中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉MJR九大学研都市レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. 〈契約者専用〉MJR九大学研都市レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2018-07-18 16:27:21

MJR九大学研都市レジデンスの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569132/

所在地:福岡県福岡市西区西都1丁目23(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩6分
間取:3LDK、4LDK
面積:75.79平米~111.28平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2016-07-05 23:58:38

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR九大学研都市レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>499 匿名さん

    なるほど
    勉強になります

  2. 502 匿名さん

    はがきが届きましたが、どうやら、来客者駐車場が、期間限定ではありますが、家電、他荷物運搬用の車の臨時駐車場になるようですね。

  3. 503 匿名さん

    大型家具店だと1商品のお届けでも、2トントラックを用いて地域ごとに配送することもあるので、来客者用には停められませんよね。いずれにしても配送手段について確認すべきかと思います。滞りなく済むとよいですよね。

  4. 504 匿名さん

    搬入するための枠を確保していても家具屋によっては大まかな時間指定しか出来なかったりしますよね。
    枠を確保していない場合は、一旦荷物をエントランスに下ろしてトラックなどは別の場所に停めて、エレベーター利用は引っ越し作業の妨げにならないように係員が誘導すると聞きましたよ。

  5. 505 匿名さん

    大きいトラックだと別で停められる場所がないので、設置が終わるまで周辺を乗り流す場合もあるようです。その為、3人体制(2人が運んで1人が運転)の方法をとることもあると言われました。一斉入居だと事前に申告してくれれば、配送でのクレームがないよう最善の手段が取れるそうなので、家具家電購入の際に、一斉入居と伝えることが大事だと思いました。

  6. 506 匿名さん

    >>494 匿名さん
    お礼が遅くなりました。ありがとうございます!参考にさせていただきます!
    収納備品は無印のものが好きなので、良品週間のうちに色々買いたいところです(笑)

  7. 507 匿名さん

    >>506 匿名さん

    私も無印好きで、クローゼット収納買いました(笑)でも、他にも色々といいものあるみたいですよ。
    日々、アマゾン・楽天、買い物かごに溜まるばかりです(笑)

  8. 508 匿名さん

    カーテンも取り付けられてますねー

  9. 509 購入者

    すでに設置されている住戸の方は 照明やカーテンなど、相談会までにしっかりとイメージをかためて参加されたのでしょうね。素晴らしいです!

  10. 510 匿名さん

    私は照明、カーテン、エアコンを買いました。

  11. 511 匿名さん

    カーテンはインテリア相談会の中からは選べず各メーカーのショールームをまわって決めました。

  12. 512 匿名さん

    カーテン入ったんですね!
    みにいこうかな!

  13. 513 匿名さん

    もう来週末に引き渡しかー。
    あっという間だったな。

  14. 514 匿名

    4/1引っ越しの方もいらっしゃるんですよね?
    羨ましいですー
    入園入学等あるご家庭はおそらく早めですよね。

    我が家は4月中旬なのでまだまだですが、ここまでくると本当にあっという間ですね!!

  15. 515 匿名さん

    皆さん、4月からどうぞよろしくお願いします!

    ライフスタイルが異なる方々が一斉に住み始めるわけですから、これから不満などが出てくるのは当たり前かもしれませんが、提案なのですが、この掲示板上で「あの部屋は・・」などの個人が特定されるような表現は控えるというのはいかがでしょうか?

    色々出てくるとは思うのですが、自分たちのことにせよ・そうでないにせよ、共同マンションで住む者同士、ネットへの書き込みで疑心暗鬼になるというのも避けるべきかな、と思いまして・・・

    まあこの掲示板が閉鎖されたら、このようなことを考えなくともよいとは思うのですが 汗

  16. 516 匿名さん

    7階が売りに出されていますか?

  17. 517 入居予定さん

    買った方が売りに出しているのではなく、まだ決まっていないのでは?

  18. 518 匿名さん

    明日いよいよ引き渡しです。
    楽しみです。
    記念撮影しよっと。

  19. 519 匿名さん

    引渡にいってきました。
    再内覧の際に、改善されていなかった点を
    いくつか指摘して、引渡までに対応すると
    なっていたのですが、松尾建設側は何もして
    くれていませんでした。

    非常に残念です。

  20. 520 匿名さん

    私はすべて改善されていました。
    依頼していないところまでも。
    さすが松尾建設だなと思いました。

    部屋によって違いがあるのですね。

  21. 521 匿名さん

    今日引っ越し多いなぁ
    エレベーターがなかなか来ない

  22. 522 匿名さん

    520さん
    そうなんですね。内覧会の時の担当さんと違う方ってのもあって
    再内覧の時の対応も、よいものではありませんでしたので、運ですね。
    これって松尾建設に申し出ていいもんなんですかね?

  23. 523 購入者

    >>522 匿名さん
    指摘されていた件であれば、申し出て良いと思われます

  24. 524 匿名さん

    >>519 匿名さん

    直っているところと、そのままのところがありました。
    あと、内覧会では何もなかったところに傷が付いていました。
    結構ショックでした。

  25. 525 匿名さん

    >>524匿名さん
    519です。それもショックですね。わかりかねますが、修繕作業で立ち入った際についたのかもしれませんね。
    ついでに、発見してしまったのは、玄関の壁のシミ?よごれ?のりの跡でしょうか。内覧会の時は、電気をつけた状態で入室したので気づきませんでしたが、引渡の際、消灯状態で入室すると、はっきり浮かんでました。試しに電気をつけたらまったくわからなかったです。
    松尾建設は雑ですね。

  26. 526 匿名さん

    うちも内覧会時には無かった傷?汚れ?が床に結構できてました…
    事前につけてもらってたダイニングの照明にも傷がついててかなりショックです。
    しかも、トイレのペーパーホルダーの取り付け方が悪く、トイレットペーパーがセットできず。きちんと対応して頂ける予定ですが、もう笑いしかでてきません。

  27. 527 匿名さん

    うちも、再内覧でなかった新たな傷がありました!
    きちんと対応してもらおうと思います。
    これは、よくあることなんですかね?
    もっと隅々まで見た方がいいのでしょうか?どこまで言って良いものかと。

  28. 528 匿名さん

    フローリングって連結してて1枚だけ変えることができなきからショックですよね、深い傷なのに補修になるのが耐えられない。まだ住んでもいないのに。落ち込みます。
    再内覧でも不具合があり、鍵引き渡し前までに再度修繕となったことで、新たな傷が付くとは二重三重のショックです。簡単な修繕だと1人で作業に入り、誰も確認しないまま終わり、みたいな体制なんでしょうね。修繕も適当すぎるので、もう頼まずに自分で直したほうが綺麗にできそうな気もします。

  29. 529 匿名さん

    キズとか汚れのことについて書いている方に質問です。キズや汚れはパッと見で分かるような目立つものですか?
    それとも、くまなく見てやっと発見できるような軽微なものですか?
    私は壁や床をそこまで細かく見ないので特に不満なく入居できましたが、目立つキズがつけられたお家が何室もあるとなると、少し不信感です。

  30. 530 匿名さん

    分かりますよ。
    フローリングえぐれてましたから。
    傷付けた人絶対気付いてるだろうって感じです。
    構造的な欠陥がないことを願います。

  31. 531 匿名さん

    >>529 匿名さん
    壁や床の多少の傷は許容しています
    530さんと同じく、えぐれて中の素材が見えるほど酷いものだけカウントしています
    分かっていて放置したとしか思えないです

  32. 532 匿名さん

    みなさん結構あるんですね
    床のえぐれのようなものはなかったですが…

    畳、汚かったです。(笑)
    ふくと雑巾緑色(笑)

  33. 533 匿名さん

    えぐれは無かったですが、光の当たり具合で結構目立つ擦ったような傷が何箇所かできてました。
    これから生活するうちに傷も増えていくと思うので、床の傷はもう気にしない事にします…

  34. 534 住民板ユーザーさん1

    畳が緑って普通なのでは?

  35. 535 匿名さん

    偽物畳なら色つかないね
    いぐさ天然なら色ついて当たり前かな

  36. 536 匿名さん

    壁紙ののりの付着が沢山ありすぎて天井見るたびに、はぁと思います。

  37. 537 匿名さん

    >>536 匿名さん
    早めに拭いておいたほうがいいですよ
    時間が経つと変色します
    床に接着剤の塊も多数ありましたが、木ベラで取りました
    新築とはいえ内装を施してから何ヶ月も経っているので、早めの対処をお勧めします
    クイックルワイパーに固く絞った雑巾を挟み込むと、割と天井も力を入れて拭けますので試してみてください
    雑な仕上げに落ち込むこともあるけど、頑張りましょう

  38. 538 匿名さん

    昨日犬を連れてた人がいました

    もう飼ってるんだと思いました

  39. 539 匿名さん

    元々飼ってる犬を連れて来たんじゃないですか?

  40. 540 匿名さん

    ちゃんと、しつけ教室等でトレーニングを受けているといいのですが。
    ムダ吠えが多かったり、夜も走り回られたりすると嫌です。

  41. 541 匿名さん

    マンションで犬の飼い主さんを集めてしつけ教室やマナー講習をしているマンションもあるようですね。

  42. 542 匿名さん

    >>537 匿名さん

    詳しくありがとうございます。
    早速試してみたいと思います。
    内覧の時あまりに多すぎてのりの跡は指摘を遠慮してしまいましたが、きちんと指摘したら良かったなと思いました。
    どこのマンションもこんなものなのでしょうか。

  43. 543 匿名さん

    >>542 匿名さん
    糊の跡は下手に指摘すると、強い薬剤で拭き取られて壁紙が痛んでしまうこともあると聞くので、言わなくて良かったかも知れませんよ。根気よく丁寧に拭けば水だけで取れるので問題ないと思います。擦り過ぎないようご注意ください。

    比較の対象とするにはレベルが違いすぎますが、グランドメゾンの内覧の時は全て完璧でした。

  44. 544 匿名さん

    GMの時もうちは不具合あったけどね
    %にしたら少ないかもだけど

  45. 545 匿名

    >>543 匿名さん  全て完璧で良かったですね。

  46. 546 住民板ユーザーさん1

    全て完璧って
    恥ずかしくないのかな

  47. 547 匿名さん

    >>546さん
    煽るのはやめましょう。同じマンション同士なんですから。

  48. 548 匿名さん

    マンションで結構知り合いに会います。
    嬉しくもあり照れくさくもある。
    ヨロシクね。

  49. 549 匿名さん

    >>546 住民板ユーザーさん1さん

    全て完璧って何か恥ずかしいですか?
    わたしはこの物件で、今のところ全て完璧ですよ。

  50. 550 匿名さん

    相手にせん方がいいよ。
    関係ないマンションの話出したやつもそれに食いついたやつも。
    スルーしましょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸