同名義。
そして、ローンの3分の1は親に払ってもらう。
若い人だとそういう感じの人が一番多い。
年収800万の若い人は少ないが、親から3000万円もらえる若い人はいくらでもいる。
-
1018
匿名
世の中恵まれてる人が多いんですね。年収の話からはズレちゃってるけど。自分に力がなくても親のスネかじりゃ買える人はいるだろうね。そういう人は社会人になるまで親のスネかじって社会人になってまたスネかじって。いつ親孝行するの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名
親を頼るのもある意味親孝行。親もまったく頼りにされないより嬉しいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名
>1015
今日は仕事が休み。993さんからの流れだったんだが、いちいち書き込むのもめんどくさいし、もうやめときます。確かにここは年収800万程度の貧乏人には買えないところですし。
横浜は良いところだったけど、うちは23区内で探すことにします。
-
1021
匿名さん
金で頼っちゃおしまいだよ。
親孝行でもなんでもない。
-
1022
匿名はん
目立つ駅の新築物件はどこでも必ず荒れるね。
私が購入したところは田舎だから大丈夫でしたけど
-
1023
匿名
いずれ相続税でとられるなら、少しでも住宅贈与の非課税枠を利用したほうがいいと思うけど。相続税は増税の方向なのは誰でも知っているでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
匿名
だから〜。スネかじれてうらやましいね。自分の親には現金はすべて自分達のために生きているうちに使ってもらいたいって思ってるだけだから。
金が有り余ってるなら税金対策も必要だろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名
図書館、野毛山動物園と歩いていってきました。
海の方に歩いても楽しいしいい立地ですね。
-
1026
匿名さん
年収も人それぞれ、月々の収入、支払いも人それぞれ。
頭金1000万くらいで年収800万円くらいあれば普通の生活が
できるって言う人がいれば、ふ~んそうなんだ程度の話なんじゃないんでしょうか。逆に1017の元営業さんがおっしゃられる通り、年収は600万くらいで親からある程度の頭金を贈与してもらってあとは住宅ローンって人少なくないと思いますよ。中には義理の父親が住宅ローンを組んだって話もあるくらいなので。
-
1027
匿名
家くらい自分の力で買って、親に家を買ってあげられるように頑張りな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名さん
とりあえずお金のことは、住宅ローンアドバイザーに相談してみましょう。
どんなに収入があっても、属性が悪くて融資を断られるケースもあります。
何事も専門家にお任せするのが一番だと思います。
結局お金を貸してくれるのは、ここにいない人なんだしね。
-
-
1029
匿名
MR行った方に聞きたいのですが営業の人に満足してますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
>1029
営業は良いと思うよう
高くて売りずらそう。。。。つらそう
ここの板と全く同じ感じ、高い、場所希少、高い、やっぱ高い、でも駅も近し、坂きついし、図書館年間何回行く?
御参りは?やっぱ高いですかぁ。。。みたいな会話
-
1031
匿名さん
>>509 (>>1005)です。
年収800万の議論が盛り上がってる中、しゃしゃり出てきて申し訳ありませんでした。
私自身、ミニバブル期の投信の分配金が永遠に続くものと思い(年100万弱)、高額の頭金を入れ、繰上返済ですぐにローン返済できると思っていた大馬鹿者です。
借入額が少ないので、今のところ、かろうじて生き延びてますが、、、
ちなみに、どうしても近隣(というか、隣なのですが)のマンションに興味があり、このスレを不謹慎ながら楽しく拝見させていただいている次第です。
前にこのマンションの悪いところは言ったのですが、お金の話と絡めてしまうと、やはりコストパフォーマンスは悪いような気がします。日照がどう考えても悪そうなので。
なので、桜川新道沿いの廉価な中古マンションもおすすめしたいのですが、60平米前後の中古マンションは稀に出ますが(築10年くらいなら2700〜3500万くらい)、70平米以上はなかなか出まわらないのです。
不動産バブル崩壊の影響もあると思いますが、ここいらというのは、定着住民と、(大事--->)MM地区のタワマン同様にセカンドハウスとして所有している方が多いように思います(あまり不動産の流動性がない)。
すみません、話の流れがめちゃくちゃですが、もしかしてここの物件というのは、そういうセカンドハウス目的の人が多いのでは、、、とふと思いましたので書き込みさせていただきました。
どう思われますか???
-
1032
匿名
MMのタワマンはいーつも沢山売りに出てるイメージだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
>>1031
桜川新道沿いのマンションこそありえない。
購入して賃貸に出すなら別だが、自分が暮らすようなマンションは一棟もありません。
あの規模、仕様、環境なら安価に買えるでしょうね。私の価値観では賃貸向け。
だからセカンドハウス。
で、ここはもう少しましだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名
私があたった営業はお世辞にもいいとは言えませんでした。説明が不十分。聞いたことに答えられない。喋り方がおかしい。語尾をのばしたり、超〜のような話し方。最終的には、こちらの質問をさえぎり次の人が来ちゃうのでもういいですかと言い放ち強制終了。このマンションは気に入っているのでとりあえず営業を変えてもらいました。今週末に再度MRに行くのでいい営業にあたってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名
周辺歩いてみました。
今、郊外に住んでいて、周辺にスーパーやSCが充実しているんだけど、やっぱそういうのに比べるとちぇるるとかの寂れっぷりはあんまりポジティブに感じなかったな。
コンビニもファミマまで遠くはないけど、微妙な距離。
便利とは言ってもやはりクルマ必須な立地かなと思いました。
-
1036
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
元営業
MMのタワーマンションの購入目的比率は、
A;高齢者の自住用;
B;金持ちのセカンドハウスor子供が住む);
C;比較的若い世代の自住用
D;賃貸の投資用;
Aが40% BとCが25%ずつ Dが10% ってところかな
(マンションによって若干違うが)
普通の郊外型とは全く違う(郊外型マンションはCがほとんど)
で、この物件だけど、
A;40% C;40% BとDが10%とにらんだが、如何に?
-
1038
匿名さん
大人も子供も桜木町周辺は遊びに行くところ
育児、学校、住環境、治安を考えたらずれた方が安心だよ
中区本牧、保土ヶ谷区、戸塚区辺りに住めばいいのにね
-
-
1039
匿名さん
結婚式場その近くで検討したけどあまりの現地までの不便さと
馬券場のオジサンの集団が目に入ってくるし一歩奥ヘ行きたくない環境だったので石川町近くの
結婚式場にしました。住むのもやはり落ち着いた所の方が飽きないよ。ここへはよく遊びに行けばいいよ
近くに住めば横浜満喫できるしね。あまりに近いと飽きるのは早くローンは長そうだよ。
-
1040
匿名さん
連投乙です!
本牧には荒れている事では近辺で3本指に入る中学がありますね
戸塚区の公立中学に行った知人のお子さんも横道にそれて大変でした
どこに住んでも教育はその家庭次第ですよ
-
1041
匿名さん
いかがわしい店の前で遊ばせたり怖い人が行き来して
夜の仕事の人がご近所さんや同級生にいても勿論最後は親次第ですよね。
-
1042
匿名
石川町!?あそこの方が寿町ともろに隣り合わせだよ。紅葉坂近隣のこと、しかも少し距離がある野毛なんかをあんな言い方しといて…
石川町駅と寿町の位置関係知りながら、『そっちに行かなければいい。いい環境』なんて言わせないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名さん
寿町は高齢者のお祖父ちゃんお婆ちゃんの収容施設のような所で、中に保育園もある所、綺麗に整備され
大手企業も建っていて今となってはオフィス街の印象だよね。ばりばりの現役の危険な人はいないみたいだよ。
-
1044
匿名
それ行ってから言ってみな。ホテル街に近い場所は寿町ではないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
匿名
>1043
川○工業のこと?
何件か隣のビルの1階○くざの事務所あるし、そこら辺が寿町の境目だよ。そこからが本当の寿町だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1046
匿名さん
>>1005さん
観光地の近くに住んだ事がないのでいまひとつ想像できないのですが、
利点はどのようなところだと思われますか?
買い物などには多少不便ですが、日常的に文化的・娯楽的なものに
触れる事ができるといった事なんでしょうか。
-
1047
匿名さん
大手建設会社とかファミレスあるよね。大通りまででれば。
というか寿町って徒歩5分から10分も掛からず終わってしまうほど範囲が小さいんだね。
-
1048
匿名
野毛や福富町の繁華街も広さはそんなもんでしょ。小さくはないと思うよ。寿町はその範囲に日雇い労働者ばかりが生活してるからね。あと○くざの事務所もたくさんあるよ。結構怖いものがあるよ。大阪で言う西成と一緒だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1049
匿名さん
そうなの?オフィス街だけどね。伊勢佐木町から奥の方がリアルに怖いってみんな言ってるけど。
-
1050
匿名さん
繁華街はみんな良い面悪い面両方あるからこのマンションも挟まれてるから
気をつけていれば普通に家族持ちが過ごせているのならいいけど?
-
1051
匿名
>1049
寿町は昼間から居酒屋やってるし、みんな飲んでるけどオフィスの人?(笑)
福富町を恐がってる人は行ったことないからじゃない?歌舞伎町もそうだけど行ったことない奴ほど怖いとか言うし。遊び方の違いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
もう止めな!
野毛も福富町も寿町も日ノ出町も治安が良いとか良くないとか関係ない。
そういう場所に行きたくなければ行かなければいいだけのこと。
(個人的には野毛の庶民的な居酒屋や中華料理店は好きだけどね)
紅葉坂の地域とそれらの地域は全く別の地域です。
ちなみに、麹町も紀尾井町も代官山も、都心の高級住宅地と言われる場所には、みんな近くに繁華街がある。でも、繁華街に行きたくない人は行かなくてすむ。繁華街が嫌な人はこの物件を検討しなきゃいいだけ。
-
1053
匿名さん
-
1054
匿名さん
-
1055
匿名
寿町ってすごいとこですね…。野毛はゲイが多いとは初耳でした。
でも繁華街近くのマンションは魅力あるなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名
野毛とかがイヤなら買わなくていいんですよ。そういうのも合わせて欲しい人、買える人が買いますから。
私は買えないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名
野毛は普通のサラリーマンも行けるグレーゾーンだからこそ怖い面が。寿は明らかにブラックだもの、普通の人は入り込まない。周辺部は、明るいし、電車のある時間は人気も車も絶えないし、警察も頻繁にパトロールしてるから、夜女性が一人で歩いたって平気ですよ。大通りあたりのほうが暗くて怖い。
-
1058
銀行関係者さん
-
-
1059
銀行関係者さん
つい最近も中区で弁護士が刺殺されましたよね。
ここは危険地帯です。
-
1060
匿名さん
私は以前福富町に住んでましたが、別に普通に暮らせますよ。
怖い怖いと思うから怖いだけで、素人には悪さしません。
何か悪い事でも経験してからそうゆうこと言ってもらえるかな?
偏見は良くないですよ!!
-
1061
匿名さん
久々にキモい糞豚女みたわ。お願いだから近寄らないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名さん
というか富福町の詳細がWIKIでは消されていますね
これでは本当の姿が解らない。なぜ何度も編集されて今は見れない状態なの?気になる
-
1064
匿名さん
六本木もあんなに人気と知名度あるけど一歩裏へ行けば同じようなものだから
エキサイティングな魅力だという考えかたも出来るね。私ならもう少しずれるよ。
-
1065
匿名
そりゃあ福富町だって無法地帯じゃないから。100パー事件に巻き込まれるなんてことはないさ。今日まで何もなかったから明日も大丈夫とは限らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
匿名さん
急に福富町ばかりの話になってますね。
ここ横浜紅葉坂レジデンスの掲示板ですよね?
福富町は行かなきゃいいだけだし、中区の弁護士殺人は関内でしょ。
生活圏内の話ししませんか?
まぁこういう話で治安が悪いから買わないってなってくれれば希望の壱番館も抽選じゃなくなるから逆にいいんですけど。
福富、野毛、関内の繁華街は昔からの遊び場なので私にとってはこの上ない立地です。
-
1067
匿名さん
-
1068
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名さん
1067です。
こういう事件は基本的にどこでも起こる可能性のある犯罪です。
こういうことがあったから治安が最悪だとかと決めるのはどうかなと思います。
弁護士刺殺にしても、中区の裁判所近くに弁護士事務所が多いから起こった事件です。
無差別殺人ならまだしもなんらかの弁護トラブルから起こった事件でしょう。
そんな事件を元に中区の裁判所周辺を危険地域などと言っている人の意味がわかりません。
繁華街などは基本的に人が集まるところです。
繁華街に来てはいけない人が決まっていれば治安もいいのでしょうが、誰でも行ける場所なのでそんな人ごみを狙った犯罪者も増えますよね。でもそれは生活の知恵で、行ったら危なそうと思えば行かなければいいだけです。
-
1070
匿名
一般的に、こういう繁華街に近いマンションってその筋の人が入居したりしないんでしょーか?
そんなことまで気にしたらきりがないかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
匿名さん
>>1069
まったく説得力なし。
危険な場所からは遠ければ遠い方がいい。
実際悪そうな人があるいてますから。
土日の昼間しか訪れたことのない田舎者にはわからないでしょうが。
-
1072
匿名
田舎者じゃなくて地権者だって、たぶん。
まあ、事件のあった場所は横浜公園の横だから、ここから近くはないけど、馬車道や日本大通りがよく遊びに行く場所と言うなら、生活圏そのものですよ。
-
1073
匿名さん
>>1071
紅葉坂周辺が危険地帯と感じる人ってどんだけ田舎もの?
それともネットの中だけで暮らす根暗なオタクかな!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名
1069です。私の経営している会社が関内にあります。残念ながら地権者ではありません。基本馬車道側の関内の繁華街が夜の行動範囲です。土日には行きませんね。確かに○くざの親分などは決まったクラブには来てますよ。でも何が危ないのか?昔いじめにでもあってたのかな?話せば普通の人たちですよ。
毎日関内で飲んでタクシーで帰ってるので紅葉坂に住めればそのお金が浮くのでぜひこの物件を買いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名さん
普段は存在すら気付きませんけどね。
抗争とかで流れ弾に当たってとか心配してるんじゃないの?
-
1076
匿名
バブリーな経営者か地権者か、庶民には関係ない層しかここにはいないんだろうか・・・
そういう層しかここは買わない(買えない)のかもね。
-
1077
購入検討中さん
私はまさに庶民だが、今フラットの金利はすさまじい低さなので、
35年固定を利用して、90%借り入れでチャレンジしてみる。
長期金利が上昇すればチャラに近くなるかもしれないし。
そうでもしないと高くてかえん。
-
1078
購入検討中さん
みなとみらいの中古とこちらで迷っています。
あなたなら、どちらを買いますか?
-
1079
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
匿名さん
確かに、子供が好奇心に身を任せ、日ノ出町辺りに行ってしまうことはあり得なくないですね。
怖いとは思いますが・・・。
私が親だったら、子供にはそういう繁華街のことを良く説明して、
「こういう理由だから行ってはいけない」と教えておきますね。
ただ「行ってはいけない」というだけなら、理由が分からないので子供も近付いてしまいます。
要は教育次第だと考えます。
-
1081
匿名さん
実際の生活を想定するとやっぱここ厳しいかな。横浜は税金も高いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
匿名さん
>1081
私も今回はパスです。
二次販売等で価格を見て、もし現在の価格帯から500万円以上見直されたら再検討しますが。。。
実際は視野を広げて他を探します。
-
1083
匿名さん
>1082です。
訂正
500万以上価格が下がれば。。。。
-
1084
匿名さん
>>1078
本当に自宅として購入を検討されてるのなら、あなた次第。
ちなみに、みなとみらいのマンションも建物や部屋によりますが、自分が希望する眺望がないのなら、みなとみらいは買いません。
みなとみらいは、周りの環境と眺望がセットで価値あると自分的には思ってるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
匿名
>1081
横浜って税金高いの?
今は住民税は全国一律だと思うけど。
-
1086
匿名
だよねえ。なんか数百円の緑化税は横浜オリジナルであったような気がするけど、そのこと?まさかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
匿名さん
みなとみらいとこことどちらを選ぶか、微妙ですね。
みなとみらいは通り沿いに小さな商店とか無さそうで寂しいかな。
紅葉坂近辺は寂しいとはいえ、昔から暮らしている人もいるからまだいいような気がします。
個人的には関内周辺がいいです。
-
1088
購入検討中さん
なず住民税は横浜市は高いとか川崎市は安いとかの議論が発生するのだろうか?
-
1089
匿名さん
住民税は全国一律です。
しかし、横浜市の緑税のような地方特別税があります。
でも、横浜市の緑税は、月に数百円ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
匿名さん
近辺で1番住みやすいのは、総合的に見て横浜橋商店街周辺だろうね
活気がある商店街、買い物は便利、近くに横浜市立大病院があるから安心だし
駅も関内、阪東橋、黄金町と3駅行ける便利な立地
散歩で山下公園や赤レンガに行くにはちょうど良い距離
-
1091
匿名さん
みなとみらいと比較する人にとってあのせこせこした雑踏と風俗近多車は嫌なのでは。
しかしあの商店街は近所に欲しい。
-
1092
ご近所さん
俺は紅葉坂はOKだが、横浜橋商店街の方はダメだ。
とにかく日ノ出町から関外地区にかけては住めん。
それに、みなとみらいや横浜駅へ散歩がてら遊びに行くのも大変になるしな。これも重要。
野毛山、野毛本通りから西区側か海側でないと、さすがに好きでこの辺りに住んでる俺でも住居としては避ける。
遊びや食事には関外地区はよくいきますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
匿名
立地の話はもう飽きた。
もみじ坂レジデンス内でどこを狙うかについて議論しよう。
価格的、私は参番館を狙いますが、南東か西南の物件で悩む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
匿名さん
本当にあの近辺を知る人は横浜橋商店街周辺に住むはずだよ
みなとみらい とか関内地区云々いうのは田舎から出てきた田舎モンだよ
イメージと実際に住むのは違うんだよ
だいたい、ゴミゴミだの猥雑だのと能書き言うならば
山手の丘に住めば良いじゃん あそこの住民に言われるならば我慢するが
田舎から出てきたおのぼりさんのみなとみらい住民に言われたくないね
-
1095
匿名さん
何でそんなにムキになってんのか意味不明。
悪いけど横浜に住みたいと夢を持つ人で「横浜橋商店街周辺」を真っ先に連想する人なんていないよ。
それが現実。それに立地だけじゃなく設備の整ったある程度以上のマンションがいいんだよ。
そういうのあるの?その横浜橋商店街周辺て?まいいや興味ないからさ。
もっとさ、このマンションを購入するにあたって有益な情報交換しようよ。
-
1096
匿名
三十年以上横浜に住んでますが、ヨコハマバシ商店街付近は個人的に住みたくない地域のワースト10に入るよ。 ○○橋商店街とか中西南区の川沿いはイメージ悪い。 先ほども車で通ったが近くの公園では男性が地面に寝てた(たぶん寿住民)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
匿名
昨日二回目のMRに行ってきました。壱番館の90平米以上の部屋を買う予定なのですが、南東向きの8階9階の景観をCGで見たのですが基本的にひらけてはいますがビル群が見えるだけなので微妙でした。西南向きの99平米の部屋は4階までは景観は基本的に木なのですが、5階以上になると目の前が提供公園になるので景観は紅葉坂側よりいいなと思いました。日当たりも朝日は入りませんが11時くらいから夕方まではずっと日が入るので良さそうです。西日はきつそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
匿名
関外ってどのへんのことを具体的には言うんですか?
あと1LDKだとここはいくらぐらいでしょうか?1LDKがあるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
匿名さん
>>1098
ざっくりいうと根岸線の海側の関内に対し、線路反対側、吉野町辺りまでの平地部分を関外と呼ばれた。干潟だったところを埋めた地域。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
匿名
>1093に賛成。立地には選択の余地がないから議論が不毛。けなしあいなら他のスレでやってくれ。まぁどこまでいっても匿名性の高い掲示板だから、多くは望めないけどね。
というわけで、壱番館の低層階と三番館の中層階以上が同じくらいの価格だが…何に重きを置きますか?例えば眺望は(ないに等しいが…)、日当たりあれば塀でいいのか、植樹ならいいのか、景色がマンション敷地内でも高ければいいのか?
私の意見では、今の自分のマンションは眺望はいいけれど、しょっちゅう外を見てるわけではないし、日当たりさえよければいいです。景色を楽しみたければカモンヤマ公園行くし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1101
匿名
1番は広さですかね。壱番館99平米の4LDKを3LDKにしてリビングダイニングを20畳以上にしたいです。眺望は植樹よりひらけていたほうがいいので、5階以上であればいいです。あとは昼間にリビングに日が入ることですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
匿名
私は参番館60平米狙いですが、唯一北向きの部屋を考えてます。
人気なさそう(笑)
もちろん日照は期待してませんが、吹抜けによる採光性は多少ありそうかなと。間取り図見られた方の意見聞きたいです。
-
1103
匿名さん
嗚呼、ここも将来
無謀な買い物してローン払えなくなる人が多発するんだろうな~
-
1104
匿名さん
>1103
紅葉坂であれば狙い目かもしれませんね。
紅葉坂ほぼ全戸、眺望も望めませんし、日照も東南ならば問題ないレベルです。
でも、4000万円台強で、他ならかなり行けると思いますが、横浜桜木町に拘りがあるのですか?
-
1105
匿名
>1103
買えないんだね。しっかり働いて買えるようになるといいな。家にこもってちゃだめだぞ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
匿名さん
-
1107
近所をよく知る人
関内とか関外とか言ってる人へ
馬車道なんかは一歩路地裏に入ればキャバクラが乱立しています。
弁天町(馬車道の裏)にある保育園なんて、雑居ビルの一階がキャバクラで、2階が保育園ですよ。
山下町にあるタワーマンションなんて住民の半数位が中国人だったりします。
馬車道や山下町は観光地なんで表は綺麗にしていますが、裏は結構ひどいものですよ。
-
1108
匿名
>1104さん
1102です。
桜木町というか、紅葉坂にはこだわってます。
南向きは広い部屋ばかりなんで、建物や崖に塞がれてない北向きを検討中なんですが。
-
1109
匿名
そんなもんだろうな。
昔から住んでいれば気にならないだろうけど、変に横浜!って期待してくるとがっかりかもね
-
1110
匿名さん
価格や設備が妥当な物件はこの様な前向きなアドバイスのあるスレになるのですね。
ここは悲しい。
褒めるは営業のみとは
グレーシアパークス横浜関内
レベルとしては比較する物件ではないが、近隣なのでみてみました。
-
1111
匿名
自分の許容範囲を越えると営業にしたがる人達は買えないのはわかりますが、自分以上の稼ぎの人が許せないんでしょうね。稼げなくてかわいそう。この物件を買えるようにがんばれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1112
匿名さん
吹き抜けに面している部屋って実際どうなんでしょうか?
自分の部屋からも風は通る?かもしれませんが当然他の部屋からも通る・・・・
もしかして騒音や匂いも流れて来るのでしょうか?
そういう部屋にお住まいの方からの声が聞きたいです。
-
1113
匿名さん
>1112
やはりお隣さん同様に窓を開けていれば音も匂いも伝わると思いますよ。
例としては、今日はお隣はカレーかしら。。。夫婦喧嘩がうるさいな~みたいなことはあると思います。
-
1114
匿名さん
-
1115
匿名さん
>>1113
そういうのもいいですよね。
隣人に親しみがわきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
匿名さん
>>1107
関内地区と関外地区ではかなり差があります。
キャバの質も、路地裏の雰囲気も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
ビギナーさん
本当に緑化に使われるなら高くないですね。
横浜の街中は緑公園が少なすぎます。
-
1118
匿名さん
1113さん
>>やはりお隣さん同様に窓を開けていれば音も匂いも伝わると思いますよ。
へえ~そうなんですね。音は伝わるかもと思いますが匂いまで伝わるとは…。風通しがよくって開放感にあふれているようなイメージがあっていいな~って思っていたのですが…そうでもなさそうな感じですね(-_-;)今晩のおかずの匂いがする分には構わないですが、喧嘩が聞こえてくるはちょっとって思いそう。っていうか自分の家が気になる。
-
1119
匿名さん
>No.1110さん
価格や設備が妥当な物件はこの様な前向きなアドバイスのあるスレになるのですね。
どこが前向きなアドバイス???ネガレスにか見えないけど。。。
しかも、価格と設備が妥当じゃないという意見が多いと思いますが・・・。
所詮匿名性の高い掲示板上での話題。
前向き、後ろ向き?は関係ないよ(笑)!この掲示板を利用してマンションを
購入する人の気持ちがわからない。結局、掲示板の意見を参考にして、
自分で決められないだけでしょ!!
-
1120
匿名さん
壱番館の90平米以上のプレミアルームを申し込む方ってどれくらいいるのでしょうか?
営業の方が基本的に事前発表会に来た方は要望書通りに買えるようにしますって言ってましたが、事前発表会に来た人たちが同じ部屋を希望した場合やはり抽選になりますよね。営業のほうで客の事前情報を共有しているなら抽選になる前に部屋を変える選択もできるので経験のある方教えてください。
-
1121
匿名さん
>>1119
まぁ、誰しも自分が興味を持った物件がどんなのか気になりますからね。
参考にするしないも自分の判断ですし、購入を決めるのも自分の判断ですけど。
-
1122
匿名さん
>1120
事前発表会に来た方は要望書通りに買えるようにしますって....
それは有難いですが。本当ですか?
-
1123
匿名
土曜日にMRで今後の予定を聞いたときに、6月19日から要望書の受け付け開始との話を聞きました。やはり気に入った部屋、階数がいいので抽選になったら嫌だなと話したところ事前発表会に来た人にはほぼ要望どおりに買えるようにしますと言ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
匿名
>1119
…他のひとがどうこうでなく、あなたは何なんですか?いやしくもマンション購入にあたっての情報を共有する目的でこの掲示板があるのだと私は思ってます。ここで判断を左右されるつもりはありません、ここの掲示板の内容が絶対的に正しいとも思いません。
ただ、この物件に興味を持っている皆さんがどういう風に考えているのか、知りたいと思うので、参加している次第です。
そういう言い方をされるのであれば、少なくともあなたがここに出入りする意味は何一つありませんよね。速やかに出て行ってください。二度とくるな。消え失せろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
契約済みさん
-
1126
匿名さん
-
1127
匿名
こっちが荒れればあっちは静か。あっちが荒れればこっちは静か。購入派はなんで片方の板に集中、連続して書き込むの?
-
1128
匿名
希望通りにって、必ずは不可能ですよね。希望をとった時点でネゴシエーションが行われるのは間違いないと思います。確かに一つの物件に希望者が集中しても、売り主側にはメリットないですもんね。だから予算にちょっと余裕があったら『こっちの方がいい』とか言われるのかな…。
一番怖いのは、『あなたが別の部屋を希望してくれれば抽選にならずに済むんですよ!』とか言われて脅されそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
匿名さん
要望どおり買えるのならあまり人気ないのかね。人気あればどうしたって抽選になりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
1120です。
私はどうしても希望した部屋に住みたいので逆に人気なくてもいいです。
-
1131
匿名さん
やや価格を高めに設定したから倍率付かなそうですね。一倍でよかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
匿名さん
あと近くに大型スーパーとかありますか?やはり普段は車で移動しながら買いだめでしょうか?坂がきついんで自転車は使えないと思うんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名さん
この話題は繰り返しになりますが、そごうのザ・ガーデンがお勧めです。
ある程度買えば駐車料金は無料になります。
もしドライブがお好きなら権太坂のサミットも良いですよ。
早く行くと美味しい地場野菜が買えます。
穴場だと思います。
ただこちらから普通の道で行くと保土ヶ谷駅先、右折に大変時間がかかりますので
遠回りでも井戸ヶ谷方面からまっすぐの道を行かれるのが早いと思います。
-
1134
ご近所さん
>1132
紅葉坂よりもっと上のほうに住むものですが、
紅葉坂レジデンスまでの坂は全然たいしたことないですよ。
紅葉坂の交差点からでも50Mもないのでは?
音楽通りから行くと、坂は20Mくらい?という感じです。
-
1135
匿名さん
>>1132
何度も出てる話題なので、前の方から読めば検討はつくと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
匿名さん
>>1134
ご指摘ありがとうございます。私は隣の川崎にすんでるんですが、実際にマイ自転車を車に積んで買物を想定してこの付近を二日に渡って子供を乗せて走りました。
結論はやはり自転車では厳しかったです。坂もきついし道も狭く今回はこちらの物件はあきらめます。すてきなんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
匿名さん
>1136
坂はマンションに帰るときのみですよね。
普通の自転車できつければ電動自転車を買えばいいのでは?
マンション入り口が坂の下のほうなのであまり気にならないと思いますよ。
紅葉坂を下りればあとは平坦な道がほとんどなので2日間どの辺を回ったのか教えてほしいです。
-
1139
匿名さん
>>1138
いえいえ電車利用を想定しているわけではなく日常生活の買い物やなんかです。
知人が花咲団地に住んでいて買い物は大変だと聞いていたものですから。
で、具体的に日常子供と行ける徒歩圏または自転車で行けるスーパーはどちらでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
匿名さん
あえて釣られてみますが
そのお知り合い(もしかしたら地権者さんでしょうか? 賃貸の方でしょうか?)に
お聞きになられたほうが早いですね。
-
1141
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名さん
一番館は外に出ないとガレージ(共有棟)に行けないのね。車、自転車は不便だわ
三番館はエレベータで直通なんですね。
なぜ、こんな設計なのか
確かに六本木ヒルズも迷路っぽいからココも同じテーストなのかなぁ
毎日は辛いかも
建屋図面みると不便を感じてしますのは私だけですか?
それから、一番館は閉じ込められる部屋がありますね。万が一の時には怖い。
普通は隣の部屋に逃げれるようバルコニーなどから行けますが、完全に行けない部屋がいくつかあります。
特にプレミアム住戸、火事なんかは危ないと思いました。
-
1143
匿名さん
>1134
>1138
紅葉橋の数メートルの登りは年寄りにはきついですよ。
わずか数段の階段の上り下りが大変なせいで、郊外の一戸建てから都心のマンションへの住み替えの流れが
できつつあるということをよく聞くと思いますが、残念ながら、ここは候補にはなり得ないと思われます。
その意味では、お金を持っている年配の方がはずれてくれれば、買いやすくなるという面はあるのかもしれ
ません。
うちは、高齢の父がいるので、残念ながら候補からはずす方向です。
-
1144
匿名さん
隣に行けない所が利点だと思います。
マンションではあるけれど独立性があるという事で。
現在両隣のベランダからの音や煙草の匂いに悩まされていますので、良いなあと。
火事に遭う可能性って、交通事故よりは格段に少ないですよ。
楽天的過ぎますかね
-
1145
匿名
ベランダに下に逃げる非常階段はないんですか?
あればとなりはなくてもよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名さん
1119さん
感じ方は人それぞれだと思っています。前向きなアドバイスと
受け止めている方がいるのですからいいじゃないですか。
ここはあくまでマンションの購入を検討している掲示板ですからね。
1119さんも掲示板の意見を参考にして、自分で決められない1人じゃないんですか?
近くに住んでいないので、地域のスーパー情報、坂の情報など本当に参考になります。
1138さんの言うような電動自転車の購入はあまり考えてはないですが、
普通の自転車できつければ歩いて買い物に行ってもいいかなーなんて思ってます。
徒歩の場合だと少し遠くなってしまうのでしょうか。
-
1147
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
ビギナーさん
ここでぐたぐたいうことじゃねぇだろ。
下見くらいしておけよ。
-
1149
近所をよく知る人
-
1150
匿名さん
以前書いた近所のマンションに住むものです。
ここに住まわれる方は、近所さんになるかもしれないので、私にわかることであればできるだけお手伝したいと思います。
買いものが話題になっていますが、これはもう好みの問題だと思います。
私は基本的には休日に車でスーパーに行きますが、それでは多分答えになっていませんよね。
近所であれば、日ノ出町方面のあおば、 岩亀のスーパーマルヤマ、みなとみらいのアルカエフ、伊勢町のフジスーパーがいずれも徒歩10分弱くらいで行けます。ベビーカーで無理がないのはマルヤマかフジですが、私はフジに行くことが多いです。マルヤマへは公園を通っていけるので、気分もいいですね。子供が小さいのでアンパンマンみゅーじあむによく行きますが、その帰りにアルカエフに寄ることもたまにあります。私は自転車を使いませんが、近所の方は自転車を使っている人も多くあります。でも、紅葉坂は中学生なら頑張って乗っていますが、大人は皆降りて押していますね。
参考になったでしょうか。
-
1151
匿名さん
追加なのですが、私は紅葉坂付近(厳密にいえば私の住んでいるマンションは紅葉坂ではないのですが)に住んでとても気に入っています。
一番大きいのは生活に変化があって毎日が楽しいのです。
近所には観光客の方が沢山いて、近所を歩くだけでもまるで自分も観光しているかのようなウキウキ感があります。
みなとみらいや汽車道へ歩いていくのも楽しいですし、ときには開港の道を歩いて山下公園や港の見える丘公園までも行ったりします。野球の試合も歩いていけますし。私は以前は歩くのが苦手だったのですが、ここに住んで随分歩くようになりました。歩くのが楽しいのです。休日にはあちこちこちでミニコンサートや大道芸をしているのを見ながら歩くのも楽しいですね。
そんな非日常が日用的にあるって、この付近に住んでよかったと思います。
お店めぐりも、今日はTOCみなとみらい、明日はクィーンズスクェア、明後日はワールドポーターズという感じで、いつも新鮮です。
でも、きっと静かな郊外で暮らしたい人もいるでしょうけど。、
-
1152
匿名さん
横浜市内も都心部である西区、中区への人口流入が止まる気配がないので、このあたりも住民は増え続けるでしょう。
だから、将来的にも安心して住めるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
営業
ここから更新が一次とまります
何故なら、ミーティング
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名さん
住んだらすごくいいとこに思いますよ。単純にみなとみらいや野毛、関内等の繁華街、若干離れていますが中華街もありますしね。繁華街好きの私はこの物件にはすごく魅力を感じます。
-
1155
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名さん
そんなにお年寄りにつらい坂ですかね?
逆にお年寄りの方が元気に朝とかウォーキングしてる人多くないですか?
-
1157
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
匿名
>>1156
こんな心臓やぶりの坂で見た事ありません。それこそ買物行くにも命懸けになってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名
>1158
紅葉坂レジデンスまではたいした距離ないでしょ。逆に坂も上れない年寄りにはなりたくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
匿名さん
向かい側の洋食屋から紅葉坂を挟んで匂いは流れてきませんか?
風は海から吹いてくると思うのですが、そうすると坂の上側に上がってくる…事は
考えられませんか?
その店の入っているビルと上の白いマンションにお住まいの方、
教えていただけると有難いのですが。
-
1161
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
うちの祖母が高齢で足が悪く、ずっと介護をしていました。
そのときの経験から、足腰の弱いお年寄りには、ここは正直辛いと思います。
でも、横浜は坂ばかりなので、恐らく横浜のマンション、ほとんどが無理だと思います。
坂の全くないマンションがあるとすれば、高値で手が出せないでしょうし・・。
-
1165
匿名
関内辺りは坂ないでしょ。マンションもいっぱいありますよ。そもそも介護する程足が悪いなら移動は車では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名さん
桜木町経由でもみじ坂から日の出町まで歩いてみました。かなりきついですね。買物は毎日の事ですし車の免許もない私には暮らしにくいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
1166さん
車の免許がないと、ちょっと生活しにくいかもしれませんね。
坂道も多いことですし。電動アシスト自転車は、どうかな。
昔から、坂道に慣れてて、車を運転する私にとっては、それほど暮らしにくい土地では、ないんですが。
-
1168
匿名さん
近くのみなとみらいのマンション群なら坂まったく無いでしょ。
今は新築ないから中古物件になっちゃうけど。
-
1169
匿名
みなとみらいはもうタワマン立たないんだよね?たしか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名
インフラ整備がされないかぎりみなとみらいにはタワーマンションは建たないと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
↑
インフラの問題なんですか。
以前新しいタワマンの建設話がでてMMの住民が大反対してましたが。なにか取り決めでもあったのかなと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
匿名
>>1171
みなとみらいって広いだけで何の生産性もない街だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名
横浜博覧会で作られた町だし基本的に観光地だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
>1171
住居ができると公共施設整備しなければならない。特に義務教育の学校が問題になります。MMでは学校を設置する予定がないので、これ以上マンションが建設される余地はあまりありません。
住民の反対運動は34街区ですね。こちらは、「目の前に高層マンション」ができることへの率直にいえば「エゴ」の反対運動です。(自分も高層マンションに住んでいるのにねぇ) 34街区は高層マンションとショッピングセンターとの複合施設が計画されていたのですが、リーマンショックにより延期されています。
MMに限りませんが、高層マンションに住んでいる人の考え行動に病的にヒステリックな人が多いですね。
高層ビルシンドロームのせいなのか、もともとそういう人が高層マンションに住むのか、まだ解明されていませんが、いずれにしても、私は高層マンションには住みたくありません。
多分この物件に興味がある人はそういう人が多いのでしょうね。
-
1175
匿名さん
>>1174
うまくまとめたね。じゃここはエゴのないあなたみたいなすばらしい人格者ばかりが住むって事で。
まさにこうゆう人がエゴじゃないのかい。
タワマン住民が病気みたいな表現を使ったり。あなた精根腐ってますね。やだやだこうゆう人がご近所にいたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名
>1174
高層マンションに限らず日照の問題があるので基本的に日を遮るところに建物が建つとなれば反対するでしょう。あなたみたいな人は反対しないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名
なんかもうタワマンできないと聞いていたのに新しいタワマンできるなんて、という反対運動みたいでしたが。日照とかの反対ではなかったような。
これ以上建たないという取り決めが横浜市とかとあるのかなあと感じていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
>>1172
生産性のある街ってなに?
家買うのにそんなもん求めないけど。
MMによっぽどイチャモンつけたいみたい。
悔しかったら中古買いなよ。
-
1179
匿名
ここの掲示板でそういうくだらない言い合いすること自体なんの生産性もないんだよ!ここはみなとみらい版じゃない。出ていけ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
MMMFの住民版から来られたのでしょうか?
ご窮状、お察しいたします。
-
1181
匿名さん
もうみなとみらいの話題、禁止ーっ!
つーか本気の購入検討者で書き込みしてる人ってどんだけいるんだろって話。ロムは多いだろうけど。
ほとんどが趣味暇つぶしみたいなものなんじゃないの。
ウン千万の金払って家買うんだよ、
こんなところで坂はどうですか?買い物は?なんて聞く前に普通は自分で見に行くだろうよ~。
-
1182
匿名さん
不動産○○です。営業ではありません(笑)
MM34街区のタワーマンション建設の計画は延期ですが、基本方針は変わっていません。
三菱がここ(紅葉坂)を売り切ってから、34街区のタワマンを発表するのは暗黙の了解です。
MMとここを比較するのはナンセンスだと思いますが、MMタワマンで今後も資産性が期待されるのは初代MMか、眺望のいい部屋のみです。
-
1183
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名
>1182
あんた白痴?
MMの書き込みやめてくれって言ってるそばからさ。『紅葉坂』って言葉が入ってればいいなんて勘違いも甚だしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
1182は本当だとしたら普通に有益な情報じゃね?
そいうのいちいち排除しようとする方が過剰だと思うけどね。
-
1186
匿名
オレも有益な情報だと思った。タワマンは新築価格より高く転売できる可能性高いから、いまのところ。
ここより投資としていいかもしれない。永住ならこっちかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
匿名
ここMMの掲示板?ここでMMの情報を書き込む意味がわからない。それは有益だろうが逆のことだろうがね。タワマン中古物件との比較検討の情報なら理解できますが。まぁそれだけMMに住んでる方も気になる物件と言うことなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名
MMの話ししだすと急に投資家気取りがでてくるよな。買えもしない奴の書き込みが多すぎるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名
みなとみらいは生活圏といってみたり、みなとみらいのことは書くなといったり大変だな、ここ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
匿名さん
>1176
この人はMMの高層マンションを買って、高層ビルシンドロームでいつもいらいらしているのでしょうね。大きなローンを背負って引越しもできないってパターンでしょう。
「こういう人が多い」と一般的なことを書いたら、いきなり噛みついてくるなんて普通の人の神経ではありません。高層ビルシンドロームについては多くの研究がなされていますから、論文を検索して読んでみたらいかがでしょうか?
自分に気に入らないことを書かれると、いきなり
>あなた精根腐ってますね
とはあきれてしまいます。
-
1191
匿名さん
実際に申し込む予定の人だけの掲示板ってつくれないでしょうか?
買う気のある人にだけ書き込めるような掲示板があればいいと思います。
-
1192
匿名さん
MM]で一番良いマンションは?
MMで一番クズマンションは?
理由も述べよ。
-
1193
ビギナーさん
一番悪いマンションは、MMMidかな。
TSUTAYAにくるバイクの騒音が気になりそう。
-
1194
匿名さん
こちらもあちらも掲示板は助かります。
何でも教えてくれますから。
それにしても揉めているマンションの何と多い事か。
ベランダ喫煙と騒音とペット、難しいですね。
-
1195
匿名さん
MMだけじゃない。高層マンションはどこもダメ。
超高層ビルシンドロームでみんなイライラしてギスギスしている。
話し合いで解決できることが、すぐ弁護士だ、すぐ訴訟だって話になるし。
特に子供はトラブルのもと。子持ちは絶対に高層マンションはダメ。
-
1196
匿名
-
1197
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん
>一番悪いマンションは、MMMidかな。
賛成。住民の態度悪杉。
-
1199
匿名さん
そりゃ、高層ビルに囲まれたフォレシスが最悪に決まっているでしょ。
高層マンションで四方をビルに囲まれているのは致命的。
-
1200
匿名さん
高層ビルシンドロームって高層ビルを検討し始めた時点から徐々に進行していくんでしょうか?
-
1201
購入検討中さん
-
1202
匿名
PART2には買う気のない人はこないでもらいたいですね。情報交換しようとするとすぐ営業の宣伝といわれてしまいますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
匿名
フォレシスは住民板もいつも荒れてますからね。あそこは大変そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件