東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティタワー国分寺 ザ・ツイン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 本町
  7. 国分寺駅
  8. 【契約者専用】シティタワー国分寺 ザ・ツイン
契約済み [更新日時] 2024-08-27 21:08:34

売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店 東京本店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2016-07-08 23:22:14

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 1051 マンション住民さん

    ウエスト高層階の南側です。ゴキどころか虫も見かけませんね。
    この夏は蚊の心配もなく快適に過ごせました。

  2. 1052 住民板ユーザーさん1

    配管を伝わってゴキブリが上がって来るって、まるで雑居ビルからの書き込みみたいですね。このマンションには24時間換気システムが整備されているので、梅雨時でもカラッと、とても快適な環境ですよ。各吸気孔には、当然ながらフィルターが付いているので、ホコリまで取り除いてくれます。

  3. 1053 住民板ユーザーさん

    今朝の富士山です。すっかり雪化粧していました。

    1. 今朝の富士山です。すっかり雪化粧していま...
  4. 1054 住民板ユーザーさん

    このマンションはKYBの制振ダンパー使われてないんですかね?
    連絡がなければ大丈夫と考えていいのでしょうか。

  5. 1055 契約済みさん

    >>1054
    確認しました、使われていません。ご安心ください。

  6. 1056 契約済みさん

    B1エントランス前のへんな壊れたワゴン外車なんなんですかね?

  7. 1057 住民板ユーザーさん1

    昨日くらいから置いてありますね。
    何処かで事故って、ハッチバックドアが閉まらなくなり、立体駐車場に入れられなくなったような感じでした。

  8. 1058 住民板ユーザーさん1

    >>1055 契約済みさん
    誰に確認したの?

  9. 1059 住民板ユーザーさん6

    明日は調布の花火大会です。
    南側と一部東側のお宅からは楽しめると思います。
    去年までは毎年現地で楽しんでいましたが、
    今年は部屋で楽しもうと思います。

  10. 1060 住民板ユーザーさん6

    >>1059 住民板ユーザーさん6さん
    花火大会は明日27日17時半から18時半の間違いでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 1061 契約済みさん

    >>1058
    担当の営業

  13. 1062 住民板ユーザーさん1

    リビングL字窓にバーチカルブラインドをシスコンで付けましたが、L字の角は覆われておらず光漏れが凄いです。形式上やむを得ないのでしょうか?
    同じような方、もしくは角まできちんと覆われているという方いらっしゃいますか?

  14. 1063 入居前さん

    ウエストの1Fにあるタイムズの車両入り口にパチンコ屋の排煙口があり、そこからの排煙が高層階まで臭ってきます。洗濯物にも臭いがついて本当に気分が悪いのですが皆さんはいかがでしょうか?

  15. 1064 入居済みさん

    >>1063
    やはり臭いしますか。。。
    私は契約するまでモデルルームに行くときはタイムズの地下駐車場に車を止めてました。朝は問題ないですが昼すぎると地下駐車場全体が強烈なタバコの臭いです。
    その時にこの排気が上に上がって臭いするだろうなぁと思ってた次第です。
    私はイーストなので影響ないですが、これは早急に対応して頂きたいですね。

  16. 1065 住民板ユーザーさん5

    >>1063 入居前さん

    入居前に洗濯物を干しているとは驚きです。

  17. 1066 住民板ユーザーさん2

    ウエスト南側高層階です。今日も窓開けて風を通してますが全くタバコの臭いしませんけどね。

  18. 1067 住民板ユーザーさん1

    >>1064
    地下駐車場はB1Fからの排気を出す排気口があるのか広い面積の覆いの内部から
    ゴーゴーと大きな音がしてそこから風が出ているようです
    全体が吹き溜まりになって強烈なニオイがしますね

    そこから漏れ出したニオイが花火寿司、マクドナルド付近にも漂ってきています

  19. 1068 住民

    タバコの匂いなど部屋には漂って来ませんね。
    散歩がてらマクドナルド、花火寿司とその周辺を歩いてきましたが臭いは漂ってませんでした。
    住民は西側の専用駐車場を利用するので、外部の方が利用する東側のタイムズ地下駐車場には行ったことがありませんでした。

  20. 1069 入居済みさん

    >> 1068
    私はイースト住居で毎日マクドナルドや花火寿司の前通りますけど、タバコの臭いを感じた事は一度も無いです。

  21. 1070 住民板ユーザーさん1

    臭いを感じるのは人それぞれだし、年齢によっても感じなくなります。
    また臭いは距離をすすむごとに周りの空気に希釈されて薄まり、遠い地点では感じなくなります。地下1階のパチンコ屋の排気ダクト出口で臭いを測定して東京都環境確保条例の基準値に違反していないか、測定が必要かと思います。単位は臭気指数というもので指数10ですとほとんど感じないですが、指数15や指数18になってくるとかなり臭います。

  22. 1071 住民板ユーザーさん1
  23. 1072 住民板ユーザーさん1

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/noise/offensive_odors/restriction_gui...

    これが規制基準値です。
    測定は3〜5万円くらいで可能です、

  24. 1073 住民板ユーザーさん1

    都の基準値を超過している場合は、事業者はそれなりの対策をしないと処罰の適用を受けます。

  25. 1074 住民板ユーザーさん1

    >>1069
    マクドナルドと箱根ベーカリーの間あたりで夕方とかにタバコ臭を
    感じることがこれまでに複数回ありましたが、そんなに強くありませんでした

    地下駐車場は以前利用した時大きな排気音と強いタバコ臭で驚きました
    発券機近辺の臭気が非常に強かったです

    cocobunji EASTは路面に飲食店の排気が出され
    cocobunji WESTのカフェローカルは芝生広場に排気が出されていますが、
    どうやら地下1階の排気はタイムズ駐車場近辺に出されているようでした

  26. 1075 住民板ユーザーさん

    >>1074 住民板ユーザーさん

    数ヶ月住んでいますが全然気がつきませんでした。そのレベルなんでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ジェイグラン国立
  28. 1076 入居済みさん

    >>1074
    マクドナルドと箱根ベーカリーの間では私も臭いを感じる事が多いです、
    ここは地下駐車場からの排気よりマクドナルドの横にパチンコ屋の
    入り口があるのが原因だろうと思ってます。

  29. 1077 住民板ユーザーさん8

    パチンコ屋の入り口前をたまたま通りがかったらドア開いた途端殺人的猛烈なタバコ臭が。今時先進国でこれあり?パチンコ屋内部でも分煙するとかもう少し対策立ててよと思います。建物に臭い染み込んで将来パチンコ屋撤退したとしても臭いとれなさそう。

  30. 1078 マンション住民さん

    イースト居住です。最近(特に、一昨日、昨日)、夜(22時前後)のSUISUIのスピード遅くないですか?入居者が増えてきて回線スピードが落ちたのか、ウチのルーターがイマイチなのか、、、、特定の時間だけ激遅(下り0.10Mbps)なので人が増えて皆さん使い始めたからかなと思ってますが、いかがでしょうか?

  31. 1079 住民板ユーザーさん

    >>1078 マンション住民さん
    そもそもベストエフォート100Mbpsって時点で貧弱ですからね。

  32. 1080 住民板ユーザーさん1

    >>1078 マンション住民さん

    オプションで早いネットを契約できるそうです。

  33. 1081 鳩対策をしている男住民

    鳩の天敵はカラスです。鳩は天敵から隠れようとしてベランダの室外機の下やひさしに巣をつくり卵を産み付けます。鳩の糞にはクリプトコッカス等の病気の原因物質が含まれとても危険です。また白い糞状の点々が落ちていると安全な場所と判断され仲間が集まってきます。ベランダの掃除やまめな隙間のチェックが必要。 鳩をベランダに近ずけないための方法としては、ダイソウで販売しているカラスをベランダに吊るしておく方法。 この方法で失敗した時はテグスを手すりに15cm前後の高さにはる。鳩は習性としてベランダに降りるときに必ず手すりに止まるためです。手すりに固定する方法は落下する危険をかんがえてプラスチック製の衝立にテグスを通すための穴をあけて、本体は手すりに結紮糸で固定するば良いと思います。 業者に頼むと10万円前後請求されるかもしれません。必ず見積もりを貰うこと.
    ちなみに20階以上の我が家はカラス2羽で今まで鳩を寄せつけていません。 ダイソウのカラスは国分寺駅前店にはありませんが郊外のダイソウ店ではよく売っています。

  34. 1082 住民板ユーザーさん5

    >>1081 鳩対策をしている男住民さん

    カラスが突風で飛んでいかないですか?
    何か防止策ないでしょうか?

  35. 1083 鳩対策をしている男住民

    具体的な方法です。
    ベランダの隅の雨樋を利用してカラスをテグスで雨樋の天井部分から直接吊るす方法。これの欠点はカラスがテグスに風でからまった時にハシゴを使う作業が面倒だし、高層階のベランダでハシゴに登るのは個人的にはさけたい。
    そこで雨樋の固定部分を利用してダイソウの釣り用の魚捕り網(これが一番背丈が高いので虫捕り網ではなく)を斜めに固定し、網のための円環をおりまげてそこからテグスでカラスを吊り下げています。風で飛ぶ事は全くありませんが風で吊っているテグスに引っかかることはたびたびありました。その度に手作業で絡まりを直す必要はあります。
    いずれの方法もベランダの内側に吊るしているので気が楽です。カラスはプラスチックの薄い紙の様な素材なので落下しても大きい紙飛行機みたいなものなので安全です。カラスを自由に飛んでいる状態になるよう設置するのが各人の工夫のしどころです。現在もより動きが良くなるように工夫をかさねています。あとカラスとは別の方法としてダイソウのオモチャの蛇をベランダの室外機の周辺に置くだけでも鳩の卵

  36. 1084 マンション住民さん

    何故いきなり鳩の話題になってるのか理解出来ていないのですが、鳩の被害が出てるのでしょうか?

  37. 1085 住民

    ウエスト高層階の南側に数ヶ月住んでますが、ベランダで鳩などを見かけたことは有りませんけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ユニハイム町田
  39. 1086 住民板ユーザーさん

    >>1084 マンション住民さん

    先月あたりに鳩の書き込みあったからじゃないですか?

  40. 1087 鳩対策をしている男住民

    具体的な方法です。
    ベランダの隅の雨樋を利用してカラスをテグスで雨樋の天井部分から直接吊るす方法。これの欠点はカラスがテグスに風でからまった時にハシゴを使う作業が面倒だし、高層階のベランダでハシゴに登るのは個人的にはさけたい。
    そこで雨樋の固定部分を利用してダイソウの釣り用の魚捕り網(これが一番背丈が高いので虫捕り網ではなく)を斜めに固定し、網のための円環をおりまげてそこからテグスでカラスを吊り下げています。風で飛ぶ事は全くありませんが風で吊っているテグスに引っかかることはたびたびありました。その度に手作業で絡まりを直す必要はあります。
    いずれの方法もベランダの内側に吊るしているので気が楽です。カラスはプラスチックの薄い紙の様な素材なので落下しても大きい紙飛行機みたいなものなので安全です。カラスを自由に飛んでいる状態になるよう設置するのが各人の工夫のしどころです。現在もより動きが良くなるように工夫をかさねています。あとカラスとは別の方法としてダイソウのオモチャの蛇をベランダの室外機の周辺に置くだけでも鳩の卵

  41. 1088 住民板ユーザーさん7

    >>1078 マンション住民さん

    ニューロにしましょうよ‼︎

  42. 1089 住民板ユーザーさん4

    >>1088 住民板ユーザーさん7さん
    ウエストの6階エントランスから立川の花火大会がよく見えます。
    暖かくて最高です。

  43. 1090 住民板ユーザーさん2

    >>1089 住民板ユーザーさん4さん

    立川駅が混み合ってて最悪でした。。。6階から見ればよかった。。。。。

  44. 1091 住民板ユーザーさん3

    >>1089 住民板ユーザーさん4さん

    そこから見えたんですね〜
    来年は覚えてよ〜

  45. 1092 評判気になるさん

    エントランスで、まりもっこりのキーホルダー落とした方いませんか?届けておきましたよ

  46. 1093 住民板ユーザーさん5

    >>1090 住民板ユーザーさん2さん
    検討板とは別の写真です。

    1. 検討板とは別の写真です。
  47. 1094 住民板ユーザーさん1

    ツリー立ちましたね。

  48. 1095 住民板ユーザーさん3

    >>1094 住民板ユーザーさん1さん
    空き駐車場抽選会
    2台しか空きがないのですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 1096 住民板ユーザーさん1

    床暖房と湯沸かし器のブレーカーが落ちました。
    各所の個別ブレーカーに赤いプラスチック(常時ON)が貼りついていて、見た感じそこのブレーカーが落ちていないように見えました。それで床暖房と給湯器がしばらく使えず、、、、。
    赤いプラスチックを一度、外してみると見事にブレーカーが中途半端な位置にあってOFF状態になっていたのです。
    これから寒い時期になるとブレーカー落ちる可能性がありますので、皆さまどうか赤いプラスチックにご注意下さい。

  51. 1097 住民板ユーザーさん6

    >>1096 住民板ユーザーさん1さん
    給湯器で電気を使用するのは点火制御、燃焼制御とファンぐらいで電力消費量は少ないです。
    また床暖房も温水はガスが作るので、液体の循環ポンプぐらいしか電気を使用しません。
    電力使用量が多くてブレーカーが落ちたとは考えにくいです。
    漏電などの可能性もあるので、念のため防災センターに相談した方が良いと思います。

  52. 1098 住民板ユーザーさん1

    >>1097 住民板ユーザーさん6さん

    漏電の可能性はなしです。
    ただ単に冷蔵庫の横で炊飯器とレンジと湯沸かしポットを同時にオンにして、かつ床暖と風呂のスチームを使ってしまったためでした。
    前の家ではここまでもたなかったですが、さすが40Aの契約はすごいですね。

  53. 1099 住民板ユーザーさん8

    ウエストに住みます。入居時に非常階段を1階まで降りると駅側のエントランスにでれましたが、最近久々に降りてみると西側の道路側にしかでれなくなってました。最近工事したのでしょうか?

  54. 1100 住民板ユーザーさん2

    どなたか、オプションのネット回線のニューロを契約された方はいらっしゃいますか?オンラインゲームをやっているとNAT超えのエラーが11月頃から頻繁に発生しはじめました!通信速度などの違いを実感されたかどうかお聞きしたいと思います。

  55. 1101 住民板ユーザーさん7

    >>1098 住民板ユーザーさん1さん

    万が一、電力が足りなくても電話一本で工事不要でA数変更できますよ(^^)

    うちは、
    3LDK エアコンフル稼働させる時があるので、60Aに変更しました(^^)

  56. 1102 住民板ユーザーさん6

    >>1099 住民板ユーザーさん8さん
    非常階段は2つあって、出る側が異なっていた気がしますので、もう一方を試されたらどうですか?

  57. 1103 住民板ユーザーさん8

    >>1102 住民板ユーザーさん6さん

    今日、1階のエントランスから入ってまっすぐ進んだ左手の階段を降りて逆から経路をたどっていきました。すると階段降りたところを北側に出るドアがプラスチック製のカバーがついていて外にでれないようになってました。以前はこのドアから一旦、外にでて非常階段にアプローチできたのですが、それができないようになってました。消防法的に何か問題があって経路変更されているような気がします。たしかに以前の経路は、「非常階段を降りてきて、また建物に入る!」っておかしいですもんね。

  58. 1104 マンション住民さん

    ニューロのオプションサービスってもしかしてイーストしかないですか?
    私ウェストですが、コンシュルジュさんに聞いたら全然わからないよ。


    このサービスの申請方法は、インテリアみたいに住友又は管理組合にするか、それとも自分でニューロに直接申請するのですか?

  59. 1105 住民板ユーザーさん8

    >>1104 マンション住民さん

    問い合わせ先、かいてますよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  61. 1106 住民板ユーザーさん3

    >>1088 住民板ユーザーさん7さん

    私も入居後、直ぐにNUROに回線契約の申し込みを行いましたが、希望者が5人以上に達した時点でこちらのマンションが回線の引き込みが可能か調査してくれるとの事でした。

    私が引き込み希望を申し込んだときは、ウエストではまだ私1人でしたが、あれから希望者は増えたのかな…?(^_^;)

    皆さん、NUROの申し込みをお願いしますm

  62. 1107 W住人

    国営昭和記念公園の花火。ホントに5分で終わった…。
      ↓
    <冬の花火『Winter "HANABI"』> 12/22(土)-25(火)19:00~5分間 冬の夜に煌めくイルミネーションと花火のコラボレーション『冬の花火』。2018年は連続4日間開催。

  63. 1108 マンション住民さん

    >>1106
    私も前日に申し込みを行いました。"NURO光 for マンション"ですよね
    一応エントリーをして、 まずは設備導入承諾書を送付したいところですが、
    やっぱり4人(確か5人ではないと思う)が集まらないと送っても意味がないのですかね。

  64. 1109 住民板ユーザーさん1

    私も契約したいのですが通信速度はどんなものでしょうか?下りで100Mbpsくらいでれば即契約したいです。

  65. 1110 W住人

    >>1108 マンション住民さん
    私も昨日ネット経由で申し込みをしたところ、本日電話があり、当マンションは対象外と言われました。

  66. 1111 住民板ユーザーさん

    1106です。

    1108さんの仰る通りエントリー人数、4人でした?

    エントリー人数(NURO希望者)が4人に達した時点で担当の代理店が決まり、当マンションの管理組合に設備導入の交渉をしてくれるとの事です。

    再度確認しましたが、まだエントリー人数は私1人でした。

    エントリーはWebから行えるので、ご利用をご検討されている方がいましたら是非お申し込みをお願い致しますm(_ _)m

  67. 1112 住民板ユーザーさん1

    >>1111 住民板ユーザーさん

    NUROは、ipv6ですか?ipv4ですか?

  68. 1113 住民板ユーザーさん

    そこは確認不足です…( ̄― ̄?)

    分かりましたらコメント入れさせて頂きます。

  69. 1114 住民板ユーザーさん1

    >>1113 住民板ユーザーさん

    ipv6の方が進化している感じなんですが、オンラインゲームを楽しむ際にエラーが出てしまうようで、できればipv4に切り替えたいと思ってます。

  70. 1115 住民板ユーザーさん

    >>1114 住民板ユーザーさん1さん

    私はオンラインゲームはしませんので v4、v6どちらがオンラインゲームに適しているのか分からなかったのですが、それぞれ特性があるのですね(^^)

    勉強になりましたm

    ただ、現在導入済みのsuisuiは、あまりにも回線速度が遅いのでプロバイダーに連絡し、v4からv6に変更して貰いました。
    (多少の効果はありましたよ~)

    NUROも利用者の使用状況によって、切替えが出来れば使いやすくなりそうですね(^^)

    そちらの内容も含めて確認してみます。

    改めて投稿させて頂きますm(_ _)m


  71. 1116 住民板ユーザーさん1

    >>1115 住民板ユーザーさん

    既存のsuisuiはv4だったのですね?知らなかったです。となるとあとはルーターのプライバシーセパレーターが原因なのかもしれません。貴重な情報ありがとうございます。

  72. 1117 住民板ユーザーさん

    >>1115 住民板ユーザーさん

    先ほど、NUROのサポート担当の方から回答を頂いたので投稿させて頂きます。

    回線の種類(v4、v6)についてですが、サイトによって自動で切り替わるそうです。

    サイト側の設定が、v4ならv4、v6ならv6と、任意での設定は出来ないとの事でした。

    速度についてですが、環境や時間帯などの利用状況により速度が変わる為、一概には数値を示せませんが、国分寺市のNUROの平均速度で、500Mbps~600Mbpsの実数値が計測させているようです。

    500~600出れば十分ですね!(^^)

  73. 1118 住民板ユーザーさん

    >>1117 住民板ユーザーさん

    通信速度は500?600Mbpsでてもこのマンションの契約者10人となると50?60Mbpsとなりますか?

  74. 1119 検討板ユーザーさん

    オンラインゲームにてNAT超えできずエラーでています。部屋の中にADSLモデム(ルータ)はあるのでしょうか?部屋の中ではwifiを飛ばしておらず、LAN差込口にLANケーブルを差して有線接続しています。トイレの横の収納庫上部に各部屋に分岐する機器がありますがルータではないような感じがします。ルータの設定をポート開放すればよくなるかもしれないのですがマンションの共有ルータを設定するわけにはいかないので、いっそのことNUROに切り替えようか悩んでます。

  75. 1120 匿名さん

    ゲームやる暇があるならネットワークの勉強でもしては?????

  76. 1121 匿名さん

    >>1120 匿名さん

    買えないくせにwww

  77. 1122 契約者

    >>1120 匿名さん

    住民じゃないと思いますけど住民だったら残念で遺憾。

  78. 1123 匿名さん

    質問する前に最低限の知識はマナーとして勉強しましょうよ。

  79. 1124 匿名

    >>1123 匿名さん

    バカが1匹釣れた!

  80. 1125 匿名

    >>1119 検討板ユーザーさん
    おこたえします^_^
    まず共有ルータの設定変更は各戸別にできます、管理人に行って用紙をもらいポート開放してください、それか各戸別の認証情報を貰って自分で変更してね。簡単でしょ。

  81. 1126 住民板ユーザーさん

    ミーツ 閑散としていて、店舗が減らないか心配ですよね。みなさん利用しましょ

  82. 1127 匿名さん

    ミーツのコンセプトが「いつもの暮らしの中にゆとりと潤いを提案する地域の誇りとなる、ちょっと上質なショッピングセンター」な限り、毎日買い物するようなお店が少ない状況は変わらないので、仕方がないと思いますよ。

  83. 1128 住民板ユーザー5さん

    >>1127 匿名さん

    それでお店が無くならなければいいけど、これから流行ることに期待ですね。

  84. 1129 住民板ユーザーさん7

    靴屋さんが閉店撤退みたいですね。

  85. 1130 匿名さん

    >>1129
    渋谷に引っ越しましたよ

  86. 1131 匿名

    >>1130 匿名さん

    その後にはどんな店が入るのですか?

  87. 1132 住民板ユーザーさん8

    松屋いって来ました!牛焼肉定食おすすめです(^-^)/

  88. 1133 住民

    ウエストの下のエレベーター、片方が6階に、片方が1階に待機してほしいですね。朝は2台とも1階に行くので待ち時間が長い。。。

  89. 1134 住民

    お風呂の鏡にカルシウム成分が付いて落とすのに一苦労です。皆様はどのように掃除してますか?

  90. 1135 住民板ユーザーさん

    >>1132 住民板ユーザーさん8さん

    北口でて左側、不二家の右隣にある蕎麦屋は最高でした!つけ蕎麦です。

    1. 北口でて左側、不二家の右隣にある蕎麦屋は...
  91. 1136 住民板ユーザーさん

    >>1134 住民さん

    百円ショップでガラス水垢落とし売ってますよ!
    あと、使用後に鏡を毎回タオルで拭いたほうが良いらしいです。(なかなかできませんが…)

  92. 1137 住民

    >>1136 住民板ユーザーさん

    消しゴムみたいな形状をした、削るタイプのものですか?
    鏡だけでなく、シャワーを上下させる柱みたいな箇所と下の蛇口ステンレス部分もカルシウム分が付着して大変です。タオルで水分を吹けばよいのでしょうがなかなかできないですね。

  93. 1138 匿名さん

    そういえば、ゴキブリ問題はどうなった??
    冬だから出ない??

  94. 1139 匿名さん

    >>1137
    鏡や蛇口にこびりついた白い粉を落とす洗剤がいいと思います。研磨シートやこするタイプの鏡のウロコ取りを日常的に使っていると、素材によってはとても細かい傷がついてお風呂内の備品が次第に輝きを失ってしまう可能性があります。

  95. 1140 住民板ユーザーさん

    水垢は小まめに掃除するしかないですよね。うちもきれいにしても、一月もたてばまた、白いのがつきます。

  96. 1141 住民板ユーザーさん1

    以前のマンションで苦労したので、ここでは毎回洗車用の超吸水スポンジで軽く水分を拭き取ってます。結構手間なんですが、お陰で数ヶ月経ちますが白いのは殆ど付いてません。

  97. 1142 住民板ユーザーさん6

    >>1133 住民さん

    それ、私も思っていました…。

    通勤の時間帯は2台とも6階待機で良いぐらいですよね(^^)

  98. 1143 住民板

    >>1142 住民板ユーザーさん6さん

    1階に到着して降りるときに6階ボタンを押してます。

  99. 1144 住民板ユーザーさん

    >>1142 住民板ユーザーさん6さん

    構造上やむなしかな

  100. 1145 住民板ユーザーさん

    >>1144 住民板ユーザーさん

    プログラムを変更して、早朝時間帯だけ2台のエレベーターが6階に待機するようにできたらよいですね。

  101. 1146 住民板ユーザーさん6

    >>1143 住民板さん

    とてもスマートな気遣いですね!

    私も見習います(^^)

  102. 1147 住民板ユーザーさん1

    >>1146 住民板ユーザーさん6さん

    私もそうします!

  103. 1148 住民

    >>1147 住民板ユーザーさん1さん

    ウエスト住民です。
    夕方、帰宅時に非常用エレベーターで自宅階まで昇った後に1階ボタンを押してからエレベーターから降ります。

  104. 1149 W住人

    >>1148 住民さん

    素晴らしいお気遣い! 私もそうするようにします。

  105. 1150 住民板ユーザーさん6

    >>142 住民板ユーザーさん1さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸