横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストレジデンス武蔵新城」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 新作
  8. 武蔵新城駅
  9. クレストレジデンス武蔵新城
マンション比較中さん [更新日時] 2019-05-06 10:15:12

クレストレジデンス武蔵新城について情報交換したいです。
フラットアプローチで、アクセスも良さそうですね。
いろいろ知りたいのでよろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市高津区新作5-77-2(地番)
交通:JR南武線「武蔵新城」駅より徒歩6分
総戸数:140戸
間取り:2LDK+WIC~4LDK+WIC
専有面積:55.23m2~80.75m2

施工会社:五洋建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ 売主:ゴールドクレスト

完成時期:2017年8月下旬予定
入居時期:2017年10月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、URLを追記しました。2016.7.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-07-15 12:40:49

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストレジデンス武蔵新城口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    売主がゴクレというのが引っかかるのと、少し前にこの辺でマンションを探していた時、新城の新作にはマンションが沢山あって(いずれもあまり規模は大きくありませんが)中古マンションが沢山残っていた記憶があるので、リセールが心配です。それから、土地的には、駅の反対側の方が良い土地だと聞いたことがあります。店も多くて永住には良いと思います。治安はどうなんでしょうかね。

  2. 52 ご近所さん

    売主がゴクレというのはあるけど、立地条件は最高だよ!!
    買って損はないよ!!
    このエリアは他と比べようがないくらいに静かです
    ただ、隣の公園はしょぼいしから残念
    小さい子が増えれば公園が良くなるかもね

  3. 53 名無しさん

    私は学区が気になります。
    人数多すぎの末永小と駅前でたむろしてる子がいる橘中ですよね?

  4. 54 匿名さん

    ゴクレとか学区が気になるならやめればいい。他のとこ探したら。検討してる人もいるんだから。駅反対側の方が何もなくさびれてるよ。

  5. 55 匿名

    立地はいいですね~。同じゴクレの徒歩5分のマンションと比べると、1000~1500万は値上がってますね。
    それに、そんなに静かではありません。公園はいつも賑やかだし、夏の夜は第3公園に集まる若者が夜遅くまで遊んでますから。

  6. 56 匿名さん

    徒歩5分のは10年ぐらい前だとか。10年違うとそれなりに設備とかあるだろうし。駐車場が外から見えて汚いとか書いてありました。
    1000万以上違うなら、近くの中古も見た方がよさそう。

  7. 57 名無しさん

    スーパーの利用を考えると、そこまでいいと言える立地でもないような。
    今から思うと何年か前のプラウドあたりが良かったです。

  8. 58 マンション検討中さん

    マンション相場は上がってますからねー。10年前と比較しても仕方ない。だとしたら今後オリンピック終わるまではずっとマンション買えなくなってしまいますね。まぁそれも一つの手段だと思いますが、家賃10万円払っている人からしたら4年待つなんて無理。むしろこの低金利で借りられるんだったらラストチャンスだと思います。

  9. 59 ご近所さん

    高架下を横断すれば西友はこっちの方が近いよね。
    ま、良い立地には違いないさ

  10. 60 マンション検討中さん

    ここは本当にマイナスポイントが無いと感じてます。
    早く販売開始してほしいです。
    ここ数日でネガティブコメントが急に増えたのは、どこかの業者さん?
    不安になるほどのポイントでもないですけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 61 匿名

    マイナスポイントは売り主がゴクレということだけじゃないかな?
    近隣のゴクレもそうだけど、毎回アセス逃れをして近隣住民からは評判悪いからね。今回も商店街に数百万のお金を出してようやく着工できたしね。

  13. 62 マンション検討中さん

    ゴクレって書くのはだいたい不動産業者みたいですね。笑
    たしかに一般の方がゴクレって呼びますかね?本気で検討しているので、惑わせるような情報は控えて欲しいですね。

  14. 63 匿名さん

    >>61 匿名さん
    まあ、騒げば金もらえるから、ここに限らず住宅エリアはよくある話だよね。

  15. 64 マンション検討中さん

    まいばすけっとだけでも近くにあれば満足してる私としては、西友やらクリシマやらライフやらがある武蔵新城はとても魅力的です。

  16. 65 ご近所さん

    私はよくクリシマに行きますね。種類も豊富だし何より安い。

  17. 66 マンション検討中さん

    http://goldcrest21.web.fc2.com
    この件はどうなったのでしょうか?
    公園はできない?

  18. 67 周辺住民さん

    近くに住んでいる友人に聞きましたけど、もうその問題解決されているみたいですね。ゼネコンの五洋建設さんも一部上場の大手企業なので安心だと聞きましたよー。
    閑静な住宅地にマンションを建てるのはやっぱり大変なんですねー。

  19. 68 マンション検討中さん

    話変わって申し訳無いですが、先日モデルルームを訪問しました。
    とても素敵でしたが、キッチンの調理スペースとシンクが、最近の分譲マンションの中では小さめに感じたのですが、
    皆様どう思われましたか?

  20. 69 マンション検討中さん

    >>66 マンション検討中さん
    現地には建設とは隔離されて元々の公園が残っていて今も周辺の方に使われているようでした。
    ホームページとかでメインに使っている画像も公園を意識している様に感じますし、ゴールドクレストさん側からの配慮?なのではないでしょうか。

  21. 70 匿名さん

    >>68 マンション検討中さん
    シンクのサイズは普通かなぁ。まぁ広いに越したことは無いですけどね!むしろ私は調理スペースの幅は他のモデルルームより広く感じました。
    ほとんどの部屋のキッチンも3畳以上ありそうなので十分でした!あのサイズよりキッチン広げて他の部屋が小さくなるよりは、あれくらいの方が使い勝手良さそうかと個人的には思いました。

  22. 71 匿名さん

    管理費と修繕積立金が思いの外とても安くて良いですね。この辺りは土地が無いので、建つとしても50戸前後の小さなマンションしか無いから管理費高くなりがちなので。毎月5000
    千円近く変わってくると検討できる部屋の幅も増えてありがたい。

  23. 72 マンション検討中さん

    管理費安いのは助かりますね。
    5000円くらい変わるとすると同じ支払いで200万近く高いところも検討出来るし確かに幅が広がりますよね。
    いい情報ありがとうございます

  24. 73 匿名さん

    >71さん

    管理費はおいくらくらいでしょうか?
    教えていただけると嬉しいです。

    また修繕積立金が安いというのは、初期設定値が安いということでしょうか?
    5年毎の値上げや、10年毎の一時金徴収はありますかね?

  25. 74 匿名さん

    >>73 匿名さん
    管理費は周辺のマンションに比べると5,000円くらい安そうな感じでした。当然部屋の広さによっても変わるとは思いますが。
    修繕は5年ごとの上がり幅も数千円程度。途中の徴収金はなかったです。

  26. 75 マンション検討中さん

    周辺のマンションのモデルルームを見に行ったら、ここは凄い高いと聞いていたので諦めていたんですが、今日ダメもとで見に行ったら全然そんなことはなかったです。立地も駅近で静かで良いですし。南向き72㎡日当たりバッチリのところで5,000万ちょっととのこと。中原の準工業地域の西向き60㎡台5,500万だったら迷わずこっちにします!あー見に来て良かったー!やっぱり自分の目で見てみないとわかりませんね!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ新横浜
  28. 76 匿名さん

    >71さん

    ご返信、ありがとうございます!

    管理費は周辺のマンションより安いとのことですが、具体的にいくら位でしょうか?
    差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。


    修繕積立金も安く設定されているようですが、あまりに安い設定だと逆に不安になりますね。
    こちらは機械式駐車場もあるので、将来的な修繕費はそれなりにかかりますものね。


    本来は自分でモデルルームに行って確認するべきでしょうが、場所的に気軽に行けないため事前に情報収集できればと思います。
    電話で聞くという手もありますが、ゴールドクレストさんはその後 電話攻勢がすごいので。笑

  29. 77 匿名さん

    >>76 匿名さん
    修繕費は周辺のマンションと同じくらいか、数百円プラスくらいでした。
    他のマンションと比べて規模が大きいので、安くなる感じかと思いましたが、普通ですね。
    ということは他のマンション比べると修繕もしっかりされるということですかね。安心しました。

  30. 78 匿名さん

    ここは近くに朝早くからやってるスーパーありますか?
    夜勤が多いので朝帰ることが多くて不便してまして。

  31. 79 周辺住民さん

    スーパーは西友が24時間ですね

  32. 80 匿名さん

    >>79 周辺住民さん
    24時間のスーパーがあるんですか!それなら良かったです。しかも西友なら品揃えも豊富そうですね。お答え頂いてありがとうございます。

  33. 81 匿名さん

    この辺りはライフとかクリシマとか西友とかスーパーが多いので便利だし、スーパー同士で価格競争するから、お安く買い物もできます。

  34. 82 マンション検討中さん

    溝の口まで自転車でどれくらいかかりますか?途中に坂はありますか?

  35. 83 ご近所さん

    約10分、駐輪場とめて+α
    溝の口駅までは坂道無し

  36. 84 匿名さん

    価格ってモデルルームに行けば教えてくれますか?
    駅近なので高いと聞いてるので。
    75で5階はいくらぐらいですかね。
    日吉のプラウドは73の最上階で6000万前半ぐらいでしたが、日吉はいいけどもう少し広くて駅近がいいかと。

  37. 85 マンコミュファンさん

    >>84 匿名さん
    モデルルームに行ったらおおよその価格は教えてくれました。私も高いと聞いておりましたが検討範囲内でした。日吉のプラウドも比較しましたが、73㎡で6400万くらいでしたっけ。そこよりはだいぶ安いはずです。75㎡は検討してなかったのでわかりませんが、72㎡南向き最上階で5000万中盤だった気がします。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオ新横浜
  39. 86 匿名さん

    >>85 マンコミュファンさん

    ありがとうございます。
    日吉のプラウドは73で6400でしたね。
    72で5000万中盤でしたら75で6000万ぐらいですかね。
    駅から近いし、広くて安い方なので、こちらで検討しようかな。

  40. 87 マンコミュファンさん

    最上階にこだわらなければ5000万前後で南向き72㎡買えると思います。私も東横線比較してたのですが、駅15分とかのマンションしかなくて立地で外しました。
    新城でこの価格帯は良心的。

  41. 88 匿名さん

    >>87 マンコミュファンさん

    最上階でないと安くなりますけど、永住したいので、最上階か角部屋がいいかと。
    入居が平成30年が考えさせられます。
    家賃代を考えたら。

  42. 89 マンション検討中さん

    たしかに少し頑張れば最上階や角部屋に手が伸びそうなので悩みます。入居の時期に関しては仕方ないですよね。完成が近いすぐ入居できるマンションだとだいたい売れちゃってて部屋が選べませんし。

  43. 90 マンコミュファンさん

    いよいよ販売始まるみたいですね。いくらで出るんだろう。
    なんとしてでもここを買いたいのでドキドキです。

  44. 91 匿名さん

    >>90 マンコミュファンさん
    10月22日から販売になっていましたね。
    中原のクリオと比較すると同条件で600万くらい安そう!明日くらいから予定価格発表ですかね?
    ここは抽選ですか?中原のクリオは先着順となっていたんですが。

  45. 92 匿名さん

    10月22日から販売スタートということで予約取ろうとしたのですが、もう22日23日は予約ほとんど埋まっているみたいでなかなか取れませんでした。すでに相当な数の要望が入っているようでした。凄い人気物件ですね。

  46. 93 匿名さん

    ここはランニングコストが安いと思います。管理費とインターネットと修繕積立金と合わせて70㎡で15,000円ぐらいでした。月々の支払いでいくとかなり変わりますね。カーシェアやレンタサイクルもついていますので、規模が大きいのはいいですね。

  47. 94 マンション検討中さん

    管理費と修繕費の内訳を教えていただけるとありがたいです。

  48. 95 マンション検討中さん

    モデルルームを見学に行きましたが大盛況でした。案内の時間も区切られていて、平日でないとゆっくりは見れなさそうでした。要望住戸もかなり決まっているみたいで倍率との絡みもあってどこの部屋にするか悩む。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 96 匿名さん

    >>91 匿名さん
    抽選だと言ってました。要望が多くてかなりの数の部屋が要望重複してるらしく、先着順にするとトラブルになるので抽選だそうです。
    たしかに販売後半なら先着順でも仕方ないけど、第一期は待ってた人も多いだろうし、抽選にしないと収集付かないですよね。

  51. 97 匿名さん

    あれ、モモレジさんやマンションコミュニティお墨付きブロガーに評価の高い末長組のバースシティ武蔵新城もまだ残っていたんですね。
    85平米で5500万円台が最後の1戸と選択の幅が広がるとは言え悩みどころです。。。
    http://bc-musashishinjo.com/index.html

  52. 98 匿名さん

    バースシティ見ましたけど立地が検討出来ず、造りも賃貸っぽかったので外しました。安かろう悪かろうという感じ。
    22日から販売となっていますが、ここの販売スケジュールとしてはどんな流れでしょうか?

  53. 99 マンション検討中さん

    >>98 匿名さん

    スケジュールは10月22日~30日が登録受付期間。30日の夕方に抽選を行い、当選者が手続きをする。その後11月1日、2日で契約会とのことでした。

  54. 100 匿名さん

    ここのカーシェアリングはタイムズみたいな感じで外部の方も使えるんですか?それとも入居者専用ですか?

  55. 101 匿名さん

    価格出ましたね。高い。うちは近くの中古探そう

  56. 102 マンション検討中さん

    60m2で4298万、78m2で6498万ですか…
    思ったよりも高いですね。
    1期で30戸だとまだ検討する猶予はありそうですね。

  57. 103 マンション検討中さん

    管理費は本当に安いですね。
    ディスポーザー付きでこの価格って凄いと思います。
    更にキッズルームやらレンタルサイクルもあると。

  58. 104 匿名さん

    >>100 匿名さん
    入居者専用を予定していると電話で聞きました。
    明日見学したかったのに発売初日ということもあってか予約一杯で取れなかった。日曜日でなんとか取れました。
    このマンションやっぱり人気あるんですね。

  59. 105 匿名

    予約が結構埋まってますね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 106 マンション検討中さん

    第1期で140戸中30戸というのは人気としてどの程度なのでしょうか?
    普通ぐらい?

  62. 107 匿名さん

    >>105 匿名さん
    私も同じくです。今日は満席で夜遅くてもどうかと聞いたのですが、追加で出している夜の枠も満席と断られてしまいました。明日もほとんど満席らしい。

  63. 108 匿名

    >>106 マンション検討中さん
    確か先月の中頃に始まったばかりですよね。ペースで言えば早い気もしますが。

  64. 109 名無しさん

    今日行かれた方いらっしゃいますか

  65. 110 匿名さん

    >>107 匿名さん
    本日登録に行ってきました!凄い混み方!予約してたのに待ちました。。。
    私が3時頃着いたときには既にバラがたくさん貼られており抽選必至の様子。私の希望の部屋はまだセーフでしたが、時間の問題でしょう。
    手続きが終わって4時半頃に帰るときにも続々と来てました。
    あーー!抽選当てて下さい!

  66. 111 匿名さん

    >>110 匿名さん
    今日行く予定です。そんなに混んでいるんですね。倍率が付いてしまうことは覚悟してましたが大丈夫かな。なるべく早めに行った方が抽選になりにくいとかあるんですかね?

  67. 112 マンション検討中さん

    >>111 匿名さん
    早めに行った方が今まだ登録が入ってないところを選べるので多少はあるかと思います。
    ゆっくりしてて予約すら取れなかったら登録どころじゃ無いですしね。
    私の担当の方は出来るだけ登録が重ならないように案内するつもりです、皆さん出来ることなら確実に買いたいでしょうからと言うことを仰ってました。
    今日のお昼の時点でかなり埋まってましたので多少は避けられない部屋も出てきそうですけど、頑張って頂きたいです。
    いずれにせよ早めに行って損はないと感じましたね。

  68. 113 マンション検討中さん

    デベ側に高人気を煽られているようにも思われます。角部屋は数が少ないのでわかるのですが、中住戸はまだ十分選べますよね。
    私は角部屋は高すぎるので手がでません。
    ST-Oタイプがワイドスパンで使いやすそうに思っていますが、LDK表記なのでリビング部分が実は狭いのか、と悩んでいます。

  69. 114 匿名さん

    中住戸だったら、そこまで急いで決めなくても。角部屋とか最上階とかワイドスパンとか数が少ないのは早めに決めた方がいいですけどね。

  70. 115 マンション検討中さん

    周りに良い物件ないですし、待つメリットを感じないのですが、、、
    待ったところで次回も抽選でしょう。当たるまで参加するつもりなので選べるうちに決めて安心したいです。
    立地で選んでるので部屋は別にどこでもいいので当ててほしい。

  71. 116 マンション検討中さん

    抽選抽選言ってますが、販売を絞って抽選を演出してるだけなのでは?まだ110戸残りがあります。
    この間取りしかあり得ないって間取りも見当たらないので、近隣の事例であったように価格見直しを期待しつつ、中古も探しています。

  72. 117 マンション検討中さん

    公式ページの間取り図からL字キッチンの間取りが消えてるけど…
    人気過ぎて申込みできないとかないですよね?

  73. 118 匿名さん

    >>116 マンション検討中さん
    近隣事例というのはクリオ武蔵中原のことですか?高すぎて価格見直したことですか?
    まだ高い気がするんですが、さすがにこれ以上下がらないですよね。
    ここはこれだけ倍率付いているので価格の見直しは期待出来なそう。

  74. 119 匿名さん

    >>117 マンション検討中さん

    L型キッチンは登録住戸で出てますよ。

  75. 120 マンション検討中さん

    >>118 匿名さん
    上の方で出てたのと、ここより南の方で売っている物件のことです。全て値下げされていました。
    ここが一番条件が良いので、値下げされたとしてもわずかかも知れません。
    とは言えまだ100戸は残っているはずで、つい期待してしまいます。

  76. 121 匿名さん

    武蔵新城駅より徒歩6分 なのは便利なのかな~と思いますが

    面積が狭いというのか、3LDKなのに70㎡ないという間取りは

    なかなか考えにくいのかもなぁ~とも思い悩むところです。

    マンション優先順位を決めるって、なかなか難しいです。

  77. 122 匿名さん

    第1期完売したみたいですね!今回は検討時間が無く諦めました。次回の販売はいつになるのでしょうか?どなたかご存知ですか?

  78. 123 匿名さん

    管理費が安いというコメントが出ていましたが、最初は低く設定している場合がありますから、入居後に管理費は上がってきてしまうと思いますよ。
    特にディスポーザーなど管理費がかかってくる設備がついていますから
    管理組合で採算が取れなくなってきてしまうと思います。
    最初は価格が低くても後々上がってくるということを頭に入れておいたほうがいいでしょう

  79. 124 契約者

    >>123 匿名さん

    >>123 匿名さん
    昨日こちらのマンションを契約してきました。
    色々聞いてきましたが、ディスポーザー等の排水管系の洗浄費、メンテナンスも見込まれていましたよ。管理費が上がる心配はなさそうで良かったです。
    以前やっていたイニシア武蔵新城と同じくらいの管理費とのことで、これくらいの規模になるとスケールメリットで安くできるんですね。
    毎月8000円近く変わると長い目で見たらで300万円くらいの差になりますからねぇ。大きいです。
    修繕費は通常通り5年ごとに上がっていきました。1番上がったときでプラス1万円くらいでしたね。まぁ安い方ですね。

  80. 125 マンション検討中さん

    イニシアはディスポーザー無しでここと同じぐらいの管理費。
    ここはディスポーザーの他にキッズルームやライブラリやレンタルサイクル、カーシェアまであることを加味すると破格ですよね。管理形態が巡回なのでそれで削減できているのかも知れません。

  81. 126 マンション検討中さん

    管理会社を見直せばもっと安くなりますよ!

  82. 127 匿名さん

    >>122 匿名さん
    今月の下旬くらいにやる可能性があると聞きました。まだ未定のようです。また要望受け付けてある程度見込めたら販売開始って感じですかね。

  83. 128 匿名さん

    公園が近くて、子育てしていくには整った環境で良いかなと思いますが、
    肝心な間取りが狭いのは残念かなと感じました。

    3LDKで考えているのですが、
    70平米はないと部屋だけでなく、収納スペースも狭いと思うのです。
    駅に近くて、希望の間取りのマンションってなかなかないものなのでしょうか。

  84. 129 マンション検討中さん

    >>125 マンション検討中さん

    逆に不安じゃないですか?販売時は安く見せ、実は足りなくなって値上がりとか。もしそうなら、むしろイニシアの方が誠実な気がします。

  85. 130 匿名さん

    そもそもなぜ武蔵小杉にマンションギャラリーがあるのでしょうか。と、ここで言っても仕方ないですが。

  86. 131 匿名さん

    >>129 マンション検討中さん
    いまの管理費でペイできるかは、利用率次第だろうね。役所でもあるでしょ。右肩上がりでユーザーが増えるけど実はがらがらとかね。

    マンションの場合は、子供用の施設がポイントだろうなあ。子連れで入居してもいずれ使わなくなるんだから。

  87. 132 匿名さん

    >>129
    不安ってなんの不安ですか。
    将来上がること?元々馬鹿みたいに高いよりよっぽど良いと思いますが。

  88. 133 マンション検討中さん

    HPに二子玉川直通5分っておかしくない?

  89. 134 匿名さん

    おかしいですね。
    溝の口まで徒歩前提で、そこから二子玉川まで電車で5分という意図らしいです。
    それだったら、多摩川河川敷、二子玉川まで自転車で何分とかにした方が実態に即している気がします…

  90. 135 マンション検討中さん

    >>134 匿名さん

    溝の口まで歩けってか(*_*)

  91. 136 匿名さん

    マンションギャラリーも武蔵小杉にあるし、なんでもありになってる様な気がするのは私だけでしょうか…

  92. 137 マンション検討中さん

    溝の口まで歩いて何分?

  93. 138 匿名さん

    20分はかかるんじゃないか?
    さすがゴクレ

  94. 139 マンション検討中さん

    >>138 匿名さん

    まじ~(゜◇゜)ガーン

  95. 140 マンション検討中さん

    >>133 マンション検討中さん

    直通が消えましたね。ゴクレさをチェックしてますねぇ~(≧∇≦)b

  96. 141 匿名さん

    ゴクレの営業さんもこの掲示板頻繁にチェックしているみたいだね。

  97. 142 通りがかりさん

    モデルルーム前の看板もここで突っ込まれた途端かわったよねヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!

  98. 143 匿名さん

    二子玉川まで武蔵新城から5分みたいな案内しているな。営業さ~ん、溝の口駅から5分に訂正したほうがいいぞ。

  99. 144 匿名さん

    二子玉川を利用する人は、新城ではなく、高津か二子新地に住むのではないかと思いました。
    それよりも、南武線で川崎駅に一本で行ける方が便利ではないでしょうか。

  100. 145 匿名さん

    川崎、遠くはないですからね。
    遅い終電が新城行きだったらなあ。

  101. 146 マンション検討中さん

    なんで二子玉なんだろう?意味がわからん。

  102. 147 周辺住民さん

    二子玉川は映画館もあるので、よく行きますよ。最近は武蔵小杉のが多いですが。

  103. 148 匿名さん

    物件概要見たけど、溝の口までの徒歩時間が書いてないけど、どれくらいかかるんですか?

  104. 149 周辺住民さん

    歩いていく距離じゃないですよー。行くならこの辺の人は自転車ですよ大体。駅行って電車乗ったほうが早そう。

  105. 150 マンション検討中さん

    ここホントに売れてんの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸