契約済み
[更新日時] 2024-08-27 21:08:34
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店 東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2016-07-08 23:22:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分 西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分 西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
299戸(その他店舗18区画有り) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階 地下3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月竣工済み 入居可能時期:2022年07月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主]国分寺市 [売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 東京本店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト口コミ掲示板・評判
-
21
住民板ユーザーさん4
>>19さん、20さん
新宿のシスコンに行かれたというのは自主的に行かれたのでしょうか?
私の担当さんからはそういったものがあるという情報すらいただけてないのですが。汗
皆さんもう建築オプションだけではなく、インテリアオプションの検討まで入っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
入居予定
>>21 住民板ユーザーさん4さん
階層にもよると思いますが
待ってても中々、連絡こないと思いますので
自ら連絡されるとよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
住民板ユーザーさん7
>>21 住民板ユーザーさん4さん
私は、担当さんに会うために新宿に自主的に行き、
ついでに見てきました。色々とあって面白いですよ。
何を見るかカタログ見て事前に考えておくと効率的かもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
入居予定
妻に猛反対されてますが
お風呂のオーディオが絶対
に欲しい。。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
自転車の持ち込みは各戸2台までのようですが
子供の分を含めると3台あります。
やはりスペースの関係でしょうか?
最悪、2台しか入れない場合は部屋まで持ち込む
ことになるのでしょうか?
(内廊下やエレベーター乗り入れ禁止?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
住民板ユーザーさん3
規定があったかどうか忘れましたが、個人的には空いていればいいと思います。
保管場所については高価な自転車もあるので自宅で保管している方もいるでしょうし。エレベーターは非常用じゃないと入れないでしょうね。ただ内廊下だから砂・泥汚れが心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
住民板ユーザーさん4
>>22さん、23さん
情報ありがとうございます。
6月にモデルルームで担当さんに建築オプションの案内をされて、そのまま9月に申込む予定なのですが、その前に現物を見に行くという選択肢があったのですね、、、
うーん、申込日までに日程調整をするのは難しそうなので建築オプションは現物見るの諦めます。
インテリアオプションはまだまだ先だしーと思ってましたが、自分から動かないと乗り遅れそうですね!
インテリアは絶対現物を見たい!!
申込みに行った時、担当さんにちゃんと聞いてみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
入居予定
>>27 住民板ユーザーさん4さん
階層別の建築オプション期限が
3ヶ月も差があるのは辛いですね。
交渉すれば10月の現物確認で
下旬に申し込みできるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
住民板ユーザーさん7
>>27 住民板ユーザーさん4さん
現物を確認してから申込みたいというきちんとした
理由があるのであれば、今から担当さんにメールすれば、
申込日程についての交渉は可能と思います。
やはり納得して申し込みたいですよね。
新宿は一人でもご家族でも是非行ってみてください。
我々も夫婦で楽しく見て、質問もできて満足でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
契約者5
>>25 匿名さん
通常自転車は駅まで行ったり買い物に使いますが、
このマンションから自転車でどこに行かれるのでしょうか。
私は自転車をやめようかと思っています。
お子さんは友達との遊びに必要かもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
入居予定
>>30 契約者5さん
自転車で南口にある国分寺公園や
郵便局の本局に行ったりするのに
使おうと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
契約者5
>>31 入居予定さん
本当は共有の自転車(レンタサイクル)があれば良いと思うのですが。
入居したら管理組合に提案しても良いのかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
入居予定
>>32 契約者5さん
あっ??!
その提案、最高です!!
いいですねぇ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
住民板ユーザーさん5
水を差すようですが、レンタサイクルは管理費と、故障管理など
揉め事(車両の使い方が荒い住民がいる、など)が増える可能性大です。
駐輪場は賃貸住戸含め、使わない住戸も一定数あるでしょうから
充分に確保されていると思います。
もしどうしても足りない状況になったら
駐車場、バイク置場の余剰スペースを
駐輪場に代替するなど、手間のかからない代替策もあるでしょう。
国分寺は公園も多いですし、ちょっとした用事やご家族で
サイクリングを楽しめたら素敵ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
契約者5
>>34 住民板ユーザーさん5さん
そうですね。
市がやってくれると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名
立川タワーの入居者が引っ越ししてきました。
タワーからでてくる方をみると羨ましさを
感じます。駅直結フラッグシップのタワーから
でてくるセレブ感は通りかかるサラリーマンの
目を引いてました。
早く入居したいですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
ここって、自治会とか
入会しないといけないのかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
入居者
共用図面集をみていてふと、疑問がわきました。
自転車を地下1階のエレベーターから
地下2階〜3階に移動後、人はそのエレベーター
に乗って自室に帰る際、どのような経路で
帰ることになるのでしょうか?
エレベーターで1階以上には行けないようですし
階段で1階まで上がってからエントランスホール
に行ってエレベーターにのり、6階のグランド
エントランスに行ってメインエレベーターに
乗るような感じになるのでしょうか?
ややこしい質問で恐縮です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
契約者5
>>38 入居者さん
北側にある入居者用エレベーターで6Fに行けるようです。
非常用を使えばご自分のフロアにも行けそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>>39 契約者5さん
グランドエントランスと1階エントランスをつなぐ
エレベーターが地下1階~地下2階にもいくことが
できるのですね。気づかなかったです。
ありがとうございます。
非常用エレベーターは扉の閉まる速度や移動速度が
通常と比べて遅いと思うので通常の乗り換えの方が
速いかも、ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
図面をみていて不思議なドアをみつけました。
ウエスト3階の非常用エレベーターを降りて
エレベーター附室をぬけ、バルコニーに
でたところにエレベーターに入るドアが
2個あります。
これは何だかわかる方いますか?
気になって夜も寝れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
セキュリティの穴を見つけるスレになってきてませんか。
賢い泥棒さんぜひ見てくださいって言ってるようなもんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
>>41さん >>42さん
一部バルコニーの避難ハッチからの避難経路ではないでしょうか。
避難ハッチは下から開きませんし、ここからEVルームにも入れないはずなので侵入経路にはならないと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
>>43 匿名さん
返信ありがとうございます。
エレベーター側に扉が開くようになっている
ので図面の誤記ですね。
エレベータールームに入ると
下まで落下しますよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
契約者5
>>44 匿名さん
エレベーター緊急時の救出口のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
匿名さん
>>45 契約者5さん
なるほど。
理解できました。
図面は誤記ではありませんね。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
住民板ユーザーさん3
>>42 匿名さん
同感です。
不特定多数が見る掲示板なので
詳細な情報は控えられた方が賢明ですね。
不明な点はこのような場所に書き込むのではなく
個人で営業の方に確認して頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
入居予定
>>47 住民板ユーザーさん3さん
図面をしっかりみてください。
営業に聞くまでもないような話ではないでしょうか?
このバルコニー位置に外部者がアプローチできたとしても
このエレベーター壁につくドアに関わらず他階と
同様の構造であり盲点を着くような話題ではないと考えます。
スレッドが錆びれてしまうよりも
このような技術的な話題は大賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
契約者5
>>9 住民板ユーザーさん1さん
結局網戸はどうされました。
うちは結局付けてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
住民板ユーザーさん1
>>49 契約者5さん
網戸はまだ検討中です。
バルコニーに出入する箇所のみに
つけるか、全てにつけるか
他の部屋に比べて一番窓が多いので
いろんな情報を入手してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
住民板ユーザーさん
階層別エレベーターについて聞いた方いますか?
タワーマンションなのだから当然エレベーターは高層階用、低層階用とわかれているものだと思っていたのですが、
雑談の中でスミフの人に聞いたらそんなもの無いと言われてびっくりしています。
本当に階層別に分かれてないとなると、朝の通勤時間なんてどれだけ時間がかかる事になるのか、恐ろしいです。
何かエレベーター関係について聞いた方いますか?
私が聞いた人はいつもの現場の担当者ではなく、あまり詳しくない方だったので、嘘だと信じたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
契約者
>>51 住民板ユーザーさん
私も少し気になってましたが
特に階層別の設定はしない、と聞いた
覚えがあります。
契約者の年齢層が高いので朝の時間は
重ならないかなぁ、と思ってます。
扉開閉時間も含めてエレベーターの速さ
にも期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
住民板ユーザーさん
>>52 契約者さん
立地的に電車通勤の方が殆どだと思ってましたが、リタイアした人が多いなら、ラッシュ時に各駅停車になることはないですね。
高層マンションは普通階層別のエレベーターではないかと聞いたら、
そんな話は上がってない、施工会社にもよるしと言われましたが、
別のスミフ×竹中のタワマンのエレベーターは階層別だと言ったら、今度は、
なんででしょうね?と言われ、
ラッシュ時の混雑について検討もしてないのかと不安になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
契約者
>>53 住民板ユーザーさん
私も高層階なので多少気になってましたが
もしラッシュ時に混雑するようでしたら
早めに出勤して気長に待とうかとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
住民板ユーザーさん7
マニアックな質問で恐縮です。
先日、汐留のパナソニックギャラリーにいって
建築オプションのお風呂につけるオーディオを
みてきました。キッチンかどこかに設置する
入力側の仕様を確認すると
「施工側による工事なので弊社では回答できない」
と言われました。スマホからBluetoothか何かで
飛ばせると最高なのですが、どなたか確認された
方はいらっしゃいますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
契約者5
>>55 住民板ユーザーさん7さん
>>55 住民板ユーザーさん7さん
ケーブル入力のようです。
建築オプションカタログにも小さく出ていますが、
洗面室に入力端子が置かれるようです。
bluetoothでは音質がイマイチだと思います。
標準
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
住民板ユーザーさん7
>>56 契約者5さん
汐留のギャラリーで音を聞くと
確かにいい感じでした。
ケーブルからの入力だとすると
i podから出力するには十分な電力が
確保できるのか疑問ですね。
標準装備のスピーカーと聞きくらべて
みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
契約者5
>>57 住民板ユーザーさん7さん
iPodを持っていないのですが、イヤホン端子から音声出力端子を
つなぐのだと思います。
本体にアンプが内蔵されているので問題ありません。
CDプレーヤーをつなぐのと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
住民ユーザーさん7
>>58 契約者5さん
ご返信、ありがとうございます。
洗面室にスマホ置くと忘れてしまい
そうなのでMP3プレイヤーか何かを
おきたいとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
住民ユーザーさん7
>>51 住民板ユーザーさん
都心の高層ビルで建設後、途中から
エレベーターを
階層別に区分したエレベーターをみました。
ボタンはたくさん残ってますが
プラスチックのプレートで表示して
制御を変えて運用してました。
朝の通勤時間限定でした。
入居してから不具合がでたら管理組合に
提案できそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
住民板ユーザーさん
>>60 住民ユーザーさん7さん
それいい方法ですね!それが最善ですね。
いい情報ありがとうございます!安心しました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
現在の状況。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
契約者5
>>62 匿名さん
7階ぐらいですね。
まだ丸井より低いのですね。
待ち遠しです。
イーストはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
>>63 契約者5さん
イーストも結構、あがってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
契約者5
今日の日経に出ていましたが、北口再開発費用もひと段落したので、
国分寺市役所の建て替えが決まったそうです。
国分寺市もこれから発展?するのでしょうか、マンションもどんどん増えていますね。
今まで京王線沿線に住んでいたので国分寺とは縁がなかったので街の雰囲気がわかりませんが良くなってくれると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
住民板ユーザーさん1
駅直結のこのタワー入居を契機に
車を手放す予定です。
車は資産と思ってましたが
最近は経費に思えてきました。
駐車料や車検、保険も考えてレンタカー
利用をします。同じような考えの方は
いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
住民板ユーザーさん8
1階からの店舗の情報ありますか?
クイーンズ伊勢丹と、マクドナルド、美容院の噂は聞きました。
水面下ではある程度決まってそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
契約者5
>>66 住民板ユーザーさん1さん
車をやめたいとは考えていますが、
入居当初は駐車場を借りる予定です。
どのくらい使うかを調べようと思っています。
遅くとも今の車が寿命になったら間違いなくやめるでしょうね。
でも駐車場の空きがあまり増えると修繕費積立金が不足しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
住民板ユーザーさん9
>>68 契約者5さん
車の維持費は乗らなければもったいないですよね。
今も駅前生活で車所有してますが屋根にほこりが
溜まってます。
大規模修繕の中長期計画の案をまだ見せてもらってませんが
どなたか見られた方はいらっしゃるのかな?
タワーの2回目(24年後)の修繕コストってどうなんでしょうか?
今度、MR行った時に収支の折れ線グラフを見せてもらおうかと
思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
契約者5
>>69 住民板ユーザーさん9さん
修繕費は年ごとに変わって行くのはかいてありましたね。
かなりの上昇で驚いてしまいました。
最初が安いのはありがたいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件