中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉MJR九大学研都市レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. 〈契約者専用〉MJR九大学研都市レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2018-07-18 16:27:21

MJR九大学研都市レジデンスの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569132/

所在地:福岡県福岡市西区西都1丁目23(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩6分
間取:3LDK、4LDK
面積:75.79平米~111.28平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2016-07-05 23:58:38

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR九大学研都市レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 727 匿名さん

    駐輪場の自転車のサドルに吸血したあとのダニがくっついていたのですが、マダニだったのかもと不安です。
    マダニだと感染症とか聞きますよね。
    植栽が沢山あるので、そこで発生しているのでしょうか。

  2. 728 匿名さん

    怖いですね。マダニは犬に付きやすいので、ペット可マンションだから気をつけないといけないですね。共用部分でもカゴに入れている人なんていないのでゾッとします。

  3. 729 匿名さん

    4月の初め頃、一階ラウンジのソファに犬を座らせている馬鹿なオッサンがいた
    後で見てみたら黒いソファが白い足跡だらけになってた

    こういうことするからペット飼ってる人全員が白い目で見られる

  4. 730 匿名さん

    ここら辺の戸建ってすぐ前が歩道だったりでなんだか落ち着かなさそう。

  5. 731 匿名さん

    今は関わりなくても、マンションなのに走り回るのをよしとしたしつけをしてる家の子供と自分ちの子供が小学校で友達になって、うちに遊びに来たりしたら嫌だなぁと思ってしまう。
    しつけされてないと、うちでも自分の家と同じような振る舞いされそうで。
    同じマンションだと無下に出来ないというか扱いに困りそう。
    我が子には他所の家に行って迷惑かけないようにちゃんと言い聞かせよう。

  6. 732 住民板ユーザーさん1

    そっか!共用部は犬ダメですよね。
    お部屋だけいいんですね

  7. 733 匿名さん

    走り回る子供にイライラというか、気を使わない親にイライラするんだよね。
    だから、挨拶時にご迷惑お掛けしますなりなんなり言葉があればイライラも和らいだりするのに。

  8. 734 匿名

    エレベーターで乗り合わせると不安です。普通に抱っこしていますよね?子供は急に動いたりするので、そういう時に噛まれないとも限らない。籠に入れるのは面倒なのだろうけど。

  9. 735 匿名さん

    管理規約集によると、
    「自己の専有室内より外へ連れ出す際には、籠等の容器に入れる」
    とありますね。
    (ペット飼育にかかわる事項)参照

    またコミュニティーラウンジ使用細則によると
    禁止事項の項目に
    「ペットを持ち込むこと」
    とあります。
    ラウンジにはペットを連れていくことすらダメです。

    皆さんよく読んでしっかり守りましょう!

  10. 736 匿名さん

    >>735 匿名さん

    「籠等の容器に入れるなどして、共用部分を歩行させてはならない」だから、抱っこしておけば大丈夫です。
    また、ガーデンラウンジ、ロビーラウンジも抱っこやキャリーバックに入れるのは必須だとは思いますが、コミュニティラウンジとは違い持ち込み禁止ではないはずですが…

    抱っこせずに共用部分を歩かせたり、ラウンジの椅子に乗せたりは非常識ですね。

  11. 737 マンション住民さん

    「籠等の容器に入れるなどして、共用部分を歩行させてはならない」だとしたら、何かに入れないといけないんじゃないですか?抱っこしておけば大丈夫、とは読めないのですが...。難しすぎて分かりませんが。

  12. 738 マンション住民さん

    抱っこはあかんやろ
    籠に入れたげてよ

    よだれ落ちますやん

  13. 739 匿名さん

    ペット飼育を届け出る時に、何かしら説明受けないんですかね?

  14. 740 匿名さん

    うちはペットいませんが、そんなに嫌ならなぜペット不可のマンションを選ばれなかったのか…不思議。

  15. 741 マンション住民さん

    何が不思議なの?
    ルール守れって言ってるだけだよ

    私も犬大好きだ
    だが、ルールを守っていない飼い主は嫌いだ

  16. 742 匿名さん

    わたしも飼っていないけど
    犬が好きだからこそ!大事なことだと思っています。
    ルールとマナーを守らないと結局は犬がかわいそうな事になるので。
    そんな自分本位な飼い主だと、予防接種や健康管理なども適当そうだと思われますよ。

  17. 743 匿名さん

    ルールを守ってないで思い出した!
    ゴミ捨て場に物干し竿をそのままポーンと捨ててる方がいてびっくりしました。粗大ゴミになるはずなんだけど、ちゃんと回収してくれるのかな。

  18. 744 住民板ユーザーさん1

    私もかってないけど
    犬大好き
    ルールとマナーを守るのはまた話は別
    非常識が嫌い

    タバコの件も、信じられない

  19. 745 匿名さん

    犬は籠に入れないとルール違反なんですか?これまで住んでたマンションもこのマンションも、籠に入れてる方のほうが見たことないですけど。飼い主の方達は管理会社から何か言われてるんですかね?

  20. 746 匿名さん

    カゴには入らなさそうなサイズの犬を普通に歩かせてる人居ました。
    他所の子供さんが近くを歩いていたのでこっちがヒヤヒヤしました。

  21. 747 匿名

    ペット飼育の届出なんて形だけで、実際は野放しなんですかね
    飼い主さんには規則の説明等が個別にされているのかと思っていました

  22. 748 匿名さん

    >>746 匿名さん

    だから、管理規約集にかいてあるんだろ?

  23. 749 匿名さん

    >>745 匿名さん

    だから管理規約集にかいてあるんだろ?

  24. 750 匿名さん

    >>747 匿名さん

    だから管理規約集にかいてあるんだろ?

  25. 751 匿名さん

    >>743 匿名さん
    多分、あとでシールを貼るつもりなのでは?
    前もそういう事ありましたよ。

  26. 752 住民板ユーザーさん1

    このサイトを見ているのは入居者のごくごく一部だけだと思われます。不満があるのであれば、ここでゴチャゴチャ言ってないで、管理会社に確認するなり相談するなりされるべきでは?

  27. 753 匿名

    犬を歩かせるのはダメだね
    規則がある以上守った方がいいよ

  28. 754 住民板ユーザーさん1

    ここと現実は切り分けていて当然、、、
    必要なことについては然るべき処へ実際に意見している、、、
    不満吐けない板って、、、

  29. 755 住民板ユーザーさん1

    ここを見てると、こんな人がご近所さんだったら嫌だなって思う内容のコメントが結構あって、これからのマンション生活が不安になってきました。できる限りマナーやルールを守りながら生活しているつもりですが、いつか自分とか家族に関する書き込みされそうで…何も悪い事はしてないですけど、匿名って怖いですね。

  30. 756 匿名さん

    >>754 住民板ユーザーさん1さん

    現実とは切り分けていて、不満を吐く板。2ちゃんみたいな感じで利用したいって事なんですか?

  31. 757 匿名さん

    住民だけが書き込んでいるんじゃないから、
    いちいち相手にしないでおきましょう
    有用な情報だけ交換しましょう
    不快に思う方は利用をやめたほうが気が楽ですよ

  32. 758 マンション住民さん

    冷やかしもあるでしょうね

    それでもこの板は、誰かを攻撃したり罵りあったりが無いのでマシな方だと思いますよ
    冷静な意見が多いです

    近隣某タ〇ーの板は酷かったですからね

    ほとんど削除されてますがね

  33. 759 匿名さん

    入居前は、常識的な方が多そうでこのマンションを選んで良かった!と思ってたんだけどな。
    今後も良い情報交換の場であって欲しいです。

  34. 760 匿名

    ペット可なマンションってたいていマンション敷地外までは抱っこ移動じゃないですか?
    散歩のたび籠ってちょっとかわいそうな気がしますけどね。
    もちろん抱っこでも敷地内で粗相したなら管理会社に申し出て即座に清掃してほしいけど。

    エレベーターで犬いたけど抱っこしてたよ、勿論うちも子供抱き上げたけど。
    お互い何かあって争いごとはいやだからね。

  35. 761 匿名さん

    規約読む限り、抱っこはルール違反だとここで決めつけるのはどうなのかなぁと。あの文章はどっちとも取れる感じ。嫌いな人にとっては籠に入れろってなるんでしょうね。ルール違反ならまた貼り紙されるだろうから自分はそれで判断します。

  36. 762 匿名さん

    カゴっていうか、わんこバッグで移動が普通だと思っていたので驚きました。関東とは違うから仕方ないのかなー。エレベーターって案外危険なんで、わんこの命を守る為にも、考え直す余地はあると思うんだけど。これからの時期はニオイも増しますし。

  37. 763 匿名さん

    ニオイはペットだけに限らず、人間も少し気を付けて欲しい時があります。香水のニオイが強い方と一緒のエレベーターは結構つらいものがありました。つけてすぐだったのかな?私も気をつけたいと思います。

  38. 764 匿名

    香水まで気をつけなきゃいけないとか(笑)
    ワキガも気をつけないと‼︎

  39. 765 匿名

    ペットって言っても小型に近い中型まででしょ?
    抱っこでいい気もするけど。
    No抱っこNoリードは許さん

  40. 766 匿名さん

    ごみ置き場が臭ってくる時期ですね。
    ゴキやハエが発生しなきゃいいけど。

  41. 767 匿名さん

    ゴミ置場ってもしかして毎日開いてます?
    指定の日じゃなくてもたくさん置いてありますが、好きな時に持って行っていいのでしょうか?

  42. 768 匿名さん

    指定日に出すよう決められていますが、実際は常に捨てられる状況です、と管理会社の方が言ってた
    住民の良識に頼らざるを得ないんですね
    いつでも捨てられると勘違いしている人は多そう

  43. 769 住民板ユーザーさん1

    以前のマンションでは、貨物用エレベーターがあったので、ペットは貨物用のエレベーターを使用でした。もちろん、抱っこかバギーです。乗ってくる方に分かるようにペットボタンがありました。(アレルギー対応だと思います)
    こちらの地域生なのか分かりませんが、マンションの設計時でペットとエレベーターを共用する件は何も考えていない感じがします。エレベーター小さいですし。

  44. 770 匿名さん

    ゴミ置場の外、結構臭ってましたね
    近くのお部屋の人、これからの時期はにおい気になるんじゃないかな

  45. 771 マンション住民さん

    タワマン経験者でいつでも好きなときに各フロアーに自由に出せるごみ収集所がありました。
    トラブルもなく便利に助かっておりました。

    今は、時間はわかりませんが、指定された有料袋に入れてきちんと守られている印象を受けます。感心しています。
    なので、各自出せるときに決められた1階の回収場所へ
    出す分には何か問題があるのでしょうか?
    どなたか説明できる方がいらしたらお教えくださると助かります。

  46. 772 匿名さん

    自由な時間に出していいという決まりでは今の所ないからではないですか
    総会か何かでルールが変われば問題ないでしょうが、記載してあるきまりは当日と記憶してますが、読まれましたか?

  47. 773 匿名

    ゴミ置場の上も居住スペースなので、ニオイの問題が懸念されますかね。近くの方がどれくらい大変なのか分からないので、今は決まりどおりに捨てています。
    常にゴミが置いてあり、ゴミ収集の翌日しか清掃できないとなると、特に夏は不衛生な気もします。
    出張や旅行などで長期不在にする際は、曜日を気にせず捨てて出られると便利だなとは思いますがね。

  48. 774 匿名さん

    みなさん、2ヶ月点検はどの程度指摘されてますか?
    内覧で気付かなかった傷なども指摘されていたりしますか?

  49. 775 匿名さん

    傷は引渡日に指摘しないと無理でしょう。少なくとも引っ越しの前までに相談しなければ、施工時の傷とは判断されないと思います。もはや誰が付けた傷か分からないのに無償で補修などしないと思いますよ。要望として記入するのは自由ですが該当しないと思います。
    2ヶ月点検はアフターサービス規準に基づいて行われるので、規準表を見ながら確認されるとよいですよ。

  50. 776 匿名さん

    施工会社の人が、正直誰が付けたか分からないキズでも記入されていれば保証対象になる場合があるから書いてくださいって言っていましたよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸