横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストレジデンス武蔵新城」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 新作
  8. 武蔵新城駅
  9. クレストレジデンス武蔵新城
マンション比較中さん [更新日時] 2019-05-06 10:15:12

クレストレジデンス武蔵新城について情報交換したいです。
フラットアプローチで、アクセスも良さそうですね。
いろいろ知りたいのでよろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市高津区新作5-77-2(地番)
交通:JR南武線「武蔵新城」駅より徒歩6分
総戸数:140戸
間取り:2LDK+WIC~4LDK+WIC
専有面積:55.23m2~80.75m2

施工会社:五洋建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ 売主:ゴールドクレスト

完成時期:2017年8月下旬予定
入居時期:2017年10月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、URLを追記しました。2016.7.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-07-15 12:40:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストレジデンス武蔵新城口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    >>つい最近建築確認取り消しの判決が出たビッグバンも掟破りの優先販売。
    優先販売は注意した方がいいんですか?

    このマンションは社宅跡地なのがいいような気がしました。隣が公園なので、子供を遊ばせるのにもいいですよね。

    優先販売なのは、川崎市民の人が対象なので○会社に勤務の人とかよりよかったように思います。

    隣の公園だけじゃなくて共用施設にもキッズルームがあるので、雨の日に遊ばせるにもよさそうでした。マンションの部屋内だけじゃなくて、雨の日もお散歩してキッズスペースに行けるのはいいなと思います。

  2. 182 匿名さん

    優先販売そのものは問題ない場合もあるんだけど、ここの場合不動産公正取引規約から逸脱しているはず。ルールを守らない会社ってことでリスク含みってこと。

    ちなみに○○会社勤務を対象とした優先販売だと表立ってやらないで、対象となる提携企業の共済会経由とかで募集する(他のデベの提携販売対象の会社に勤務しているので知っている。提携割引もある。ただ、この間、知ったけど公務員のだともっと割引があるみたい)。これもときどきあるけど、ルールから逸脱。

  3. 183 匿名さん

    おまけだけど優先販売を実施した場合、それ以降の販売では以前に優先販売を行ったことを広告に記載しなくてはいけない。恐らくそれもやらないだろうね。

  4. 184 匿名さん

    市民優先販売で合理的な根拠があるのは、自治体の住宅供給公社の販売くらい。住宅供給公社は自治体が母体で、住民は税金収めてるわけだからね。それ以外はアウトでしょ。

  5. 185 匿名さん

    次の販売はいつ頃になるか、ご存知の方いらっしゃいますか?

  6. 186 マンション検討中さん

    次は1月中旬くらいだそうですよ

  7. 187 通りがかりさん

    >>179 匿名さん

    見てみたけど面白いね。
    洗面所の入口奥のドアまでリビング扱いなのね。二畳くらいありそうだけど。。。

  8. 188 匿名さん

    リビングインの浴室だと、来客と知らずに服をきちんと着ないでお風呂から出てくると、ご対面になる。宣伝文句通り、確かにいい距離感(笑)。

  9. 189 マンション検討中さん

    >>185 匿名さん
    今は要望を受け付けてるみたいです。
    うちも要望書出してきました。

  10. 190 匿名さん

    >>180 匿名さん

    ビックバンってなんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    クレストプライムレジデンス
  12. 191 匿名さん

    今話題のデベ。

    クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスの板見れば何をしでかしたかわかる。ダメなデベに引っかからないためにも事例研究は重要。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/599346/

  13. 192 マンション検討中さん

    ここのマンション、駅近くて今まで見た中では一番環境がいいです。
    駅から近くて平坦で、スーパーも病院も近くて便利そうですね。

  14. 193 匿名さん

    共用施設もいくつかあって、キッズルームやライブラリー&スタディルームなど
    子供がいる家庭向けの施設が企画されているようです。
    ライブラリーは青山ブックセンターと契約して本をセレクトしてもらうようですが
    入れ替えや新刊入荷はどの程度の頻度になるんでしょう?

  15. 194 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 195 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 196 マンション検討中さん

    クオス版でやってください

  18. 197 匿名さん

    すぐお隣が公園になっているのは開放感がありますし、子供の遊び場があって良さげに見えます。将来高層マンションが建つ心配もなしで◎。
    すぐ後ろの建物はマンションですか?外観のデザインがこちらのマンションによく似ていますが、もしかして同じゴールドクレストの分譲マンションが建っているのでしょうか。

  19. 198 名無しさん

    Googleマップで拡大マンション名わかります
    新城にはゴールドクレストの物件は結構ある

  20. 199 マンション検討中さん

    1/21から販売ですね
    今モデルルーム行ったら内容とか教えてくれますか?
    1/21以降にモデルルーム行くのでは遅いですか?

  21. 200 匿名さん

    >>199 マンション検討中さん
    もうある程度の金額帯は教えてくれましたよー!思ったより安かったです!普通に4000万円台たくさんあります!
    モデルルームも賑わってて、要望とか出してる方もいました!

  22. 201 匿名さん

    ローンの場合、登録前に事前審査が必要。200さんがコメントしているように見込み客からはすでに要望書も集めている。販売開始後に行っても出遅れ。

  23. 202 匿名さん

    一期販売の前に優先販売しているのに広告にその記載がない。やはりこの会社掟破り。ルールを守らない会社だから、売ったら最後・・・かも。

  24. 203 匿名さん

    >>200 匿名さん
    最近は駅から遠くても6000万近くするので、5000万以下で買えるのはお得ですね。
    でも駅近って音とかどうなんですかね。

  25. 204 匿名

    >>>203匿名さん
    現地周辺見に行ってきましたが、音は気になりませんでしたよ。とても静かな住宅街でした。

  26. 205 匿名さん

    >>201 匿名さん
    もうすでにかなりの要望が集まっている模様でした。抽選は必至でしょう。要望書というものにどれだけ効力あるのかわかりませんが、出さないより出した方が気持ち的には安心でしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッド西荻窪
  28. 206 匿名

    >>199 マンション検討中さん
    21日以降でも遅くはないと思いますが、その前に行ったほうが良いと思いますよ。私も行きましたが、お客さんもたくさんいて賑わってましたしけっこう検討されてる方多そうです。

  29. 207 マンション検討中さん

    あと何戸残っていますか?
    確か100戸ぐらい?

  30. 208 周辺住民さん

    駅から近くて南向きの好条件の土地は新城ではもうあまりないかもよ
    住んで間違いないと思うけど

  31. 209 マンション検討中さん

    199です。
    皆さんありがとうございます。
    急いで今日見て参りました!
    登録前なのに満席でびっくりしました。
    住環境とかアクセスとか価格とか、
    全体を見ると好条件でかなり気に入りました。
    条件が良い分、抽選が心配ですが・・・
    本当に早めに行って良かったです。
    アドバイスありがとうございました!

  32. 210 マンション比較中さん

    自分も今日見学に行きましたが満席でしたよ。駅近なのでやはり人気なんでしょうかね。あとはどのくらい倍率が付いているか気になりますね。

  33. 211 匿名さん

    この駅近の大規模な用地をこのタイミングで開発したのはおみごと。ここが売り切れるまで他社は苦しいでしょうね。

  34. 212 マンション検討中さん

    モデルルームでは人気のようですが、実際に売り出されるのは20戸なんですね。
    歩留まりが悪いのかな?

  35. 213 匿名さん

    市民優先販売やってるから実質第三期。期分け販売するマンションって一期が一番売れてあとはじり貧になるのが通例だから、こんなもんでしょ。

  36. 214 マンション検討中さん

    見た目の設備仕様は良くしてるけど相変わらず直床なんだね。
    階下に音響くのが気になるなぁ。

  37. 215 匿名さん

    >214

    それがゴクレのハイスペック。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 216 匿名さん

    スロップシンクのように後付できない設備をカットしている。モデルルームで見栄えのする設備にごまかされないように。

  40. 217 匿名さん

    >214

    音はスラブ厚、スラブ構造も影響するから二重床と直床で音的にどちらがいいかってのは難しい。

    直床と二重床の根本的な違いは配管のメインテナンス性と将来の間取り変更の自由度。これは圧倒的に二重床が有利。

  41. 218 マンション検討中さん

    来週の登録開始日に予約入れました。
    席が埋まり始めているみたいなので、検討している人は早く連絡した方が良さそうですよ。

    直床の問題?ですが、知り合いの設備詳しい人に聞いたら
    直床のマンションでも、配管類が集中する水回りは部分的に二重床になっているとのことで
    あまり関係ないというような事を言ってましたよ。
    それを判断材料にするのはもったいないような気がして、コメントさせていただきました。

  42. 219 匿名さん

    部分的に二重床にしてるから、水回りはリフォームの時に動かせない。

  43. 220 匿名さん

    リフォームで水回りを全然違う場所に動かすことってあるんですかね?

  44. 221 匿名さん

    実際にどれぐらいの人がやってるかはわからないけど、スケルトンリフォームとかリフォーム会社のHPに掲載されてるよ。

    水回りが真ん中にあるレイアウトだと、リビングの隣の部屋の壁を取っ払ってLDを広くするくらいの間取り変更しかできない。

  45. 222 マンション検討中さん

    なるほど
    大々的なリフォーム予定のある方は気にされるんですね
    勉強になりました!

  46. 223 匿名さん

    今回20戸ということは、また近々次の販売ありそうですよね
    1月中に決断できる気がしなくて・・・
    モデルルーム行った方、次期について聞いた方いらっしゃいますか?

  47. 224 匿名さん

    次はいつ販売とか早々にアナウンスすると待ちの人が出てくるから予定は教えてくれないでしょ。そもそも期分け販売って要望書を集めてある程度の見込み客が集まったら販売ってことしてるわけだから、売る側としても予定は未栄ってのが実情。予告広告で○月○旬販売予定って掲載しても、その通りでないケースも多いし。

  48. 225 匿名さん

    >222

    大きな間取り変更は考えていなくてもリフォームのことも調べておいた方がいいよ。10年もしたら給湯機とか設備の交換が必要になるし、20年過ぎたらキッチンやユニットバスの入れ替えが必要になる。キッチンやユニットバスはそれぞれ100万単位のお金がかかる。修繕積立だけでなく、リフォーム資金も計画しておかないと。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 226 匿名さん

    入居時にいきなりリフォームって人もいる。今のマンションで一斉入居時に、リフォーム工事中なのでご迷惑をおかけするかもしれませんって掲示している部屋があった。どの程度の内容かはわからないけど。

  51. 227 マンション検討中さん

    リフォーム資金も考える必要があるんですね。でも、ここの物件は管理費がとても安いと聞いたのでそちらに充てられそうですね。

  52. 228 匿名さん

    管理費が安いってのは要注意。販売時に管理費を安く見せかけるために破綻するのを前提とした管理計画を立てる売主もある。日綜商法として有名だからググればわかるよ。ゴクレも入居して数年で管理組合の収支が赤字になって値上げってのが掲示板で話題になっていた物件がある。

    計画がしっかりしているかは、営業に管理計画の提示を要求して内容を確認。似たような規模、共用設備の物件のいくつかの計画を比較すれば、妥当かどうかある程度は判るはず。

  53. 229 通りがかり

    以前にゴクレのマンションを買って10年以上住んでるけど、管理費全く上がってないよ。今回のマンションとだいたい同じくらいの規模だし。ここなら多少上がったとしても元々が安いから負担にならなそうだね。

  54. 230 匿名さん

    10年前の物件だと5%→8%の消費税増税時に増税分を上げていないとサービス落とさない限り破綻するはずだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸