- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-09-17 15:25:00
5thスレも外廊下の圧勝となりました。
実用的な観点からも、美的な観点からも、外廊下に勝るものなし!
外廊下万歳!
というわけで、さらなる激論を繰り広げるべく、6thスレが始まります。
*ここは激論スレですので、「ひどいことを言われた」などの理由での削除依頼は極力避けてください。
*名前欄への過度の反応は、議論をつまらなくするので、やめましょう。
[スレ作成日時]2007-03-01 10:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】
-
862
物件比較中さん
-
863
匿名さん
2戸1でも外廊下には違いない。
玄関出たら直に外。
熱気も、冷気も 花粉もすぐ入って来るでしょう。
-
864
匿名さん
2戸1ってエレベータが点検や故障のとき
大変だから6階以下のマンションがメインかな?
高層は無理?
-
865
匿名さん
最近、外廊下の物件を購入しました。
雨の日はつらいです。
ちなみにうちの会社はマンション分譲しているので、
内覧会によく誘われて自社の物件を見に行きますが、
たいがい内廊下で、高級感があって、すごくうらやましく
なります。廊下にも冷暖房あるし、すごく快適だし、
友達呼んだら自慢できるだろうなあ・・・って思います。
でも高くて買えません。(無理すれば買えるかもしれないが)
それなら高級なテーブルやカーテン、テレビとかに
お金を使った方が良いかなって思いました。
廊下は共有だし、専有部分にお金かけたいです。
で内と外どっちが良いかと言われたら、内廊下に決まってますよ。
それってメルセデスとプリウスを比較するようなもの。
どっちのグレードが上と聞かれたらメルセデスって思うでしょ。
でも普段の生活ならプリウス(外廊下)の方がランニングコストも
かからないし、十分だと思う。
-
866
匿名さん
内廊下の物件だと、廊下側に面した部屋って暗くないですか?
それとも全て角部屋で、内廊下側に部屋ないのですかね。
住み心地では外廊下の方がいい気がしますがどうでしょう。
外廊下の方がついでにコストも安そうだし。
-
867
匿名さん
-
868
匿名さん
内廊下に住んだ事ない人&買えない人⇒外廊下が良い
内廊下に住んでる人&住んだ事ある人⇒内廊下が良い
この図式は延々と議論しても不変だという事が
このスレではっきり分かったww
-
869
匿名さん
>内廊下の物件だと、廊下側に面した部屋って暗くないですか?
納戸やクローゼットになっています。
角部屋は窓が取れているので部屋になっています。
大体は、廊下側に水回りを集めているようですが。
狭い中住戸の場合は、ビジネスホテルを思い出せば
イメージが湧くのかなと。
-
870
匿名さん
865です。
買えない人かつ内廊下に住んだことないですが
→内廊下が良いです。
買えれば内廊下の方が良いに決まってるじゃないですか。
必ずとは言えないけれど、内廊下にするってことは
それだけマンション全体のグレードが高い場合が多いですから。
でも価値観は人それぞれだし、
外廊下に住んでるからって貧乏とは限らないですよね。
-
871
匿名さん
>>859
>玄関を出たら外。
>廊下は、階段やエレベータと同列の単なる設備。
>という普通の考えが通じないらしい。
859さんのマンションは、エントランスに屋根や壁がないのでしょうか?
マンションの場合、「外」はエントランスを出てからだと思っていました。
たしかに玄関を出たら「外」という感覚でしたら、
廊下やエントランスに壁や屋根は必要ないですね。失敬。
-
-
872
匿名さん
>>854
欲しい内廊下物件は無理しなきゃかなり厳しい。
でも内廊下物件ってだけなら無理しなくても買えるものがゴロゴロ。
そういうでもいいと思ってるんなら微妙
-
873
匿名さん
窃盗犯と言うのは人目を気にするため、ボロ長屋よりも植え込みがある戸建のほうが多少の防犯設備があったところで狙いやすいということだ。
外部から見える外廊下のほうがコソ泥もやりにくいだろうね。
まあ内廊下はたいていオートロックだろうから、そこで防ぐのだろうけど。
-
874
匿名さん
>871
エントランスを持ち出すとは、いやはや。。。
もう、設備も施設もごっちゃだね。
-
875
匿名さん
問題を感じてない人に、それが問題だと理解させるのは大変です。
-
876
匿名さん
設備から施設への付加価値を理解してないのだから、
他人様を理解させるだなんてトンデモナイ。
-
877
匿名さん
廊下は設備なのか?
廊下が設備ならエントランスも設備では?
設備と施設って、外廊下貧者の手前勝手な区分では?
廊下と関係ないことで言っても、階段やエレベータは設備? 施設?
ん? わかった。外廊下派の人は、
廊下は「施設」ではなく「設備」なので、あってもなくてもいい、と思いたいのか(笑)。
貧乏人は心中いろいろ忙しいね。
別に廊下が設備だろうが、施設だろうが、どちらでも構わないのでは?
どちらであっても、屋根や壁は必要でしょ。学校の渡り廊下じゃないんだから。
-
878
外廊下物件契約者
もうすぐ外廊下物件(郊外)に入居です。
はじめてのマイホームです。
でもうちの近所(都心)のマンション、内廊下で
すごくうらやましいです。
中古でも6千万からかな。
こっちは新築4千万。
でも都心で同じ面積だと億ションになるだろうし。
でもやっぱり友達が来たときに、雨とかで
外廊下だったら、かなりかっこわるいなあ。。。。
風も強かったりしたら、廊下で傘さしたりしちゃうのかな。
外廊下擁護の人って本当に外廊下の方がいいって
思ってるんでしょうか。
僕の場合は、最終的に予算の範囲で、郊外になって
そこでいくつか検討した物件は、たまたまみんな外廊下
だっただけですけど。
もしデベがサービスで(ありえないけど)内廊下に改造
しましょうか?なんて言ってきたら
間違いなく、お願いすると思うけど。
みなさん、そうじゃないですか?違いますか?
-
879
住まいに詳しい人
No.878 by 外廊下物件契約者さん
は正しい選択をしたと思います。
マンションは廊下以上に 大事な要因は沢山ありますから。
でも、これと同じ条件で内廊下だったらもっと良いのになあ!?
と普通は思うのではないでしょうか?
残念ながら 外廊下派の人は絶対それを認めようとはしません。
私は 内廊下・外廊下 其々複数回住みましたが、
文句なく、内廊下派です。
-
880
住まいに詳しい人
ところで このスレ主(?)は
> 5thスレも外廊下の圧勝となりました。
> 実用的な観点からも、美的な観点からも、外廊下に勝るものなし!
> 外廊下万歳!
と本当に思っているのでしょうか?
-
881
匿名さん
>>878
その心理がまさに正解!
外廊下派も潤沢に予算があれば内廊下がいいんでは?って思う人
結構いる(ほとんど?)じゃないかな?
ただ、悲しいかな物件ありきの予算では無く予算ありきの物件って
のが現実だからそこで内廊下のウエイトを置くと悲しい結末に。。。
その程度の人(私もそうだが)がほとんどなのに。。。
車のオプションやグレードみたいなもんじゃない?
(金持ってれば最上位のフルオプション、持って無い人からすれば
無駄金使いって感じ。でもフルで悪いことは無い)
皆さん、そんなにお金持ち?
-
882
入居済み住民さん
内廊下だと、玄関前のポーチで
ガーデニングできないですね。
あと、玄関と玄関が近いので、
隣の人と会ったとき、気詰まり。
廊下の狭い空間で・・・。
-
883
匿名さん
ガーデニングはベランダで出来るでしょ。日当たり考えても
外廊下側でガーデニングって。。。それにポーチあるタイプに
限られてる。実際はそこに子供用の自転車や三輪車を
置いちゃったりのほうが多いんだけどね。
玄関と玄関が近いって横の間隔は外も内も基本は一緒でしょ。
それに内廊下で廊下の反対側、目の前がドアってないですよ。
ちゃんとその辺は考えられて作られてるし、いきなりドアじゃなくて
一段内側に入っているしね。あと、そうそう人とすれ違う事も
ありません。外廊下側の部屋にいて、歩く人の影や足音を
感じたりするほうが、よっぽど気になりました。
昔外廊下に住んでいて、今内廊下ですが、百倍快適です^^
-
884
匿名さん
>百倍快適です^^
やっちゃった感がいなめない。。。
-
885
匿名さん
うちのマンションは、2戸1エレベーターで、廊下といえる部分は、
ないけど、エレベーター前の階段の踊り場だけが、外に出てる。
玄関前にポーチがついてて、お隣とも玄関同士が向かい合ってないし、
両面バルコニーだから、玄関側の部屋の前に他人が歩くこともなく、
プライバシーも保ててます。
-
886
匿名さん
-
-
887
高所恐怖症
-
888
匿名さん
>>877
こんな人ばかりでないことを祈ろう。
実用性を犠牲にしても、付加価値を乗せたことを
理解してくれている人が多いことを信じよう。
-
889
匿名さん
たぶん郊外は違いがわからない人が多いから外廊下が多いんだよ・・・
-
890
匿名さん
■内廊下
○天候を気にしなくても良い
○空調設備がきいている
○濡れた傘や子供の自転車や植木など私物がない
○外からのプライバシーが守れる(敷地外の人からの視界に入らない)
×動物を飼っているので扉をあけて室内の換気ができない
■外廊下
○天候がわかる
○扉をあけて室内の換気ができる
×マンションの仕様にもよるが外廊下に面している窓があると通行人の話声が聞こえたり窓をあけてても通行人の目が気になる
×子供用自転車や植木など個人的な私物を廊下に出しているので邪魔
両方の廊下を経験して個人的に感じた事です。
結局、都内の内廊下マンション2件目に住んでいます。
-
891
匿名さん
>動物を飼っているので扉をあけて室内の換気ができない
って内廊下、外廊下に関係ないと思いますけど。
「室内のニオイが内廊下に流れるのでマナーとして玄関扉を開けることは不可」
が正解ですよね。
-
892
匿名さん
↑そこまでに匂わないと思いますよ。多頭飼でないかぎり。
だいたい外廊下でチェーンで扉をあけている家の独特の家の匂いの方が
迷惑極まりない。
ま、昔は内廊下のマンションなんてそんななかったから外廊下で扉を開け
放している住宅の方が多かったような気がしますけど。
時代は変わりますね。
-
893
匿名さん
仕事で回ったとき、各階ごとに廊下の匂いが違ってました。
・ ・ ・ きつい階もありました。
-
894
匿名さん
廊下にどういう匂いが漏れるかは、マンションのグレードに寄るでしょうね。
住民の生活水準や換気方法などなど。
>>890
>×マンションの仕様にもよるが外廊下に面している窓があると通行人の話声が聞こえたり窓をあけてても通行人の目が気になる
私の場合、通行人の存在が気になるというより、
自分が通行人の場合に、他人の部屋の窓の前を通るのがすごくイヤでした。
-
895
匿名さん
レースのカーテンしていても、夜とか確実にお互いに人の気配
感じちゃうからね。
-
896
匿名さん
-
-
897
ビギナーさん
過去ログがあまりに長いので、読まずに書きこ。
普通に考えて、内廊下のほうが快適で清潔でしょう。
議論なんてする必要もないことだよ。
-
898
匿名さん
どこに重点をおくかですよね。
内廊下が必須条件かどうか。
価格的には、内廊下>外廊下 ですよね。
売値も管理費も。
まぁそもそも、これって家の価値観の問題?
飛躍しすぎでしょうか。
-
899
匿名さん
マンションにつき、23階の外廊下から眺める夜景に悦に入る。
ただの自己満足。
35階の内廊下を歩くとき、静かさに、悦に入る。
ただの自己満足。
二人の知り合いが、二人ともにただの自己満足と言っていた。
階数がちがうけどね。
-
900
匿名さん
高層タワーマンションに住んでいます。
内廊下は静かですしホテルのような廊下で良いです。
最近のタワーマンションの形状は四角形なので外廊下は不可能。
高層階の外廊下なんて風が気持ち良さそうで良いと思いますがチョッピリ
怖いですね。
高層階の眺めなら自宅のバルコニーから360度ビューならスカイテラス
から見ているので満足かな。
外廊下は内廊下より外気に吹きっさらされているので清掃が来ていても
すぐ汚れそうで。
-
901
匿名さん
どうかな。
ベランダも吹きっさらしだと思うが。
ベランダに干す洗濯物は?
犬のおしっこの匂いが廊下に充満して大騒ぎになった。
うっかり、おしっこを踏んでしまった靴の裏も臭い。
土曜日の夜だったから、清掃は月曜日までない。
消臭剤をかけ何とか凌いだ。
月曜日に清掃はしてもらったが、絨毯だからシミになっている。。。
内廊下のまずざを感じた出来事だった。
-
902
匿名さん
↑のマンションの内廊下は犬はカートまたは抱っこはしなくて良いマンションなんですか?
うちのマンションはペット用エントランスとエレベーターがあり建物内は歩かせては行けないのでおしっこなどする事はないですよ。
ちなみにバルコニーでは洗濯物は干しません。洗濯乾燥機とクリニングを使用しています。
-
903
匿名さん
犬ですからね。
目を離した隙にということもあろうかと。
散歩に行きたいあまりの、ウレションの部類でしょう。
廊下を歩かせて(散歩させて)いる飼い主は、いないでしょう。
でも、リスクはゼロにはなりません。
-
904
匿名さん
犬も高齢化すると下の方が危うくなるから。
しつけていても、おもらしはある。しょうがない事故だよ。
-
905
匿名さん
内廊下が汚れても業者に頼めば良いじゃない。
管理会社がくるまでしばらく匂いは我慢ですね。
-
906
匿名さん
>>904
あちこちの板でカキコしまくってんじゃね〜よ!
だから誤爆するんだよ!
-
-
907
匿名さん
ここの内廊下信者は、あちこちの板で悪態ついた書き込みしては
叩かれている。
誤爆もたしかに多いね。
-
908
匿名さん
>>906、907
外廊下信者 と言うより、外廊下しか住んだことのないあなた達、
内廊下にも住めるようになってから、冷静に判断しましょう!!
なんだか、口惜しいーとの悲鳴にも聞こえますよ。
-
909
匿名さん
何度もほかのスレで誤爆して赤っ恥かいておきながらよく言うよ。
-
910
匿名さん
あちこちでえらそ〜なこと書き込んでは
誤爆したり勘違いな書き込みしている奴はたしかにいるみたいだね。
見当違いのスレに904と同じ書き込みしたあったりするし・・・
904=908なのかな?
どちらにしても廊下を語る以前の問題だね。
どこまで虚勢をはっているのか知らないが、節操のない書き込みは
あちこちからヒンシュクかうからやめておいたほうが無難だよ。
-
911
匿名さん
内廊下物件にお住まいの方に質問です。
廊下のカーペットは全体に敷き詰めているのでしょうか?
タイルカーペットを組み合わせてるのでしょうか?
後者であれば汚れても簡単に取り替えられますよね。
ただ、会社とか見るとわかるのですが、
10年ぐらい経つと、同じ型番のタイルカーペットに取り替えても
色のむらがでてきます。 その辺はあまり気にならないですか?
-
912
匿名さん
玄関の前に虫が飛んでいるよりは気になりません。
この板に参加している人で、
新築マンションに10年住んでいる人はあまりいないのでは?
中古マンション買う人は、そもそもそういうことはあまり気にしないと思うけど。
-
913
匿名さん
あれ?
中古検討する人の方が出来上がった物件を見るのだから
青田売りの新築買う人以上に、内装外装の状態を
気にしそうだけど・・・。
で、カーペットに色むらあったら
格好悪いですね〜
たしかに。
なんか住民のセンスというか、あまり愛着ないのかしら?
なんて感じちゃうかも。
-
914
匿名さん
10年もしたらカーペットくらい入れ替えれば?
廊下用のなんてたいした金額じゃないでしょう。
-
915
匿名さん
で、カーペットはどのように敷いてあるのでしょうか?
-
916
ビギナーさん
外廊下のオフィスやホテルがあったら、そのような「不潔で騒々しい場所」にはいたくないと思うでしょう。
なぜ住居は平気なのかが不思議です。
-
-
917
匿名さん
>>916
ホテルには生活全般を持ち込まないからねぇ
適材適所ってことじゃない?
-
918
匿名さん
ですね。
外廊下であれば自転車とかを運んでる方がいても気にならないけど、
内廊下だったらタイヤの汚れとか気にしちゃうかも。
あとはやっぱり犬もね。 ニオイが残っちゃうし。
基本的に共用スペースは歩かせることが厳禁というのが普通だと思うけど、
中にはやっぱり守らない人もいますからね・・・。
みんながきれいに保つ努力をするなら内廊下は魅力。
だけど、そんなうまくはいかないのが現実。
-
919
匿名さん
-
920
匿名さん
>>919
>だけど、そんなうまくはいかないのが現実。
だとよ
-
921
匿名はん
外廊下側の曇りガラスの部屋が嫌だった。昼間でも外も見えず
薄暗い。人の気配はするしね。最近は横長ワイドスパンが多い
のかもしれないけど、それでも曇りガラス、鉄格子は変わらない
でしょ。CMTとかはブロックみたいな窓だったけど、折角の部屋
なのに勿体ないね。
-
922
匿名さん
外廊下自体はいいけど、共用廊下に面した部屋はイヤですね。
あと共用廊下に面した部屋の前の外廊下を歩くのも、逆に気を遣ってイヤだ。
なので、結局は内廊下マンションを検討することが多くなってしまう。
-
923
匿名さん
現在、内廊下のタワーマンションに住んでいますが最近、マンションを買い替える為に色々な物件に行きましたが外観も設備もパーフェクトだった物件が外廊下でした。。しかも部屋は角部屋ですがエレベーターの前に外廊下に面した部屋がある為に断念しました。
曇りガラスに鉄格子で目の前を人が出入りするエレベーター。
結局、また内廊下のタワーマンションに決めました。
-
924
匿名さん
-
925
匿名さん
外廊下か内廊下は別として、エレベータの前は嫌かも。
せっかくの角部屋なのに・・・。
-
926
匿名さん
923がここで書いたということは廊下で決めたって事でしょう。。きっと
-
927
933
外廊下とエレベーター前で決めました。
外廊下に面した部屋を主寝室にしようとしていましたがエレベーター前だしクーラーを使用しない時は換気しておきたいけれど落ち着かないと言う点が大きいですね。
自分の家なのに落ち着かない部屋があると言う点が一番のネックでした。
また内廊下のマンションは構造にもよりますが全ての部屋がバルコニーに面していて明るく薄暗い部屋がないと言う事でも重要視しました。
廊下で決めるか決めないかは個人の価値観の問題ですが私はほぼ廊下で決めました。
-
928
匿名さん
廊下の構造上生じる廊下側の部屋の問題を考慮して決めるのですが、
結局廊下で決めるということですよね。
住居に関わってくる以上、廊下をたかが一施設と割り切るのは難しと思います。
-
929
匿名さん
-
930
匿名さん
廊下側に居室のない物件てそんなに少なくないでしょ?
-
931
匿名さん
>>930
少なく無いけど多くも無いんでは?
そんなに廊下の優先順位を上げるとって意味で。。。
ほかが妥協できるんなら大丈夫だけど。
-
932
匿名さん
共用廊下に面した居室が存在するマンションは、検討候補にはちょっとならないですね。
自分が住む住戸が、たとえば角部屋で、共用廊下に面した居室がないとしても、
他の住戸に共用廊下に面した居室があるなら、やはり検討候補にしない。
廊下を歩くとき、他人の居室の前を歩くのも、やはり気を遣うので。
-
933
匿名さん
パークコート本郷●砂のスレで、内廊下の冷気を取り入れるために
玄関を開けっ放しにする住民がいるとの書き込みがあった。
内廊下って確かに涼しいだろうけど、こんなことじゃ困るよね。
-
934
匿名さん
>>932
内廊下でも壁ひとつで部屋だけど。
どんなマンション想定してるのかな?
-
935
匿名さん
窓と壁は大きな違いですよ。
窓は気配も部屋の中も見えるが壁は見えない。
タワーマンションの内廊下がある物件は共用廊下側にはまず居住はないと思いますよ。
-
936
匿名さん
>>934
>内廊下でも壁ひとつで部屋だけど。
>どんなマンション想定してるのかな?
内廊下の場合、廊下から壁一枚へだてて居室ということはあまりないし、
あっても、窓と壁ではまったく違う。
934こそ、いったいどんなマンションを想定してるのかな?
-
937
匿名さん
廊下側に窓がないとなると、内廊下の物件の部屋はほとんど全部外に向けて窓がある感じですよね。
となると、角部屋かワイドスパンの家しか存在しないということですか?
それとも狭い部屋(1ルームなど)がたくさん存在するということですかね。
それを考えると、そういう需要は都心の高級物件か、タワマンまたは賃貸用などしかないのではと思いますがいかがでしょう。
まあそれで内廊下は高級みたいなことはわかる気がしますけど。
-
938
匿名さん
郊外によくある、外廊下+田の字の3LDKみたいなマンションって、
リビング・ダイニング以外は、
窓のない中和室
共用廊下に面した寝室×2
って感じで、気分よく就寝できる居室が実質的に一つもないんですよね。
-
939
匿名さん
-
940
購入経験者さん
外廊下でも、2戸1エレベーターで
他の住戸の前は通りませんけど。
エレベーターが違うと、いちいち1階に行くのは面倒ですが・・・。
風も通るしいいですよ。
そういえば、内廊下でルーフバルコニーつきって
ないね。
周囲の空気が悪いから?
-
941
匿名さん
-
942
匿名はん
外廊下の2戸1エレベーターって脳内妄想モデルルームかな???
あまりに一般的な外廊下物件じゃなくて笑っちゃうけど。。。
-
943
マンコミュファンさん
-
944
匿名さん
940
内廊下でルーフバルコニーのマンションありますよ。
芝浦パークタワーがそう。
だいたい内廊下はタワーマンションが主流だからさ48階のルーフバルコニーなんて怖くない??
-
945
匿名さん
-
946
購入検討中さん
>942
PCの前でひたすら脳内で考えてるだけでなく、
あちこち出歩いて見てごらんよ。
たくさんあるから>外廊下2戸1EV
-
947
匿名さん
>>940
>そういえば、内廊下でルーフバルコニーつきってないね。
ルーフバルコニーと内/外廊下は関係ないと思うけど。
基本的に、ルーフバルコニーは、容積率や斜線制限などの影響で、
躯体がいびつな形にならざるをえない場合に発生することが多く、
(あるいは容積率を使い切れないような地価の安い物件)
ルーフバルコニー自体はマンション内ではプレミアが付くものの、
ルーバル付きのマンションそのものには、
必ずしもプレミアムが乗っかるわけじゃない。
-
948
匿名さん
掃除が大変なだけ、業者頼んでもきれいなのは少しの間だけできりがない。
毎日目にするだけに、ほっとくこともできず、うんざり。
-
949
匿名さん
というか、これってタワマンに限ったこと?
ウチが埼玉だからかもしれませんが、
タワマン=内廊下、他=外廊下だと思っていました。
ちなみにウチは外廊下ですが、特に問題ないです。
2部屋が外廊下に面してますが通るのは2戸分の方たちだけで、
特に音に反応したことは今のところないです。
ファミリー向けなので割とみんながそういう考えなのかも?
タワマンに住む人たちは家族構成とかもバラバラですもんね。
-
950
匿名さん
>タワマン=内廊下、他=外廊下だと思っていました。
少なくとも都心部では、そういうことはないと思いますよ。
>2部屋が外廊下に面してますが通るのは2戸分の方たちだけ
1フロアーに何戸あるのかわかりませんが、
前を通るのは2戸「だけ」ということは、
あなた自身は他の住戸の前を2戸以上通るということでしょうか。
人の部屋の窓の前を通るのって、けっこう気になりませんか?
-
951
匿名さん
いろいろ物件のHPを見たんですが、
タワマン以外の内廊下が発見できず・・・。
どこでもいいので、教えていただけませんか?
>あなた自身は他の住戸の前を2戸以上通るということでしょうか。
>人の部屋の窓の前を通るのって、けっこう気になりませんか?
そうですね。
ちゃんと数えてませんが、エレベーターに行くまでに通るのは4戸ぐらいでしょうか。
最初は窓が開いてたりすると気になりましたが、
今は全然気にならなくなりました。
慣れですかね。
-
952
匿名さん
私は港区のタワーマンションですが内廊下です。
大体のタワーマンションもロの字形をしているので真中にエレベーターなどを設ける為に必然的に内廊下になってしまうんだと思います。エレベーターを囲っての形状だと面積が狭くてもそれなりに多くの住戸が作れるからではないかと??
タワーマンションで微妙な外廊下マンションは池尻大橋にあるソプラタワーがそうでした。
-
953
匿名さん
>>952さん
タワマンの多くが中央にエレベーターを配置するので、その周りを囲むように部屋ができます。当然内廊下での話しです。
最近でき始めているタワマンは、吹き抜けなどがありエレベーターの位置が北にあるものもあります。そうなると外廊下になりますね。
ところで内廊下の物件って角部屋が多いのでしょうか?そうじゃないと廊下側に面して部屋つくれないですよね。
もしくは1LDKとか独身者を対象にした狭い物件がたくさんあるのでしょうか?
廊下側に部屋がないとなると、私の知ってるかぎりでは、すごい高級物件か、1ルーム位しか思いつきません。
-
954
匿名さん
-
955
匿名さん
>>954
内廊下はワイドスパンか角部屋ですね。
そうならやっぱり高級物件ということですね、新価格では庶民には手がでません。
結局買えるのは外廊下だけです、それでも買えるだけ幸せかも。
まあ外廊下も住めば都です。通気もいいし朝から明るいし。
-
956
匿名さん
-
957
マンコミュファンさん
>951
麻布、広尾、青山あたりの低層高級マンションは、
ほとんど内廊下です。
-
958
匿名さん
タワーの場合、外廊下なのか内廊下なのかは形状と大きさに影響されます。
長方形や特殊な形状の場合、ワイドスパンにしやすかったりするので内廊下が良く採用されます。
また建築面積が小さい場合も内廊下にしやすいです。
正方形のタワーの場合、内廊下にすると奥行きが大きく極端なナロースパンになりやすいため、外廊下とする場合が多いです。
例えば、芝浦のグローブタワーは外廊下、ケープタワーは内廊下となっていて、同じクラスでも形状によって採用する廊下が異なってくるのがわかります。
(グローブの低層階はタワー駐車場で埋めていますが)
都心の高級な土地には、巨大な分譲タワーが建つことはほとんどないので比較しづらいのですが、湾岸や近郊あたりの物件を見ると、外廊下と内廊下が混在していて、さらに値段もあまり変わらなかったりするので面白いです。
-
959
952
953さんへ>>
952です。
私の住んでいるマンションの部屋はワイドスパンです。我が家は2LDKですが同じフロアには3LDK・2LDK・広めの1LDKで構成されています。
フロアによっても号室の世帯数は4世帯〜9世帯の階があります。
43㎡〜160㎡の部屋の組み合わせで形成されています。
-
960
匿名さん
>>952さん
953です。了解しました。
やはり内廊下にするためには、ワイドスパンか角部屋対応して外に向かって部屋がないといけないということですね。
その結果、さまざまな間取りがでてくるというわけですね。
そうなると、広めの部屋は高くなりそうだし、狭い部屋は北側の方だろうし、うちにとってはなかなか買える物件がなさそうです。
ちなみに種々な間取りがあると住民もいろんなタイプが入りそうですが、トラブルは多いんですか?
-
961
952
953さんへ>>
うちのタワーマンションはトラブルなど一切ありませんよ。
どのマンションでも様々な住人が入居していると思いますけど。
分譲のマンションなのでコロコロ変わる賃貸よりは入居者は安定しています。
外部についてはエントランスに警備員を配置、コンシェルジェ3〜4名体制、2〜3か所のオートロックがあるので、変な輩も入ってきません。
-
962
ビギナーさん
-
963
匿名さん
私はタワマンが苦手なんですが、
(管理費が高め、駐車場が機械式)
タワマンではないマンションで内廊下ってありますか?
東京でなくてもかまいませんが、近郊であったら教えてください。
-
964
匿名さん
-
965
匿名さん
>>963
中古でいいなら、うちの近所(郊外)にありますよ。
確か、5階建てくらいで、バブル期に分譲された元億ション。
-
966
匿名さん
もう買っちゃたので最近はよく見てなくて、
今まだ全部が販売してるかどうかはわからないけど、
広尾ガーデンフォレスト、本郷パークハウス、
グランドヒルズ三軒茶屋、パークマンション六本木(未発表?)、
記憶があいまいなので、ひょっとしたら違うかもしれないけど、
いくらでも、と言うか、まともまのは大抵そうじゃない?
-
967
匿名さん
-
968
匿名さん
内廊下はタワマンばかりだと思ってる方々へ
タワマンじゃない億ションばっかの高級マンションは
低層だけど、ほとんど内廊下だよ〜
一度見てみたら?
-
969
匿名さん
-
970
匿名さん
うちのマンションは、内廊下といっても、都内じゃないし、億ションでもないので、住民は庶民に過ぎないです。
せこい話で恐縮なのですが、内廊下だと冷房が入っていますね。
玄関ドアを開けると、廊下の冷気が室内に入ってくるので、
ドアストッパーで、(ドアストッパーはオプション設定されていません。住民が勝手につけたものです。)半ドアにして、涼をとる住民がいます。
セキュリティー意識のかけらもない恐ろしいことはあります。
自室の冷房費を節約するために手段を選ばない主婦がやっているみたいです。
うちのかみさんもやりそうなので、恥ずかしいから絶対やるなとくぎをさしています。
-
971
匿名さん
さいきんは、玄関ドアを開けっ放しにすると、
セコム(セキュリティ)が作動しちゃいますね。
-
972
匿名さん
-
973
匿名さん
↑
>>966さんのような丁寧な回答に感謝です。
アバウトに言われてもわからなかったので質問したまでです。
それもダメなんですか?
-
974
970
>>971
ドアの鍵がセコムのスイッチにもなっているので、セコムのスイッチは自分で切って、半ドアにしておくわけです。だからブザーはならないし、
セコムも自分で切っているから、無防備状態です。
何を考えているのだか、わからん行為ですね
-
975
匿名さん
玄関ドアの半ドアも、外廊下だと「通風がいい!」とかのプラスポイントになります。
-
976
匿名さん
玄関ドアを開けっ放しに出来ない世の中になったことが
ちょっと悲しくもある。。。
-
977
970
>>975
外廊下だと夏は熱気、冬は寒風が入るだけですがね。
冷暖房している内廊下だと、自分の部屋の冷暖房費が節約できるわけ。
せこい話で申し訳ないです。
-
978
匿名さん
ウチは外廊下なので実際はどうするかわかりませんが、
イメージとしては外廊下より内廊下の方がセキュリティもプライバシーも
いいので、
ドアを半開きにしても気にしない人もいるのかもしれないなと思いました。
あくまでも想像ですけど。
ただそこの家庭が気にされてなくても、その前を通るときは多少気を使いますよね。
-
979
匿名さん
前に住んでいた所は内廊下でしたけど、廊下に面した部屋は暗くてじめじめして牢屋みたいな感じだったので物置になりました。
ここでみなさんがいうMSは内廊下側に部屋はないのですか?
ワイドスパンとか角部屋だけなのでしょうか。
そうじゃなければ、外廊下の方が採光や通気からも優れていると思います。
-
980
匿名さん
???内廊下で廊下側に部屋???
見た事も聞いた事もないのですが。
昔はあったのかな?
-
981
匿名さん
-
982
970
うちのマンション場合、廊下に面した部屋はないですね。廊下に窓はないから、廊下に面した場所は、物置とか、浴室になっているみたい。(間取りによって違うけど)。
それで、ドアを開けて廊下の冷風をいれている家は、結局、廊下の奥の室内ドアも開けて、リビングまで風を通しているみたいです。
せこい話で申し訳ないです。
-
983
匿名さん
-
984
匿名さん
-
985
匿名さん
>>981
あんた外廊下と内廊下の違いわかっている?
吹き抜けのある内廊下物件って、かなり特殊だぞ。
-
986
匿名さん
>>981
開放廊下って思いっきり書いてありますが。。。。
内廊下物件に、開放廊下は不可能じゃ。。。。
-
987
匿名さん
うちは内廊下ですけど廊下側には部屋はありませんよ。
ワイドスパンの間取りですがどの部屋も明るく良いです。
外廊下で廊下側に部屋がある方が窓があっても暗くて人の往来があって気を使いあうのは嫌ですね。
特に子供が複数で走り回ったりとか補助輪つけた自転車を廊下で走らせる子供が居るようなイメージがあります。
-
988
匿名さん
↑間違いぐらいいいじゃない。
よってたかって叩かなくても。 大人気ない・・・。
それより内廊下の物件をちゃんと教えてあげれば?
-
989
匿名さん
-
990
匿名さん
-
991
外廊下物件契約者
-
992
匿名さん
>>991
凝ったつくりだね。内廊下だけど、吹き抜けがいっぱいあって、開放的だね。
-
993
匿名はん
>>988
てか、内廊下が分かっていなくてこのスレに参戦している人大杉。
だから時々話がかみ合わなくなるんだよ。
-
994
匿名さん
>>992
パークコート市谷仲之町も、内廊下だけど、吹き抜けを設けてますね。
吹き抜けのある内廊下って、けっこう最近のトレンドなのでは?
狭い敷地面積を有効に使うためと、なんか高級そうに見せるための策ですね。
-
995
匿名さん
長方形や小さめのタワーの場合、構造上ほぼ自動的に内廊下になりますよね。
そういうのってホテルの内廊下みたいな暗い感じが多いですが、↑のような内廊下って明るていいですね。
構造的には外廊下にカバーが付いてるだけなわけですが^^;
-
996
入居済み住民さん
-
997
匿名さん
994です。
吹き抜けと書くと、外気と接しているように感じる方もいるかもしれませんが、
ガラスで仕切られているので、採光はできるけれど、外気とは接していません。
(PC市谷仲之町と近衛町の話です)
-
998
入居済み住民さん
内廊下とは呼べないんじゃないですかね?
学校や寒冷地の団地と同じと言うか・・・
悪いとは思いませんが(採光・換気面)
このタイプは屋根付の外廊下でしょう。
ここで議論されている内廊下物件とは違う
と思うのですが・・・
-
999
匿名さん
>>屋根付の外廊下???
外廊下でもみんな上の階の廊下部分は屋根になってますが?
外廊下=開放廊下
だと思っていたので、やっぱり内廊下でいいのでは?
近衛町の物件は、もちろん空調完備ですよ。
それにこれがこのスレの外廊下に入るなら、
内廊下、外廊下の人に勝てなくなりそう・・・。
-
1000
入居済み住民さん
外廊下物件の共用廊下に囲い付けたら内廊下に
なるんでしょうかね?
-
1001
匿名さん
たとえば中庭を囲うように廊下があり、
中庭に面して壁がなければ外廊下だし、
↓のようなら、内廊下。
-
-
1002
匿名さん
-
1003
匿名さん
内廊下と外廊下の定義のコンセンサスを
得ないと今後の議論が混乱しそうだね。
内廊下「外気と分断されている廊下」
外廊下「外気と通じている廊下」
でどうでしょう?
窓や吹き抜けの有無はあくまでおまけ要素で、
内廊下外廊下の定義には関係ない、
ということにする方が混乱しないように思います。
-
1004
匿名さん
廊下でエアコンが使えれば内廊下じゃない?
外とオープンでつながってなければ内側なんだから。
-
1005
物件比較中さん
エアコンで良さそうですね。
内廊下物件に住んでいますが、やはりエントランスを入っただけで夏は涼しく冬は暖かいというのはありがたいです。
台風などで暴風雨の日も内廊下のメリットを感じます。
うちの場合は各居住階の廊下は絨毯張りになっているのですが、これも内廊下でしかできませんよね。
なので絨毯張りが可か不可かっていうのもどうでしょう?
-
1006
匿名さん
定義はなるべく単純な方がいいですよ。
空調だけでいいんじゃないですか?
床が絨毯だろうが石だろうが、
内廊下であれば空調ありなんだから。
-
1007
匿名さん
この時期、外から帰って、留守にしていた暑い部屋に直接入る前に
涼しい廊下を通っていけるので、ありがたみが身にしみますね。
ゴミ出しや郵便物を取りにいく時もしかり。
-
1008
匿名はん
>>1003
900レス過ぎたあたりから失速。飽きたでしょ?
すでにたいしたこと「議論」なんてしてないんだから。
もう次スレは作らなくていいよ。
-
1009
匿名さん
-
1010
1003
無意味に次スレをつくらなくてよいというのは同感です。
1008さん、ぜひ皆さんが納得する「締め」をお願いします。
-
1011
匿名さん
自分の好きな物を選べでいいんじゃない
あとは選んだものを信じなさいってね。
-
1012
元祖匿名はん
-
1013
匿名さん
内廊下じゃないといけないと思ったことはありません。
-
1014
匿名さん
内廊下じゃないと生きていけないということはありません。
-
1015
匿名さん
結局、結論としては、無難な外廊下を買っておけば後悔しなくて済む、ということで桶??
-
1016
匿名さん
-
1017
匿名さん
-
1018
購入検討中さん
外廊下をイヤだと思った事はありますが
内廊下をイヤだと思った事はありません。
内廊下のマンションを買えなかった事はありますが
外廊下のマンションを買いたいと思った事はありません。
内廊下はいいな〜と思った事はありますが
外廊下がいいな〜と思った事はありません。
結論、予算があえば内廊下がいいです、というのが
大方の意見でしょう。
-
1019
匿名さん
内廊下の利点 快適、清潔、プレミアム感
外廊下の利点 価格、間取りの自由度
-
1020
匿名さん
どっちの利点を優先するかだな。人により求める立場が違うから。
ただ、世の中の大半の人は外廊下の利点の方が大きいね。
(うち廊下の利点は外廊下の上に成り立つから)
自由に選べない年収の人が無理して内廊下を買う事が一番滑稽なんだろうね。
金持ってる人は内廊下でいいんじゃね?
-
1021
匿名さん
内廊下はかっこいい。以前、石の床の高級感いっぱいの内廊下物件に住んでいました。気分的にはこっちが快適。
今は外廊下の物件に住んでいます。窓とドアを開けると開けると風が通り抜けるので、夏はクーラーいらず。生活していく上ではこっちの方が快適。
どっちもそれなりにメリットがあります。
主婦は多分、外廊下の方が快適と思う人が多いと思う。
男性は家にいるのは基本的に夜だけだから、内廊下の方が気分いいかも。
-
1022
物件比較中さん
内廊下の利点で重要なのが、セキュリティーがいいこと。
都心部では大切なことかも。
-
1023
匿名さん
タワーの外廊下ならセキュリティばっちりです。
高級感ないし夏暑いけど・・・
-
1024
匿名さん
セキュリティは“もの”によって違う。
マンションの“種類”には関係ない。
それにハードが充実しても人の意識が低いのでは…
-
1025
ビギナーさん
内廊下が「高級そう」という時代はもう終わったと思う。
特に関西方面。
内廊下(絨毯敷)、タワー(40+)、3LDKの新築物件で2100万とかの価格帯は他物件との違いがないです。
-
1026
匿名さん
高級でない内廊下も作ろうと思えば作れるという例ですね。
では逆に、高級な外廊下は作れるのでしょうか?
-
1027
匿名さん
>>1026
都内でたまに見かける6戸と世帯数は小さいけど、占有面積が大きめのマンションなどは?
タワーより3階建てまで位のマンションにあこがれるのは自分だけかもしれないけど、とてもかっこよく見えます。
-
1028
匿名さん
そんな超ハイグレード物件は外廊下だからではなく
、廊下の内外関係無くカッコよくて当然でしょ。
-
1029
匿名さん
内廊下ってなんですか? うちの家は平屋で外側に3つ廊下がありますけど家の中に廊下があるってことですか?
-
1030
匿名さん
-
1031
匿名さん
-
1032
匿名さん
そうみたいですよ世間一般では。
>ろうか【廊下】
>部屋をつなぐ細長い通路。また、家屋と家屋を結ぶ屋根のある通路。
-
1033
匿名さん
部屋を繋ぐ通路と家屋を結ぶ通路が廊下ね。
前者は戸建、後者は豪邸になりますね。
-
1034
匿名さん
-
1035
匿名さん
-
1036
匿名さん
-
1037
匿名さん
ホテルは一時的な宿、マンションは生涯の住まい。 同じじゃまずいでしょう(笑)
-
1038
入居済み住民さん
-
1039
匿名さん
箱の中に住むか家に住むかの違いでしょう。 番号付きの下駄箱を考えてみてください。養豚所の豚小屋を思い出してみてください。 養蚕のカイコ部屋を想像してみてください。
我々は人間なのです。人間らしい住まいとは何ですか?
それは庭があって素晴らしい太陽の光を浴び、自由に庭を走りまわり美味しい空気を吸う。庭で育てた草木と共に小鳥達と歌い大自然を堪能する。それが家というものです。
独房みたいに通路の側面に扉があり番号が振ってある。そのうちバーコードで読み取り全て管理されるようになるかもしれない。そうなると面倒なので名前無しの番号で管理されるかもしれない。そんなところに明るい未来があるのでしょうか?
-
1040
匿名さん
-
1041
匿名さん
豚小屋(マンション)より犬小屋(ミニ戸)の方がまだましかな。
-
1042
匿名さん
>>1039
何かの宗 教ですか?
もう内廊下・外廊下の話じゃないじゃんw
-
1043
契約済みさん
-
1044
匿名さん
>>1043
>外廊下は防犯に問題あると思いました。
この認識は全く間違っている。
一般に防犯だけ考えるなら、死角の多い内廊下のほうがリスキーです。
問題は、建物内への入館セキュリティ。
事件のあった物件のように、賃貸で怖いのは、定住者が少なく不特定多数の出入りがあることです。
尚、当方はこのスレでは内廊下派です(笑
-
1045
匿名さん
セキュリティーでいっても内廊下に分がありますね。残念でした。
-
1046
匿名さん
-
1047
匿名はん
真四角のタワーマンションと、長方形の低層の組み合わせの新築マンションに入居しました。
タワーも低層も億超えを含みますが(ウチは全然安い)、タワーは内廊下、低層は外廊下です。
単に形状の違いで、正方形にはやはり内廊下が効率的なのだと思います。
うちはタワーのほうで、内廊下と聞いたときにはちょっと嬉しかったかな。
実用性というよりは、雰囲気ですね。
入居してからは、玄関や表札がほとんど汚れないことがありがたく思ってます。
松居一代曰く、玄関・表札の掃除が一番大事とのことなので(笑)。
-
1048
匿名さん
潮見のようなマンション内部の犯罪だったら内廊下の方が何かあったときに死角が多くて誰にも気づいてもらえない確率がもっと高くなるだろ。
というか、内部での犯罪になったら廊下の構造によるセキュリティなんて関係ないのに。
これを例にして内廊下画像いいと書いている奴は痛すぎる。
-
1049
匿名さん
>これを例にして内廊下画像いいと書いている奴は痛すぎる。
何か複雑な意味ある文章なのか...内廊下派の私には読みきれなかったが。
誰か、この文章のオチを説明してくれ..気になる(w
-
1050
匿名さん
内廊下の防犯カメラの画像の方が、エロチックで、盗撮マニアに好まれるということでしょうか?
(爆笑)
内廊下と外廊下の防犯性については、低層のマンションなら、壁をよじ登って進入されにくいということで内廊下の方が高いのかな?
でも内部犯行だと、どんな構造でも関係ないですから。潮見マンションの事件は、マンションの存在を否定するくらいの大事件ですよ。防ぎようがないものね。
鍵が壊されたわけでもないし、狙われた女性が不注意だったわけでもない。なんの恨みをかったわけでもないのだから。
-
1051
匿名さん
廊下の内外って、専有部分がほぼ同等であって初めて比較の
ポイントになると思う。
共用廊下にしか窓が開かないような部屋がなくなって、初めて
共用廊下に回す金が検討できる。
-
1052
匿名さん
入り組んだポーチとかが多いと死角が増える気がする。
-
1053
匿名さん
vsスレなので、敢えて果敢に発想を・・・
>入り組んだポーチとかが多いと死角が増える気がする。
正解!
でも、外廊下は遠方からの盗撮も可能なのだ(笑
-
1054
匿名さん
-
1055
匿名さん
なんで外廊下が勝ってるの?どう考えたって内廊下でしょ?
お金がかかるから物件数は少ないけど・・・。
-
1056
匿名さん
外廊下が勝っているというより、内廊下派の書き込みが敗北者となっているだけなんじゃないの?
レベルが低すぎるんでしょ。
これってバトル板の宿命なのかね?
-
1057
匿名さん
-
1058
契約済みさん
空調の入れていない内廊下なら外廊下のほうが景色も良くてずっと良い。でも、最近、建っているマンションは殆ど内廊下なのに空調を入れていない中途半端なホテルライク。せこい!
-
1059
匿名さん
>>1057
いや、1056の言うとおりだと思うよ。
けっして内廊下が劣っているといった結論にはなっていない。
1056の言うとおりだというのは、ご自身の書き込みで証明していると思うし。
-
1060
匿名さん
>近隣に聞こえて近所迷惑だよ。
『腰が腰痛』といっているようなもんだな(笑
近隣は近所なんだよ。
ホントにレベルが・・・
-
1061
管理担当
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)