中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉MJR九大学研都市レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. 〈契約者専用〉MJR九大学研都市レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2018-07-18 16:27:21

MJR九大学研都市レジデンスの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569132/

所在地:福岡県福岡市西区西都1丁目23(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩6分
間取:3LDK、4LDK
面積:75.79平米~111.28平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2016-07-05 23:58:38

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR九大学研都市レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    ひいきの会社があるならそっちがいいのでは?

  2. 242 匿名さん

    大手にお願いして、部屋の壁に傷がついた案件で、搬入前からあった傷ではないかと言い張られたり、現場には判断できる社員がいないとか理由をつけられたりして、責任の所在をあやふやにされ、その後も電話で問い合わせ続けてようやく1ヶ月後にエリア担当者が来たという話を聞いて、慎重になっています。現場の作業員には、明らかな場合以外、非を認めないよう教育されているのでしょう。それもそうだと分かるけれど、責任者がすぐ対応できないことは不安要素になります。繁忙期はよくある例みたいです。引越業社、どこが良いのかと悩みますね。

    多分どこも似たり寄ったりなのでしょうけど、少なくとも幹事会社だと、何かあった時にその場で状況を判断してくれる人は確実にいるのかな、と。モヤモヤした気持ちで新生活をスタートさせることだけは避けたいです。金額は相見積もりで少しでも安くという気持ちはなく、適正価格なら問題ないです。

  3. 243 匿名さん

    以前今回の幹事会社に頼んだ際上記のようなことがあったので、今回悩み中です。
    そのときは、弁償ではなく一旦引き取って修理させてくださいと言われました。
    見積もりの際はうちは保証はしっかりしていると言っていたのにです。

  4. 244 匿名さん

    それって修理することで保証してもらえてますよね、誠実な対応だと思えます
    何かあっても、話し合いを延ばし延ばしにして、こちらに諦めさせようとする逃げの業社ばかりでしたよ

  5. 245 匿名さん

    我が身は自分でまもる
    搬入前にはデジカメで手当たり次第お部屋の写真をとる
    まぁ生活しててもキズはすぐ入るけど
    床のキズは気になります
    内覧会でも徹底的に写真撮らせてもらう予定です

  6. 246 匿名さん

    ほんっとに嫌なら引っ越し風景を録画しておけばいいんですよ。
    ボイレコとかもね。

  7. 247 匿名さん

    私には全作業録画など無理ですし
    後日気がつく場所もあるだろうし

    自分を守るためなら幹事会社一択かな
    何かあれば引越会社を選定した売主販売主に
    申し立てることができるし
    元からと言われたら直してもらえるし

    どこに頼もうと自由ですが
    搬入時間帯を守れる業社にしてくださいね

  8. 248 匿名さん

    これ揉めるんですよね
    安いからって他社さんにして、当日エレベーター占領するんです
    苦情言っても現場にいるのはバイトだから自分のとこを早く終わらせることしか考えてない
    少々高くても幹事会社にして欲しいわ

  9. 249 匿名さん

    同感です。
    以前、中央区の新築マンション入居時に管理室業務の手伝いをしたんですが、幹事会社以外が入るとトラックの待機場所など厄介でした。幹事会社同士なら、多少時間が前後しても連携してスムーズなんですが、途中で他社が入るとあまり配慮してくれないので近隣住民への迷惑を考えず路上にトラックをとめたり、搬入時間を守らなかったり。作業を終えることだけを優先されます。

    100戸以下のマンションでしたけど、他社は数件でした。自身が引越会社にお勤めとか関連会社とか。もし他社にされる場合は、午前の1便や最終便にしたほうが良いと思います。いくら約束しても繁忙期は時間が読めないので迷惑をかけることになります。

  10. 250 匿名さん

    4月の中頃すぎたら減るかな?

  11. 251 匿名さん

    10日以降は少ないと聞いたのでそうしました。
    同じ考えの方が多ければ変わってきますが...!

  12. 252 匿名さん

    修理させてくださいと言われましたが、その場しのぎですぐまた不具合出ましたよ。

  13. 253 匿名さん

    237です。
    幹事会社の見積担当の方は感じがよく、ある他社は営業がしつこかったり傷をつけられたとの話を聞いたことがあったので、幹事会社に心は傾きつつ質問した次第でした。
    自分の部屋はもちろんですが、共有部分もあるマンションでは、やはり幹事会社のほうが安心でしょうね。

  14. 254 匿名さん

    ゴミ捨ては24時間可なんでしょうか?

  15. 255 匿名さん

    >>254 匿名さん
    たしか入居案内みたいなしおりにかいてあったような…
    24時間ではなかったように思います。

  16. 256 匿名さん

    ありがとうございます。
    書いてあったんですね。
    見てみます。

  17. 257 匿名さん

    ペット飼いますか?
    周りが飼うなら飼おうかと思ってますが。

  18. 258 匿名さん

    >>257 匿名さん

    飼いません

  19. 259 住民板ユーザーさん4

    >>257 匿名さん

    周りは関係ないですよね
    命ですよ 介護まであります
    ご自分の人生設計と照らし合わせて
    よく考えて決断を

  20. 260 匿名さん

    近くに評判の良い動物病院はありますか?
    ペットホテルやトリミング場所も近くにあるでしょうか。

  21. 261 住民板ユーザーさん8

    やはりキャンセル住居でてるそうですね〜。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  22. 262 匿名さん

    入居説明会は何時間位で終わりましたか?

  23. 263 匿名

    入居説明会、必要なものは1時間程度で終わりましたよ。
    後は必要に応じてインターネットやケーブルテレビの説明など聞いていく、といった感じでした。
    時間が無ければパンフレット貰って帰る、ということもできました。

    楽しみな話題の中、野次馬で水を差すようなカキコミをされている方がいらっしゃって、残念です…。

  24. 264 匿名さん

    >>263 匿名さん
    ありがとうございます。助かりました。

    どう見ても住人じゃない書き込みなので
    気にせずいきましょう。

  25. 265 匿名さん

    >>264 匿名さん

    同じように外部の方だと思われます

  26. 266 匿名さん

    契約者なら知ってることを知らないようですもんね

  27. 267 匿名さん

    >>266 匿名さん
    私もそのように思い削除依頼を出しました。

  28. 268 匿名さん

    ここを見ている限り、常識的な住人さんが多いようでほっとしています。
    残り2ヶ月半となりましたね。4月からどうぞよろしくお願いします!

  29. 269 匿名

    まだ底辺の輩が嫉妬でほざいてるのか。

  30. 270 匿名さん

    >>265 匿名さん
    264です。入居予定です。
    入居説明会のあと用事ができたもので、どれくらいで終わるのか知りたかったもので。
    誤解を招くような投稿でしたら申し訳ありませんでした。

  31. 271 匿名さん

    265じゃないですが、

    おそらくあなたに向けてじゃなくて、261への非難であり
    あなたは何も悪い発言はしていませんよ。
    ご心配なく。

  32. 272 購入者

    >>270 匿名さん

    私も知りたかったことなので、質問を出してくださり、そして親切に回答してくださった方も、ありがとうございました。

  33. 273 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 274 匿名さん

    もしご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、セレクトスタイルのレイヤードバイカラーのフローリング色は、ウォールナットかブラックチェリーか別のものか分かりますか?
    ノーブルルーセントはグレーウォールナット?メープル?
    でしょうか?

  35. 275 匿名さん

    フローリング色について
    レイヤードバイカラーは凸版印刷の商品で、品番:TFP-435、品名:バルドウォールナットM
    ノーブルルーセントはDNPの商品で、品番:EBFW-1141、品名:ヨーロピアンウォールナット柄
    と聞きました。セレクトスタイルの打ち合わせの時にメモしたことなので間違っていたらすみません。担当者に聞けば教えてもらえると思います。

  36. 276 匿名さん

    ありがとうございます。
    オプション決めの時、まだ方向性が定まってないなかでボーッとしたまま決めていったので、色々詳しく聞いていなかったので助かります。

  37. 277 匿名さん

    内覧会で見ておくべきことは何ですか
    個人だけで行くので不安になっています
    業者の方と行くのが一般的なのでしょうか

  38. 278 匿名さん

    ネットで調べると、内覧のときのチェックシートをダウンロード出来るようなものもありますので利用されてはいかがですか?

  39. 279 匿名さん

    説明会終わりました。
    インターネット契約で特別な料金プランがあったので、話を聞いて良かったと思いました。
    火災保険は紹介された会社のものにするか迷っています。皆様はどうされましたか?

  40. 280 住民板ユーザーさん5

    >>279 匿名さん

    話聞く時間なく資料だけもちかえりました。
    どちらのネット契約ですか?

    火災保険は知り合いのところでおねがいしました

  41. 281 匿名さん

    >>280 住民板ユーザーさん5さん

    ビビックです。当初、検討していなかったのですが満足いく内容でした。他社も特別料金のプランがあると思いますし、4月開通でも先に契約すれば手数料などサービスもあったので、電話して聞いてみる価値はあると思います。

    紹介された火災保険は、管理会社と系列なので連携がスムーズと口説かれ、他も見ましたがあまり違いが分からず悩んでいます。

  42. 282 購入者

    >>279 匿名さん

    火災保険は、あまり悩みたくないことと、予想していた金額に近かったため、比較せずそのまま説明会で申し込みをしました。

  43. 283 匿名さん

    ありがとうございます。参考になります。
    ただ、営業の方の説明があまりにも下手で、印象が悪過ぎました。
    内容について尋ねても、いちいち後方の上司に聞く始末。一つの商品の内容くらい、説明会に向けて把握しておけよ、と思ってしまいました。
    ま、新人の営業マンを訓練させる場なのでしょうけど、せめて上司は横に座って速やかにフォローし、こちらに不快な思いをさせない姿勢が欲しかった。どうせ申し込むんだろ、っていう空気に耐えられませんでした。

  44. 284 匿名さん

    営業担当の方が気に入らないときは契約しない方がいいですよ
    火災保険会社なんていっぱいありますからね
    ま、私は昨日5分で契約しましたけど。

  45. 285 匿名さん

    他でも見積りを取りましたけど、住宅性能評価書?のコピーを添付など申し込みが面倒そうでした。説明会の保険会社であれば事務手続きも簡単なので決めました。4大損保会社は足並みを揃えているので内容に関しては大差ないそうです。

    もうすぐ内覧会だと思うと、長かったような短かったような。

  46. 286 住民板ユーザーさん5

    先日ちょっとみにいきました
    だいぶ出来上がっていました
    内覧会もワクワクしますね!

  47. 287 匿名さん

    建物内、やはり寒かったですか

  48. 288 購入者

    内覧会はいかがでしたか。気になるところは有りましたか?

  49. 289 匿名

    昨日行ってきましたが、思ったほど寒くなかったですよ。カイロを1人一個頂けて、日当たりがいい場所は逆に暑いくらいでした。

    クロス等の汚れが多くてビックリしました。こんなものなのでしょうか?

  50. 290 匿名

    うちもクロスの汚れや窓のサッシ部分の汚れ(開け閉めのとき音が鳴る)が気になりました
    でもそれを入居までに直しておくための内覧会だから!と思ってお願いしたらあとは気にしないことにしました
    植栽が思っていたよりとても良い雰囲気で、春が楽しみになりました
    少し周辺を歩いてみたのですがドンキの近くは道にゴミが落ちていました(ドンキの袋、おにぎりのパッケージなど)便利だとは思いますが、やっぱりちょっと気になりました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸