東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35
匿名さん [更新日時] 2017-01-26 04:33:15

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part63

・大手ディベロッパー6社が日本で初めて結集した総開発面積約3.2haの湾岸最大級の大規模開発
・総開発面積の約46%を緑地空間とした水と緑と空の街
・SKYZ TOWER&GARDENは日本初のシミズ・トライスター型ハイブリッド免制震システムを採用
・BAYZ TOWER&GARDENは免制震複合システム「スイングセーバー」の採用により、梁の厚みを抑え専有部のサッシュ高を約2,450mmとする等、開放感のある室内空間を実現
・SKYZ TOWER&GARDEN、BAYZ TOWER&GARDENは共用施設を相互利用可

【主な共用施設】

天体観測ドーム(地上約150m)
屋上スカイラウンジ(800㎡/東京を見晴らす)
ラウンジ&バー(230㎡)
ビューラウンジ「サンセット」(レインボーブリッジ・富士山方面)
ビューラウンジ「サンライズ」(東京ゲートブリッジ方面)
ライブラリー(世界的デザイナーによるラグジュアリーな空間)
パーティースペース(モダンなファニチャーと目を惹くアート)
屋上スカイデッキ
キッズガーデン(270㎡/大きな黒板、ボールプール、遊び場にもなる本棚)
プール&ジャグジー(キャナルビュー)
ベイサイドラウンジ(キャナルビュー)
ガーデンラウンジ(2層吹き抜けの空間美)
コモンラウンジ(アジアのリゾートホテルのような)
キッズルーム
カルチャールーム
フィットネスジム
スタディールーム
バーベキューテラス
ゲストルーム
ノルディックスイート(北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める)
オリエンタルスイート(南国のリゾートをイメージ)
ジャパニーズスイート(檜風呂と畳の部屋もある)
ミランスイート(照明演出の魅力)
トップスイート(露天ジャグジー/南に海、西に銀座の街並み)
プレミアムスイート(モダンアート)

※BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン550戸)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)
※SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン1,110戸)は、2013 年東京都内で最も売れたマンションプロジェクト
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
売主:東京建物 
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2016-07-09 07:00:10

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1987 匿名さん 2017/01/14 08:31:24

    >>1986 匿名さん
    んなわけないでしょ笑

  2. 1988 匿名さん 2017/01/14 08:41:22

    環境基準ってのは決める方法はいくつかあるが、大抵は「健康に影響があるかもしれない値の数十分の1」「自然には見つからない量」の少ない方を採用する。で、ベンゼンは「自然には見つからない量」の方なんだよね。だから実は環境基準の79倍でも健康には影響はない。

  3. 1989 匿名さん 2017/01/14 08:44:18

    それでも、綺麗な水を目指すのが豊洲民への礼儀でしょう。

  4. 1990 匿名さん 2017/01/14 08:44:37

    いちいち環境基準の定義にいちゃもんつけなくていいですよ。

  5. 1991 匿名さん 2017/01/14 08:48:46

    おめでとう。
    健康被害の出る前に引っ越せますね。重ねてお祝い申し上げます。

  6. 1992 マンション検討中さん 2017/01/14 08:52:45

    魚市場ではなくテーマパークにしてほしい

  7. 1993 匿名さん 2017/01/14 08:55:27

    ええやん。どんどん税金つぎ込んで資産価値アップさせようぜ。

  8. 1994 匿名さん 2017/01/14 08:55:57

    やっぱりカジノを含むIRリゾートだな。

  9. 1995 匿名さん 2017/01/14 09:11:04

    豊洲6丁目は、埋め立て時期が非常にまずいと思っています。戦後、高度経済成長期に埋め立てられており、しかも公害対策基本法が成立する前です。何が埋まっていても文句言えないですし、そもそも人が住む事を想定して埋め立てられておりません。
    そこは、豊洲、東雲、有明と大きく違う点です。
    なので、私はスカイズが安かったのですが土地の事を考えると躊躇して買えませんでした。
    変電所、データセンター、石炭埠頭、鉄鋼埠頭だった頃の6丁目の姿をご存知でしょうか…

  10. 1996 匿名さん 2017/01/14 09:13:37

    なんか、どっちに転んでも住民大勝利やんけ

  11. 1997 匿名さん 2017/01/14 09:16:26

    値下げしたようですが既に分譲価格より安くないですか?↓

    BAYZ TOWER & GARDEN (ベイズ タワー&ガーデン)
    価格 6770万円
    間取り 3LDK
    専有面積 76.85平米(壁芯)
    バルコニー面積:17.78平米
    所在階/構造・階建 15階

  12. 1998 匿名さん 2017/01/14 09:21:18

    中国人が損切りし始めた?

  13. 1999 匿名さん 2017/01/14 09:37:19

    >>1997
    @230くらいだったから5350万くらいの分譲だよ。めっちゃ乗せてる。
    売れんだろ。新豊洲じゃあ。

  14. 2000 匿名さん 2017/01/14 09:41:36

    >>1999 匿名さん

    あ、元々そんなに安いんですか。
    まだまだですね。

  15. 2001 マンション掲示板さん 2017/01/14 09:51:00

    慌てて安売りしたら負け。
    環境がキレイになるまでもう少しガマンでしょ。

  16. 2002 口コミ知りたいさん 2017/01/14 11:03:38

    今夜のアド街っく天国は豊洲
    テレ東やりますな

  17. 2003 匿名さん 2017/01/14 11:28:03

    なんだ、結局値上がりしたままか。

  18. 2004 匿名さん 2017/01/14 11:31:03

    豊洲の敗者復活はない気がするね。

  19. 2005 名無しさん 2017/01/14 14:37:24

    いや、このまま市場が築地に戻ってくれた方が中長期的にはプラスになるよ。魚市場が近くにあるって資産価値としてはマイナスでしかないから。短期的には下落するけどそのうち回復するのは確実。

  20. 2006 匿名さん 2017/01/14 14:46:54

    市場が移転できないほどの汚染地帯と思われるから資産価値は下落したままだよ。だれも近づかなくなる。

  21. 2007 匿名さん 2017/01/14 14:48:39

    市場が来ようが来まいが環境基準を大幅に超える有害物質が検出されたという事実は残る。人々の記憶から完全に抜け落ちるまでたいして時間がかからなければ良いが。

  22. 2008 検討板ユーザーさん 2017/01/14 14:51:19

    豊洲豊洲は埋め立ての仕方も全く違うとか。

  23. 2009 匿名さん 2017/01/14 15:22:56

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170114/k10010839481000.html

    環境基準の79倍って…。
    数千億かけて汚染除去しても、まだダメなのか…。

    住んでいて、大丈夫かな…。

  24. 2010 匿名 2017/01/14 15:50:23

    もっと安くしようよー

  25. 2011 匿名さん 2017/01/14 16:31:49

    分譲価格かそれ以下まで落ちるのでは?
    昨日までは土壌汚染はイメージ先行で実害はないとされていたが
    現状実害あるレベルの汚染だと印象つけられてしまった。

  26. 2012 匿名さん 2017/01/14 16:41:13

    こういうニュースに映り込むのはやめてほしい。

    1. こういうニュースに映り込むのはやめてほし...
  27. 2013 匿名 2017/01/14 20:55:15

    分譲価格なら買うけどな…

  28. 2014 匿名 2017/01/14 20:57:04

    ねぇ、もっと勢いつけて叩いていこうよー

  29. 2015 匿名さん 2017/01/14 21:48:27

    いいね。大騒ぎして、税金投入まで持っていけば最高やで。

  30. 2016 匿名さん 2017/01/14 21:56:29

    日本の不動産は叩き売りできない仕組みだからね。
    銀行が安く売らせてくれない。

  31. 2017 匿名さん 2017/01/14 21:57:49

    >>2006 匿名さん
    こんな土壌汚染の場所では子育てなんかできないと考えるのが普通。
    ヤンキー夫婦なら安けりゃかうが。
    足立区みたいな街になりそうだな。

  32. 2018 匿名さん 2017/01/14 21:58:12

    一括返済を求められるので、どうしても2割くらい上乗せした価格になってしまう。

    日本も海外と同じようにノンリコースになれば、もうちょっと中古の流動性上がるんだけどねえ。

  33. 2019 匿名さん 2017/01/14 22:03:14

    やっぱり豊洲市場は火葬場つき葬祭施設で決まりだな。
    葬儀と火葬が一ヶ所で行える便利な施設を都営で作る。
    今は葬儀が多くて火葬も順番待ちらしいからこれは必要。

  34. 2020 匿名さん 2017/01/14 22:06:17

    >>2016 匿名さん
    手金購入の金持ちや中国人はいつでも損切り可能w
    マーケットが暴落するのを横目に売れない全額ローン組は大変だね。価値ががくっと落ちたしたマンションのローンを満額返して行くとかスリルある。

  35. 2021 匿名さん 2017/01/14 22:19:05

    汚染の問題は、安全宣言出して収束するか、税金投入して解決するかの2択しか無いので、どっちにしろ問題になりようが無いのよね。

  36. 2022 匿名さん 2017/01/14 22:20:02

    >>2019 匿名さん
    そんなの足立区に任せておけばええのよ。
    わざわざ豊洲みたいな高い場所に作る必要なし。

  37. 2023 匿名さん 2017/01/14 22:20:42

    今年は湾岸高騰の年になるよ。

  38. 2024 匿名さん 2017/01/14 22:27:02

    税金投入まで騒ぎ立てるのが様式美。
    ネガもポジにも利益になるので、協力して騒ぎたてようぜー。

  39. 2025 匿名さん 2017/01/14 22:38:41

    >>2021
    実需の方は土壌汚染も飲み込んで買っているから良いのだろうけど
    資産価値向上を見込んだ大量の中華には残念だったな、流石にこの流れでスカイズとベイズを買う人はいないw

  40. 2026 匿名さん 2017/01/14 22:39:21

    ちょっと考えれば分かるけど、

    安全な場合には安全宣言出すだろうし、危険な場合には大量税金追加投入により安全対策して解決するだろうし、どっちに転んでも、住民大勝利しかないんだよね。

  41. 2027 匿名さん 2017/01/14 22:51:49

    地下水管理システムが稼働してからすでに3ヶ月。安全対策した結果これなんだよ。もはや手に負えないレベル。これ以上の税金投入は無駄。

  42. 2028 匿名さん 2017/01/14 23:00:38

    >>2026 匿名さん
    何と闘っているの?誰と闘ってるの?

  43. 2029 匿名さん 2017/01/14 23:06:06

    2026 は、昔から豊洲周辺のスレにずっと張り付いてる転売業者さん。焦りが見えますね。メシがうまいです。

  44. 2030 匿名さん 2017/01/14 23:30:43

    お〜い北京。お前の出番だよ。笑い。
    散々煽りやがって。その結果がこれかよ。

  45. 2031 匿名さん 2017/01/14 23:56:31

    >>2026 匿名さん

    ここまでまくると、痛々しい。

  46. 2032 匿名さん 2017/01/15 00:07:03

    お願いですからこれ以上スカイズ、ベイズを貶めないでください。

  47. 2033 匿名さん 2017/01/15 00:15:07

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  48. 2034 匿名さん 2017/01/15 02:49:44

    よりによって、79倍のベンゼンが出たのが青果棟とは…。スカイズの目と鼻の先ですね。

    微量でも死に至るシアンが検出されたのは何処なのでしょうか?

    http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO11704560140...

  49. 2035 匿名さん 2017/01/15 02:52:15

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  50. 2036 匿名さん 2017/01/15 03:01:57

    税金投入しても無駄だよ。
    一番状況を知っている東京ガスの職員が言ってたじゃない。 
     
    「いくら掃除したって便所で寿司が食えるか!」

  51. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸