契約済みさん
[更新日時] 2018-07-18 16:27:21
MJR九大学研都市レジデンスの契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569132/
所在地:福岡県福岡市西区西都1丁目23(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩6分
間取:3LDK、4LDK
面積:75.79平米~111.28平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2016-07-05 23:58:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市西区西都1丁目23(地番) |
交通 |
筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
161戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年03月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]九州旅客鉄道株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 九州販売センター
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MJR九大学研都市レジデンス口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
>>199 住民板ユーザーさん1さん
私もそう思います!何もないより絶対便利ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
>>202 匿名さん
もっと上層階にすればよかったかな
あと、期限が迫っていて内装を考える時間が足りなかった
駐車場の場所も微妙かも
まぁ住めば都だろう、楽しむしかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
悩んで選ばなかった方の部屋にすべきだったかなと今さら考えてまって、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
私は満足しています
内装もしっかり考えてガッツリ頑張りました
高い買い物をしたのですから楽しまないと損ですよ
プラス思考で行きましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>205 匿名さん
お気持ちわかりますよ。高い買い物ですしね。
でも、これから長く住んでいると色々あるので、こちらを選んで良かった!と思える出来事もあるのではないでしょうか。もちろん、あちらにすべきだった!という出来事も起こり得ますが、どちらにしても何かしら思うのであれば、縁あって決まった部屋を楽しみに待つほうが健康的です。もう選び直せないのだし、迷ってて買えなかった人に比べれば幸せな悩みかも。せっかくだから前向きにいきましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>>207 匿名さん
水廻りだけは変更しました
相場より高かったので他はしませんでした
後からアクセントクロスを楽しむつもりです
ベースの壁紙があるほうが貼りやすいし
飽きたら貼り替えもできますし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
全部屋クロス変えました。
通路もトイレも。
特にリビングはお金をかけました
他の方が見たら「馬鹿だな」と思われるかもしれませんが、
自分は満足しているので気にしません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名
馬鹿だなんて思いませんよー
うちも、こんなにお金かけるんだったら、最上階のもっと広い部屋が買えたのに、と思うほど追加料金が発生してます
それでも、戸建じゃないから理想どおりにはならなくて、全然満足いってませーん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
そうですね、もう後戻りは出来ないので前向きに考えます!
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
クロスはオプションの中から選びました?
あの中に好みの物が無かったので、他からというと高くついたので元からのクロスが痛んできたら、後から張り替えようと思ってます。
ダウンライトが期限に間に合わず取り付けられなかったのは悔やまれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
オプションと同じ1平方メートル1,500円で変更できるクラスの、大手メーカー数社の見本帳を借りて選びましたよ
一般住宅に使われるクロスの見本帳でしたので、結構自由に選べました
ダウンライトの照明計画は早めに提出しましたが、付けたい照明器具の上代プラス施工料を請求されたので、こちらはかなり割高でした
これまでいくつか建物の内装に関わってきましたが、照明器具は半額程で仕入れることができる(メーカーにもよりますが)はずなのに、小売価格をまるまる請求してくる業者は初めてで驚きました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>213さん
いろんなカタログを取り寄せて集めて
これでしてくださいって言いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
住民板ユーザーさん1
>>213 匿名さん
分厚い冊子を3冊くらい見せてもらったので、私は好みのものがありました。
ただ、焦って洗面所の壁紙をよく考えずに決めたので、そこだけが心残りです…(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
マンションの内容と全然関係ないのですが、来年の今ごろは新しいお家でクリスマスツリーが飾れるのかと思うと年甲斐もなくワクワクします(笑)
今の賃貸マンションは狭くてミニミニツリーしか置けないので、大きなツリーが置きたいなーと。
余談ですみませんm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>>210 匿名さん
エコカラットとかされました?
他のマンションだとオプションで紹介あるようなので気になっていたんですけど、特に案内されなかったので忘れていました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>>218 匿名さん
210さんではないですが…。我が家は一部屋だけエコカラットつけました。部屋干し派なので、洗濯部屋にしようと思って。
始めから紹介はされませんでしたが、洗濯部屋にするつもりと申し出るとカタログを持ってきてくれました。
今思うとリビングにもつければよかったなぁと思いますが、また後から考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名
ありがとうございます。
エコカラット評判良さそうなので、後からの工事も考えてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
トイレとパウダールームの床はフローリングのままですか?これまでの住まいでは水まわりがフローリングだったことがないので少し不安なまま、ここまで来てしまいました(大理石風の、水に強い床材のことが多かったです)。みなさん変更してるんですかね。していない方は、どのようにするのかお知恵をお借りしたいです。普通のマットだけで大丈夫ですかね。内装担当の方には無垢じゃないからそのままで大丈夫と言われましたが、後悔しています。担当の方によるんですね、わたしも家事室を作ったんですけど、エコカラットは必要ないですよと押し切られました。このスレで相談していればよかったです。内覧会、楽しみ半分と不安半分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
エコカラットは汚れに弱いので、お子さんがいらっしゃるなら少し大きくなって家具の配置なども変わると思うからそれが落ち着いた頃だと、それまでに付いた壁紙の傷などを隠せるし部屋の雰囲気も変えられるし、後からでも良いんじゃないんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
時間が無かったので壁紙を考慮する余裕がなく、変えられた方が羨ましいです。
時間がもう少しあればもっと色々拘りたかったし、その時気付かなかったこともあったり、焦って決めた部分を後悔していたりあるのでモヤモヤしています。
住んだらどうでも良くなりそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
我が家も玄関にエコカラットをする予定でした。
が、エコカラットをしている友人に玄関は特に子供が小さいうちは汚れた手で触ったりして、エコカラットは汚れが綺麗に取れないからやめた方がいいと言われたので後からにしようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
エコカラットを検討された方が多いのですね。
床暖房はどうされましたか。
うちは部屋数を減らしたプランにしたので
家具の配置の詳細を決める時間がなくて
床暖房の位置を迷ってしまい、やめました。
色々と後悔あります。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>>226 匿名さん
うちも検討しましたが、知り合いの建築士さんがマンションで階下に住居があるなら床暖は必要ないと言われたのでやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
>>218
エコカラットしました
内装ではこれが一番お金かかりました。
除湿等の効果については様々な意見があるでしょうが、
私はしたかったので頑張りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
私はエコカラット、除湿云々じゃなくインテリア要素で決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
基本で2枚あるようなので、しばらくそれで様子みようかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
皆さん、カーテンはどうされました?
調光を考えるとロール式、ベランダへの出入りを考えると両開き…と迷って決められずにいます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>>232 匿名さん
我が家はリビングは調光とスッキリとした見栄えを考えてロールカーテンに、他の部屋は日中ずっと過ごす訳ではないので通常の両開きカーテンにしました。
確かに閉めてしまったら出入りはやや面倒ですが避けて出ればいいだけの話だし、夕方からの調光はロールカーテンやブラインド等の上からの調整が本当に便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
お部屋の階や広さにもよると思いますが、私は両開きにしました
うちはロールカーテンやブラインドはなぜか最初から選択肢にはなかったなぁ…
使い慣れているからだと思います
開けたり閉めたりのイメージが一番麻婆つきやすかったですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
うちもロールスクリーンは選択外でした
メーカーさんに6~7年で機械部分?が故障し出すというデメリットな部分を聞いたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
実家がロール式のカーテンですが、20年以上経っても現役です。耐久性は使い方や仕様によるのかと。
ただし両開きカーテンと比較すると着け外しはやや難。そして費用面はやや高。
うちは上層の方の部屋なので、夕陽対策にロールにしました。ルンバが通りやすいのも良。ベランダへの出入りはそんなにする設定でないので問題外。
お宅様が何を優先するかでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
みなさん、引越し業者はもう決めましたか?
やはり幹事会社の日通にお願いしたほうが安心なのでしょうか?
繁忙期なので覚悟はしていたのですが、なかなかのお値段だったので、他の業者の見積をとるか、とるならどこがいいのか迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
うちはまだ見積もりとってないんですけど、高いんですね、覚悟しないとですね
だけど繁忙期だからこそ、幹事会社にお願いしようと決めています
何千万もかけて買った部屋や揃えた家財道具に何かあったら台無しですし、ここで十数万の差に拘って出し惜しみして後悔したくないですからね
搬入前後の状態確認も万全で、責任者も常駐している幹事会社にお願いすれば、やはり金額以上の安心感があるかなと思います
賃貸の時は、まあ大手何社か見積もりとって、安いところで決めていましたけれど、今回は違いますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
幹事会社に頼むのが良いんだろうけど、今回の幹事の会社に頼みたくないから悩み中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
大手にお願いして、部屋の壁に傷がついた案件で、搬入前からあった傷ではないかと言い張られたり、現場には判断できる社員がいないとか理由をつけられたりして、責任の所在をあやふやにされ、その後も電話で問い合わせ続けてようやく1ヶ月後にエリア担当者が来たという話を聞いて、慎重になっています。現場の作業員には、明らかな場合以外、非を認めないよう教育されているのでしょう。それもそうだと分かるけれど、責任者がすぐ対応できないことは不安要素になります。繁忙期はよくある例みたいです。引越業社、どこが良いのかと悩みますね。
多分どこも似たり寄ったりなのでしょうけど、少なくとも幹事会社だと、何かあった時にその場で状況を判断してくれる人は確実にいるのかな、と。モヤモヤした気持ちで新生活をスタートさせることだけは避けたいです。金額は相見積もりで少しでも安くという気持ちはなく、適正価格なら問題ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
以前今回の幹事会社に頼んだ際上記のようなことがあったので、今回悩み中です。
そのときは、弁償ではなく一旦引き取って修理させてくださいと言われました。
見積もりの際はうちは保証はしっかりしていると言っていたのにです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
それって修理することで保証してもらえてますよね、誠実な対応だと思えます
何かあっても、話し合いを延ばし延ばしにして、こちらに諦めさせようとする逃げの業社ばかりでしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
我が身は自分でまもる
搬入前にはデジカメで手当たり次第お部屋の写真をとる
まぁ生活しててもキズはすぐ入るけど
床のキズは気になります
内覧会でも徹底的に写真撮らせてもらう予定です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
ほんっとに嫌なら引っ越し風景を録画しておけばいいんですよ。
ボイレコとかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
私には全作業録画など無理ですし
後日気がつく場所もあるだろうし
自分を守るためなら幹事会社一択かな
何かあれば引越会社を選定した売主販売主に
申し立てることができるし
元からと言われたら直してもらえるし
どこに頼もうと自由ですが
搬入時間帯を守れる業社にしてくださいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
これ揉めるんですよね
安いからって他社さんにして、当日エレベーター占領するんです
苦情言っても現場にいるのはバイトだから自分のとこを早く終わらせることしか考えてない
少々高くても幹事会社にして欲しいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
同感です。
以前、中央区の新築マンション入居時に管理室業務の手伝いをしたんですが、幹事会社以外が入るとトラックの待機場所など厄介でした。幹事会社同士なら、多少時間が前後しても連携してスムーズなんですが、途中で他社が入るとあまり配慮してくれないので近隣住民への迷惑を考えず路上にトラックをとめたり、搬入時間を守らなかったり。作業を終えることだけを優先されます。
100戸以下のマンションでしたけど、他社は数件でした。自身が引越会社にお勤めとか関連会社とか。もし他社にされる場合は、午前の1便や最終便にしたほうが良いと思います。いくら約束しても繁忙期は時間が読めないので迷惑をかけることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件